ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/05/06 [Tue]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風15号
2011/09/21 [Wed]
日本を縦断している台風15号の影響で大変なことになってますねぇ・・・
名古屋市に避難勧告って11年ぶりくらい?
昨日は午後から名駅での仕事だったけど、台風の影響で講座が中止になるかと待ってたけど、中止の連絡が来ないから、駅前の大型スーパーの立体駐車場に車を止め、リニモと地下鉄を乗り継ぎ仕事へ
ちょうど会社に着いた頃、天白川と庄内川が決壊し避難勧告が出たとの連絡があり、『警報は出ていないので講座自体は中止にならないけど、心配な方は自己判断で早退してください』と事務局から連絡
とは言うものの、これからだんだん酷くなるのは確実なので、16時半までの講座だけど、『早めに終わって下さい』と言うので、とりあえず16時までには終了しようと思ってた
でもね・・・
今日の講座はハローワークの職業訓練なので、まだ子供が小さいママさんたちも多いのね
みんな携帯の緊急連絡情報に釘付けで、授業に集中できないみた~~~い(;^_^A
こんな状況だけどあたしも仕事なんで、心を鬼にして「みなさ~ん、家や家族が気になる方は早退届けを出して帰っていいですよ~。でもあたしも給料をもらって仕事してるんで、中止にならない限り授業を続けさせてくださ~い」とお願いしたら、何故かみなさん大爆笑・・・
いやいや、ウケは狙ってませんからぁ~"r(^_^;
結局1時間早く終了し帰っていただきました
帰って裏の川を見てみたらこんな状態
氾濫まではまだまだ余裕って思ってたら、午前中に長男君が部屋の窓から写した写真がコレだった・・・↓
そっか・・・
あたしが見たのは既に水が引いた後だったのね・・・
上の写真の赤いラインまで水が来てたみた~い(;^_^A
因みにyahooの地図で上から見た写真がコレ↓
本来の川幅は黄色のラインで、水も少ししか流れてないけど、増水するとこの赤いラインまで川幅が広がっちゃうの~~~(>_<)
まぁ家は裏の家より高台にあるから、余程のコトがない限り浸水ってのはありえないけどね
ただね、あたしが思ってる以上に名古屋の一部の地域は被害が甚大みたいで、テレビを見てて驚いた(〇o〇;)
すぐ隣の区も床上浸水って言ってたしねぇ・・・
だ~の会社の横も川だし、会社の近くも道路が冠水したり床上浸水をしてるみたいだから、大丈夫かメールしてみたら、『今車を避難させてます』って返事が来たのね
どうゆうことかと思ってたら、何と預かってる車を全部近くの立体駐車場に預けに行ったんだって~~~
天災ってのはお金がかかるものなんだねぇ・・・( ▽|||)
ニュースを見て心配メールをくれた皆さま、ご心配おかけしましたが我が家は全然大丈夫でしたv(-^^-)v
今まさにそっちの方に近づいてるんで、皆さまも十分お気をつけくださいませ~~~
そそ、直撃コースの次男君にもメールしてみた
『今日はテストが2時間あっただけでもう終わったから、適当に切り上げて早めに帰ります』との返事
帰宅難民になりませんように
PR
himeのあれこれ
Trackback()
Comment(6)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
通り過ぎたね。。
yoshie
川すごいね!!
お仕事もあったようだけど、大変でしたね。
死者や不明者が出た台風で災害って本当に怖いね!
滋賀県は警報が出た割りにひどくなく通り過ぎました。
東京では帰宅困難者が出ていたし、うちのパパは昨日東京へ出張でこちらへ帰って来られませんでした。
2011/09/22(Thu)07:16:22
編集
きょうは
マコ
書けそうだわ
昨日どうやってもひらがな入力が出来なかったのよね
川のそばって怖いね川にもよるけどね
非難勧告が出ているところは川のそばが多いよね
こちらでもちょっと被害が出たところも
久々の凄い台風でした
2011/09/22(Thu)19:23:41
編集
そっか
もものまま
himeちゃんちは被害がなくて良かったよ~ぉ
心配してたんだよ。
himeちゃんたら案外とノンキなか~さんなのね(^O^)
うちのぱぱさん、しっかり帰宅困難者の仲間入り
4:30に会社を出て家に着いたのは10:30!
次男大丈夫だったかな?
帰る交通手段は9時以降までダメだったでしょ?
じっちゃんの事ありがとね。
まだまだ悲しい気分から立ち直れてないけど気持ちを入れ替えないとね!
2011/09/23(Fri)17:32:59
編集
yoshieさんへ
hime
川ね~こっちに引っ越してから1回だけ氾濫したの
でも今回はまだちょっと余裕があったよ(* ̄▽ ̄*)
でも川の前の家の人たちは心配したと思うよ・・・
こっちも滋賀県同様、警報が出たけど風もほとんど吹かなかったような・・・?
yoshieさんのパパは東京出張だったの~!?
そりゃ災難だったね
うちの次男君も家に帰る途中で電車が止まっちゃって、帰宅するのに6時間もかかったらしいよ
2011/09/24(Sat)21:53:07
編集
マコちゃんへ
hime
あらら・・・
PCの調子が悪いかったのね・・・(+_+)
あたしも時々変なキーを押しちゃって、入力できなくなることがあるよ
今回の台風、静岡や関東は直撃コースだったもんね
こっちは微妙にズレてたから、雨は凄かったけど風はそんなでもなかったよv(*^^*)v
東名はやっぱり静岡で通行止めになってたね
普段から海沿いの道路は、今にも波がかかりそうだもんね
お互い被害がなくてよかったね♪
2011/09/24(Sat)21:57:32
編集
もものままへ
hime
今回の台風は名古屋がクローズアップされてたもんね
でも大きな川の側以外は、そんなに被害もなかったんじゃないかなぁ~?
直撃コースじゃなかったから、風もそんなに吹かなかったんだよ
ただ雨は凄かったわ(〇o〇;)
あはは、ぱぱと同じく我が家の次男君も帰宅に6時間かかったってさ
電車の行き先が変更になったかと思ったら、今度は池袋で止まっちゃったんだとか・・・(;^_^A
翌日のニュースで見たけど、駅は凄い人で溢れてたね
まだじっちゃんって年じゃないのにね・・・
ご冥福をお祈りします
2011/09/24(Sat)22:03:12
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
44
] [
43
] [
42
] [
41
] [
40
] [39] [
38
] [
37
] [
36
] [
35
] [
34
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=