ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/06 [Sun]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ベランダの目隠し
2015/03/28 [Sat]
あたしがベランダで洗濯物を干したり取り込んだりしてると、必ずと言っていい程お隣のおばちゃんが声をかけてくる・・・(^^;
別にいいんだよ!?
悪い人じゃないんだよ!?
でもねぇ・・・
仕事前とかで急いでる時はマジ勘弁して欲しい(>_<)
お隣さん家は庭がと~~っても大きいし、土地が家より1mくらい高いからか、庭からもベランダにいるあたしに声をかけてくれるの
それが時々ウザく感じちゃうんだよねぇ・・・(;^_^A
うちのベランダから見たお隣さんのべランダはこんな感じなのに、わざわざ顔を出して声をかけてくれるのよ・・・"r(^_^;
今更目隠しするのも失礼かなぁ~と思ったけど、『いかにも』って感じじゃなきゃいいかなぁ~と、こんなん作ってみましたぁv(*^^*)v
ちょっと見にくいと思うけど、目隠しの板に棚も取り付けてみたの♪
この棚ね、随分前にIKEAで買ったはいいけど、取り付ける場所がなくて、ず~~~っと放置してたのね(^^;
でも折角買ったことだし、今回の目隠しフェンスに付けようと思って、フェンスを白い棚に合わせて白くペイントしたんだv(*^.^*)v
今回目隠し板に使用したのは、勿論お気に入りのSPF材
9㎝幅のものを横に5本と縦に3本入れて、横の隙間は3㎝にしてみました
縦に渡した木とベランダのフェンス(?)を、4か所コ型ボルトナットでしっかりと固定したから、台風が来ても大丈夫なはずv(-^.^-)v
せっかく棚を付けたんだからと、多肉植物なんぞ置いてディスプレイしてみました❤
いい感じになったっしょ?
ついでに反対側の壁に置いてある室外機のカバーも作っちゃった(*^.^*)
こっちは余ってたすのこ2枚と端材で作ったんだ♪
前面になる方が短かったから、上になる方を1本カットして前面の方にくっつけて長くしてみたよ~v(*^.^*)v
目隠しフェンスに合わせて、こっちも白くペイント
まだまだ手直しが必要だけど、ミニ花壇もできたし、単なる目隠しだけじゃなくいい空間になったと自画自賛しております(。^_^。)
PR
セルフリフォーム☆DIY
Comment(6)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
いい感じ
あみママ
目隠しってより~素敵なベランダに変身(#^.^#)
こんな感じなら嫌味じゃなく飾り付けに思えるよ。
屋根も付いたし~広いベランダで午後にはティータイムも良いんじゃない?
2015/03/29(Sun)11:46:08
編集
素敵
マコ
いい感じのベランダに変身
次はどこが変わるのかな?
2015/03/29(Sun)14:09:10
編集
いいじゃん
もものまま
これならこれ見よがしの目隠しじゃないもんね♪
でも隙間から声をかけられる恐れは大なんじゃ(^◇^)
ストーブ鍋、これってよく目にするわん
うちにはないけど、うちも昨日ポトフだった(*^。^*)
なばなに行くときに名港トリトン通らなかった?
確かにアウトレットは海沿いだけど、なばなは中に入ったとこだもんね
私たちもホテルから名古屋に向かう時には一般道を通って行ったもん
2015/03/29(Sun)15:00:27
編集
あみママへ
hime
でしょでしょ♪
これならいかにもな目隠しって感じじゃないよね?
極力ご近所さんには不快感は与えたくないからね(-^.^-)
ウッドデッキには椅子とテーブルが置いてあるけど、ティータイムはしたことがないなぁ~
でもここなら外から見られないから、椅子とテーブルをこっちに持ってくる?
でも屋根が付いたことで、洗濯物を干すとそんな優雅な感じじゃないんだけどね・・・(;^_^A
2015/03/29(Sun)17:41:59
編集
マコちゃんへ
hime
あはは、やってもやってもまだまだやりどころ満載だからね(;^_^A
さ~て今度はどこを直そうかなぁ~?
とりあえず予定していたミッションはこれでお終いだけど、また気になるところが出てきたら直しま~す♪
2015/03/29(Sun)17:45:50
編集
もものままへ
hime
そうなのよ~~~~(;^_^A
ももままの指摘通り、思ったより3㎝の隙間が広かったみた~い
でも風通しとか考えると、やっぱこの位の隙間は必要だもんね
まぁあっちからはこっちから見えるくらいは見えないと思うけど、居るってのは分るから声かけられちゃうかも?(^^;
名港トリトンは伊勢湾岸道だけど、行きは東名阪で長島まで行ったし、帰りは名古屋高速だったの
どこを通ってもそんなに時間が変わらないから、車の進行方向で決めたのかもね
ただ、帰りは名古屋高速に接続するために他の道路も使ったから、高速料金は帰りの方が高かったんだよ~!?(>_<)
2015/03/29(Sun)17:59:05
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
539
] [
538
] [
537
] [
536
] [
535
] [534] [
533
] [
532
] [
531
] [
530
] [
529
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=