ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

目が見えないのは変わらないんだけど、最近目薬の効きが悪くなってきちゃったよ(>_<)

前は1回さしただけですぐ効いて綺麗な目になったのに、最近は目ヤニが減らないどころか、黄色っぽいねっとりした目ヤニで、目がとんでもないことになってるの~~~~( ̄ロ ̄|||
今日も洗眼してから目薬をさしたんだけど、ふと目薬が処方された日を見てみたら、あらまぁ~もう3ヵ月目に突入しちゃってんじゃん"r(^_^;
そりゃ効きも悪くなるはずだわ

ってことで、目薬を処方してもらうべく病院へ
混むからできれば土日は避けたかったけど、今日気づいたんだから仕方ないよね(^^;
思った通り1時間近く待たされちゃったよ・・・

ん?
今日は散歩がてら徒歩で行ったから、いつもより時間がかかったような気がしただけかも?
待ち時間は30分くらいだったかも?
PR
しきちゃんはマジ破壊魔で、置物はすべて蹴散らし花瓶を割って造花まで噛み千切ってしまうという暴挙の日々を送ってるんだよねぇ・・・
大好きな猫じゃらしに至っては、すべて瞬殺(>_<)
これじゃいくら買ってもキリがないってんで、最近は遊んだ後は片づけるようにしてたんだけど、しきちゃんにかかればこれもまるで意味のないことだった・・・
欲しいと思ったら、ゲットするまで何がなんでも頑張るのがしきちゃんだった・・・(^^;

見よ!
この根性!!!
って、頑張ってるから思わず動画を撮っちゃったけど、持って逃げた先にあたしの服が散乱してた( ̄ロ ̄|||
まぁそこは見ないでね(;^_^A

ダウンしか点けてないから、ちょっと暗い画像になっちゃったけど、You Tubeさんったら明るく修正もしてくれるのね♪
仕事の合間をぬってせっせと作ってた黄色い布
先週の水曜日にノルマの80枚が無事完成し、とっとと納めてきましたぁv(*^.^*)v

いつもはリビングで過ごしてるわんにゃんも、あたしが自室で縫い物をしてると、みんなあたしの部屋に集合するんですねぇ♪

それこそ昼でも夜でも寸暇を惜しんで縫ってたせいで、そのたびにみんな集合するから、写真も昼だったり夜だったり・・・(;^_^A

この机の左横のわんにゃんベッドには。。。

お日様を浴びながらゆきっちゃんが鎮座しておりまして、窓際のあたしのベッドでは。。。

たいちゃんとしきちゃ~ん♪

まぁ時々しきちゃんが縫ってる布の上にダイブしてくれるから、縫い目がとんでもないことになっちゃって、ほどいて縫い直しってことも何度かあったけどね・・・(+_+)

やっと終わったからネットでもしようかと思ってたら、金曜日から体調不良で寝込んでおりました・・・(x_x)
テニスも休んで金土と2日間ほとんど寝て過ごしてたせいか、今度は腰が痛くなってきちゃった・・・(>_<)
ゆきちの保険の更新日が近づいてきました
次年度の保険料を見て思わず唖然(〇o〇;)
高過ぎっしょ????

白内障のOpeを控えてたからと、数年前に自己負担が5割から3割の保険に変えたんだけど、年を重ねるごとに年々保険料が上がってくんだよね・・・(>_<)
勿論5割負担から3割負担に変えると保険料は高くなるけど、白内障から緑内障になり高い点眼薬を処方されてたゆきちとしては、保険料の増額より医療費の方が高かったから、深く考えず7割保障を継続してたのね
だけど今回もこの保険を継続するとなると、1ヵ月7650円から10560円と一気に保険料が上がるのっ!!!
こんなに急激に上がるのは初めてだから、今回はしっかりと説明を読んで、だ~とも相談しながら検討しちゃったよ

ゆきちが入ってる保険は、犬種によってA~Eランクに分けられてて、Eが一番保険料が高いのね
で、年齢を重ねるごとに病気になりやすいってんで、保険料も上がってくるんだけど、今までDだったアメリカンコッカースパニエルが、何と今度から一番高いEに変わっちゃったのよ~~~~(>_<)
そのせいでこの急激な上昇になったってわけ???

2~3年前は結構病院に罹ってたけど、去年はほとんど罹ってないから、1年間で一体どれだけ保障されてたのか計算してみたら、支払った保険料は91800円なのに、6日の受診で12969円だって~~~(+_+)
こりゃやっぱ見直すべきだよねぇ・・・
でもゆきちももう11歳だから、これから何があるかわからないし、ちょっと安くなるけど年に20日までしか使えないプランってのもどうかと思い、5割負担だけど受診日数は無制限ってのに変えることにした♪
これだと保険料がほとんど上がらないんだよねv(*^^*)v

そんな訳で早速ネットでプラン変更しちゃった
これで何があっても安心だぁ~(V^-°)
11月半ばに全市一斉防災訓練があるんだけど、その時に我が自治会では『安否確認訓練』も一緒に行おうってことで、安全である証として玄関に黄色い布を掲げよかってことになったの
全自治会員(全世帯)同時にやってもらうため、黄色い布も配布した方がいいよねってことで、その係を任命されちゃったの
230軒の分のバンダナを買うとなると、金額もさることながら在庫確認も大変だよねってんで、生地を買って縫うことにした
50㎝×25㎝の布を230枚作るための綿密な計算のもと、W幅で33m必要ってことが分ったから、アシスタント2人連れて名古屋で一番大きな生地専門店の大塚屋まで行ってきたよ
ただ33mもあると、さすがにあたしじゃ扱いきれないから、2.8mにカットした生地を12枚にしてもらってきた

しかし・・・
2.8mが12束って、なかなかの量だねぇ・・・(;^_^A
240枚分買ってきたけど、果たして一人でできるんだろ~か!?
って思ってたら、「もちろん縫うのは手伝うよ~(*^^*)」って言ってくれたから、あたしの担当は4束80枚でよくなったよv(*^.^*)v
それでも結構あるんだねぇ・・・

月曜日に買い物に行ってから、仕事の合間にせっせとミシン内職してます

只今やっと2束目に取り掛かったところだから、まだまだ先は長い・・・
そんなわけで暫くblogも放置状態だったの~~~(+_+)

しかし裏表のない布で黄色って色は、目に優しくないかも?
端を折り返して縫ってると、目がチカチカしてきて、一体どこを縫ってるのか分からなくなってくるのよ~~~~(>_<)
1枚ずつ縫わず、内職のように同じ工程で一気に1束ずつ縫ってるからかなぁ~?
しかも我が家には邪魔っ子わんにゃんがいるから、その辺に置きっぱなしにできず、片づけながらの作業だから、マジ仕事がはかどらないんだよねぇ・・・

今日は休みだから一気に仕上げたいけど、まぁ無理だろ~な(;^_^A
そんなわけでまた暫くblog放置かも~?
≪ Back   Next ≫

[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=