ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/04 [Fri]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だ~担当の飾り窓☆その2
2012/06/24 [Sun]
窓枠に直接飾り窓を取り付けると、ジャロジー窓のハンドルが飾り窓に当って回らなくなっちゃうから、間にスぺーサーでも入れて隙間を作るって言ってたけど、だ~に任せておくと今月中に終わらない気がする・・・(;^_^A
そんなワケで、家にある材料で何とかならないか、工具箱の中身をみんな出して使えそうな物がないか考えてもらった
「おっ♪これでいいじゃん♪♪」
窓枠に何やら取り付け出したぞ?
L字型のこんなものがくっついた
で~飾り窓にも同じL字型の物をくっつけてたけど、こっちはちょっと付け方が違うけど、ホントに大丈夫なんだろ~か・・・?( ▽|||)
真ん中に木ネジが1本?
はて?これって意味あるの~~~!?
と思っていたら、こうすることでちょうどいい場所に飾り窓がくっついたよ~v(*^◇^*)v
しかも引っ掛けてあるだけなんで、網戸も今まで通り外して掃除できるじゃん
v(-^.^-)v
だ~ったらやればできる子だったんだねぇ♪
ちっ、褒めたらまたポーズとってやんの・・・
はいはい・・・首も肩も痛いのに頑張ったのね・・・
ご苦労様でした( ^.^)( -.-)( _ _)
そうそう、だ~ったらいつも同じTシャツを着てるけど、決してこのTシャツしか持ってないわけじゃないんだよ~!?
これって会社のロゴ入りTシャツで同じものを10着くらい持ってるんだけど、作業をするのがいつも仕事から帰ってすぐだからってだけね・・・(;^_^A
もちろんこの作業中もずっと、邪魔っ子たいちゃんはだ~の足元で寝てた・・・
ドライバーの音にもビクともせずにね(´▽`)
取り付けは完了したけど、隙間を開けたことによって、
敢えてペイントしなかった前面が見えちゃうじゃんと、翌日慌ててペイント
何度この作業をしただろ~か・・・(^_^;
家にゴロゴロとしていたマスキングテープが残り1コになったよ(= ̄▽ ̄=)
以前ドアを取り外して内側部分をペイントした時、外側をどうするのか決めてなかったから、とりあえずマスキングテープと養生シートで保護したんだけど、直接養生シートを貼った方は、養生シートに付いてたテープが強力すぎたのか、ドアの化粧板がハゲちゃった・・・( ̄ロ ̄|||
ドア側面の白いペイント部分も見えちゃうし、どうしようかずっと悩んでたのね
しかもね、しかもだよっ!?
ドアの下になる部分を白くペイントしたせいで、薄暗い廊下からトイレを見ると、電気がつけっぱなしになってて明かりが漏れてるって勘違いしちゃうのよ~~~(;^_^A
そう思うのはあたしだけかと思ってたら、だ~も長男君も同じことを思ってたってコトが発覚したんで、これは何とかせねばと、ついでにドアの外も白くペイントすることに
でもね・・・前回ドアを付けた時にネジの頭を潰しちゃったようで、どうしてもネジがひとつ外れないの・・・・(>_<)
そうだ行きつけの(笑)ホームセンターで相談してこよう♪
お兄さんをとっ捕まえて相談したけど、完全に潰れたネジは、専用の器械でネジに穴を開けて外すしかないんだって・・・(+_+)
でも穴が残ってるなら裏技グッズがあるって言うんで、ダメ元でそれを買ってトライしてみたけど、意地になって電動ドライバーで回しまくってたから、全く意味がなかった( ̄ロ ̄|||
ちっ、ドアを外すのは諦めるか(`ε´)(完全に逆ギレ?)
残り少ないマスキングテープで養生して、何とかドア塗り完了~v(*^^*)v
これだけ白くなれば、下の白も目立たなくなるに相違ない(o ̄▽ ̄o)
ってかキッチンの食器棚用のペンキがもう残り僅かになっちゃったぁ・・・
また壁紙屋本舗さんで購入しなきゃね(;^_^A
PR
セルフリフォーム☆DIY
Comment(4)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
いいね
マコ
だーさんの満足の笑顔
ひょっとして 出番を待っていたのかも 出来る嫁がなんでもやってくれるから
私だったら下の白い部分を
塗るだろうな
ドアを塗るより簡単でしょ
たいし君ほんとお気に入り場所なんだね
2012/06/25(Mon)18:20:44
編集
白い窓!
エミリ
めちゃくちゃカッコ良かったよ!忙しい合間に作ってくれて感激だね!もうすぐトイレ部改めリフォーム部のプロジェクトも終わりでちょいと寂しいーw あ!うちにも来てくれるしまだまだ終わりじゃないね!
2012/06/25(Mon)23:54:47
編集
マコちゃんへ
hime
もうね~マジ勘弁して欲しいっしょ?
人様にお見せできるような顔じゃないのに、すぐに写りたがるし、blogに載せて欲しがるから困ったもんだ(;^_^A
記事はまだ追いついてないけど、実はもうトイレは完成したの♪
そして既に新たなミッションが始まってるんだよ~
今度はかなりだ~に手伝って貰わないと作品が出来上がらないと思うから、只今だ~と一緒にプラン作成中なのv(*^-^*)v
ドアのところね、下を塗ると中とのバランスが悪くなっちゃうんだよねぇ・・・
まぁドアを閉めておけば問題ないんだけどね
2012/06/26(Tue)16:08:53
編集
エミリちゃんへ
hime
いつもお手伝い&応援ありがと~~~
窓枠はだ~の渾身の作(そんな大層なものでもないけど・・汗)なんで、お褒めの言葉にご満悦だったよ~(>y<)
昨日からだ~と相談して、新たなミッションに取り掛かりだしたよ
とは言っても、まだサイズを測ってだいたいの構想を練っただけだけどね・・・(;^_^A
エミリ宅のリフォームも2人で力を合わせて頑張ろうね~~~v(-^.^-)v
って・・・
エミリ宅のFamilyは無視ってかぁ~!?(= ̄▽ ̄=)
2012/06/26(Tue)16:13:55
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
153
] [
152
] [
151
] [
150
] [
149
] [148] [
147
] [
146
] [
145
] [
144
] [
143
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=