ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も終わっちゃうし、いい加減にHAWAIレポを完結しなきゃね~~~(;^_^A
ってコトで、完結編行きま~す

今回のハワイツアー、実はMパパが今年60歳ってコトで、その記念にホノルルマラソンに出場するってのが目的だったの

趣味で走ってるパパさんが3人いるし、『こりゃみんなで出場だ』ってコトになり、『じゃあ応援に行かなきゃ♪』ってんで、大人数のツアーになっちゃったの
今回マラソンに出場したのは、40代のKさん50代のTちゃん60歳のMさん

12月11日の朝5時スタートだけど、あたしたちの泊まってるホテルは、ゴールのカピオラニ公園から徒歩5分程の所にあるから、3人のパパさんたちをゴールで迎えるって作戦だったの
フルマラソンの自己ベストが3時間半位ってのがKさんなんで、ゴールは8時半位の予定だけど、その前に場所取りをしなきゃってんで、7時半にホテルを出発しゴールに向かう
FINISH地点にはネットが張られ、関係者席もあって、一般人が見学するにはやや困難な場所なんで、ゴールまではちょっとあるけど、ネットのない沿道を確保♪
ここなら走ってても絶対気付くはずv(*^^*)v

あたしたちが場所を取った頃より、既にゴールした人がチラホラ
ランナーさんに声援を送りながらも、3人の中で一番にゴールするであろうKさんを探していたら、「早くてもまだあと30分は来ないから~(^_^;」と言ってたKさんの妻Hちゃん
「そっかぁ~」なんて油断してたら、何と記録更新してKさんがやってきたよ~~~~~!?
これには一同ビックリ\(◎o◎)/!
知り合いを見つけるとめっちゃ嬉しいもんなんだねぇ♪
finish.jpg


















自己新の3時間13分でゴールしたKさん
途中で足が痙攣して走れなくなったってコトで、タイムを大幅にオーバーしながらも完走したMさんは4時間53分
膝を傷めたため欠場予定だったTちゃんは、途中でリタイアするって言って参加したのに、結局完走しちゃったよ(o⌒▽⌒o)
途中からは殆ど走れなかったってコトで、7時間以上かかってたけどね
みなさんホントお疲れさまでしたぁ( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _
(↑の写真は3人のゴールの瞬間とその後の集合写真をプロが撮ったものなんだけど、サイトからこっそり借りてきちゃった)

思った以上に応援が楽しくて、結局5時間以上応援してたような?
ホノルルマラソンって一種のお祭り?
コスプレしてるランナーがめっちゃ多かった
2.jpg
















忍者にミニーちゃんにヨーダ???
ピッコロも悟空もいたよ(= ̄▽ ̄=)
キャラが解っていると応援し易いんだよね
「ミニーちゃんガンバレ~」とかね
しかも応援するとみんな手を振って応えてくれるんだな♪

応援の楽しみには『有名人を見る』ってのもあったんだけど、全然解らなかったよ・・・
ただね、テレビクルーが追っかけてた浅尾美和ちゃんと内藤大助だけは解ったよ♪
0e4deafa.jpeg














一番端っこのピンクのシャツが美和ちゃんね♪
TBSと書いた車を写したら、偶然にも端っこに美和ちゃんがいたの~~~へ(^、へ)(ノ、^)ノ"
6c82ce6b.jpeg















内藤大助に至っては、走ってきたかと思ったら、隣で応援してた小学生といきなり握手をするから、急いでデジカメ出したけど、一瞬過ぎてこんなにボケボケになっちゃった・・・(;^_^A
あとはね、あたしがちょっと居ない間に道端姉妹のお姉ちゃんが走って行ったらしい

この日は女子3人で10時40分からパラセイリングに行く予定だったけど、めっちゃ凄い風だったの~~~~(>_<)
風が強いと中止になるって言ってたけど、携帯に連絡が来ないから、とりあえず3人で集合場所へと向かってみた
でもね・・・集合場所に着く寸前に中止の連絡があったよ・・・
ってんでまたまた人をかきわけかきわけ、みんなの所へ戻って行ったよ

