ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/19 [Sat]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本年度1回目の防災訓練
2013/06/09 [Sun]
今日の交流会のメニューは、リゾット2種類とフランクフルトとフルーツポンチってことで、朝から公園で炊き出し係が頑張って作ってくれてる間、参加者は図書館のAVルームで、東北に災害派遣された市職員の話を聞いたり、防災についてグループディスカッションをするってんで、今回もお嬢と2人で受付係を任命されたあたしは、朝9時に図書館へ
でもその前に。。。
今回は仕事のため一度も会議に出席できなかったから、リゾット用の玉ねぎのみじん切りを買って出ちゃったのね
朝は絶対無理だと思って、昨夜のうちにせっせと玉ねぎ8個もみじん切りにしたら、家中玉ねぎ臭くなっちゃったよぉ・・・
手が玉ねぎ臭くて全然寝られなくて、夜中に何度も手を洗いに行ったりしてて、またまた寝不足だよぉ・・・(>_<)
なのに朝ちゃんと起きれて良かった♪
預かった材料をクーラーBOXに詰めて、公園に寄ってから図書館へ
毎回思うんだけど、防災訓練に参加される方は、小さい子供のいる家族が多く、子供の手が離れた年配の方や高齢者の方の参加がほとんどないんだけど、そういう方たちこそが参加してくれるといいんだけどなぁ・・・
だって子供が小学生ぐらいだと、学校で防災の話もしてるだろ~し、学校とか子供会とかで付き合いもあるだろ~けど、子供がいなかったり手が離れちゃったりしてたら、それこそ近所の繋がりってのがないと思うから、いざって時に困るんじゃないかなぁ~?
行方不明になってても、誰にも気づいてもらえないとかね・・・(;^_^A
あたしはそう思って役員仲間に入れてもらって、いざって時に助け合えたらと頑張ってるんだけどね
だからどんどんアピールして、よく知らない人にでも『あれ?いつもウルサイ人がいないんじゃない?』って誰かに気づいてもらおうって思ってるんだ♪
ってか、ウルサイから気づいてもシカトされたりして・・・( ▽|||)
それはさておき、今回も市の職員さんに褒められちったv(*^.^*)v
「ホントにここの自治会さんは参加者が多くて素晴らしいですね」だって~~~♪
とは言っても、当初140名参加予定だったのに、100名くらいに減っちゃったんだけどね
とまぁ~今週は超多忙な1週間だったわ・・・
そして今日もお約束の(誰と?)動画をUP
行動範囲が広くなったしきちゃん発見のために、鈴が付いたゴムの首輪を買ってあげたの♪
たいしを保護したのは生後半年くらい経ってからだったから、たいしのじゃ大きすぎて意味なかったからね~~~(;^_^A
だけどしきちゃん、首輪が気になって気になって、いつにも増して落ち着きがありません・・・(= ̄▽ ̄=)
PR
himeのあれこれ
Comment(6)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
はい お約束
マコ
しましたよ
かわいいね
ちょっと見ないうちにまた大きくなったような?
防災訓練すごい参加者だね
家のほうは小学生から高校生まで
強制参加
でも家の住宅地何人参加しているかしら?
2013/06/10(Mon)07:37:38
編集
首輪
もものまま
うちもやってたやってた!
慣れるまでくるくる回ったり
これって慣れだから、そのうち慣れるさ
しきちゃん女っぷりがあがったんじゃ?
女の子は赤よね~ぇ♪
それにしてもかわいいの~♪
himeちゃんの所の自治会ってすごいと思うよ
毎回、話を聞いてると人も集まるしね
うちの方なんて自治会費払うだけって人、多いし
私もだけど(^^;)
2013/06/10(Mon)17:25:10
編集
しきちゃん
ramumama
めちゃ可愛い~~~♪
首輪慣れるまで仕方ないのかな?
でも良く似合ってるよ(^^)v
階段の動画も可愛い♪
チビちゃんは何しても可愛いよね~
家族みんなでメロメロなんじゃない?(笑)
防災訓練、前の地域では半強制って感じだったけど、こっちに来たら出なくなっちゃった(^^;)
一応マンションも自治会には入っているんだけどね。
2013/06/11(Tue)14:30:13
編集
マコちゃんへ
hime
動画待っててくれた?
ありがと♪
あっと言う間に大きくなって、さっき体重を測ってみたら、0.8Kgだってさ~~~
でもまだ全然軽いけどね(*^.^*)
新しい人たちが多い地区だから、みんな顔合わせを兼ねて参加してくれてるみた~い
だからちょっと長く住んでる人たちは、ほとんど参加してくれないんだ・・・(+_+)
参加してくれた人たちは、ためになったからまた参加したいって言ってくれるんだけどねぇ
2013/06/14(Fri)01:14:01
編集
もものままへ
hime
うん♪
首輪には1日で慣れたみたいで、翌日からはこの面白い動きは無くなったよ(-^^-)
でも今朝は勝手に外して遊んでたけどね・・・"r(^_^;
女の子は赤?
いやいや・・・男の子も赤だよ~♪
たいしの首輪もずっと赤だからねv(*^^*)v
前にも書いたけど、うちの自治会って家が引っ越す2年ほど前にできたのね
で~今もどんどん新しい家が建ち続けてて、新しい方たちがいっぱいなの
だからご近所との顔合わせって意味で、参加されてる方たちが多いみた~い
あたしも役員に誘われてなかったら、参加してなかったと思うもん(;^_^A
子供たちの手が離れて、子供会も関係なくなったから、自治会自体止めようかとも思ってたくらいだからね(^_^;
2013/06/14(Fri)01:33:58
編集
ramumamaへ
hime
しきちゃん、はっきり言って手を焼いてます・・・(;^_^A
だってめっちゃ元気だし、あたしのことを噛みまくるからね~~~~(>_<)
でもちゃんとたいしが教育してくれてるから、教育はたいしに任せてるよ
ちびっ子の頃って何をしても面白いしかわいいから、動画撮りまくってるよ♪
ただ最近は動きが早くなってきたから、なかなかカメラで追えないの・・・(+_+)
ええ~っ!?
ramumamaが前に住んでた地区は半強制???
でも確かに南海トラフの影響のある地域だから、みんなが理解してなきゃだもんね
って・・・
今の所も影響がある地区なのにね( ̄▽ ̄)
2013/06/14(Fri)01:41:14
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
311
] [
310
] [
309
] [
307
] [
306
] [305] [
304
] [
303
] [
302
] [
301
] [
300
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=