ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お正月前にトリミングに行ったきりで、もう1ヵ月半近く経っちゃってるゆきちさん(;^_^A
もういい加減に行かなきゃって思いつつ、いつも予約の電話を忘れちゃって、昨夜も『こりゃマジでマズイ(^^;』と思いながらブラッシングを始めたのね
で~いつものように耳から始めようと、左耳にブラシをかけた途端『キャン』って鳴いて拒否るじゃない?
『そんなに痛がるほど引っ張ってないし~(^^;』と思いながらも、耳を掴んで先っぽの毛からほぐそうと思ったら、耳がポンポンに腫れてるのーーーーーー(><;)!!
だから耳を触っただけでまたまた『キャン』と鳴いて拒否る拒否る・・・
耳の内側を見たら小さな傷跡があったから、しきちゃんに爪でもたてられて傷ができ、そこから感染して化膿したんだと思い、ブラッシングは中止して今朝一番で病院に行ってきた

でも違ってたぁ~~~(〇o〇;)
しきちゃ~ん、何でもしきちゃんのせいにしてごめんよぉ・・・"r(^^;

症状を伝えただけで獣医さん、診察する前に「これはかなりマズイです」と言って、的確に診断されちゃったよ~!?
病名はタイトルに書いたように『耳血腫』というものらしく、耳介に分泌物や血液が溜まり耳が膨らんだ状態で、とりあえず今から血腫を抜くけど、繰り返すから長いと完治までに1年以上かかることもあるんだって!
明確な原因は解らないけど、外耳炎やアレルギーなんかで耳にかゆみがあって、よく耳を掻いたり頭を振ったりする子になりやすいんだそうだ・・・

それってまさにゆきちじゃん(>_<)
何度も外耳炎になってるからねぇ・・・

ってことで、まずは耳掃除をしてから血腫を吸引すると言われ、Drに耳を触られただけで『キュイ~ン、キャンキャン』と泣き叫んで暴れる暴れる・・・
確かに痛いんだとは思うけど、ゆきちさん痛がり過ぎですからぁ~(;^。^)
またここでも言われたよ・・・
「この子は痛みに弱い子だねぇ・・・」と
どこの病院でも言われるんですけどぉ~(;^_^A

で、耳掃除が終わったら22Gの翼付針を腫れてる所にブスッと刺され、10mlの注射器で吸引
これまた針を刺されたら大泣きして暴れたけど、3人がかりでガシッと押さえてたから、刺し直しもなく1度で大丈夫だったよ♪
刺さってしまったらもう痛くないようで、吸引されてる間は静かなもんでした(-^.^-)
Drが言った通り血液と漿液の混ざった液体が20mlも溜まってたよ~
その後2本注射を打たれ、ステロイドと抗生剤の内服薬を1週間分処方され、明後日また受診するようにって言われた
ここの病院は年中無休で助かるけど、日曜日はハンパなく混むんだよねぇ・・・
そう言ったら(汗)「確かに日曜日は混むね!腫れがひいてたら月曜日でもいいよ」だって~(*^.^*)

ゆきち「めっちゃ痛かったんですけどっ( ̄^ ̄)」

相変わらず緑内障で目はポンポンに腫れてるし、目ヤニもすっきりしないし、今度は更に耳ってか~!?
災難続きのゆきちなのであった(^^;
PR
昨年の9月に美容院に行ったきりだったから、いい加減に行かなきゃって思ってたんだけど、ふと『あたしったらいつからこの長さ?』なんて思い、アルバムなんぞ引っ張り出してみた

基本ずっとロングなんだけど、時々バッサリと切りたくなって切るのね
で、その周期が今回は長いような気がしてたけど、思った通り長かった(*⌒▽⌒*)あはは
長い髪をバッサリと大胆にカットしたのは、まず幼稚園の時でフワフワパーマをかけてたのにいきなり男子のようなショート(^^;
気にいらなくて幼稚園に行きたくないって拗ねてたのを思い出しちゃった
その次が中2の夏で、次が高2の修学旅行前
何故かイベントがある時に切ってたから、しっかりアルバムに残ってるんだよね(* ̄▽ ̄*)

その後はショートカットにはしないものの、腰まである髪を肩位までバッサリってのを何回か繰り返してるの
二十歳のお正月は長い髪をアップにして着物を着てるけど、その数日後には切っちゃって成人式は肩の長さになってるし~~~
5回目のカットは長男君が生まれて数か月した頃で、6回目は次男君の小学校の卒業式頃で、暫くはそのまま肩までの長さにしてたけど、知らない間に今の長さで固定されてたぁ~~~(= ̄▽ ̄=)
ってことで、あたしが長い髪をバッサリ切るってのは、どうやら今回で7回目らしい

