子宮頸癌検診、実はず~~~っと受けてないんですねぇ・・・
2年毎に検診の案内が来るから、一応毎回ちゃ~んと申し込むのに、気付くと検診日が過ぎちゃってるの・・・(;^_^A
子宮頸癌の好発年齢は20~30代だから、20代の時と30代の時には1回ずつ受けてたけど、忘れた物は仕方ない、好発年齢も過ぎたし特に気になることもないし、まぁいっかって開き直ってたのね
でも以前の検診からかなり経ってることが判明(〇o〇;)
こりゃ今年こそ絶対受けなきゃ~って思ってたのに、保険センターからの指定日を見たら、また今年もすっぽかしちゃったみた~~~い(;^_^A
あたしの指定日ったらあんなに早かったんだぁ・・・
でもまだ検診を行ってるから、別の日に受けられるか保健センターに問い合わせてみた
「子宮頸癌検診の申し込みをしてたんですけど、そろそろかと思って日時を確認してみたら、もうとっくに終わっちゃってたみたいですっぽかしちゃいましたぁ・・・他の日に受けるとかってできますか?」と遠慮がちに聞いてみたら、「大丈夫ですよ~♪」と優しい返事(*^^*)
これでまたシカトしたら大人とは言えないなと、今度はカレンダーにもしっかりチェック
で、それが水曜日だったんだけど、今度はちゃんと行ってきたよ~v(*^^*)v
以前検診に行った時に思ったこと
『へぇ~結構年の人も来てるんだぁ~』だったのね
だけど今回はあたしが若い子にそう思われちゃうんだろ~な~って思ってたら、何と!!!
今年も同じこと思っちゃったよ(= ̄▽ ̄=)
思わず心の中で『あなたたちは子宮頸癌検診じゃなく、むしろ子宮体癌検診を受けた方がいいのでは?』と
いやぁ~んあたしったら何て失礼なの~~
でもサーっと見た限り、マジであたしよりかなり年上のお姉さまばかりで、あたしより下かなって人は数えるくらいしかいなかったんだもん・・・(^_^;
あまりジロジロと見てても失礼だから、本を読みながら順番を待っていたら、問診票に不備がないか検診前にナースが確認するってコトで、受付け順に呼ばれ出したの
「次の方どうぞ~」って言われ、いよいよあたしの番だと読んでた本を閉じて顔を上げたら、思わずナースと2人で「あっ!」とハモっちゃったよ~~~
いや~ん、知り合いだったわ"r(^^;
検診が終わったから帰ろうと思ったら、またまた「あっ!」
検診を受けに来てた人が以前の病院で一緒に働いてたナースだった・・・
ってかね、このナースと一緒に仕事してたのってもう17年も前だったのに、お互いすぐ解ったって凄くない!?
久しぶりだったからお茶して連絡先も交換してきちゃった♪
昨日からいよいよ11月に突入だよ~~~
怒涛のスケジュールの始まりだよ~~~(>_<)
でも今日は、夕方の検診予定だった人が間違えて午前中にみえたり、日にちの変更で夕方の検診者が少なくなったから、夕方の仕事は免除してもらっちゃったv(*^.^*)v
じゃあ荒れた部屋の掃除でもしましょと、テニスから帰ったら掃除に励んじゃったよ
でもねぇ・・・何故にゆきっつぁんったら掃除機をかけるとうん○をしたりおしっ○をするんだろ・・・?
今日始めてタイルカーペットの上でおしっ○してくれちゃったよ~~~~(>_<)

でも大丈夫♪
汚れたトコだけ外して洗濯できるんですねぇ♪
そのためのタイルカーペット、今回も助かっちゃったよ~~~v(*^^*)v
そして洗濯したら、デッキの椅子の上で乾かしておきましょ♪

ただね、もう夕方だし脱水をかけてないから、明日までこのまま放置だね(^_^;
こっちはと言うと・・・

このまま50㎝角の歯抜け状態にしとくわけにも行かないから、汚れた時用に買っておいたパーツをはめ込んでみた(*^^*)
ゆきっつぁ~ん、まだ3枚余ってるから、あと3ヵ所なら汚しても大丈夫だよ~(o ̄▽ ̄o)
PR