ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しきちゃんったら一瞬の隙を狙ってキッチンに入り込むから、イタズラされて困る物はその辺に置かないようにしてるのねv(*^^*)v
で~食事の準備をしてる時以外は『いつでもどうぞ(*^^*)』ってことで、お気に入りのキャビネットの上にはモコモコの暖か敷物まで敷いてあげたの♪

昨日のこと、キッチンでカサゴソ音がしてるなぁ~って思ってたら、いきなりガシャーン!!!とフード入れを落とした音がしたから、思わず「しき~~~~~(`´メ)」と怒鳴りながらキッチンへ
何と!!!
たいちゃんじゃないっすかぁ~(;^_^A
しきちゃんはと言うと、お気に入りのキャビネットの上から見下ろし『なんですか?』ってな目で見てた・・・
「ごめんよぉ~てっきりしきちゃんだと思ったからさ♪」
なんて言い訳しながら見つめ返しておきました❤

しきちゃんが来てからと言うもの、すっかり落ち着いたたいちゃんだったけど、最近しきちゃんを見習ってか(?)キッチンで生ゴミの袋をゴソゴソしたり、こんなふうにフード入れを落としたりするんだよねぇ・・・(^^;
たいちゃ~~~~ん、マネっこしなくていいからぁ~~~(;^_^A

そのたいちゃん、フードを食べる時のあの変な癖は何なんだろ・・・?
何故か器から床にポロポロと落としながら食べるんだよねぇ・・・
器の位置が高いのかと思って床に置いても、やっぱり器から床にこぼしながら食べるんだよね(^^;

この時はリビングでご飯を食べてたゆきちとしきが気になってか、音がするたび警戒の目をリビングの方の向けてたけど、いつもは黙々と少しずつ床に落としながらマイペースで食べてるんだよね

しきと違ってほとんど鳴かないたいしだけど、『ご飯だよ~♪』って言うと一番大きな声で鳴きながらやってくるし、あとは夜中かな?
なぜか夜中に階段を上がってくる時は、ニャウニャウと鳴きながらやってくる
う~~~ん?
これは何なんだろ~ねぇ?
あまりにも大きな声で鳴くから「たいちゃんおいで~」って言うと、おもむろにベッドの中に潜り込んでくるんだよね

最近しきのアピールが強過ぎるから、たいしも負けてはおれぬと頑張ってるのかなぁ~?(o ̄▽ ̄o)
PR
しきちゃんったらマジうるさ~~~い(>_<)
あたしがキッチンで食事を作ってると、何であんなにニャウニャウ言うんだろ~ねぇ・・・

今日もドアの向こうから手を伸ばしてニャウニャウ言ったり、網で仕切ったカウンターからニャウニャウ言ったりと、ニャウニャウ攻撃しまくりであまりにもうるさいから、思わず手についた水を飛ばしちゃったよ・・・(;^_^A
しかし全くめげないのがしきちゃん
水にも全く動じずニャウニャウニャウニャウ・・・・
一瞬『動物虐待か!?(〇o〇;)』な~んて思ったけど、しきちゃんにかかれば水をかけられるくらいじゃ虐待にならなさそうだわ( -.-) =з

しきちゃんったらとにかくキッチンが好き❤
イタズラをしないなら入ってもいいんだけど、目を話すとその辺の物を齧ったり、思いっきり伸びたりジャンプしてフード入れを落として壊したりと、それはもうイタズラ三昧なんだよねぇ・・・(>_<)
たいちゃんはジャンプ力もたいしたことないし(失礼‥汗)、キッチンに入ってても特に問題ないんだけど、如何せんしきちゃんは何をしでかすか分らないからねぇ(;^_^A
キッチンでガサガサ音がするたびに見にいかなきゃならないってありえんくな~い?

そのしきちゃん、窓の外を見るにもこんなに伸びてるし・・・

な~んか猫らしくない猫だと思いません?"r(^_^;)
それともたいちゃんがおとなしいだけ???

とまぁ~しきちゃんネタは尽きないけど、先日作ったゆきちのパーカー第1弾と第2弾を公開しちゃおっと♪

人は進歩するもんです
FBにも書いたけど第2弾は技ありパーカーなんだv(~∇~*)⌒☆
フードとポケットの端を敢えて外側に折り返し、リバーシブルになってる裏の生地を見せてみた♪
しかもネームタグも白い糸で刺繍して作ったハンドメイドだよ~v(*^.^*)v
今日はマジ寒かったぁ~~~~{{(>_<)}}
さすがにコタツだけじゃなくヒーターも点けちゃったよ
何でも初雪が降ったらしいけど、あたしが起きた時には既に雨だったぁ・・・(;^_^A
そんなわけで今日のテニスは中止

じゃあ先日買った生地でゆきっちゃんのパーカーでも縫おうかな♪
まずは裁断

表はグレーのフリース地がいいかなぁ~?

それともブラウンのニット地の方がいいかなぁ~?
と暫し考えたあと、とりあえず今日はフリース地を表にして縫うことにした(*^^*)

自室は寒いから、ミシンと材料をリビングに運んでダダダダ~~~っとね♪

完成~~~v(*^^*)v

道路が濡れてるから今日は散歩に行かないけど、ゆきっちゃんとりあえず試着してみよう(-^.^-)

いいんでない?

