皆さま~ゆきちへの応援メッセージありがとね
点眼一覧表なんてものも作って、せっせと点眼に励んでおりますっv(。^_^。)v
しかし帰宅翌日の土曜日に事件は起った( ̄ロ ̄|||
コタツ好きのゆきっつぁん、コタツに入りたくて入りたくて、カラーしたまま頭からコタツに向かって何度も突進してくるのよ~~~(^_^;
痩せちゃったし寒いのかなぁ~と、顔だけ出してコタツに入れてたんだけど、気付いたら頭までスッポリとコタツの中・・・
30分以上コタツに潜っていたかも?
急いでコタツから強制退去させ、ふと目を見てみたら、Opeした右目が腫れてる・・・?
それに心なしか濁ってる・・・?
見れば見るほど気になってきて、眼科センターにTEL
『目やにが増えたり痛がったり充血がないようなら心配は要らないが、気になるようなら連れてきてください』
と
あははぁ~(´▽`)気のせいだったみた~~~い"r(^_^;
眼圧の正常値は25までだけど、ゆきちの今日の眼圧は、右が10で左が12で全くの正常値
目の写真も撮ったけど、退院時と全く変わりないってさ
暖まって一時的にそう見えただけだろうってコトだったんで、たとえ体だけだろ~とコタツは禁止にしときますっ!!!
早速リビングのエアコンをフル稼働v(*^^*)v
でもねやっぱり寒いかなぁ~と、買ったはいいけどデカ過ぎて着せてなかった前開きのパーカーを着せることに
ちょっとデカイけど防寒にはなるもんね

大き過ぎて背中に襟ぐりがきてるけど、ちょうどフードが背中を覆ってくれてるよ~(= ̄▽ ̄=)
敷いてあげた毛布をくしゃくしゃにしながらも、一応毛布の上で寝てくれてるし、これで寒くはないかなぁ~?
もしあまりにもコタツに入りたがるようなら、あたしも我慢して電源は入れないようにしよっと・・・
そそ、たいしの反応はと言うと、さして気にするでもなく、ゆきちにちょっかい出すこともなく・・・って言うか、お互いに完全にシカト・・・?(;^_^A
これならたいしを隔離しなくてもいいかもね~♪

『コタツには入っちゃダメですか?』と訴えてるゆきちの側を通り過ぎ、自分だけコタツの中に入ってこうとしているたいし・・・
お互いまるで相手がそこに存在してないようなシカトっぷりだよ

コタツに入るのを諦めて、あたしの横でコタツ布団の上に寝てるゆきちと、あたしの上に乗って寝てるたいし・・・
やっぱたいしはどうしても上がいいのね・・・(;^_^A
ここ最近ゆきちはだ~と寝てて、たいしはあたしと寝てるから、退院後はだ~の寝室を1階の和室に変更
だって今回のカラーは前に長いから、階段を上ろうとするとカラーがぶつかって、落っこちそうで危険なんだも~ん
だから2階には上がってこれないよう、柵を置いて2階禁止令も出してみた
和室にはダブルサイズのベッドが置いてあるから、そこで寝てもらうことにしたんだけど、これまた以前のように布団に潜り込んでもらっちゃ困ると、ゆきち用にリビングのソファーを和室に移動させ、ベッドの横に並べてみた♪
でもね・・・
ゆきちがソファーでおとなしくしてる筈もなく、初日は夜中にエリカラで何度もつつかれて大変だったんだとか・・・σ(^_^;