ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相変わらず面白い寝姿のしきちゃん
昨夜はこんな格好で寝ておりましたぁ・・・(;^_^A

何か笑えるっしょ?
あまりにも面白いから、自分の部屋にいた長男君をわざわざ呼んでみた
すると・・・
「えっ?タオルをちゅぱちゅぱしてるけど、別に面白い格好じゃないよ~!?」
と長男君

「へっ?」っと思って見てみると、一瞬で寝姿が変わってたぁ~(〇o〇;)
しかしこのちゅぱちゅぱって何???
よくあたしのお腹の上に乗っかって寝てるんだけど、知らない間に服をちゅぱちゅぱしてくれちゃってて、気づくと服がベタベタに濡れてることが多々あるの~~~(ノ_<。)
まだまだ子供ってコト???

普段のやんちゃ振りからはとても想像できないけど、しきちゃんったらこんなかわいい仕草をする時もあるんだよ~~~v(-^.^-)v

で~結局これは何?
PR
ゆきちとしきの初めての共同作業だと思われる出来事があったんですねぇ・・・(^^;

と言うのも、今朝起きたらリビングにパンの袋が落ちてた・・・
しかも中身のパンは全くなく、食い散らかした痕もなかったの~~~~
そう・・・綺麗に袋だけが落ちてた・・・(+_+)
恐らくしきが台の上から落とし、それを『しめしめ♪』とゆきちが運んできて食べたものと思われる(;^_^A

でもねっ、少しくらい食べ残しがあってもいいものなのに、見事にパンくずがほんの少し落ちてただけなのよ
ホントにゆきちが全部ひとりで食べちゃったのかなぁ~?
だってね、6枚切りのパンがまだ4枚も残ってたんだよ!?
それを一気に4枚も食べる???

そう言えば今日は、しきちゃんもご飯の食べがいつにも増して少なく、本日のノルマが消化できてないけど、しきちゃんもパンを食べたのかなぁ~?
う~~ん・・・疑問・・・(;^_^A

折角キッチンに入れないようにドアを付けたのに、だ~ったら開けっ放しで出かけたようなんで、帰ったらレッドカードを突きつけなきゃ( ̄^ ̄)
でもまぁ~まだ1回目なんで、今日のところはイエローカードにしておいてあげよう♪

そのゆきちさん、今のところお腹の調子は良さそうなんで、ホントに全部食べたのかどうか・・・?
もちろん夕食は抜きにしたけどね

はて?

何のことでしょう?
ボクは知らないも~~~ん(^з^)~♪
たいちゃんの誕生日のプレゼントを何にしようかずっと考えてたけど、おもちゃは喜ばないだろ~し・・・ってか、絶対しきちゃんが自分の物にしてすぐに壊しちゃうと思って、たいちゃんの大好きなお刺身を買ってあげたよ~~~v(*^^*)v
しきちゃんが来ないように、たいちゃんだけをそっと呼んで、ドアを閉めたら『はい、どうぞ♪』

誕生日だからちょっと大盛り~v(-^.^-)v

たいちゃんの分を確保したら、残りはだ~と長男君にもお裾分け
あたしが魚嫌いだから、我が家の食卓には魚って物がほとんど乗らないせいで、2人して「今日はどうしたの~?」だって(;^_^A
毎日酷暑なのに、益々元気いっぱいのしきちゃん
起きてる時は一瞬たりともじっとしてないの~~~~(;^_^A
そんでもって首輪もすぐに外しちゃって、転がしながら家中を走り回ってくれちゃうから、現在2コ行方不明中なり・・・(>_<)

長く伸びて成長したものの、まだまだ細っこいから、首輪はゴム製のものなんだけど、しきちゃん用に買ってあげた赤い首輪は、何度目かの行方不明中なのね
だからたいちゃんが始めにしてた同じゴム製の青い首輪をしてたんだけど、これまた何度目かの行方不明中で、家具やソファーの下を探してみたけど見つからず・・・(+_+)
「首輪をしてない子は野良猫なんだよっ!だからちゃんと首輪をしてなきゃダメなんだよぉ」と何度言っても聞く耳持たず・・・
って当たり前か?(^_^ゞ

こうなりゃ意地だ!!!
たいちゃんの2コ目の首輪は、あたしの手作りの赤い首輪
調節ができるように作ってあるから、今はこれを細くしてしきちゃんに付けてるんだけど、動きが激しいからどこかに引っかかって首つりになっても困るしと、あたしが出かける時は外してるの

