ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/08 [Tue]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
断捨離順調~♪
2014/07/02 [Wed]
断捨離とか言いながら、不要な物を処分しまくってるよ~v(*^^*)v
でもね、我が家ではもう不要だと思っても、まだまだ使える物はゴミとして捨てちゃうんじゃなく、有効利用した方が地球にも優しいんじゃないかと思ったりもするのよ
ってなわけで、子供たちがちびっ子だった頃に使ってた本棚を化粧直ししてみたよ~♪
ちびっ子だった頃に使ってただけあって、側面にはミニ四やらポケモンやらのシールがペタペタと貼りまくってあったんだけど、水で濡らしながらせっせとヘラで剥がし、長年貼られてたために綺麗に剥がせなかった痕跡はベンジンで拭き取ってみた
はぁ~~~めっちゃ大変だったぁ・・・(;´・`)>ふぅ
もともと白い棚だったから白で塗りたかったけど、使い残しのペンキを確認したらホワイトがほとんど残ってなかった・・・
じゃあ他に何色があったかなぁ~?
食器棚に塗ったイエローホワイトは結構残ってたけど、もういい加減に処分しないとマズイんじゃないかって位前の物だったから、中をイエローホワイトで塗って外だけホワイトで塗ってみた♪
あらぁ~まだまだ十分イケテルじゃ~~~んv(-^.^-)v
化粧直ししたこの棚がどうなったかと言うと。。。
バイト先のクリニックの待合室で、第2の人生・・・じゃなく棚生(?)を送ることになったよ~(V^-°)
患者さんに自由に持ち帰っていただいてもいいパンフレット類は、待合室に置いたサイドテーブルの上に置いてあるんだけど、サイドテーブルっていうだけあって向かって右側には支えがなかったの
だから以前いたスタッフが右側に突っ張り棒を立てて固定したようなんだけど、今なおそのままだったのね
キャスターが付いてるのに移動させられないし、見た目もよくないしってんで、院長先生に↑の案を話したところ、「やって~♪」と即OKが出たんで、昨日せっせと化粧直ししたってわけね(*^^*)
白い化粧板を買ってカットしてもらったら、その板をキャスターの上って言うか本棚の下に敷き、L字の金具で板と本棚を固定し、さらに上のテーブルで本棚を挟み込んでサイドのネジで固定
これでぶつかっても大丈夫なはずv(*^^*)v
とまぁ~午前の外来診察が終わった後、せっせと作業をしてたら、スタッフみんなで「業者さんご苦労様~♪」とか言っちゃってんの
業者さんじゃないっつーの( ̄^ ̄)
まぁそう言いながらみんな手伝ってくれたけどね
断捨離に燃えてるあたしは、コミック55冊もここに持ってきちゃった♪
ってか、まだまだ家には要らないコミックがいっぱいあるから、置いてある本が汚れたらまた持って行こっと
PR
himeのあれこれ
Comment(4)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
断捨離
もものまま
すごじゃ~ん
私も一時期、本を買って読んで断捨離に励んだ時期があったけど捨てるだけでhimeちゃんみたいに地球にやさしいことはしなかったよ(^_^;)反省
himeちゃんの手にかかれば第二の人生が歩めるんだもんね
ビデオテープ私もずいぶん捨てた大事なもの結婚式とか新婚旅行のとかねDVDに焼いて残してみた
別に今さら見るわけでもないんだけどね(^_^;)いちを記念って事で
しっかし、しきちゃんには笑わせてもらったわ(^o^)
色々考えるもんだ
一時期はたいしと知恵比べしてたのにね(^◇^)
しきちゃんの方が上を行ってるね
2014/07/03(Thu)11:26:31
編集
いいねー
マコ
第2の棚生
患者さんも喜ぶね
コミックが増えて
私も気持ちやりましたが
断捨離までは行きませんでした
2014/07/03(Thu)14:41:24
編集
もものままへ
hime
うちも本はいっぱいブックオフに売ったけど、まだまだいっぱいあるんだよねぇ・・・
まぁ長男君が自分の部屋にあった本はほとんど持って行ってくれたけどね
今回病院に寄付した本は、おそらくブックオフでも1冊10円くらいにしかならなかったと思われる・・・(;^_^A
おおっ!!!
そう言えば、テレビ出演のビデオも、結婚式のビデオも捨てちゃったかも~?"r(^_^;
子供たちの成長記録以外は、タイトルも確認せずに捨てちゃったわ・・・
しきね~翌日もしっかりやらかしてくれたよ・・・(>_<)
マジで侮れないヤツなんだよねぇ(+_+)
2014/07/07(Mon)14:33:12
編集
マコちゃんへ
hime
今はみんな携帯でゲームしてたりしてるから、本を読むのは子供くらいだけどね
だからもう少し子供向けの方がよかったんだけど、子供が喜びそうな本は既に処分しちゃったんだよねぇ・・・(;^_^A
そっか♪
マコちゃんも要らない物を処分してみたのねv(*^.^*)v
2014/07/07(Mon)14:37:03
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
452
] [
451
] [
450
] [
449
] [
448
] [447] [
446
] [
445
] [
444
] [
443
] [
442
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=