ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/19 [Sat]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
秋の旅行 その2
2012/10/22 [Mon]
あたしね・・・実は富士サファリパークって一度も行ったことがないの・・・(^_^;
こっちでもテレビCMでよくやってるから、子供がちびっ子の頃に家族で行こうと思ったら、人が車から外に出ちゃってライオンに襲われるって事故があって中止になり、それっきり行くタイミングを逃しちゃったの・・・
その話をももままにしたら、「じゃあ行こう♪」ってコトで、ホテルでチケットも予約してくれてたの
(ホテルで予約すると700円のお得だったかな?)
でもね~何でよりによってこのタイミング~~~!?(+_+)
飼育員さんが亡くなるって事故があって暫く休園だって・・・
そんなワケでまたサファリパークには行けなくなっちゃった
じゃあ箱根観光でもと提案
ちょうど前日に次男君からメールがあって、箱根観光の話をしたら『芦ノ湖とか大涌谷に行くの?』と
いやいや・・・あたし箱根ってよく知らないからももままにお任せだよ(;^_^A
『箱根観光って言ったらそのくらいしかないよ』と知ったかぶりの次男君
ももままに聞いたら、やっぱりその位しかないとのこと
そうなんだぁ~、別に知ったかぶりでもなかったんだね"r(^_^;
ってなワケでマコちゃんと別れたら箱根へ
ベタな観光でと
お願いしたから、まずは芦ノ湖は桃源台から海賊船に乗船
これは隣の赤い海賊船
甲板で船長と海賊が戦ってる???
あたしたちが乗ったのは黒い『ビクトリー号』
でもね・・・この時期遠足のシーズンなんだよねぇ・・・
小学生のちびっ子がてんこ盛りで、もうね~ウルサイウルサイ(><;)!!
「走り回るんじゃな~~~~い!!!」と言ってやりたかったわ・・・
箱根町港で下船し、箱根の伝統工芸という寄木細工のお土産屋さんを見て回ってたら、ど真ん中ストライクなお土産を発見♪
『でもちょっと高いんだよねぇ・・・でも欲しい・・・』と暫し葛藤してたら、ももままが「買っちゃえ買っちゃえ♪」と勧めるから買っちゃった(*⌒ー⌒*)
寄木細工のお茶飲みにゃんこ
タイトルは『のほほん』
いやぁ~実にのほほんなにゃんこだわぁ~
寄木部分は12㎝しかないちっちゃい額なのに、5800円もしたんだよ~!?
でもそこのお店は、作家さんから直接仕入れてるから他のお店よりかなり安いって言ってただけあって、近隣のお店より1000円ちょっと安かったの(この子はここにしか置いてなかったけど)
あちこち見てまわって戻ってきちゃった(* ̄▽ ̄*)
ももままは『七福にゃん』が欲しくて悩んでたけど、最終的に『招きにゃん』にしてたかな?
道の向こうに箱根にゃんを見つけたももままは、あっという間に道路を渡ってにゃんにすり寄ってたわ
オスの3にゃん、みんな結構大きな傷を負ってたみた~い(x_x)
縄張り争いも大変みたいだ~ね
お昼ご飯を食べて箱根関所を見たら、またまた箱根町港から乗船
おおっ♪
またビクトリー号に乗船だね
なかなかの絶景だわぁ~v(*^^*)v
船から見た箱根関所
何だかあっという間に時間が経っちゃったから、箱根神社では下船せず船の上から見学して桃源台へ戻ってきたよ
次なる目的地はロープウェイに乗って16分の大涌谷へ
何でも黒いたまごが有名なんだってね
ほぅ♪
キティちゃんが黒たまご被ってるよ(*^.^*)
もう1丁、こっちは齧られた黒たまごとキティちゃんの2ショット
かわいいからあたしたちもちびっ子に混じって順番待ち
あたしったらめっちゃ嬉しそうな顔して写ってるから、思わずblogにアップヽ(*^◇^*)ノ
(いい年こいてますが年齢不詳な感じがいいっしょ?・・笑)
ここでも黒たまごは買えるけど、折角だから作ってる現場が見たいっしょってコトで、山の中腹まで上って、茹でたたホカホカを購入して食べたよ~
ここに漬けて1時間経つと、白い殻が真っ黒になるんだって!
でも中は普通の茹でたまご♪
1つ食べると寿命が7年延びるんだとか?