途中何度か浮気したものの、7年前から今の美容院に行ってるから、ここじゃあたしの髪はロングって決まってるのね
だから『カット』で予約しても、せいぜい2~5㎝くらいのものって思い込んでたみたいで、「バッサリ切って♪」って言ったら驚いてたよ
ただあたしはスタイリストさんを指名しないから、当日にならないと誰になるのか分らないけど、今日担当してくれたのは(あたしの担当になるのは)お初のスタイリストさんだったのね
だからかすんなり「これだけ長い髪を一気にカットするのは久しぶりだから楽しみ♪」なんて言ってくれて、「後ろからBefoerとAfterの写真を撮って」って言ってみたら、満面の笑みで「そうしましょ❤」ってノリノリ

この髪がぁ~

肩に付かないくらい短くなりましたv(*^^*)v

因みにここ最近分け目が真ん中だったのを、6対4くらいの横分けに戻したんだ♪
そして今まで横を短くしたロングだったのが、横の長さに合わせた前下がりのボブにしたからか、前から見たらそんなに雰囲気が変わらないし全く違和感がな~い
ただ後ろはスッキリサッパリしたけどねv(*^^*)v
新しい物にすぐ反応するのはしきちゃん
だからトイレも設置したらすぐに使ってたけど、問題はたいちゃんなんですねぇ・・・
たいちゃんがトイレに入ってる姿を見かけない・・・
どうしたものかと思い、翌日プチ模様替えをして床にトイレを置いてみたけど、何かすっきりとしない配置になっちゃったんで、また元にもどしてみた

でもこのままじゃマズイよねぇ・・・なんて思ってふと横を見ると

あらぁ~♪
たいちゃんちゃんと使ってくれてんじゃんv(*^.^*)v
ってことで台ができるまではこのままでいこうヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

我が家の超元気っ子しきちゃん
今日も元気にじゃらされてます♪
ってか、しきちゃんの素晴らしいジャンプ動画が撮りたいのに、だ~が動かし過ぎるからあたし怒ってんじゃん(;^_^A


あたしが毎日「まだぁ~?」聞くから、作業した日は画像を送ってくるようになっただ~

だ~こだわりの塗装ブース(車用)で乾燥されてるトイレカバー(笑)
高級車と同じブースに入ってるってので、グレードアップしたトイレカバーになりそうな予感ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
あたしと違って塗装のプロは、これで終わりじゃないんだって!
画像とともに「もう1回塗るからもうちょっと待っててね」って書いてあったわ(^^;

そしてやっと完成した家具調トイレカバーがこれね

匂いがこもらないように、後ろは上を10㎝開放して(ブースで乾燥してる画像の右側が後面)、前も通るところの他に敢えて上を開放したデザインにしてみたの♪

掃除の時は前をパカッと開けて掃除しま~す

サイズは幅56㎝×高さ58㎝×奥行42㎝

でもね、これはにゃんズ対策であってゆきち対策にはなってないから、50㎝くらいの台を作ってその上に置く予定なんだ
だから台ができるまではケージの上に乗っててもらおうかな(= ̄▽ ̄=)
ってんで、今こんな状態

ケージはドアを開けてクッションやらふわふわわんこを置いて、ベッドのようになってるの♪
にゃんズは狭い所が好きだし喜んでくれるんじゃないかなぁ~?
って・・・今のところ喜んでるのはしきちゃんだけだけど・・・(;^_^A
今月誕生日の友だちを祝うべく、栄の街に繰り出してきたよ~♪
友だちの希望のお店に行ったんだけど、何度聞いてもお店の名前が覚えられない・・・(;^_^A
『パンツェロッティルネッタ イタリアンバル』
って舌噛みそうだし長過ぎ~~~~(;^。^)

何でも揚げピザが名物なんだとか(*^.^*)
口コミでも人気でリピーターも多そうだし楽しみにしてたんだ♪
このメンバー、あたし以外はみんなのん兵衛だから、もちろん今回も飲みほ付きコース


口コミは嘘じゃなかった♪
どれもみんな美味しかったぁ~~~v(*^.^*)v
でも量が多すぎて苦しかったわぁ・・・
≪ Back   Next ≫

[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=