ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/19 [Sat]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
粗大ゴミ
2013/11/07 [Thu]
長男君の部屋、まだ荷物がたくさん置いてあるし、捨てる予定のパイプのロフトベッドもそのままなんだよねぇ・・・(+_+)
今必要な物は持って行ったけど、いつでもいいやって思ってるものはなかなか片づけに来てくれないよ~~~
でももう年末が近づいてるし、捨てる物は早く捨てたいんだけど~~~~(>_<)
ってんで、だ~が早く帰って来た日(と言っても9時半ね)に、ロフトベッドを分解してもらった♪
で~ついでに、他にも処分したいと思ってた物を、この際だから一気に捨てちゃうもんね~~~
ただね、今って粗大ゴミは有料で、1点につき800円なのね
1度に5点まで回収してもらえるけど、5点も出すと4000円だよ~!?
捨てるのに4000円って何だか勿体ないような・・・
だから今回は4点にしておいた(*^^*)
って、4000円も3200円もそんなに変わらないか・・・(;^_^A
しっかしこの『1点につき』ってのもどうかと思うよ~!?
だって大きさに関係ないんだもん
だから今回も。。。
昨年末に壁を作った時、撤去したまま裏に置きっぱなしにしてた、このロールスクリーンだけでも800円なら、
この見事なまでの大きさのロフトベッドも800円だからね
しかもこのロフトベッド、長いはしごは勿論のこと、白いテーブルが2つも付いてるんだよ!?
なのにこれで1点って言うんだから、お得感満載だよね~v(*^^*)v
粗大ゴミ引き取りの予約電話をした時、環境課のお兄さんも言ってました
「ロールスクリーンってほとんどが布ですよね?それだけでも回収に800円かかってしまうので、布を切り離していただいて、プラスチックの部分はゴミ袋に入る大きさにカットして、ゴミの日に出していただいた方が安くなりますよ。」と
折角のお言葉なんだけど、天井に取り付けていた部分は金具なのよ~~~~(+_+)
だからあたしは言いました
「ロフトベッドははしごもテーブルも付いた大きな物なのに、これを800円で回収していただけるなら、ロールスクリーンは小さいかも知れないけど、2つで1600円なら安いかも~?」と
お兄さん思いっきり笑ってました・・・(;^_^A
因みにあとの2点は、分解したベッドの前に置いてある椅子と、既に駐車場に運んでしまったサイドボード
こっちも椅子は割と小さめだけど、サイドボードは長さが160㎝ほどある物なので、これら4点で3200円ならまぁ妥当かな?
とりあえずこれで大物は片付いたし、残りは全部クローゼットに押し込んじゃったから、今長男君の部屋はめっちゃスッキリしてるよ~v(*^^*)v
PR
himeのあれこれ
Comment(8)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
もったいない
マコ
と思っていると捨てられないのよね
家がその状態
次男の部屋が物置状態
次男も全然片付ける気配はないしそこに長男が荷物を入れているからね
いつになったら片付くのかしら?
2013/11/08(Fri)07:03:53
編集
そっちは
ramumama
有料なんだね。
こっちはゴミ処理は今の所全部無料なんだぁ~
なので、引っ越しの時に1年かけていらない物をかなり処分したよ(^^)v
今はあまり余計な物はないんだけど、置いておいてと持って帰ってきた長男くんの荷物が少々邪魔かな?
寮だから仕方ないんだけどね~
2013/11/08(Fri)10:24:33
編集
粗大ごみ
もものまま
そうなんだよね~
いざ処分しようとなると結構な額になっちゃうんだよね
なるべくちっこく出来るものはちっこくして出してるけど、そうもいかないものもあるしね
家族が一人所帯を構えるとなると色々不用品も出てくるよね
himeちゃんがあれこれしてる間も、しきちゃんは興味深々だ(^◇^)
2013/11/08(Fri)11:48:56
編集
無題
ビビアンママ
我が家にもいっぱい粗大ゴミ有るわ(>.<)
それに〜お布団も捨てたい。。。
ジュリアンが私のお布団掘りすぎて穴開いちゃったんだもん(__;)
ゴミ捨てるのもお金いるのよね。
我が家はベッドルーム使って無い事をいいことに〜vivioさんが色んな物をそちらに移動してしまってるの!空いてる部屋にはなんとタイヤまで鎮座してるだよ(>.<)
まったくぅ。。。。
ちなみに我が家は二階建てなんだけど〜ほぼ一階での生活なんだよね(;^_^A アセアセ…
2013/11/09(Sat)18:29:49
編集
マコちゃんへ
hime
だよねっ!
そう思って要らないものはどんどん捨てちゃってるよ~
でもまだまだ要らないものが多い我が家だけどね(^^;
そう言えば我が家にもまだ次男君の物もいっぱい置いてあるんだ
帰省した時に片づけるって言いながら、全然片づけてくれないからね~~~(>_<)
マコちゃんも思い切って断捨離だよ(*^.^*)
2013/11/11(Mon)12:37:28
編集
ramumamaへ
hime
そうなの~~~(>_<)
今までは無料だったけど、2年ほど前から有料になっちゃったの
ただね、小型家電とかは持ち込めば無料で回収してくれるし、直接ゴミ処理場に持って行けば、かなり安く処分できるんだけど、これだけ大きいものは持って行くのも大変だからお願しちゃった
子供たちの物って勝手に捨てられないから困るよね・・・
でも次男君の物はちょこちょこと勝手に処分しちゃってるけどね~~~(-^.^-)
2013/11/11(Mon)12:41:37
編集
もものままへ
hime
同じく!
あたしも小さくできるものは、なるべく小さくして捨ててるけど、これだけの大物になるとそれもできないからね・・・
買わないのが一番だと思って、最近は大きな物は何も買ってないんだ♪
そうなの~~~
何でもかんでもしきちゃんが出てくるから、片付けも今までの数倍大変になってるよ・・・(+_+)
猫の手ってホント貸して欲しくないよね~~~~
2013/11/11(Mon)12:44:54
編集
ビビアンママへ
hime
うちもうちも!
お客さん用の座布団とか、使ってないものがまだ山盛りなんだ
でもさすがにほとんど使ってないものは捨て難くてねぇ・・・(^^;
名古屋市は粗大ゴミも大きさで回収料金が違うんだってね
市内の友だちに、1コ800円なら安い方だよって言われちゃった
我が家もビビアンママ家と同じ家族構成になったから、空いてる部屋がいっぱいできちゃったけど、だ~が虎視眈々と狙ってるの~~~
一体どれだけ自分の部屋にして、物を持ちこもうとしてるんだろ~ね
だ~もvivioさんと同じで、何でもかんでも部屋に置きたいみた~い(;^_^A
でもさすがに部屋にタイヤは置かないと思うけどね(>y<)
2013/11/11(Mon)12:53:42
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
362
] [
368
] [
366
] [
365
] [
364
] [363] [
361
] [
360
] [
359
] [
358
] [
357
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=