ボートの上からバビュ~ンと一気に上昇し、150mの空中浮遊ってんで楽しみにしてたのに残念(><;)!!
行く前にあれやこれやとオプショナルツアーの参加を計画してたのに、5泊なんてホントあっと言う間で、結局やろうと思ってたオプションには全然行けなかったよ~~~

そんなこんなで行き当りばったりの毎日だったけど、めっちゃ充実した5日間だったよ~ヽ(*^◇^*)ノ

あぁ・・・今年中にHAWAIレポが終わってよかったぁ・・・
読みに来てくれたみなさん、ありがと~~~(_ _)
 
PR
Merry Christmas~(^^)//"-☆
今朝から時々雪が舞ってます・・・
さ、寒いですぅ・・・{{(>_<)}}
9ec5aa27.jpeg











 


クリスマスなんでアラモアナショッピングセンターのサンタさんでご挨拶♪

ところで昨日は、クリスマスイブなのにテニスの予定しかなかったんだな・・・(^_^;
そんな日は掃除するに限るねってコトで、朝から・・・じゃなく昼前からシーツを洗って布団を干して、窓磨きまでしちゃったもんね~♪
これまた暇暇な長男君にも窓磨きを手伝ってもらっちゃったv(*^^*)v
何せあたしの身長は148㎝しかないから、椅子に乗っても高い所には手が届かないからねぇ・・・
今回は高いところまでピカピカになったよv(-^◇^-)v

テニスは3時~5時までだったけど、参加者がめっちゃ少ないから長男君も誘ってみた
珍しく一緒に行くって~~~~\(◎o◎)/!
参加者は全部で6人だったから、ペアを3組決めて試合三昧
6人でじゃんけんの結果、何と夫婦ペアに親子ペアが決定~♪
長男君とのペアなんて何年振り???
ってか、長男君がテニスをするってのも何年振りって話なんだけどね・・・(;^_^A

でもね!!!
長男君ったら意外と頑張り屋さんで、走り回ってあたしの取れないボールを取ってくれるから、見事親子ペアの勝利~~~~V(^_^v)(v^_^)v
その後ペア交代で再び試合
今度も全員シャッフルしじゃんけんで決めたのに、男女混合ペアが3組完成し、Kパパと組んだあたしたちの完全勝利
最後にあたしがボレーしたボールを長男君が取れなかったからゲームセットになったんだけど、これには長男君めっちゃ悔しいって言ってたわぁ
いやぁ~勝利って嬉しいねぇ♪
「最後は悔しかったけど、意外と楽しかった♪」と長男君もお喜びなご様子だったわぁ~(*⌒ー⌒*)

テニス中にだ~からメール
『今日はクリスマス会になったので、夕食は要りません』だって
それを聞いた長男君、悔しいのか仕事中の彼女にメールして、仕事のあと一緒に夕食を食べる予定を取り付けてたよ・・・(* ̄▽ ̄*)

今日はホントに予定なしだけど、いい加減に年賀状を作成せねばと昨夜から頑張っていたのに、インクがなくなってしまった・・・(>_<)
そんなワケで朝一でインクを買いに行ってきたよ
せっせとプリントしてたけど、交換した筈の黄色のインクが出てないじゃな~い!?
緑の辰が水色になってるわ・・・
オレンジのラインもピンクだし、写真の色も変になってるぅ~~~~ 。°°・(;>_<;)・°°。
インクを入れ直して再度上からプリントしてみたら、今度は濃くなりすぎて写真が見えない・・・
やっぱこのまま変なカラーのままにしておこう(;^_^A
カラーの変な年賀状が30枚もできてしまったけど、今更年賀状を買い直してプリントするのも何だし、まぁ仕方ないか・・・
変な年賀状に当った人、ごめんなさいですm(_ _)m

