ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/05/14 [Wed]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
壁紙屋本舗 トイレまるごとリフォーム選手権応募
2012/05/12 [Sat]
ゆきちとたいしにカリカリされたトイレのドアと壁の記事をアップした時、友だちのエミリちゃんから教えてもらったサイト
壁紙屋本舗さん
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamiyahonpo/index.html
「ここで今『トイレまるごりリフォーム選手権』をやってるから応募してみては?」と
「はて?どんなサイトだろ~?」とクリックしてみたら、もうね~リフォーム材料の宝庫なの~~~o(><o)(o><)o
見ても見ても壁紙がいっぱいあって全然終わりが見えてこないんだよ~!?
しかも見る壁紙ごとに色んなアイデアが湧いてくるから、リフォームの方向性が全然決まらないよ~~~~
ただひとつ決まってるのは、腰板のパネリングをしたいってことね♪
でもね・・・
1階のトイレって柱の都合でか、変な出っぱりがあってパネリングは難しそう・・・(+_+)
そんなコトを考えながら壁紙を見て色々とアイデアを練ってたら、選手権の結果が出るまでなんて待ってられなくなり(;^_^A とりあえず壁紙と壁貼り施工7点セットを買って、練習と称して1階のトイレのリフォームをしちゃった(= ̄▽ ̄=)
それが昨日UPした記事ね
で、壁紙貼りの練習も済んだし、腰板風の壁紙でパネリングの雰囲気も解ったから、2階のトイレで選手権に応募してみようかなぁ~と、先日から練ってたアイデアをUPすることにしたのヽ(*^◇^*)ノ
ただね、応募締切が明日ってのがあたしらしくて笑えるよね~~~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
初公開、2階のトイレ
構造は1階のトイレと殆ど変らないけど、2階のトイレには太い柱がないから、変な出っぱりもないんだ♪
でも・・・ドアはやっぱり中開き・・・(;^_^A
床は1階と同じマーブル模様ね
壁にかけてある絵ね、実は壁紙の破れを隠してるんですねぇ・・・
家を建てる時に、家中の壁紙を決めなきゃだったけど、2階のトイレの時には既に『もうどうでもいいや・・・』状態だったから、便器とタンクの色に合わせてピンク系にしたのね
こんな感じで手書き風のイラストが描いてあるんだけど、淡すぎてよく見えない・・・(;^_^A
今回応募するにあたって、『夢のトイレ』の実現には、やっぱ腰板のパネリングは外せないよねっ!!!
それにピンクの便器とタンクに合うには、やっぱピンク系だよね~~~♪♪♪
リフォームのテーマはズバリ『シンプルでかわいいトイレ♪』
やっぱシンプルでかわいいトイレが一番落ち着くんだよね~~~(*⌒ー⌒*)
ってコトで、まずはトイレの展開図
現在ドアは中開きだけど、こっちも外開きにする予定
床から61㎝腰板を貼って7、6㎝のモールディングを付けたいと思ってるから、残りの壁には輸入壁紙を貼っちゃおうっと
壁紙はかわいいのがいっぱいあり過ぎて悩んだけど、ピンクのトイレに合うように、KIDS用の壁紙にしようと思ってるんだ
http://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/rkik-k-m-60102/
アメリカ製のこの壁紙めっちゃかわいくな~いo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
はっきり言って一目惚れしました♪
壁の出来上がりはこんな感じになる予定
ただね・・・
思ったよりパネリングが高くて、5万円の予算内で収まらなかった・・・(;^_^A
腰板を塗りたかったけど、それはまた次回ってことで・・・
床は1階のトイレに使ったテラコッタ風のクッションフロア
http://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/rycf-sg-hf-028-2/
にしようかな♪
カラーはホワイトね
これだけしようと思うと、こんな予算になっちゃいましたぁ・・・(;^_^A
選ばれると5万円分の材料がいただけるそうなんで、まさに夢のトイレが実現するんだけどなぁ・・・
しかもグランプリや準グランプリに選ばれると、更に1~3万円分のお買い物券がいただけるそうなんで、ドアやパネリングまで
http://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/rkpk-tn-ori-40s/
これで塗れちゃうんだけどぁ・・・
あっ、グランプリなんてことになったら、天井にまで夢のモールディングができちゃうよ~
なんちゃってv(-^.^-)v
PR
セルフリフォーム☆DIY
Comment(6)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
応援するぜぃ〜!
エミリ
himeちゃん、選手権に応募したのねー!私が気軽に書いたことをちゃっちゃと進めてくのがイイところよね。うんうん、プランはいい感じ〜♪なんのかんのでピンクが好きなのね。笑 選手権で選ばれたらエミリもブログの話題作り?に手伝いに行くよ〜!
それにしても壁紙屋本舗さんのホームページは見やすいし、色々みてるとハマって出てこれなくなるよね。笑 himeちゃんに触発されて何点か壁紙のサンプル取り寄せたよ。
2012/05/13(Sun)08:39:38
編集
終わらなかった
マコ
締切までもう数時間?
頑張って
出来上がりが楽しみだわ
2012/05/13(Sun)11:00:57
編集
エミリちゃんへ
hime
どうせ選ばれないだろ~と思って、応募する前にリフォームしちゃったけど、ことのほか作業が楽しかったから、やっぱ2階のトイレもリフォームしたいなぁ~って思いギリギリで応募しちゃったv(-^^-)v
ここのサイトってホント見てるだけで楽しいし、ホントにホントに教えてくれてありがとね~( ^.^)( -.-)( _ _)
そそ♪
何だかんだ言いながら、あたしってかわいい系がすきなのよ~~~~(^_^;
だからトイレもピンクに白って組み合わせが好きかな♪
あら?
勿論そのつもりで、応募する時作業する人の所に『友人1名』を追加しておいたよ~~v(-^.^-)v
エミリちゃんは慎重派?
あたしは行動派だから、サンプルを取り寄せる前に行動しちゃいたいのよ~~~
この性格で失敗は数知れずだけどね・・・・(;^_^A
2012/05/13(Sun)12:50:22
編集
マコちゃんへ
hime
応募締め切りはプランを練ってblogにUPする所までなの
実際にやるのは選ばれてからだから、応募はギリギリセーフだったよ~v(-^^-)v
あたしも出来あがりが楽しみだけど、何せ競争率が高いから選ばれる可能性はかなり低いのよ・・・
それに今まで選ばれた人のプランを見てたら、あたしのプランなんてかなり普通っぽいからねぇ・・・"r(^_^;
2012/05/13(Sun)12:55:54
編集
本格的!
もものまま
himeちゃん本格的になってきたね
こうなったら選手権で賞をいただかなきゃ!
応募時間に間に合ったのかな?
賞を取ったらすごいよね!
でもhimeちゃんなら夢じゃないかも
なんかわくわくしちゃうね♪
2012/05/14(Mon)13:15:47
編集
もものままへ
hime
賞をもらう前に、審査に通らないと2階のトイレのリフォームは見送りかも?
だって材料費がめっちゃ高いんだもん・・・(^_^;
過去の選手権の予選通過者のリフォームを見たけど、みなさんめっちゃ素晴らし過ぎて、あたしごときが予選通過するとは思えないんだよねぇ・・・(;^_^A
だからダメ元で応募してみただけなんだ
でもセルフリフォームはマジで楽しいから、ダメなら先にペンキ塗りしちゃうよ~♪♪♪
2012/05/15(Tue)00:58:56
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
129
] [
128
] [
127
] [
126
] [
125
] [124] [
123
] [
122
] [
121
] [
120
] [
119
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=