03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
1日遅れの記事UPになってる今日この頃・・・
そんなワケで今回も昨日の出来事で~す(;^_^A
ゆきちの病院に行かなきゃと洗面所で準備をしていたら、窓の外から勢いよく水の出る音が聞こえてたけど、ご近所さんが洗車でもしてるのかなぁ~と特に気にもとめてなかった
11時少し前、『そろそろ行くべ』とゆきちと共に駐車場に行ったら一面水浸し・・・
『あの音はうちだったんかい!?( ̄ロ ̄|||』
一体ドコから水が溢れてるのか確認してみると、庭にひいた水道へと続く管だった!!!
このままにしてはおけないと、一旦家に帰ろうとしても、ゆきちったら出かける気満々で家に入ろうとしないの~ 。°°・(;>_<;)・°°。
とりあえずゆきちを車に乗せて、冷蔵庫に貼ってあった『水トラブル救急隊』に電話をかけて、修理依頼したものの、
「お客様のお住まいの地域では同じトラブルが多数発生していて、今日中にお伺いすることはできません。ご予約していただいて順次訪問できる時間をお知らせさせていただくようになっています』って・・・
えぇ~~~!?
それじゃこのまま放水しっぱなしってこと~~!?( ̄ロ ̄|||
「修理が済むまでは水道代がかかってしまいますが・・・」
って言われたけど、そういう問題じゃなくて、無駄に放水してる水を止めたいんですが・・・
水道メーターの横の水道栓を閉めると、とりあえず水は止まるってコトで、栓をしめて病院へ
雪国じゃないのに雪なんて降ってくれちゃうくらい寒くなっちゃったから、水道管が凍ってこんな事態が多発しちゃったのね・・・(>_<)
病院から帰ってきたのは1時ちょっと前
あぁ・・・水道問題を何とかせねば・・・
家に供給されてる水道栓を閉めてしまったから、水漏れがない変わりに水も使えないって状況だもんね
水が出ないってことは、外から帰ってもうがいも手洗いもできないし、トイレにも行けないってことなんだよねぇ・・・(+_+)
だ~が前日の夜に言ってことを思い出した
会社で水道管から水漏れがあって大変だったと
『1ヵ所直したらまた別の所から漏れ、一体何ヵ所直したことか・・・』
ってコトは、だ~に直して貰えばいいんだって思って電話してみた
「漏れてる場所を写してメールして!そしたら材料を買ってきて直すから。でも7時過ぎじゃないとそっちに行けないから」
何だと~~~~!?
それまで水なしの生活をしろって~~~!?(`□´)
水漏れ箇所発見!!!
ココの接続部分が割れて外れてたよ
だ~に写メを送ったあと、こういった修理が得意な近所友だち(パパさんが)にも連絡してみたけど、仕事で夜まで帰ってこないんだって・・・(ノ_<。)
そこで今日中に直してくれそうな業者を知らないか聞いてみたら、別の友だちの友だち(あたしの知らない人)の家が水道管の工事をしてるんじゃないかってコトで、今度はそっちの友だちに電話して、「友だちに聞いてみてもらえない?」とお願いしてみた(ややこしい・・・汗)
するとすぐに折り返し電話がかかってきて、
「まだ後10軒くらい依頼が入ってるけど、友だちが困ってるなら何とか今日中に行くよ」
と言ってくれたらしい♪
その間にホームセンターで塩ビ用接着剤を買ってきて、とりあえず外れてたパイプを接着してみた
ドラッグストアに行ったりコンビニに行ったりと、トイレに行きたくなる度に買い物に行ってたよ(= ̄▽ ̄=)
でもね!
さすがコネは素晴らしいv(*^◇^*)v
連絡してから2時間後には修理に来てくれたの~♪
「一応接着剤でくっつけてみた」って言いながら水道栓を捻ってみたら、全く直ってなかった(;^_^A
で~工事のお兄ちゃん、ちゃっちゃと20分くらいで直してくれたよ~♪
問題の水漏れ個所は新しいパイプと交換され、こんなにしっかりしたよ(V^-°)
ただね・・・
また他の箇所がダメになる可能性もあるから油断はできないよねっ!
だ~に見てもらわなきゃ~~~
しかし今回ホント切実に感じたけど、普段何も考えず使ってた水
蛇口を捻れば出るからありがたみなんて全く感じたコトがなかったけど、無いとめっちゃ困るもんだったんだね
あぁ~ありがたやありがたやm(_ _)m
そんなこんなで時間潰しのためにあちこち買い物に行ってた昨日
ゆきちの『あったか半纏』でも作ろうかと、手芸ショップに行って布を購入してきちゃったよ
型紙は前日に作っておいたんで、布を買ったら裁断してミシンでちゃっちゃっと縫って完成~♪♪♪
昨夜には完成しちゃったもんねv(-^.^-)v
ホントは渋い和柄にして、中にキルト綿をいれた綿入れ半纏にしようと思ったけど、このモコモコ布が特価になってたから、めんどくさくもなくていいかぁ~と、モコモコ半纏に変更~♪
ゆきちサイズの型紙作成にはめっちゃ時間がかかったけど、裁断と縫製はあっという間だったな(*^^*)
ちょっと背の部分が大き過ぎたけど、毛布を着てるみたいで『あったかかわいい』からよしとしよう(V^-°)