年賀状のプリントをしてたらついついPCで遊んじゃって、住所録を確認したのが夕方になんだけど、住所面をプリントしようと思ったら、年賀状自体が足りないjじゃ~~~ん( ̄ロ ̄|||ガ~ン
まだ売ってるかなぁ~?(;^_^A

それはさて置き(置くんだ?・・笑)今日はクリスマスなんで、ハワイのクリスマス画像をお届しま~す♪
eef5e39c.jpeg














ポリネシアンショーを見に行ったホテルのロビーに飾られてたジオラマの一部
ホント見事だったよ~♪

c410b1b0.jpeg














こっちは街角のサーファーサンタ
オーストラリアもそうだったけど、南の島のサンタさんは半袖なんですねぇ♪

そそ、友だちと2人で写真の写しっこをしてたら、あたしたちとそんなに年が変わらないんじゃないだろ~かって位のおっちゃんに「撮ろうか?」と声をかけられた
2人でおちゃらけポーズをしてたせいか、去り際におっちゃん「うちにも娘が2人いるから」って言って笑ってたけど、おっちゃ~ん、あたしたちはその娘じゃなくおっちゃんの方が年が近いですからぁ・・・(;^_^A
いい年してハジケててごめんなさいです・・・( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ )

最後にあたしのビキニ姿を披露してみよう(*⌒ー⌒*)
d4481237.jpeg














どう?ナイスバディっしょ?o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ハワイレポ第2弾は観光編で~す

初日こそ時差ボケで頭が回らなかったけど、翌日からは絶好調で遊び呆けちゃったよ~~~ヽ(*^◇^*)ノ
全米No1ビーチと言われるハナウマベイでシュノーケリングにトライ♪
まぁこれも英語が堪能なパパがセッティングしてくれたのに、ちゃっかり付いて行っただけなんだけどね・・・(;^_^A

ここがそのハナウマベイ
e944645a.jpeg














何と!有料のビーチなんですねぇ(^_^;
しっかり英語でのビデオを見てからしか、ビーチには入れないの
何を言ってるのかサッパリだったけど、まぁその前に送迎の車の中で、日本語の説明を読んでたから無問題だったんだけどね~~~v(-^^-)v
d6f48a5a.jpeg














ってなワケで、ラブラブ夫婦2組にくっついて行っちゃった

ほとんど泳げないあたしが初シュノーケリングってコトで、実は密かにドキドキしてたんだけど、ず~~~っと遠浅の海ならどんと来い
でもね・・・下には岩のような珊瑚がいっぱい広がってて、いくら死んでる珊瑚でも生物が住みついてるから、乗ったり触ったりしちゃいけないんだって・・・
そんなワケで珊瑚のない浅瀬でパシャパシャと魚を探してみたけど、さすがに数える程しか見られなかった(>_<)
油断するとすぐに珊瑚の方に行っちゃうから、慌てて水中で移動したらシュノーケルから水が入ってきた
ちょうど咳込んでる時に、外人のお嬢さん4人に声をかけられた
どうやら水中で写真を撮ってくれと言ってるらしい・・・(;^_^A
よりにもよって何であたしに声かけるかなぁ~?
英語も潜水も苦手なんですけどぉ・・・
でも何とか期待に答えられたよv(~∇~*)⌒☆

折角来たのに数匹の魚しか見られないんじゃ悲しいんで、頑張って珊瑚の上を泳いでたくさんの魚を見ることもできたよ~v(*^.^*)v

あっ、ここでもビーチに着いた途端、例のミシガンファミリー(た~や)に声をかけられちゃったよ
c3763f4f.jpeg















4歳のユッキーも足ヒレ付けて初シュノーケリング♪
って、即リタイアしてたけどね"r(^_^;

