ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜だ~が帰ってきたら、昨日の記事に書いた昼間の出来事を話してみた

「残った残金免除ってのは5sか5cに変える場合で6じゃなかった!だから機種代を払わなきゃなんないんだって(>_<)」
「残りあと幾らあんの?」
「8千円くらいかなぁ~?」
「で、予約してきた?」
「えっ?だって残金払わなきゃなんないんだよ!?勿体なくない?」
「えっ?予約してこんかったの?hime様ともあろう人が8千円ごときで我慢しちゃったってこと?」
「やっぱそうだよねぇ・・・」
「そうそう、欲しいと思ったら我慢できない性格の癖して、何迷ってる振りしてんの?」
「だよね~♪」

ってんで、結局あれからネット予約しちゃったv(*^^*)v
しかもまだ正確な値段が決まってなくて、発売当日にならないとはっきりしないって言ってたのにね
でも予約サイトに書いてある値段より高くなるってことはあり得んっしょ?

ってか、だ~ったら失礼じゃない?
あたしだって我慢する時はしてるよっ!
ってか、だ~と結婚してからは我慢の連続じゃん( ̄^ ̄)
・・・でもないか・・・"r(^_^;
結構自由だったわ♪


そそ、先週の木曜日だったかなぁ~?
突然のゲリラ豪雨と落雷で、さすがのしきちゃんもビックリしてた(〇o〇;)
近くに落ちた時は、しきちゃん飛び上がって驚いてたよ
(あたしの叫び声に驚いたのかも?・・汗)
その後も音が気になるようで、ソファーの背で伏せながらも、目が真ん丸になって警戒態勢だったぁ~~~~o(><o)(o><)o


こっちはhime家の夕方の画

まだご飯の時間じゃないのに、夕方あたしがキッチンに入ろうとすると、必ずわんにゃんが反応するんだよねぇ・・・(;^_^A
写真を撮った時はたまたまたいちゃんが出遅れてるけど、いつもはたいちゃんが一番早いんだよ(= ̄▽ ̄=)
PR
ihone6の予約が始まりましたねぇ♪
どうもあたしったら同じ携帯を長く持てない性格みたいで、必ず1~2年で機種変してるよ・・・(;^_^A
で~いつも一括払いで買ってたけど、最近は機種代もばか高くなり、2年契約で買った方が断然お得になったよね
でも・・・
見るとやっぱり新しいのが欲しくなっちゃうのよ~~~~"r(^_^;

ひとつ前の携帯から分割払いの2年契約にしたけど、結局2年持てずにipone5に変えちゃったから、変更後も前の機種代を支払う羽目になっちゃったんだよねぇ・・・
だってあたしったら買うと決めたら直ぐに買わなきゃ気が済まない性格なんだも~ん
でも今回ばかりは諦めるか・・・(+_+)

昨夜だ~とiphone6を買おうかって話をしてて、2人でsoftbankとauのHPを見比べながら検討してたのね
J‐phoneからvodahoneを経てsoftbankになるまで、ただの一度も浮気することなく一筋だったけど、今ってMNPが使えるから他社に乗り換えってのも当たり前だし、むしろ乗り換えた方が得みたいなんだよねぇ・・・
softbankにしてもず~~っと使ってる人よりも、乗り換える人に対しての方がサービスが良いし( ̄^ ̄)
な~んて思って見てたら、キャンペーンなるものを発見v(*^^*)v

iphon6には16GB、64GB、128GBがあって、あたしが欲しいのは64GB
16なら機種代タダで、64なら機種代は毎月わずか100円
普通に機種変したら実質負担額1145円のところが100円って素晴らしくない?
でも・・・
まだ4か月くらい今の機種代(2720円/月)が残ってるんだよねぇ・・・
しかも機種代って毎月2720円って言う割に、月月割とやらがあって実質負担額は800円くらいみたいだしねぇ
それが機種変すると割引されなくなるから、きっちり2720円払わなきゃならなくなるんだ(>_<)

なんて思ってたら、さらなるキャンペーン情報を発見♪
iphone5を16か月以上使ってて機種変すると、残った機種代金を免除とな?
これはもうショップに行って聞いて来るっきゃないね(*^.^*)

