ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/11 [Fri]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マイブーム
2011/07/10 [Sun]
先週の半ば頃急に涼しくなり「もうすっかり秋だねぇ・・・」「そうだねぇ♪ って・・・んなワケないじゃん」なんて会話をしてたhime家です(* ̄▽ ̄*)
でも涼しくなったってのは気のせいだったらしく、その後はまた連日猛暑の日々だわ・・・(>_<)
そんなワケで最近のたいしは、いつもあちこちのテーブルの上で寝てます・・・(;^_^A
完全にくつろいでるっしょ?
最近のマイブームは『テーブルの上で寝る』みたいですわ・・・"r(^_^;
ゆきちはと言うと、やっぱり風が吹く涼しい場所が好きなのか、夜になって窓を開けると、必ず網戸にへばりついてます・・・
ゆきちのマイブーム?
あの~ゆきちさん・・・
お尻がめっちゃ大きく見えまっせ・・・
そしてまたある時は、ちゃんと枕をして寝てもいます
このお坊ちゃまな寝姿もなかなかに笑えるんですけどぉ~(o ̄ー ̄o)
そそ、事故で入院してもう26日も経った母
あたしの親ってだけあって、とってもガンバリ屋さんなようで、まだやっと歩行訓練が始まったばかりで、安静度も院内Freeになってないのに、自分で歩こうと頑張ってるよ
でも今日ナースに怒られたんだとか・・・(;^_^A
車椅子が手を伸ばせば届く所にあったから、自分で車椅子を引き寄せて乗ろうとしたら、「まだひとりで立たないで下さい」って言われちゃったんだとか・・・
元々左足の筋力が弱かったのに、3週間もベッド上生活だったから足の力が弱ってるし、Opeをしたとはいえまだ右手はギプスをしてるから、安定感がイマイチなんだよねぇ・・・
でもね、あたしが行くと必ず「ちょっと車椅子に乗ろうかな」って言うから、車椅子をセットして見守ってると、自分で移動して左手と両足で車椅子を上手に操作して、面会室まで行くんだよね
面会室は携帯が使用可だから、26日振りに母の携帯を持って行ってあげたよ♪
事故後初めて電源を入れたら、うちの次男君からお見舞いメールが来てたようで、せっせと左手で返信してたよ(友だちからのメールは返信してなかったけど・・・汗)
ただね、「使い方を忘れちゃった・・・」って言いながら普通に返信したら、次男君から突っ込まれてたぁ~~~(〃^∇^)o_彡☆
「いつもはデコメなのに、まだ完全復活はしてないんだね」だって(;^_^A
「7月の終わりに帰るから、その時はお見舞いを持って顔を出します」
なんて締めくくってるあたりが、やっぱ長男と違うトコだよね
PR
ゆきちとたいし
Trackback()
Comment(6)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
暑いね~
かのん
秋は遠いね・・・・
こちらも連日猛暑です。
無用心は分かっていても、窓開けて寝ています・・・
たいしちゃんは冷たい所よく知っているのね~
気持ち良さそう~~♪
ゆきちちゃんも外気吸って~~♪
寝姿、きりんさんみたいで可愛い~♪
お母様、順調な回復ぶりで嬉しいですね。
足が弱ってきて右手が使えないと、不安定になった時、傍で見ていると気をもみそうですね。
両手があけばねぇ、随分違うのでしょうけど・・・
頑張りやさんのお母様、無理なく頑張って下さるといいですね。
お大事にね。
2011/07/11(Mon)16:10:36
編集
梅雨が明けたら
マコ
一気に熱くなっちゃったわ
でも日陰だと風があって毛恒涼しく散歩が出来たわ
今日の職場は暑かった
エアコンも扇風機もないところだから 風がふいてくれないと
やはり家が涼しいわ
グレは朝私が出かけるとき日向にいたわ 日向ぼっこ?
2011/07/11(Mon)17:48:52
編集
そうそう!
もものまま
うちの下にゃんもテーブルの上で寝てる。
板が涼しいのかな?
そして私を見てなのかな(^O^)
すももはゆきちみたいにカーテンから顔出して外見てるよ(^◇^)
なんか似てる~ぅ。
母さんホントガンバリ屋さんだね。
でも確かに看護師さんが言うように頑張りすぎて悪化させたりすることがあったら怖いもんね。
早く何でも自分で出来るようになりたいっていう気持ちは解るけどね。
だけどこの分なら普通の人より早く退院できそうだね(*^_^*)
2011/07/12(Tue)09:59:57
編集
かのんさんへ
hime
かのんさんの方も毎日暑いのね・・・
わんズがたくさんいるから、散歩も大変よねぇ・・・
やっぱかのんさんも陽が暮れてからの散歩なのかしらぁ~?
あたしも窓全開で寝てるよ~♪
ただ1階の窓は全部閉めてるけど、2階の窓は出かける時も閉めてないなぁ・・・(;^_^A
ホントだ!!!
ゆきちの寝姿って何かに似てるって思ってたけど、キリンに似てたんだぁ~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
いつも母のこと気にかけてくれてありがとう
今日は歩行訓練も順調で、この分なら車椅子が要らなくなる日も近いって言われたんだって~♪
2011/07/13(Wed)23:36:26
編集
マコちゃんへ
hime
こっちも日中は考えられないほど暑いけど、夕方になると結構風も出てきて過ごし易いよ
って、まだまだ夏の本番はこれからなんだろ~けどね・・・(^_^;
マコちゃんの職場って、冬は寒く夏は暑いみたいだね
でももうすぐ夏休みだから、あと少しガンバレ~~~
あれれ?
やっぱにゃんって暑い方が好きなのかなぁ~?
ももままの所でも話題になってたけど、たいしもエアコンをつけると、部屋から出て行っちゃうのよ~~~
洗濯物を干したり取り入れたりする時は、暑くても必ずベランダで寝転がっちゃうしねぇ・・・(;^_^A
2011/07/13(Wed)23:40:52
編集
もものままへ
hime
ももままのblogにも書いてあったように、たいしもエアコンをつけると、部屋から出て行っちゃうよ・・・
なのにテーブルの上は好きって、一体なんなんだろ~ね(^_^;
涼しい場所が好きなのか嫌いなのか、はっきりして欲しいよね~(= ̄▽ ̄=)
まぁお互いわがままな末っ子だから仕方ないか
そしてこれまた同じく、兄さん姉さんたちは、窓の外に釘付けって?
ちょっと前のネタといい、わんにゃんの性格といい、あたしたちったら気が合うね~♪
今日久しぶりに消化器外科のDrが診察にきてくれたんだけど、血液のデータ的にはとても順調だけど、今週もう一度造影CTで確認してみましょうって言われたよ
退院も早いかもね~(*⌒ー⌒*)
2011/07/13(Wed)23:48:32
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
13
] [
12
] [
11
] [
10
] [
9
] [8] [
7
] [
6
] [
5
] [
4
] [
3
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=