夕方にはホテルに帰り温水ジャグジーで暫しまったり
822e7aab.jpeg















ホッとするねぇ♪
だってね・・・
ハワイったら寒いんだもん・・・{{(>_<)}}

シャワーをして着替えたら、ハワイならではのサンセットクルーズへ
f3221288.jpeg















いやぁ~これが実に楽しかった(*⌒ー⌒*)
最後にはスタッフとお客さん全員で踊りまくっちゃったよ
しかも日本人向けだったのか、楽しんごのラブ注入まで飛び出したからねヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
翌日のポリネシアンショーがちょっと霞んじゃったな
でもイケメンチェックは忘れません
今回も2ショットをいっぱい撮って来たよ(V^-°)
11.12-1.jpg














テーブル係のお兄さん、伴奏のおっちゃん、ダンサーのお兄ちゃんなどなど
左下の腹筋の割れてるお兄さんったら、かなりのイケメンだったわ♪
11.12-2.jpg














警備のお兄さんやトロリーに乗ってた品のいいおばあちゃんだけじゃなく、オブジェとも2ショットだもんね~v(*^^*)v
あとね、たまたま声をかけられたおっちゃんが、『大助花子』の大助さんだったの~~~
ってコトで一緒に写真撮ってもらっちゃった(*^.^*)
298fd7e3.jpeg














ワイキキトロリーには4つのコースがあるんだけど、これは1周70分のダイヤモンドヘッド観光コースのグリーンライン

a4ad2d1c.jpeg
















「今からそっちに行くから待っててね~♪」


390aaab1.jpeg













到着~♪
でもあたしたちが乗ったのは最終だったから、降りると帰れなくなるから、トロリーからの見学のみ(^_^;
9712169b.jpeg



















こっちは1周80分の歴史観光コースのレッドラインに乗って、途中下車しながらダウンタウンを散策
イオラニ宮殿の前で


ecf73f65.jpeg














ハワイと言ったらカメハメハ大王
大王様と同じポーズで

2人で散策してたから、1人の写真ばっかだわσ(^_^;
あとね、忘れちゃいけないのがコレ↓
9ab176e6.jpeg

















エミリちゃんに頼まれたパンケーキの粉を買うべく、ワイキキアラモアナショッピングコースのピンクラインに乗って、サラトガロードで下車し無事ゲットしてきたよ~

でもね・・・ココで福岡のTV局が撮影してたらしく、呑気に写真を撮ってるあたしたちを邪魔にしたんだよね
15秒で終わるから少し待っててくれって言うんだよ~!?
お前たちが待てって話だよねっ( ̄^ ̄)

完結にまとめたつもりの観光編だったけど、こんなに長くなっちゃったよ・・・
そんなワケで、まだあとちょっと続いちゃうけど、お付き合いよろしくですm(_ _)m
ただいま~~~(^o^)/~~~
予定通り13日の夕方に帰国しましたぁ♪
んなワケで早速旅行記をUPしたいと思いま~す

7日(水)最寄駅まで友だちの息子ちゃんに送ってもらい、16時30分発の空港バスに乗っていざセントレアへ
荷物を預け搭乗券を貰ったら、出発までは自由行動ってコトで、まずはドリカムとセントレアのコラボのクリスマスイルミネーションの前で記念撮影
d187e999.jpeg














思ったより全然質素だったわ・・・(-_-;

でも気を取り直してもう1枚


e47a159e.jpeg














じゃ、行ってきま~す(^^)/~~~ 
20時20分発のデルタに乗ったら7時間かからずハワイだったよ
ホテルまではシャトルバスに乗ろうと11人で移動してたら、停留所付近で声をかけられ、英語が堪能なパパが対応
どうやらホテルまで連れて行ってくれるらしい♪
帰りの予約もして(勿論英語堪能なパパが)無事ホテルに到着したのが午前9時半頃だったかなぁ~?
チェックインは午後3時なんで、荷物を預けたらそれぞれ別行動