今回の生地は以前作ったジャージ素材よりちょっと厚手だからと、胴回り2㎝長さを3㎝大きく型紙を作り直したんだけど、以前のままでもよかったかも?
ちょっと大きかったような気がする・・・"r(^^;
今回裏にしたニット地の方を表にして、もう1枚作ろうと思ってるから、今度は以前の型紙で作ろっと(V^-°)
12月になった途端、めっちゃ寒くなったよ~~~~{{(>_<)}}
また家の中なのに息が白くなる季節(汗)がやってきたねぇ・・・
って、暖房器具つけようよ・・・あたし・・・(;^_^A
まぁコタツはつけてるから、足元は十分暖かいんだけど顔や手が冷たいの
そんな訳でわんにゃんもみんなコタツの中~~~(>y<)

寒いけど今日も完全防備で散歩に行ってきたよ
さすがに今日はゆきちも服を着せて行ったんだけど、2年前に作った服だったから生地がかなり毛玉になってんじゃん( ̄ロ ̄|||

裏の川では鴨が泳いでたけど、見てるだけで寒かったぁ・・・(+_+)

桜の木の下も落ち葉だらけになってたねぇ・・・

って、話が逸れちゃったけど、ゆきちの服も新調してあげなきゃねって話ね
ただ市販の服はサイズがイマイチ合わないことが多いから、今年もまた作っちゃおっと
と急に思い立って、生地を買いに行ってきたよ~♪

今年流行りのリバーシブルの生地だもんね~
片面がニットでもう片面がフリースなんだ♪
あたしも今年この生地でできたリバーシブルのハーフパンツを買ったからお揃いだよ~v(*^^*)v
しっかりした生地だから暖かいんだよね(*^.^*)

ただ悲しいことにグレーのニット用のバイアスが売って無かったから、ブラウンにしたんだけど、そのせいで糸まで買わなきゃならなくなっちゃったよ(>_<)
ニット用の糸は、白、アイボリー、黒、グレー、ブルーしか持ってないんだよね
バイアスさえあれば糸は買わずに済んだのに残念
会員割引で20%OFFだったけど、それでも材料費だけで3000円くらいしちゃった
手作りっていいんだけど、中途半端に余った材料がどんどん増えるのだけが困りものだわ・・・(;^_^A
エミリンに渡したいものがあったから、ついでにランチでもって話になったけど、どこに行こうかなかなか決まらず、「たまには街でも行くべ?」って言ったら、エミリンも「街に行くべかー」って・・・
あんたら一体どこの田舎もん(;^_^A

ちょっと欲しいものがあるから、実はラシックに行きたかったんだよね♪
でもまずはランチっしょ

雑穀米のロコモコ~
いやぁ~これが思ったよりボリューム満点で完食できず・・・(^^;
その後も胃もたれで食べ物の匂いがツライツライ・・・

欲しかったのは表札用のアルファベットパーツ
以前行った時はアルファベットが揃ってなかったけど、さすがにもう入荷されてるよね?
な~んて思ったけど、今回はもっと少なかった(>_<)
ってか我が家の苗字がほとんど無かったよぉ・・・

じゃあ他行こっかとか言いながら、目的の物を買う前に既に散財しつつある・・・(;^_^A
エミリン行きつけのショップにかわいいスカートがあったけど、高いだろ~から見ない見ないって思ってるのに、エミリンったら「himeちゃんに似合いそ~♪試着してみたら?」と
いやぁ~試着はマズイっしょ?
ほ~ら買っちゃったじゃ~~~ん"r(^^;

北欧雑貨のショップではスノーマンも呼んでるし~~~❤
ってんで、悪魔っ子しきちゃんに破壊されないよう、玄関に飾るべくクリスマスグッズのミニツリーにスノーマンと仲間たち(勝手に命名)まで連れて帰ってきちゃった
玄関のドアを開けるとすっかりクリスマス~♪
モコモコの布で雪に見立てた敷物を作って交換もしちゃった


ちょうど栄の矢場公園で、北欧のクリスマスストリートが再現された北欧イベントが開催されてるってことで、ちょっと覗いてみた

う~~ん・・・
入場料を払ったのに、特に欲しい物がなかったなぁ・・・残念(>_<)

次なる目的地はロフト
でもロフトにもアルファベットパーツは無かったよぉ(ノ_<。)
こうなりゃハンズしかないか!?
でもハンズの前にこれまたエミリンお勧めの花屋さんへ
おされーなリースも欲しいの♪

栄のど真ん中にこんな隠れ家のような花屋さんがあったんだ?(〇o〇;)
知らなかったぁ・・・
そこでゲットしたのがこれね↓

リボンの位置とアレンジが微妙に違うけど、エミリンとお揃いだよ(*^^*)

気付けばすっかり夕方・・・(^^;
でもまだ目的のブツが・・・
急いでハンズに行って、無事ゲットしたよ~v(*^.^*)v

何で欲しかったかと言うと。。。

我が家のダサダサポストが↓ね(^^;

名前は剥げたままだし、『セールス勧誘お断り』のプレートは『お断り』の文字が消えて何だかサッパリ状態だし、これは何とかせねばと、しきちゃんに見守られながら(笑)だ~にも手伝ってもらって改造計画を遂行してたんだ

で、最後の仕上げがアルファベットパーツだったの

おかげでやっと完成したよ~~~v(-^^-)v

シンプルだけどかわいいハウス型ポストの完成~♪♪♪
≪ Back   Next ≫

[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=