ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/07 [Mon]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
にゃんこのトイレ事情
2015/01/28 [Wed]
わんにゃん飼いで困ること
それは猫トイレに犬が顔を突っ込むこと(>_<)
我が家でもゆきちが顔を突っ込んで、耳が猫砂(紙のチップだけど)だらけになって部屋中に猫砂が散らかっちゃうんですねぇ・・・(;^_^A
そこであたしは考えた
わん用のケージにトイレを入れて、にゃんズには上から入ってもらおう
でもね・・・しきちゃんが来てからというもの、砂の散らかり方がハンパじゃないのよ~~~~(+_+)
2匹ちゃんになったのとたいしが思った以上に大きく育っちゃったのとで、カバー付きの大きなトイレに変えたはいいけど、ケージに入れて更にカバーがあったんじゃ、ケージの入口からの掃除は非常にめんどくさいってか大変(x_x)
そこで今度はトイレ周りを段ボールで囲って、カバーを外して使ってたんだけど、やっぱ散らかり方がハンパじゃないから再度カバーを付けようと思ったのに、あたしったらどうやらカバーだけ捨てちゃったみた~い(;^_^A
う~~~ん・・・困った・・・
やっぱカバー付きのトイレが必要だねってんで、ネット検索してたらかわいいトイレを見つけた♪
でもたかがプラスチック製のトイレなのに6千円は高くない?
なんて思いながら更に見てたら、いい物を発見!!!
これらはトイレカバーなんだって!
でもね・・・
単なるカバーなのに2万~2万5千円もするんだよ~!?
しかもみんな微妙にあたしの求めるサイズじゃないんだよねぇ・・・
『ん? そうだ!あたしの趣味はDIYだった!』
ってことを思い出し(笑)、うちのトイレにジャストサイズのカバーを作ることにしたv(*^.^*)v
トイレを採寸して立体図を書いたら、材料を物色すべくホームセンターへ
今回は15mm幅のパイン集成材を使うことにして、各種大きさをメモったら一旦帰宅し、だ~にカットしてもらうサイズを綿密に計算してもらい、どのサイズの板を買ってどの向きでどのサイズにカットしてもらえばいいのかを、しっかり書いてもらってから買いに行ってきたよ~v(-^^-)v
だっていつもの行き当たりばったりにすると、微妙な計算間違いでカットし直さなきゃならなくなるからね(;^_^A
カバーに必要な小物と共にカットしてもらった材料を置いてみた
真四角だからか何か味気ないなぁ・・・
夜だ~が帰ってきたら組み立ててもらったけど、まるで小学校の校庭の隅にありそうな、鳥小屋みたいなんだけど~~~(;^_^A
角を取ってオイル塗装したら、ちゃんとそれらしくなるのかなぁ・・・
そう!
問題は塗装なんだけど、だ~曰く「お前は下手クソだから俺が会社で塗ってくる」だって!
いまだに2階の洗面所の塗装をバカにするだ~ってどうよ?( ̄^ ̄)
「じゃあ頼むわ(`´メ)」
ってことでお願いしたものの、仕事が忙しいらしくなかなか完成しない・・・
毎日「まだぁ~?」って聞くもんだから、昨日LINEで途中経過画像が送られてきた(*⌒ー⌒*)
これ↑は本体ね
で、こっち↓が前面の蓋(?)部分になるもの
後は濡れても大丈夫なのように、ニスを塗ったら塗装は完成だってさ
最初6千円のトイレを高いと思ってたのに、カバーを見てたら2万超えが相場だったからか、材料費で6千円超えだったけど妙に安いと思えるのはなぜだろ?(>y<)
しかも何だかんだで結局全部だ~が作ってるってのも笑えるわ
PR
セルフリフォーム☆DIY
Comment(4)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
トイレ
マコ
砂散らかるよね
家はそれぞれする向きが違ったり3匹の仕方を考えるとカバーは無理かな?
でも慣れかしら?
早く完成品が見たいわね
2015/01/29(Thu)07:43:34
編集
立派!
もものまま
なんとま~素敵なトイレカバーが出来上がりそうじゃん♪
にゃんこトイレって結構するんだよね~
このカバーならオシャレなhimeちゃんも大満足なんじゃない?
完成品が早くみたいよん
2015/01/29(Thu)12:41:35
編集
マコちゃんへ
hime
だよね~~~(;^_^A
ネットで色々調べてたら、どこも同じ悩みがあるみたいで、トイレの前に麻のマットを敷くと、マットの目に砂が挟まって飛び散らないって書いてあったよ
100均のでいいって書いてあったから、明日見てこようかなって思ってるんだ♪
やっと完成したからUPするね~v(*^^*)v
2015/01/31(Sat)02:43:40
編集
もものままへ
hime
なかなか立派なカバーが完成したよ~v(*^.^*)v
そうなの!
トイレって高いんだねぇ・・・(>_<)
ネットで見ててビックリしたよ
で~これまたネットでカバーって手もあるんだって知って、いいなって思ったけど、何とまぁ高いこと(〇o〇;)
これなら簡単に作れそうだって思って作っちゃったよ♪
高級感あふれる家具調トイレカバーが完成したよ
2015/01/31(Sat)02:49:21
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
514
] [
513
] [
512
] [
511
] [
510
] [509] [
508
] [
507
] [
506
] [
505
] [
504
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=