茹であがるとロープウェイに乗せて、キティちゃんのいた売店まで運ぶから、大涌谷駅の売店でも買えるんだってさ
(ちょうど茹であがった黒たまごをロープウェイに乗せてるところ)
お土産を買って下山する頃にはすっかり夕方
まだ紅葉には早かったけど、景色も綺麗で満足満足
近隣の人ってベタな観光ってしないんだってね
だからももままもそれなりに楽しんでたみた~いヽ(*^◇^*)ノ
そう言えば、あたしも去年ももままが来た時に、久々に名古屋城と東山動物園に行ったんだった
確かに地元民は、お客さんでも来ない限り、地元のベタな観光ってしないよね~(= ̄▽ ̄=)
横浜まで帰る途中、回り道して小田原まで送ってもらって新幹線で名古屋まで帰ってきたんだけど、箱根から帰る途中、前を走ってるバスがちょうど小田原駅行きだったのね
「あっ、あたしあれに乗るからここでいいよ~」って言ったけど、わざわざ送ってもらっちゃったよ
ももまま2日間ありがとね~( ^.^)( -.-)( _ _)
お世話かけました
あっ、マコちゃんもありがとう
じゃ来年は伊勢神宮を巡ろうね~~~(*⌒ー⌒*)
マコちゃんも行く?
PR
himeのあれこれ
Comment(12)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
サファリパーク
ramumama
残念だったね。
ちょうど事故があったばかりだもんね。
私は子供達が小さい頃一度だけ行った事あるよ。
でもね、ライオンの赤ちゃんが抱きたかったのに、その時はやってなかったぁ~(^^;)
芦の湖と大涌谷、懐かしいな。
これまた子供達が小さい頃行ったきりだよ。
その頃はこんなりっぱな海賊船はなかったような??
寄木細工のお茶飲みにゃんこ可愛いね~
確かにちょっと高いけど、それだけの値打ちはあるんだろうね。
見てるだけでほっこりするよ~(^○^)
himeさんったらホント若い!!
ちびっこに交じって並んでても違和感なかったんじゃない?(≧∇≦)
黒たまごで何年寿命が延びたのかな?(笑)
2012/10/23(Tue)11:08:38
編集
楽しかった♪
もものまま
himeちゃんのブログ楽しかったよん♪
ももままカメラマンちゃんと撮れてるじゃん(^-^)
himeちゃん年齢不詳(笑)
寄木の猫ちゃん、やっぱりいいね~
どこに飾った?
私は玄関に飾ったよん♪
himeちゃんのおかげでベタな観光、それなりに満喫(^_-)
たまにはいいよね~
去年は私のおかげでhimeちゃんがベタな観光できたでしょ(笑)
また来年も楽しみだわ~
2012/10/23(Tue)13:45:27
編集
やはり
マコ
もものままさんのところには寄木細工値段がなかったけど
高いだろうなと
良いお値段だね でもどちらも可愛いよ
ほんとサファリは残念だったね
今は営業しているよ
3度目の正直で次は見られるかな?
昔仕事で伊勢の方にはよく行ったけど お参りはしていないわね 行けるかなー?
2012/10/23(Tue)16:31:45
編集
無題
ビビアンママ
himeさん、こんばんは♪
ご旅行楽しまれたのね〜(^.^)
私はサファリパーク行った事有ります〜(^^)v
でも、自分の車を運転するようになってからは行ってないな〜
そういえば丁度事故あったんだね。himeさん残念だったね。
箱根の観光はそれがメインだよね。後は、ススキを見に行くのも良いって聞くけど〜もう見頃過ぎてたかな?
寄せ木細工のにゃんこ〜可愛い♪
確かに、お値段はそれなりだけど〜旅行へ行くと気持ちも大きくなるんだよね、解るわ(#^.^#)
オオ!himeさん〜万博の時とちっとも変わって無いわ(^◇^)
年齢不詳って・・・(・-・)(。_。)ウンウン(笑)
私は明日明後日と王子様からパワーもらって潤ってきます〜(#^_^#)ポッ..
2012/10/23(Tue)18:49:29
編集
旅行だったのね~(o^-^o)
yoshie
懐かしいわぁ~~~(o^∇^o)ノ
御殿場のお隣に2年ちょっと住んでいたので、今回の観光は全部したよ~~てもう10年以上前の話だけど(笑)
そのときはまだアウトレットがなくて残念だったけど(;^_^A
富士サファリーパークは残念だったね!
そういう私も一度行っただけだけどね(;^_^A
家族で行くとけっこうなお値段だったような?(笑)
2012/10/23(Tue)20:27:22
編集
ramumamaへ
hime
そうなの~~~ 。°°・(;>_<;)・°°。
もうね~あたしはサファリパークには行けないことになってるみた~い(>_<)
マコちゃん曰く、今日はもうやってるみたいなんだよね
これってどうゆうことだろ~ね・・・(^_^;
でもramumamaも運が悪く、ライオンの赤ちゃんは抱っこできなかったのね
やっぱあたしの仲間?(= ̄▽ ̄=)
ramumamaも子供たちが小さい頃は、ベタな観光をしたのね~~~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
寄木のにゃんこかわいいっしょ?
めっちゃのほほ~んとしちゃう絵だよね?
今にして思えば買ってきて正解だったよ♪
あはは、カメラマンのももままの腕がよかったのか、めっちゃ若く写ってるっしょ?
黒たまごのおかげで若返った?