や~ん・・・(^_^;)
ちゃんと読もうよ、あたし・・・
残った機種代が免除になるのは、iphone5から5cか5sに変更する場合で、6は関係なかったよ・・・(;^_^A

料金プランはsoftbankでもauでも大きな違いはなさそうだし、今使ってる携帯はキャンペーン対象機種だから1145円が100円になるみたいだし、やっぱ浮気は止めとこっと♪
ってかショップで聞いて初めて気づいたんだけど、プランの契約が1年毎で自動更新みたいだから、途中で他社に乗り換えると違約金が発生するらしい・・・


いよいよ今週の金曜日に発売開始だけど、果たして今の携帯代の支払いが終わるまで待てるだろ~か?(o ̄▽ ̄o)
リビングで20年近く頑張ってくれてた照明がとうとう壊れちゃったよ・・・(+_+)

電球を交換しても4つある内の1つだけ点かなくなっちゃったの
でもまぁ3つ点いてれば十分明るいし、ノープロブレムなんて思ってそのままにしてたら、また1つ電球が切れちゃったよ~~~(>_<)
さすがに2つじゃ暗いし貧乏くさい(笑)から電球を交換しようと思ったけど、ライト自体20年近く頑張ってくれたことだし、明らかに1つは壊れてるんだから、そろそろお役御免にしようかなぁ~?

そんなわけでリビングの照明をネットで探そうかと『電気』で検索してみたら、『東京電力』やら『関西電気』、『中部電力』に『でんき予報』だの『日本電気協会』って・・・(;^_^A

違~~~~~う!
あたしはリビングに付ける電気を探してるんだってばぁ~~~~( ̄^ ̄)

とそこへちょうどだ~が帰ってきたから、「リビングの電気を変えようかと思って検索してるんだけど、電力会社とか意味分らんもんしか出てこんよ~!?」と訴えてみた
すると。。。
検索ワードの『電気』を見て一言
「シーリングライトって入れてみやぁ~」
おお~~~っ\(◎o◎)/♪
一発じゃん♪♪♪
思わず「じいさんの癖に洒落た言い方知ってんじゃん(V^-°)」

そんな経緯があって変えたリビングのシーリングライト(笑)がこれね(*^.^*)

と~~ってもリーズナブルな値段とデザインが気に入って買ったけど、我が家のリビングにはちと小さすぎたわ・・・(;^_^A
電球が取り替えられる26口金のLED電球で、一番明るい昼白色の1500ルーメン×4だからいいかと思ったけど、やっぱ天井に直付けの丸いシーリングライトの方が良かったかも~?
まぁ明るさには問題ないから、暫くはこのままでもいいけどね

ってか、やっぱ天井も汚れてるんだねぇ・・・
直接ライトが付けてあったとこだけ真っ白!
やっぱ直付けにして隠さなきゃかなぁ~?(;^_^A


そそ、小腸炎だったらしいゆきっちゃんだけど、翌日受診したらお腹の動きはよくなってるってことで、夕食から半分量をお湯でふやかしたものを食べてるよv(*^.^*)v
ただこの日も注射を2本打たれ内服薬も開始になったけどね
ところで炎症を抑える注射って言ってたけど、具体的にどんな薬なのかって聞いてみたら、止血剤と胃粘膜保護剤なんだって
なるほど納得v(-^.^-)v

ご飯はいつもの半分量だけど、お湯でふやかしてあげてるから満足度はあるのかな?
喜んで食べてるし、下痢ちゃんも治まってるよ♪
ただまだ真っ黒な軟便だけどね・・・(+_+)
リンパ球性大腸炎の病名が付いてるゆきち
フードはヒルズのid(消化器用)オンリーで、おやつもあげてないのに、土曜日からまたお腹の調子が悪く真っ黒な下痢で血生臭い・・・(><;)!!

