ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/20 [Sun]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゆきちのノート
2011/10/24 [Mon]
以前作ったゆきちの既往歴ノート
実は困ったことに、ゆきちったらちっとも完治してくれないから、とうとう追加ができなくなっちゃったよ・・・(+_+)
だってさ~殆ど病気ってものをしたことがなかったから、この位追加できるようにしておけばいいかなって思ってたのに、今年だけでそのページ数を超えちゃったんだもん(>_<)
手軽に持ち運べる大きさのノートってのが基本だから、B5の半分のサイズ(128×182mm)がよくて、更にバインダー式でいくらでも追加や変更ができるタイプってのがいいんだけど、どこを探してもそんな都合のいい物は売ってやしない・・・(x_x)
システム手帳ならそのサイズもあるんだけど、そうすると用紙幅が狭いんだよねぇ・・・
近所の大型スーパーの文具店やジムキング、さらにダイソーやLOFTにも行ってみたけど、やっぱりあたしの求める物がないよぉ・・・
再度行ってみたジムキングには、かろうじてシステム手帳の大きさで、留め具が外せるタイプのメモ帳があったから、その留め具だけ使おうかとも思ったけど、皮の表紙とメモ付きだから、その部分は使わないのにかなり高額
却下だ~ね(+_+)
散々悩んだ結果、これ以上ドコを探してもあたしの欲しい物は見つからないと思って妥協
ちょっと厚みが気になったけど、B6サイズのバインダーを購入し、そこに挟み込む用紙用のシステム手帳サイズの穴開けも購入
以前作った既往歴やらワクチン接種状況、さらには血液検査結果一覧のデータが残してあったから、新しいノート用に変更及び加工して、新しいノートが完成したよ♪
表紙に載せるゆきちの写真を探していたら、以前使ってたPCのデータホルダに、ramumamaが描いてくれたイラストを発見~(*^^*)
これっきゃないと思い表紙に決定v(-^^-)v
事後承諾だったけど(汗)、無事ramumamaにも許可をいただいたんで堂々とココに載せてみたd(°-^*)⌒☆
(西暦でしか生年月日を書いてなかったら、平成何年生まれかと聞かれ焦ったので、今回は両方書いておいた)
中はこんな感じで、以前よりちょっと大きくなった分、写真もちょっと大きく見やすくしてみましたぁ♪
これでもうどれだけでも追加できちゃうよ~~~(V^-°)
って・・・そんなに病気が追加できても困るんだけどね・・・(;^_^A
システム手帳用のクリアポケットも買ったから、診察券とか保険証も入れておけるし、これ1冊でゆきちのお出かけは完璧さv(*^▽^*)v
そそ、ドラゴンズが優勝して思わぬところで還元が!!!
前回からお世話になってるゆきちの美容院から、ドラゴンズ優勝セールってコトで、700円OFFのハガキが送られてきたv(*^^*)v
ただね・・・今月末まで500円OFFのチケットもまだあるの・・・
両方一緒に使うことはできないから、やっぱ700円OFFのハガキだ~ね
ってか、最近ゆきちったらボサボサだと思ってたら、何と前回のトリミングから既に2ヵ月近く経ってんじゃ~~~ん( ̄ロ ̄|||ガ~ン
急いで電話予約しておきました(^_^;
PR
ゆきち
Trackback()
Comment(12)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
ノート
かのん
諭吉ちゃんのノート、新しくなったのね。
既往歴が素敵に整理されて、立派ね~♪
家は10わんを一冊の冊子に・・
やっぱりこの位かなって分けて書く様にしたけど、ライムも新たに違うノートにメモしました。
ゆきちちゃんの様に素晴らしいものじゃなく鉛筆のメモ書きだけどね・・・
2011/10/24(Mon)20:41:11
編集
無題
ビビアンママ
himeさん、こんばんは(#^.^#)
オオ〜とっても見やすくてバッチリ!流石himeさん〜!
我が家は通院ノートが有るのでそれだけ頼りにしてます(;^_^A アセアセ…
それもやっぱりどんどん膨らんでしまったから、先日新しくしてもらったけどね。。。
増えていくのは嬉しい事じゃないけど、それでもしっかりと記録に残ってると対処しやすいものね。
ゆきち君はその後かなり症状も落ち着いてるみたいで一安心だね。
ビビアンはそろそろ検査受けないといけない時期だわ〜(-。-) ボソッ
2011/10/24(Mon)23:34:35
編集
ノート
ramumama
表紙にイラスト使ってくれてありがとうね!
