ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/19 [Sat]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
襖がドアに♪
2014/01/04 [Sat]
我が家に唯一あった和室
すっかり物置と化してたし、和室を使うことなんてないから、洋間に変えちゃおうと計画したのはかれこれ1年半ほども前
でも長男君の大きな荷物が置いてあるから、結婚して持ってってくれるまでは本格的なリフォームができないんだよねぇ・・・(+_+)
でもまぁ~できるところから始めましょってんで、一昨年の秋、とりあえずこの汚れて見苦しい襖3枚に、白木風の壁紙を貼ってみた♪
そして出入り口の襖扉
の横
には、リビングで余ったレンガ柄の壁紙を貼ってみた(*^^*)
Before
↑ が ↓ になった♪
おおっ♪
いいんでな~い(*^^*)
この数日後、依頼してた業者さんに床をフローリングにしてもらったのね
そのまま放置すること1年以上・・・(;^_^A
去年の10月、長男君が結婚し、この部屋に置いてあったベッドや冷蔵庫を持って行ってくれたんで、12月にやっと天井と壁の壁紙を交換し、和室候の柱もオイルペイントしたよ~♪
その時の様子はこちら
『
古民家再生?いや・・トレーニングルーム?(^^;
』
でもね・・・壁を白くしたら今度はこの白木風にした扉が何か変・・・(;^_^A
こりゃ何とかしなきゃと、妙な使命感がメラメラと。。。
新年早々の2日、ホームセンターの今年の営業日を待って、だ~とドアのリメイクをすべく材料を調達に
横へのスライドドアのため、重くなると動きにくくなる可能性大なんで、できるだけ軽くて薄い材料が欲しいんだよねぇ・・・
あったあった!
ってか、厚さが1㎝で長い木ってのがコレしかなかったんだけどね(^^;
杉材で長さが2m、幅が8.5㎝の木が8本セットで何と1680円とお買い得♪
ただね・・・なかなかまっすぐな木ってのがないの・・・
8本で固定されてるんだけど、どれも微妙に曲がってたり反ってたり・・・
でもまぁそこがいい味を出してくれるかもね(o ̄▽ ̄o)
帰省中の次男君が寝てる部屋なんで、ベッドと荷物を移動させ襖を外したら、現物調整ってコトで、襖に合わせて木をカット
速乾性の木工ボンドと隠し釘で固定
腰板用の木の長さが揃うようにカットするには、以前壁を作った時にだ~が作った秘密兵器の出番なんだって!
「ほ~ら、長さがちゃんと揃ってるぞ~(*^^*)」
またも自画自賛してたわ・・・"r(^^;)
たまたま今だ~の車に、角を丸くカットする工具が乗ってるってことで、腰板の横部分の角を落とすべく、8枚全部両サイドの角を丸くカット
またまた木工ボンドと隠し釘で、襖のベニヤに木を固定していくんだけど、ボンドはだ~の係で、あたしが隠し釘の係~♪
トイレリフォームで何度も使ってるからか、隠し釘はあたしの方が上手かも~?
まだペイントしなきゃだけど、どんな感じになるかセットしてみる♪
いいんじゃな~いv(-^^-)v
今からペイントって時に次男君から電話があり、だ~がいそいそと迎えに行っちゃったから、あたしがペーパーかけとペイント係になっちゃったじゃ~ん(>_<)
なかなか帰ってこないから、ニ回目の仕上げ塗りまで終わっちゃったよ~
じゃじゃ~~~ん、完成~♪♪♪
ん・・・・
何かのっぺりとしてるなぁ・・・
上部をくり抜いてステンドグラスとか入れたいけど、くり抜くのは大変かなぁ~?
な~んて考えてたけど、いいことを思いついちゃった(*^.^*)
クローゼットに仕舞われてた、ラッセンのイラストの額の大きさがちょうどいいっぽいの♪
ってなわけで、額を白くペイントし飾ってみた
真ん中のブルーが締まるよね(^_-)-☆
ってなわけで、最初のBefore画像と比べてみて~~~~(微妙にアングルが違うけど・・汗)
After
全然違う部屋になったっしょ?
後はドア横の押し入れと、更にその横にある床の間を何とかしたら、この部屋は完成かな♪
あっ、このままでも特に不便はないけど、ドアにアイアンの取っ手って言うか、ドアノブが欲しいかも~?
PR
セルフリフォーム☆DIY
Comment(10)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
すご!
もものまま
ホントかわった~
同じ部屋だとは思えない!