因みにこの画像は、洗い物の後のシンクに残った泡を見つめてるところね
角度を変えてもう1枚

流れて行く過程をジ~~~~っと目で追ってたよ♪

19日はたいちゃんの5歳の誕生日だった(長男君の誕生日でもある)けど、まだプレゼントは買ってないの
まだ5歳なのにすっかり落ち着いちゃったたいちゃん
プレゼントを何にしようか考え中
だって何を買ってもしきちゃんに取られそうなんだもん・・・(;^_^A

たいちゃんが寝てる所にやってきて、ピッタリ寄り添うしきちゃん
でもたいちゃんったら完全にシカト~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

「そりゃそうだ!このくそ暑いのに、あんな元気なちびっ子の相手なんてしてらんないからね」ってか~?
LINEゲームをしてると、懐かしい友だちと再会するんだよね♪
とは言っても、実際に会うわけじゃなくゲームでだけど・・・ね"r(^_^;

一時期ネットで毎日のよう会話してて、リアルでも2回ほど会ったことのあるネット友だち
仕事を始めてからはだんだんとネットにも現れなくなり、今じゃ年に一度の年賀状だけの付き合いになっちゃったのに、2~3日前からLINEゲームに出没し出し、クローバーを送ってきてくれるの~
おおっ♪懐かしいねぇ(*^^*)
と、こっちもクローバーのお返し
でもお互いそれだけで会話はなし(笑)

あたしね、携帯を機種変する度にそのままアドレス帳のコピーしてるから、今じゃほとんど付き合いのない人や、とりあえず連絡先を聞いただけって人の連絡先も入ってるのね・・・(^_^;
しかも一時期あまりにも迷惑メールが多かったから、アドレス帳に登録しているアドレス以外のメールは、すべて迷惑メールフォルダに入るように設定してたの
だからアドレス変更のお知らせメールも気づかないことがしばしば・・・(;^_^A
そんなこんなで今あたしのアドレス帳に入ってる番号やアドレスで、実際に今もそのままって人って何人くらいいるんだろ~?
いい加減に整理した方がいいかもね・・・(^_^;

LINEを始めた時、あたしのアドレス帳に入ってる人はそのまま『友だち』ってところに登録されてたけど、その中には明らかにあたしの知らない人もいたんだよね・・・(名前や写真が明らかに別人)
だから即友だちから削除したよぉ(;^_^A

ゲームをしてるとちょこちょこと、あたしの友だちに登録されてない人から、ハートやらニンジンやらクローバーが送られてくる
知ってる名前だと、『久しぶり~♪』って思いながら友だち登録して、こっちも送ってあげるんだけど、知らない名前だと『あなた誰?なぜあたしに送ってくれた???』と暫し悩んでそのまま貰っておくだけにするの
でもここ何日かクローバーを送ってくれる『かれん♪』さんとやら
何回も送ってくれるってことは、きっと知り合いだよね?
そう思って友だち登録してホーム画面を見てみたけど、『かれん♪』さん以外の情報がない・・・
誰~~~~~~~?????

気になって仕方がないから、「あなたは誰でしょう?」と聞いてみた(^_^ゞ
すると返事が「あたしの知ってる人なら黒い犬を飼ってる人だと、、、お札の名前の、、、」
うん、確かにそれはあたしだ♪
って、違~~~~~う( ̄^ ̄)
そっちが誰か聞いてんだよぉ

「そうだけどあなたは誰?」ともう一度聞いてみた
「○○病院でお世話になった○○です」と丁寧な返事
やだ~何度も一緒にスキーやスノボやTDLに行ったことがある、元職場の友だちじゃん
番号変わったならちゃんと連絡してよぉ・・・(;^_^A
思わず「○ちゃ~ん♪」って送ったら、あっちも「○ちゃ~ん♪」って(* ̄▽ ̄*)

その後暫しLINEでお互いの近況報告
いやぁ~何だかんだで5~6年振りかも~?
一緒にケアマネの試験を受けたのが最後だから、やっぱそのくらいは経ってるよねぇ
ってかもっと???
LINEゲームって懐かしい人と再会できる場だったんだねぇv(*^^*)v
≪ Back   Next ≫

[69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=