ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/18 [Fri]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宅急便で送られてきた品物たち
2013/05/01 [Wed]
大阪旅行から帰ってきた日、前日にIKEAから宅急便で送った荷物が既に届いていた
で、翌日早速組み立て~♪
これが欲しかったの♪
お値段何と999円
サイドテーブルにするんだv(*^^*)v
ネジで固定するだけだから、あ
っと言う間に完成しちゃった
でもこれで終わりじゃないんですねぇ(*^^*)
脚と側面を白にペイントしたら、TOPに輸入壁紙を貼りつけます
でも壁紙のままじゃ水がこぼれた時に困るから、テーブルとして使うには、油性のニスを塗らなきゃなんです
でもね・・・
油性のニスってどんなの?
ホームセンターに行ったけどよく解らなかったから、ダイニングテーブルに壁紙を貼ってニスを塗った師匠のエミリンに相談(o ̄▽ ̄o)
すると。。。
「家が使ったのがまだたくさん残ってるから貸すよ~~~♪」と持ってきてくれたv(*^.^*)v
しかもこれがホームセンターなんかに売ってるのとは違って、高級なオールドヴィレッジのニスなの~♪
ラッキ~d(°-^*)⌒☆
持つべきものはDIY友だちだわ
ジャジャ~~~ンV(^_^v)(v^_^)v
テレビを見てる時に、ソファーの横でマグカップを置いたり、リモコンを置いたりして使ってま~す
そしてもうひとつ
こっちはIKEAに行った翌日に
『salut』で
買った物なんだけど、IKEAと違って仕事が遅いの・・・(>_<)
こっちも宅急便で送ることにしたんだけど、配達予定日が早くて25日って言うのね
何で1週間もかかるんだぁ~?( ̄^ ̄)
でもかかるってものは仕方ない
な~んて思ってたら23日に届いたv(-^.^-)v
箱にはマジックで25日必着って大きく書いてあったのにね
たいちゃん早速チェックチェック
何を買ったかと言うと。。。
我が家の電話台の後ろの壁は、ネットや電話やインターフォンの配線のみならず、コンセントまで壁の高い所にあって、こんなにごちゃごちゃしてるの(+_+)
それを隠すためにこんな風にジグソーパズルを置いてごまかしてたのね
でも高さが足りなくてちっとも隠れてないし~(;^_^A
そこでこれらを隠すべくグッズを購入してきたのさ~♪
アンティーク(作りが雑とも言う・・汗)な飾り窓風ミラー
後ろの四隅に4㎝の出っ張った金具を取り付け、そこに針金を渡しインターフォンの配電盤に引っ掛けたら完成~♪
下に垂れたコード類を隠してくれるのはバクの写真立てね
お揃いの階段風の棚も壁にくっつけて統一感を出してみたけどどう?
ダヤンのジグソーはその上部に飾ってみたよ(*^.^*)
窓が4㎝ほど飛びだしてる分、隙間からごちゃごちゃがよく見える右側には、にゃんこの身長計を斜めに立てかけて見えないようにしてみた♪
この飾り窓と階段の棚、どっちも1050円とめっちゃリーズナブルな値段でしたv(-^.^-)v
あとは何を買ったかと言うと。。。
我が家のダイニングテーブルの椅子はベンチタイプなんだけど、備え付けのクッションはカバーが取り外せないタイプだから、そのまま洗濯してたせいでよく見るとかなりボロボロ・・・
しかも地味だし~~~(+_+)
それがねっ!
我が家の椅子にピッタリではなかろうかって思えるクッションがあったの
これは買うっきゃないよねv(*^^*)v
昨日の記事でお気付きの方もみえるかもだけど、わざわざこれを2枚大阪で買っちゃったんですねぇ♪
でもね、あたしったら自分ちのダイニングを把握してなかったようで、実は今、ダイニングテーブルにはこのベンチタイプの椅子が2脚と、ひとり掛けの椅子が1脚置いてあるんだった・・・(;^_^A
シングルタイプを買い忘れたぁぁぁぁぁ( ̄ロ ̄|||ガ~ン
こりゃもう自分で作るっきゃないと、似たような端切れがないか布入れの箱を漁って、何とか見つけた端切れと麻地を使って色違いのクッションを作っちゃった
いつもはめんどくさいからと縁にバイヤスで飾りなんて付けたことがなかったけど、お揃いっぽくしなきゃだから躾しながら頑張って作ったよ(V^-°)
パッチワークの所にも同じようなレースを付けたし、言わなきゃお揃いに見えるよね?
そうなんです!
こんな大きなクッションを2枚も買ったから、送るっきゃなかったんだよね・・・(^_^ゞ
あとはエミリ家のカーテンとかもろもろ、全部で16点もね
PR
セルフリフォーム☆DIY
Comment(10)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
さすが~!
ramumama
あっという間に素敵なサイドテーブルに変身だね!!
それに、シングル用のクッションはまるでお揃いで買ってきたみたいだよ。
さすが!himeさんだわ(^○^)
飾り窓風ミラーと階段の棚も可愛い~♪
配線は綺麗に隠れたし壁紙にもぴったりあってるよん!!
