ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週エミリンと買いに行った壁紙を、次男君の机に貼って見事リメイクしたよ~v(*^^*)v
ただね・・・この簡単な壁紙貼りが結構大変だったの・・・
壁紙貼りは得意なはずなのに何でって思ったでしょ?
それはね。。。

この方が居るからさ~~~(;^_^A

机の上を片づけ、雑巾で拭いていざノリを塗るぞ~~~って思ったら、この方が邪魔しに来た・・・
邪魔っ子たいちゃんが卒業したと思ったら、新たに邪魔っ子しきちゃんが誕生しちゃったよ~~~~(><;)!!

そんなわけで作業はしきちゃんが寝てる時にしなきゃ
『ん? しきちゃん寝てる? 今だ~~~~!!!』ってね
ドアを閉めて作業すればいいんだけど、今あたしの部屋は、わんにゃんが自由に出入りできるようドアを取り外してカーテンにしてあるのね
だから作業ができないどころか、このくそ暑いのにエアコンもかけられないの・・・(+_+)
でもまぁ~ドアは部屋に置いてあるから、取りつければエアコンもかけられるし、作業も簡単なんだけど、それが微妙にめんどくさいんだよねぇ・・・
どうせほとんどの時間を1階で過ごしてるあたしとしては、自室にエアコンなんて必要ないのさ
暑けりゃリビングでエアコンかけて寝ちゃうしね~~~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

話が逸れちゃったけど、しきちゃんが寝てる隙を狙って、あっという間に机の天板の壁紙貼りが完了したよ~v(*^^*)v

いやぁ~いいんじゃない♪
この後ニスを塗ったんだけど、ここからが勝負だよねっ!
乾く前にたいちゃんとしきちゃんが乗らないよう、細心の注意を払って2階に行かないように気をつけてたよ

ニスが乾いたら机に棚等の小物を設置♪
う~~ん・・・
天板がこうなると、こっちの横も気になるっちゃ気になる・・・
まだ壁紙が70㎝ほど残ってるけど、幅が10㎝ちょっと足りないから貼れないよなぁ・・・
でもコレってスクラップウッドペーパーって言うだけあって、継ぎはぎがいい味を出してるんだよねっ!
ってことは、ウッド調なら何を貼ってもいいんじゃない?

そこでちょっと余ってた白のピート君と、以前トイレに貼ったカッティングシート君にも出番をお願いしてみた(-^.^-)

おおっw(°o°)w
全然いいじゃ~~~~ん
小学生の学習机だったとは思えないような、素敵なデスクが完成したよ~~~(V^-°)
PR
よくblogで愚痴をこぼしてたから、知ってる人は知ってると思うけど、お隣さんに恵まれなかった我が家・・・(>_<)
西隣には最悪のオババが住んでいて、以前うちともトラブったんだよねぇ・・・
とにかく被害妄想がハンパないから、近所付き合いも全くせず引きこもってたけど、たま~にわんこの散歩に行くと、全然知らない人とは喋るみたいで、我が家の悪口を言いまくってたらしい・・・
しかも全くの事実無根なことをね(+_+)
(あたしの知ってる人に喋るから筒抜けなんだよね・・汗)

被害妄想が激しいからか、道路側には高い木をびっしりと植え、その他の周囲は全部波板で囲って、外からは気配が全く解らないようにしてたの
だから隣と言えど住んでるのか住んでないのか全く解らなかったのね

その家が去年売りに出て、買った方が年末にリフォームしてたんだけど、庭の木を全部伐採し、周囲の波板もすべて撤去
めっちゃすっきりしたよ~~~(*^^*)

ってか、リフォームの挨拶にみえた時に知ったんだけど、今度のお隣さんは、あたしがバイトに行ってるクリニックが罹りつけ医だったみた~い
子供の年も同じってことで、すっかり仲良くなって、売買の時に元の住人と話してたことを教えてくれたの
やっぱ奥さんは変わった人で、ご主人も手をやいてたみたい・・・
ご主人がご近所さんに挨拶すると、奥さんが物凄~く怒るんだって!
だからご主人も近所付き合いは全くできなかったけど、「お隣の奥さんはナースだから安心ですよ」って言ってたんだって!
そっか・・・あたしの仕事は知ってたんだ・・・(^_^;
無事に離婚が成立したから家を売る事になったと、清々しく話されていたとか・・・

リフォームが終わり年末に引っ越してみえたけど、ご主人も奥さんもそれはそれはいい人なのよ♪
ちゃんと挨拶がしあえるって、普通のことだけど、今まではそれが皆無だったからね(*^.^*)

とまぁ~前置きがと~~~っても長くなっちゃったけど(汗)、何が言いたいかと言うと。。。
しきちゃんを保護したのは2ヵ月前だったけど、子にゃんの鳴き声で庭に出てみると、お隣と家の5㎝程の隙間にしきちゃんがいたのね
先に見つけたお隣さん、あまりにも小さくて触れないって困ってたから、あたしがひょいと抱き上げたが最後、うちの子になっちゃったんだけど、先に見つけたってので少なからず責任を感じてたみた~い(;^_^A

