ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/05 [Sat]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だ~担当の飾り窓☆その1
2012/06/23 [Sat]
トイレリフォームが決まった時、だ~にお願いしたことが2つ
1.ドアを内開きから外開きに変更
2.飾り窓の作成
2の飾り窓は、あたしが「こんな感じかなぁ~」と広告の裏に窓枠の絵を描いてたら、iPadを持ってきて描いてた・・・
何かや~な感じ・・・( ̄^ ̄)
でもまぁ~快く引き受けてくれたんで許す
会社でもDIYが流行ってるらしく、みんな昼休みや仕事が終わった後になんだかんだ作ってるから、割と工具も揃ってるってコトで、会社で作ってくるって言ってたのに、一向に出来ないのは何故???
8~9年前に夫婦でスノボにハマってた頃、だ~ったら調子に乗ってジャンプなんてするもんだから、コケて頸椎ヘルニアになっちゃったんだけど、それが原因で今でもよく首が痛くなったり手がしびれるって言ってるんだけど、今まさにそれが酷いんだってさ・・・
「でもリフォームが終わるまでには作ってね♪」と鬼嫁は言う(*⌒ー⌒*)
会社での進み具合を写メで送ってもらいながら、出来あがる日を心待ちにしてたけど、やっと完成したってさv(*^^*)v
おお~♪ いいんじゃない?
後はあたしに任せなっ(V^-°)
ぱっと見綺麗に見えるけど、裏は結構雑に切りこみが入ってたから、補修しなきゃね・・・(;^_^A
でも前回使った裏技には木屑がいるけど、今回はないから壁用の補修パテでも塗り込んでみるか・・・
ペンキを塗ればきっと解らないよね?
パテで穴を埋めてペイントしたら、めっちゃいい感じになったから、まだ蝶番もつけてないのにちょっと窓に合わせてみたくなった(*⌒ー⌒*)
窓に引っ掛けて写真を写そうとしたら・・・落下した(〇o〇;)
きゃぁ~~~~~~~
だ~が痛みをおして頑張った窓枠がぶっ壊れたぁぁぁ~~~~~~( ̄ロ ̄|||ガ~ン
ヤバイヤバイ・・・帰って来る前にちゃっちゃと修理しておこう・・・
修理と並行して、本来の窓枠のペイント
サッシと飾り窓を取り付ける前面はそのままで、窓枠の内側だけペイントするため、ペーパーでゴシゴシゴシゴシ
削りかすを綺麗に拭きとったら、マスキングテープで養生してからペイント
こんな感じでいいかな♪
前面は窓枠を取り付けたら見えなくなるから、敢えてそのままにしておいた(*⌒ー⌒*)
しっかしまぁ~我が家の邪魔っ子たいちゃんにも困ったもんだわ・・・(+_+)
ペイント中も窓枠のすぐ下を陣取ってくれちゃってたから、ペンキをこぼさないように細心の注意が必要だったよ(;^_^A
養生を取っぱらった後も、尚トイレの一番奥を陣取って動きゃしない・・・(^_^ゞ
そんなにリフォームしたトイレがお気に入りになっちゃったの~!?
今まで2階のトイレに入ったことなんてなかったのにねσ(^_^;
だ~が帰ってきたから、何事もなかったかのように修理してペイントした窓枠を見せ、白とブロンズどっちの蝶番がいいか聞いてみた
「ちょっと置いてみやぁ~」って言うんで置いてみた
窓のサッシがブロンズだから、蝶番もブロンズがいいんじゃないかってコトで、ブロンズに決定~v(*^◇^*)v
だ~の作品だから、だ~の意見を尊重しなきゃね
キャビネットとお揃いの、白にピンクの模様の入ったセラミック製の取っ手を付けたら完成~♪♪♪
だ~ったら「オレ頑張ったよ!首が痛いのによく頑張った!ホレっ、写真写真」って・・・・
あの~~~それじゃ顔写るんですけど・・・blogに載せるんですけど・・・
・・・頑張ったから顔載せてもいいんだってさ・・・
いやいや、あたしが迷惑なんですけど~~~(;^_^A
本人たっての希望で(?)満面の笑みのだ~の写真を載せちゃうよ~o(><o)(o><)o
でもね、皆様の迷惑になるといけないんで、ちょっと小さめの画像にしときますっ!
もうかなり遅い時間なんで、取り付けはまた後日
ってか、このまま取り付けると窓が開けられなくなるし、網戸も取り外せなくなるから、対策を考えてくれるらしい
PR
セルフリフォーム☆DIY
Comment(4)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
(o^∇^o)ノ
yoshie
せっかくだ~さんが作ってくれた窓枠~壊れたときはあせったよね~?(爆)
ちゃんと直ってよかった(^_-)v
リフォームを通り越してる気がするよ(笑)
たいし君がお気に入りって言うのもわかる~~~(o^-^o) ウフッ
床が冷たくて気持ちいいのかな?
腰、骨折だったの?
無理は禁物ですよ~~。o@(^-^)@o。
2012/06/24(Sun)09:31:44
編集
夫婦仲良く
マコ
体は大丈夫なの?
うちの整体の先生が 首がずれるといろいろなところに症状が出るって言っていたのを思い出したわ
首も重たい頭支えているからね
楽しみだわ
飾り窓がつくのが
2012/06/24(Sun)12:45:27
編集
yoshieさんへ
hime
うん・・・
マジで焦ったよ~~~~(;^_^A
だって見事にバラバラになっちゃったんだもん・・・
でも中の枠は接着剤でくっつけたらすぐに直ってホッ( -.-) =з
いやいや、他の参加者の方たちの方がもっと凄いんだよ
それこそリフォームの域を越してるからねぇ・・・
たいしは人がいる所が好きだから、リフォーム中のトイレに入り浸ってるのかもね♪
腰も心配ありがとね
もうあまり痛くなんだよねv(*^.^*)v
2012/06/25(Mon)02:28:37
編集
マコちゃんへ
hime
だ~は最近ずっと痛いって言ってるけど、病院に行く暇がないらしく、あたしが整形で貰ってきた薬を飲んでるよ(;^_^A
あたしは若いから治りがいいのか?(>y<)
もう薬を飲まなくてもいいくらいに復活だよ~♪
あと1週間でリフォームも完了だよ
最近リフォーム記事ばっかでごめんね~~~
お見舞いコメありがと( ^.^)( -.-)( _ _)
2012/06/25(Mon)02:31:42
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
152
] [
151
] [
150
] [
149
] [
148
] [147] [
146
] [
145
] [
144
] [
143
] [
142
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=