大阪観光もゆっくり読ませてもらいました。
とっても楽しそう~(^○^)
ホテルも素敵だし一泊二日で盛りだくさんだったね!
2013/05/02(Thu)12:31:19
編集
ナイス!!
エミリ
URL
コメしようと思ってる間に次の日記が〜〜。犬だからって注射の打ち間違いは困るねー。ちゃんと確認して欲しいよね。
IKEAの椅子にピートいいね〜〜〜!めちゃくちゃクオリティが上がったよね!!
ミニ階段も可愛いしーー!この鏡もそうだけど、himeちゃんが作れるレベルかもね。でも1000円で買えるんだったら作ることないかな。
しかし、端切れでこのクッションができちゃうんだから偉い!!
2013/05/03(Fri)00:11:17
編集
サイドテーブル
yoshie
私、ベッドの横のサイドテーブルはPCデスクのイスだよ(笑)
こんな簡単に組み立てられておしゃれに変身できたらいいわぁ~
阪急のお隣のビルの2Fだったよね~?今度行ってみる(*^^)v
それと空中庭園ね~~(#^^#)
2013/05/03(Fri)19:30:15
編集
ramumamaへ
hime
でしょ~♪
でもね、やり出したらあっという間だけど、あたしったら取りかかるまでに時間がかかるんだよね・・・(^_^;
クッションはみんなに自慢しちゃった♪
お揃いにしか見えないって言われて、にんまりしてたの~(*⌒ー⌒*)
配線隠しも頑張ったでしょ?
でもね・・・
実はミラーの作りが結構大雑把でしっかり閉じないから、すぐに扉が開いちゃうんだよね・・・(+_+)
あたしったらいつもめっちゃ長~い記事になっちゃうけど、大阪観光も読んでくれたのね♪
ありがと~~~~( ^.^)( -.-)( _ _)
2013/05/06(Mon)12:13:01
編集
エミリンへ
hime
あはは、次の記事は早かったけど、また暫く放置しちゃってレスが遅くなりました( ^.^)( -.-)( _ _)
ゆきちはまた来週にでも病院に連れて行ってみま~す(^_^;
鏡はまだしも階段は簡単に作れそうだよ
だからだ~が何回も「作ったの?」って聞いたのかもね
でもアイデアは浮かばなかったから、アイデア代ってコトで、やっぱ1000円は安いかも~♪
エミリンのおかげで素敵なサイドテーブルになったよv(*^.^*)v
あっ、あとねっ!
天井の壁紙を貼る時は、近所パパから脚立を借りるからね
あたしたちの憧れ(?)の、横長の脚立が2コも玄関先に置いてあったから、貸してって言っておいたよ~~~v(-^.^-)v
2013/05/06(Mon)12:45:41
編集
yoshieさんへ
hime
なんのなんのyoshieさん
あたしのベッドサイドのテーブルは、次男君の学習机の椅子だったものだよ~~~(>y<)
『梅田』『salut!』で検索してみてね
確か阪急のすぐ隣だったと思うけど、あの辺ごちゃごちゃしてるからね
もうね~何を見ても欲しくなっちゃうようなツボなショップだったからね
きっとyoshieさんもお気に入りが見つかると思うよv(*^.^*)v
空中庭園・・・
このエスカレーターにも是非乗ってみてね
感想を待ってま~す
2013/05/06(Mon)12:57:40
編集
壁紙かぁ
誠優
URL
引っ越ししてから、食卓に使っていた机・・・姑にもらったのが壊れたから、以前使ってた小さいテーブルを出したの。塗装が剥げてて、どうなの?って感じでテーブルクロスを探してたんだけどぴんと来なくて・・・そうかぁ。壁紙張るのか。今日探しに行ってみようと!
2013/05/11(Sat)08:31:26
編集
誠優ちゃんへ
hime
塗装が剥げてるなら、ペンキを塗るって手もあるよ
そっちの方が簡単かも?
だって壁紙にすると、水をはじくように油性のニスも塗らなきゃならないからね
壁紙屋本舗のサイトを見てみて~~~♪
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamiyahonpo/index.html
その中のWALPAのココね、すべて輸入壁紙が貼ってあるんだよ
Ahttp://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamiyahonpo/menu/showroom/index.html
2013/05/12(Sun)14:51:26
編集
ありがとう!
誠優
URL
壁紙探しに行ったら
カッティングシートが売ってて
それで、どうにかしてみましたぁ。壁紙高いし・・・(^^ゞ
不器用で大雑把で細かいことが嫌いな私でも見えるところはどうにかなりました(爆)
2013/05/12(Sun)21:01:53
編集
誠優ちゃんへ
hime
そっか♪
カッティングシートって手もあったねv(*^.^*)v
実はあたしもキッチンのアーチ部分から取り外した扉の所に、カッティングシートを貼りたいと思ってるんだけど、なかなか作業に取り掛かれないよ
でもカッティングシートって意外と高かったんじゃない?
2013/05/14(Tue)01:48:38
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
291
] [
290
] [
289
] [
288
] [
287
] [286] [
285
] [
284
] [
283
] [
282
] [
281
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=