って・・・この写真ってまだ黒たまごを食べる前だったわ・・・"r(^_^;
2012/10/23(Tue)22:24:39
編集
もものままへ
hime
ももままのblogも見てきたけど、ホント視点が違うって言うか、確かに同じ場所で同じ時を過ごしてたのに、内容も写真も被ることなく新鮮だったわ(*⌒ー⌒*)
寄木にゃんこ買って正解だったね
めっちゃかわいくて癒されてるよ~~~
勧めてくれてありがとう♪
キティちゃんと一緒の写真いいっしょ?
カメラマンの腕がいいから、めっちゃ若く見えちゃってるよ~v(*^◇^*)v
Kameちゃんが音信不通になっちゃったから(汗)、最近は2人の旅行になっちゃったけど、来年はどうだろ~ね・・・
2012/10/23(Tue)22:31:28
編集
マコちゃんへ
hime
ももままの寄木の作家さんと、のほほんの作家さんは違う人なの
だから絵の感じが違うっしょ?
でもどっちもそこそこの値段だったの~~~
7匹の猫の七福猫の寄木もめっちゃかわいかったけど、これまた値段がハンパなかったから、2人して諦めちゃった(+_+)
来年はちょっと早めに相談するから、マコちゃんも行けたら一緒に行こうね
そして伊勢の赤福食べようね~♪
何ですと~!?
サファリパークやってるって?
めっちゃ悲しいんですけどぉ・・・(>_<)
2012/10/23(Tue)22:36:43
編集
ビビアンママへ
hime
恒例の秋の旅行に行ってきたよ~♪
でもサファリパークには行けなかったの・・・
ビビアンママは行ったことがあるのね
羨ますぃ~~~~
あたしは行けないことになってるみた~い(;^_^A
そうなの!
すすきも見頃って言われたんだけど、我が家の裏の空き地にすすきはいっぱいあるって言って却下しちゃったの
ももまま曰く、そんなもんじゃないって言ってたけどねヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
実はね・・・前日のアウトレットでも結構散財しちゃったのよ・・・(;^_^A
でも現金は使ってなかったから、にゃんこは現金で買っちゃったv(-^^-)v
見た見た~~~~!!!
blogで読んだよ
2日間も行くんだってね
2年振りの再開楽しんできてね~~~(*⌒ー⌒*)
2012/10/23(Tue)22:44:21
編集
yoshieさんへ
hime
あらぁ~yoshieさんったらあっちの方にも住んだことがあったのね
あたし・・・名古屋とその近郊にしか住んだことがないよ・・・
今回も標準語で喋ってるつもりが、すぐにももままに真似されて、「これって名古屋弁?」って何回も聞いちゃったよ(;^_^A
どうやらあたしは標準語じゃないらしい・・・(= ̄▽ ̄=)
アウトレットは遊園地跡にできたんだって!
だから観覧車もあったし、めっちゃ敷地が広かったぁ~~~
ドコに行くにも家族で行くと高くなっちゃうよね
最近友だちと遊びに行くことが多くなったけど、1人分でいいってのが家計には優しいよ~(V^-°)
2012/10/23(Tue)22:55:19
編集
旅行、楽しそう!
そはみねママ
今更ながらこちらにコメントです。
大人女子だけの旅行、羨ましいです〜o(^▽^)o
満喫されてますねー!
そしてそして、himeさんお初にお目にかかりますー(#^.^#)
ブログの感じから、サバサバしたショートカットを勝手にイメージしてたのですが、すごく可愛らしい方でとても意外でした。そして…年齢不詳(^◇^;)確かに。息子さん大きいですよね?いや〜、お若いです。
お顔が見えると、更に親近感が増しますよね(またまた勝手に)
2012/10/30(Tue)22:12:59
編集
そはみねママさんへ
hime
いえいえ、今さらでもコメありがとうございま~す( ^.^)( -.-)( _ _)
そうなんですっ!
子供たちに手がかからなくなったから、大人女子だけでよく遊んでま~すv(*^.^*)v
でもあたしも子供たちが小さい頃は、夜勤もしてたから大忙しの毎日だったんですよ
でも今にして思えば、子供に振り回される毎日も楽しかったなぁ
そはみねママさんも今は子供に振り回されながら楽しんで子育てしてねv(~∇~*)⌒☆
ありゃ、あたしリフォームの時もよく横や後ろからのショットを載せてたんだけどなぁ・・・
髪は中学の時に初めてショートにしたけど、それ以降はず~~っとロングの変わり映えのしない髪型をしとります(^_^;
あはは、あの位の大きさの写真じゃシワが見えないからいいでしょ♪
なのにかわいらしいとか言ってくれちゃって、あたし調子に乗っちゃいますよ?(>m<)
2012/10/31(Wed)02:55:46
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
206
] [
205
] [
204
] [
203
] [
202
] [201] [
200
] [
199
] [
198
] [
197
] [
196
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=