会うたびにしきちゃんの事を聞くから、先日家に来てもらっちゃった♪
そしたら昨日、こんなものをいただいちゃったよ

「一緒に見つけたのに何もできないから、せめてこれをしきちゃんに」だってさ~
なんていい人なの~~~~
「あまり高級なフードにしてグルメになると困るから、高級なフードじゃないけど・・・」なんて言ってたけど、にゃんこ飼いじゃないのにちゃんと室内の子猫用を買ってくれてたよ
あざーす、遠慮なくいただいちゃいまーす

そのしきちゃん、すくすく育ってこんなに大きくなったよ♪

って、これじゃ対象物がないから解らないか・・・(;^_^A

あはは・・・
たいちゃんと比較しても、これまたデカさが伝わらない・・・?

今日2回目のワクチンに行ってきたけど、体重は1.36Kgだったよ
保護した時が280gだったから、2ヵ月で5倍近くなったってことだよね~~~w(°o°)w
ってか、たいちゃんを保護したのは6ヵ月で、体重は1.5Kgだったのね
しきちゃん3ヵ月で早1.36Kgって・・・(;^_^A
やっぱしきちゃんもデカクなる???
エミリンにずっと借りっぱなしの高級ニスを返さなきゃねぇ・・・(* ̄▽ ̄*)
ってんで「ランチ行こ~」と誘ってみた♪

今ダーさん実家に住んでて、せっせとセルフリフォーム中のエミリン、WALPA名古屋で輸入壁紙を買いたいと言うし、ちょうどあたしも欲しい壁紙があったんで、丸の内(名古屋の)まで行くことに
「じゃあ丸の内にあるイタリアンレストラン『THE KAWABUN NAGOYA』の予約を取ってみる~~~(*^^*)」とエミリン

ここ毎日、猛暑と申しましょうか酷暑と申しましょうか、毎日ハンパない暑さの名古屋・・・(>_<)
栄の街中のビル群を歩いて丸の内まで行くと死んでしまいそうなんで(汗)、エアコンかけてUVカットガラス装備の車で行くさ~~~v(-^.^-)v
調子よく「迎えに行くね♪」なんて言っておきながら、名古屋時間のあたしはまたもや予定してた出発時間を10分も過ぎてしまった・・・(;^_^A
でもまぁそんなには遅れなかったから良しとしよう♪

今あたしが計画してるのは。。。

次男君が使ってた学習机なんだけど、机の上の本棚になってた部分は処分しちゃって、今はあたしの部屋でミシンやら何やらを置いて作業台になってるのね
上の2つの引き出しには、糸やらハサミやらと裁縫用具が入ってるんだけど、横の引き出しは移動式で右にも左にも置けるタイプだったけど、その可動式引き出しは長男君が使ってるのね
だからこんなにすっきりとしてるんだけど、如何せん学習机は学習机・・・"r(^_^;
天板の部分だけでも壁紙を貼りたいなぁ~って思ってたんだ♪
ってか、引き出しのシールも剥がさなきゃだけど・・・(^_^;

ネットでは10m巻きか3m巻きしか販売してないけど、ショップでは1mから買えるし、ちょうどあたしも行きたいって思ってたからナイスタイミング~~~v(*^^*)v
欲しい壁紙はピートの06番

WALPAのテーブルにも張ってあるコレね
机の幅は97㎝で、この壁紙の幅が48.5㎝
驚くことに2枚並べるとちょうどピッタリサイズなのよ~~~\(◎o◎)/!
ってコトで2mお買い上げ~♪♪♪

壁紙って見てるだけで楽しいから、またまた時間の経つのを忘れちゃってたけど、ランチを予約した時間が迫りつつあったから、名残惜しいけどWALPAを後に

エミリンお勧めの『THE KAWABUN NAGOYA』は丸の内のオフィス街にあるのにこんな佇まい

レトロな感じがいいね♪

テーブルに案内されるまで暫しここで待つ
待ち時間もしっかりblogネタの収集?

まずはドリンクをオーダー
ランチは3種類で、あたしたちは共にリーズナブルなパスタランチをチョイス

前菜

メインはエビとルッコラのクリームパスタをチョイス

ドリンク以外はすべてエミリンとチョイスが一緒だった(-^.^-)
このデザートね、固めたメレンゲの中にマスカルポーネが入ってて、ちょい甘だったけどめちゃ旨だったぁ~~~o(><o)(o><)o

ランチが終わったら、この後仕事のエミリンをダーさん実家経由で星が丘まで送り帰路へ
どっちも丸の内から家までの途中にあるからね♪

今日は仕事がないから帰宅後のんびりとしてたら、夕方友だちから電話があり「もう出た?」と
はて???何が???どこに???
「えっ?ビアガーデンって今日だよね?」
えぇ~~~~っ!?マジぃ~~~!?
思わず予定表を見に行ったけど、今日はエミリンとの予定しか入ってないよ~!?
あはは、何のことはない、友だちの勘違いだったよ
ビアガーデンは来週の金曜日だからね(*⌒ー⌒*)
暑い!!!
毎日毎日めっちゃ暑いじゃ~~~~ん(><;)!!
あまりエアコンをつけないhime家だけど、こうも暑いとさすがにエアコンがフル稼働だよ
ただね、あたしが家にいる時は窓を開けられるから、夕方からの仕事が終わって帰ってきたら、日中ほどの暑さもないだろ~と、昨夜は帰ってくるなりエアコンを消して、1階のすべての窓を全開にしたのね
でも・・・
昨夜のメニューはイカリングフライ
エアコンなしで揚げ物は辛いってことで、急いでまた窓を閉めてエアコンをつけさせていただきましたぁ・・・(;^_^A
今日は冷やしうどんにしよっと・・・