とっても嬉しいわん(^○^)
れなのノートは病院でもらった手帳だよ(^-^;
今のところ、予防接種とヒートの日くらいしか書いてないからいいんだけどね。
そうそう、私も西暦で覚えてるから突然平成で聞かれるとわからなくなっちゃう。
2011/10/25(Tue)08:31:52
編集
すごい!
もものまま
素晴らしいノートが出来たじゃん!
himeちゃんてマメだよね~
うちも娘さんたちのノートあるけど、使わなくなったノートをひっぱりだして記入してるだけ(^_^;)
最近、特に病院とは無縁の子たちなので記入する事もなくだわ。
ドラゴンズ優勝でななちゃん(だったっけ?)おっきな子。
ドラゴンズのかっこしてるのかな?
私は野球って興味なしの人だけどバーゲンは好きよ♪
優勝セールの世話にはよくなっております(*^^)v
2011/10/25(Tue)16:00:04
編集
素晴らしい
マコ
良いものが出来たね
ラブは病院のカルテしかないわね
病院変えたら無理だね
作ればよいけど・・・・・
2011/10/25(Tue)18:20:41
編集
無題
Fran
URL
スバラシイ~(拍手)♪
これほどきっちり完璧に作れるなんて himeさん、尊敬しちゃうわぁ~♪
2011/10/26(Wed)12:22:13
編集
かのんさんへ
hime
レスが遅れて申し訳ないっす( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ )
そうなの♪
リニューアルしちゃったよ
そりゃそうだ!
かのんさんちはたくさんのわんこだから、個別にすると大変だぁ
でも記録を残しておかないと、誰が何をやったか忘れちゃうもんね
メモをとっておくってホント大事だよね
その後みんな変わりないかな?
また覗きに行くね♪
2011/10/29(Sat)15:14:18
編集
ビビアンママへ
hime
レスが遅れて申し訳ないっす( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ )
あたしったら変な所でこだわっちゃうから、こんなノートを作っちゃったよ♪
でもホントは既往が解ればいいだけだから、ビビアンママみたく通院ノートで十分だよね
あたしは前回作った時に、デジカメのデータの日付を元に、昔のブログを見て完成させたんだもん
お互いわんこも高齢になってきたから、ますますちゃんと見ててあげないとだね
でもこれ以上既往は増えて欲しくないよねぇ・・・
2011/10/29(Sat)15:25:20
編集
ramumamaへ
hime
レスが遅れて申し訳ないっす( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ )
あっ!昨日カレンダーが届いたよ♪
素早い仕事をありがとう
今日の記事にも書いたけど、たいしのイラストまで送ってくれてありがと~(*⌒ー⌒*)
月曜日に振り込むから、送料と一緒の振込金額をメールで教えてね
ゆきちも殆ど病気ってものをしなかったから、通院なんて全く付けてなかったけど、去年の血便事件以来、通院が日常になっちゃったから、仕方なく解り易くノートに付けてみたの
やっぱ元気で病気知らずが一番だよね
2011/10/29(Sat)15:30:55
編集
もものままへ
hime
レスが遅れて申し訳ないっす( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ )
だよねっ!
ももままもももちゃんの時はしっかり記録してたよね
病気知らずだと記録も要らないけど、病気になっちゃうと、今までの経過を書いておこうって思うものなんだね
おおっ♪
まさに今ナナちゃんはドラゴンズのユニフォームだよ
ももままのために昨日写真を撮ってきたから、今日のblogに写真をUPしたよ~んv(*^.^*)v
あたしもバーゲンは大好き♪♪♪
2011/10/29(Sat)15:35:08
編集
マコちゃんへ
hime
レスが遅れて申し訳ないっす( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ )
ゆきちもそうだったよ
病院のカルテだけだったから、病院を変えたらアウトだし、今回は紹介で違う病院にも行くことになったし、何せ現病歴が長いから経過を記録に残してるの
ついでにこだわってみたってワケ
そうでもなければ出来なかったノートかな(= ̄▽ ̄=)
あたしたちはblogを書いてるし、写真も撮ってるから、遡って記録に残すってのは結構簡単だったよv(*^^*)v
2011/10/29(Sat)15:39:45
編集
Franさんへ
hime
レスが遅れて申し訳ないっす( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ )
わぁ~いわぁ~いFranさんに褒められちったv(*^^*)v
でもFranさんの方が数倍マメだよね
毎日なつおさんのイラストを描いてるんだもん
是非なつおさんのイラスト集を作って欲しいな
絵本にしたら売れると思うんだけどなぁ・・・
ついでにゆきちも描いて~~~
2011/10/29(Sat)15:42:36
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
57
] [
56
] [
55
] [
54
] [
53
] [52] [
51
] [
50
] [
49
] [
48
] [
47
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=