朝はにゃんズにご飯をあげるから、ゆきちも欲しがるんだよねぇ・・・
昨日の夕方から止まってるし、ちょこっとだけあげて、あたしの乳がん検診が終わったら病院へGO
今日はDrがひとりしかいないってことで、1時間も待たされちゃったよ・・・┐(´~`;)┌はぁ

お腹の動きがほとんどないし、何度も下痢をしてるのでなければ、今回は大腸炎と言うよりむしろ小腸炎の可能性が高いとのことで、今日はご飯なしだって~~~~(+_+)
体重は減ってないし嘔吐もしてないし脱水の兆候もなく元気だから、点滴まではしなくていいけど、炎症止めの注射を2本打ちましょうと言われ、お尻にチクン
明日の朝ご飯も抜いてまた受診してくださいってさ

今日は散歩もせず安静にして水分だけはしっかりあげてと言われたので、お気に入りのソファーで一緒にまったりしてたら、しきちゃんも一緒にまったりしにきちゃった(= ̄▽ ̄=)

しき「違いますっ!お兄ちゃんが心配だから一緒に寝てあげてるんですよっ( ̄^ ̄)」

ぴったり寄り添って元気パワーを注入してくれてるらしい・・・?(;^_^A

話はガラッと変わりますが。。。
みなさん昨日の全米オープン見ましたぁ~?
錦織圭凄いねっ!!!
正直世界ランキング1位のジョコビッチには負けると思ってて、でも見ごたえのある試合だといいななんて思ってたら、なんのなんの、圭君めっちゃ強いじゃないっすか!!!
途中で寝ようと思ってたのに、あまりにもいい試合だったから最後まで見ちゃったよ~~~
あはは、アメリカからのライブ中継だから、終わったの朝の4時過ぎだったわ・・・(;^_^A

明日の決勝は朝6時からだけど早起きできるかなぁ~?
夜更かしは得意だけど、早起きは苦手なんだよねぇ・・・
でも頑張って早起きして応援するぞ~~~~~v(~∇~*)⌒☆
今年は何と結婚30周年という記念の年だったんですねぇ❤
いやぁ~もう30年も経ったなんてビックリ\(◎o◎)/!
実家の家族と過ごした時間の方がう~~~んと長いような気がするけど、と~~~っくに追い越してたんだねぇ・・・
ってか、看護学校に入学と同時に寮生活になったから、実家には18年しかいなかったけど、それでも実家生活の方が長かったような気がするわぁ~(;^_^A

そう言えば30年経っても夫婦の会話は結婚したころと全く変わってないような?
いやぁ~ん、あたしたちったらちっとも進歩がないのかしらぁ~?(^。^;)

それはさておき、結婚記念日と言っても特に何もしていない我が家
ただ10年目には大奮発して結構いい値段のコートを買ってもらったし、20年目にはこれまた高級料理を食べに行ってるんだよね
ってことは30年も何かしなきゃってんで、ず~~~っと行きたかったアドベンチャーワールドに来月行くことになったv(*^.^*)v
ただね・・・2人で出かけるとなるとわんにゃんがねぇ・・・
まぁそれは近所に住む長男君にお願いすればいっか♪

昨夜母から「今年は真珠婚かな?」ってメールがきたから、珍しく2人で旅行に行くって返事をしたのね
ついでに「生姜を漬けたから食べるなら取りに来て」とも書いてあったから、今日貰いに行ったの
そしたら生姜の入ったタッパーに封筒がくっついてるの
『ん?』と思って見てみると、あたしが母の日に渡した封筒の『お母さん ありがとう』の文字が『お姫さん おめでとう』に書き直してあって(笑)、小遣いがたんまり入ってたぁ~~~~☆⌒(*~∇~)v
中に手紙も入ってたんだけど、笑っちゃったぁ~~~

30年仲良く過ごせてよかったね
夫婦間の揉め事もあまり聞かず30年過ごせたことは喜ばしいことと思います
我儘な娘なのに揉め事がなかったってことはシン君(だ~)が余程我慢してるのではないかと・・・
云々かんぬん・・・

失礼しちゃうでしょ?
あたしったらかなりデキる母だし妻だよ!?(自分で言っちゃうあたりがアヤシイかも?・・汗)
や~ね、勘違いしてるよ( ̄^ ̄)

そそ、実家に行ったら父までもが「旅行に行くんだって?小遣いあげようか?」って・・・
両親はあたしのことを一体いくつだと思ってるんだろ?(;^_^A
子供たちに祝ってもらうならわかるけど、両親が祝ってくれるって普通ないよね?
ホント両親が元気ってありがたいねぇ( ^.^)( -.-)( _ _)
ついでに小遣いもマジありがたいっす(V^-°)
それに引きかえ息子たち、完全シカトってありえんくな~い?(`´メ)
≪ Back   Next ≫

[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=