そんなわけで、あたしが家にいると昼間でも窓全開にして、エアコンをつけない時があるのね
すると。。。

ゆきっちゃんとたいちゃんは風通しのよいフローリングの上でお昼寝中~♪

何故かしきちゃんは椅子の下???

でもねっ、エアコンをつけると。。。

ゆきっちゃんとしきちゃんは程良くエアコンが効いてる部屋でお昼寝中なんだけど、たいちゃんはエアコンの効いてる部屋から出て行っちゃうの~~~~(;^_^A

洗面所でゴロンとな?(^^;

昨日なんて友だちが来たら、急いで2階に駆け上がり、お日様サンサン降り注ぐ窓辺のベッドで、タオルケットの中に潜ってたわ・・・(;^_^A
「たいちゃ~ん、もう帰ったから誰もいないよ~~~そんなところにいると熱中症になっちゃうよ~~~!?」と、呼びに行っても完全にシカト・・・(+_+)
まぁ暫くしたら自分から降りてきたけどね

話は変わって。。。
2にゃんになったらトイレ砂の消費がハンパない
ってか、トイレを荒しまくってるヤツ(しきちゃん)がいるからねぇ・・・(+_+)
ついでにゆきちのトイレシートで遊ぶヤツ(しきちゃんね・・汗)もいるから、トイレシートの消費もハンパない(x_x)

そろそろフードもなくなりそうだしと、ネットで一気にまとめ買い~♪
佐川さんとヤマトさんで玄関はこんな状態

明日が月一の段ボール回収日なんで、今日届いてくれてちょうど良かったよ~~~v(*^^*)v
待ちに待ったAQUAちゃんが来たよ~v(-^.^-)v
って、長男君のボロキューブに乗って2人で取りに行ったんだけどね

しかしまぁ・・・世間にはAQUAがいっぱい・・・
毎日何台も見るんだよねぇ・・・(;^_^A
でも今の所、赤はまだ少ない方だからまぁいっか♪
それにナンバーはあたしの名前から取ってるし、もし駐車場に同じ赤のAQUAが止まっていても、間違えることはないから大丈夫~v(*^.^*)v

ナンバーね、誕生日にするかって案も出たけど、あたしの誕生日ってクリニックのNsの結婚記念日らしく、そのNsの車がまさにそのナンバーだったから即却下!
ってか、あたしは希望ナンバーじゃなくていいって言ったんだけど、ディーラーの担当のお姉さんが、「値引きするから希望ナンバーにしましょ♪何がいいかなぁ~?」と乗り乗りだったから、「じゃあ・・・」ってことで決まったのがそのナンバーね(;^_^A


一度試乗してるけど、AQUAちゃんったらホントにブレーキのかかりがいいのσ(^_^;
PASSO君のようにブレーキを踏むと、ガクンと止まっちゃうから、そ~っとそ~~っとブレーキをかけなきゃだけど、まだ慣れないから帰りの運転は信号待ちの度に、横に乗ってた長男君に「ごめ~ん(^^;またガクンってやっちゃったぁ~"r(^^;」と何度謝ったことか・・・
心優しい長男君は「いいよ♪すぐに慣れるから大丈夫だって(*^^*)」と優しい言葉
いやぁ~長男君ったらいつからこんなにいい子になった???
反抗期のあのつっぱらかったヤツと同じ人物とは思えないくらい、心優しい大人になったもんだわ(*⌒ー⌒*)

って、タダでPASSO君が貰える身としては、これくらいは言うかぁ~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
実はあたしも優しいお母様だから(笑)、PASSO君のガソリンを満タンにしておいてあげたんだよ(V^-°)

今までのキューブは、大学生の時に中古のオークションで5万で買った車だったのね
(だ~の会社経由で落札してもらったけど、普通に買えばもうちょっと高かったと思う・・笑)
7年も乗った5万のキューブが1万5000円の下取りって、めっちゃ素晴らしいよね~~~o(><o)(o><)o
でもマジで見せるのが恥ずかしいくらい、ボコボコに凹みまくったキューブだったんだよ~!?

それにしてもイマドキの若者は車に執着がないって言うけど、うちの長男君がまさにそれなのよ
車が大好きで車の会社をやってるだ~の息子とは思えないくらい、車は走ればいいって思ってるヤツなの
だから8年目に突入したPASSO君でも大喜びなのさ~~~
夏休みにはPASSO君で富士山に行くんだって(;^_^A

≪ Back   Next ≫

[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=