今回のハワイツアーに参加したのは、ハワイの親戚宅に2泊するY家族3人と、1泊するT夫婦
それと仕事があって2日遅れでハワイに到着のH夫婦、ミシガンに転勤中のI家族4人と、ホテルに5泊するS夫婦とF夫婦、それにあたしと友だちの総勢17名だったんですねぇ
でも全員集合したのは3日後だったかな
ってか、結構みんなバラバラの別行動が多くて、全員一緒にいたのって、ホノルルマラソンの時だけだったような・・・(;^_^A

まずは~予約しておいたワイキキトロリーのチケットを受け取りに、友だちと2人でワイキキを散策しながらDFSまで行ってみた
でもねぇ・・・
これがいわゆる時差ボケってヤツ???
ハワイではまだ7日の昼過ぎなのに、日本時間で言うならもう8日の午前6時半頃ってんで、徹夜で行動してて、まだ後15時間は行動しなきゃなんないのよねぇ・・・
頭が全然回ってないよ・・・(x_x)

でも折角トロリーの4日間フリーチケットを買っちゃったからと、アラモアナまで移動することに
アラモアナショッピングセンターに着いてすぐに声をかけられた
ミシガンに住んでる近所友だちのお嬢一家だったわ~~~\(◎o◎)/!
確かにハワイで会う予定だったけど、いきなりバッタリ会うとはねぇ・・・(* ̄▽ ̄*)

時差ボケボケの頭で夕方まで遊んだら、夕食までちょっと休憩しようと、ホテルに戻ってチェックイン
59ef9117.jpeg














ホテルはワイキキ・ビーチ・マリオットリゾート&スパ
マリオットはシティ側のタワーとビーチ側のタワーがあるんだけど、あたしたちが予約したのは勿論ビーチ側のケアロヒラニタワー
楽天で予約したからオーシャンビューにグレードアップって書いてあったんだよねv(*^^*)v
10F~24Fの何階になるのかなぁ~って思ってたら、何とあたしたちの部屋は23Fの24号だったわ
d0ecfa4d.jpeg














部屋はまぁまぁ広かったけど、洗面所とバスが狭かった・・・(>_<)
今まで5つ星ホテルに泊まってたけど、今回は4つ星ホテルだから仕方ないか・・・
7ca6698f.jpeg















バルコニーから海側を見たらこんな感じね




f8352778.jpeg















ただね、隣のホテルに邪魔されて、ダイアモンドヘッドはこれだけしか見えなかったよ・・・(;^_^A
友人S夫婦の部屋は19Fの15号室だったから、ダイアモンドヘッドはしっかり見えてたな

8919004d.jpeg















ホテルの3Fにある小さい方のプールを通り抜け、


e2801ba0.jpeg














温水のジャグジーも通りすぎ、

a4407de8.jpeg

















スロープを下ってくると、あたしの定位置の場所が現れるんですねぇ♪
a3eb439a.jpeg














あはは~(〃^∇^)o_彡☆
ココがホテルに1ヵ所しかない喫煙スペースで~す(V^-°)

毎回毎回懲りもせず、まずはココに寄ってから行動してたなぁ

ホテル編が長くなってしまったから、今日はこれだけにしておこう
あと少し旅行記が続くけど、お付き合いよろしくですm(__)m
 
ちょっくら今からハワイに行ってきま~すヽ(*^◇^*)ノ
こっちは冬なのに飛行機を降りたらいきなり夏なんで、何を着て行こうか今まで悩んでたよ・・・(;^_^A
やっと準備が終わって玄関に荷物も出したから、PCの電源を落とす前にblog書いときましたぁ♪

今回はツアーじゃなく全くの個人旅行なんで、珍道中間違いなし(;^_^A
帰ったら旅レポをアップするんで、また珍道中の様子を覗いてね

ではではみなさ~ん、行ってきま~す(^-^)/~~~
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=