今回はだ~様もお手伝いしてくれたんだ
うちと同じで3日から仕事だもんね
2日から励んだ訳が分かったわ
あとはインテリアでまたまたずいぶん変わるんだろうな
2014/01/05(Sun)11:55:53
編集
無題
ビビアンママ
himeさん&旦那様(#^_^#)ポッ..
明けましておめでとうございます♪
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
まあ〜〜お正月からラブラブだこと(ё_ё)キャハ
和室とは想えないかっちょいいお部屋にリフォームですね(^^)v
流石himeさんファミリーです♪
今年も〜himeさんからパワーをいっぱい貰いに〜遊びに来ますね(^◇^)
ブログ楽しみにしていますね♪
ゆきちさん・たいっちゃん・しきちゃん〜今年も元気に過ごせますように(^з^)-☆Chu!!
2014/01/05(Sun)18:18:41
編集
今年もやるよーー
エミリ
URL
最初の写真から比べたら全く別部屋だよね!襖がこうなるなんて感動ものだわ!
私も壁紙貼りから大工仕事もします、みたくなってきたしー。笑
今年も色々アイディア出し合って家を進化させていきましょ〜。
ウチなんか無限大にするとこあって頭がパニックだから、お兄に「やりたいことを書き出したら?」とかお母さんが言うようなことを言われちゃったよ。汗
2014/01/05(Sun)22:46:23
編集
すごい!!
ramumama
和室がすっかりおしゃれな洋室に変わったね!
今年もhime家のリフォーム楽しみにしてるね~(^○^)
2014/01/06(Mon)12:49:41
編集
変化が
マコ
これだとわかるわ
見事返信だね
職変えもできそうだね
2014/01/06(Mon)20:11:48
編集
もものままへ
hime
でしょ~♪
この部屋の元の状態を知ってるのって、ネット友の中じゃ実はももままだけなんだよ
ももままが来た時に泊った部屋だからね
もう覚えてないかもだけど、すっかり洋間になってるっしょ?
あたし頑張ったよ~~~(-^.^-)
インテリアと言っても、特に使う予定のない部屋だから、今は予備のバスタオルやゆきちの服が入れてあるチェストと、マッサージチェアが置いてあるだけなのね
きっとこれからもそれだけだと思うわ
また泊りに来てぇ~♪
2014/01/07(Tue)23:01:54
編集
ビビアンママへ
hime
遅くなっちゃったけど、おめでとうございま~す( ^.^)( -.-)( _ _)
今年も家族ともどもよろしくね♪
いやいや、別にラブラブなんじゃなく、普段家にいないだ~が居たから、作業してもらったってだけ我が家は❤なビビアンママ家とは違いますから~(o ̄▽ ̄o)
これはだ~のアイデアなの
壁を変えたらドア3枚の雰囲気が合わなくなっちゃんだけど、雰囲気を合わすには木を貼って洋間っぽくした方がいいって言うのね
だから責任もって作ってもらったんだよ
去年はビビアンママもジュリちゃんも体調がイマイチだったもんね
今年は元気に過ごせるといいね
2014/01/07(Tue)23:08:09
編集
エミリンへ
hime
エミリンったら、マンションから始まって、今の家に実家まで、ホントご苦労さまだよ~(* ̄▽ ̄*)
だんだん収拾がつかなくなってきてるんじゃない?
あたしなんて2部屋同時進行ってだけで、ちょっと悩んじゃったんだからぁ・・・(;^_^A
エミリンは最初の部屋の様子を知ってるだけに、すっごい変化してるのが分かってくれるよね~♪
天井の時はホントお世話になりましたぁ( ^.^)( -.-)( _ _)
大ちゃん正論♪
やりたいことを書きだすのがいいかも~?
でもあたしたちったら現物合わせ派だから、最初から計画して実行って無理だよね~~~(;^_^A
2014/01/08(Wed)00:08:18
編集
ramumamaへ
hime
でしょ~♪
新年早々頑張った甲斐があったってもんよv(*^^*)v
こうやってみんなが褒めてくれるから、また頑張れるんだよね
ramumamaありがと~♪
まだまだ載せることがいっぱいあるから、また覗きにきてねん♪
2014/01/08(Wed)00:21:18
編集
マコちゃんへ
hime
ありがと~♪
お所月早々頑張ったっしょ?
で~頑張ってやって、またそれを褒めてもらえると、また頑張れちゃうんだよね(*^^*)
年末ギリギリまでやってたから、まだ載せたい写真もてんこ盛りなの~♪
2階のあたしの部屋もベッドのペイント以外はもう完成したしね
今年もガンガン頑張るから、また見にきてね
2014/01/08(Wed)00:24:46
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
389
] [
388
] [
387
] [
386
] [
385
] [384] [
383
] [
382
] [
381
] [
380
] [
379
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=