ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気付けば長かったあたしの夏休みも、もう7日も過ぎちゃってるじゃん(〇o〇;)
特にこれと言って何もしてないのに、あっと言う間に過ぎちゃったなぁ・・・
ってか録画番組を順調に消化しちゃったから、HDDが過去最高の空き時間を記録しちゃったよv(*^^*)v
と言うのも、土曜日にケーブルの工事の予約をしてて、録画機器も交換になるってんで、WOWOWで録画してた映画や海外ドラマを見ちゃわなきゃだったの
だ~もいなかったし暇だったから、思ったより早く全部見終えちゃったんで、ついでにHDDの方も消化してたら、録画番組をすべて消化しちゃったよ~~~
そんなワケでテレビ三昧の夏休みだったの♪

でも13日は実家に行って、あたしの双子の姉にお供えをしてきたし、昨日15日は予定通りだ~FamilyをバーベQに招待したよ♪

0b6654b6.jpeg














デッキにテーブルと椅子をセット
アボカドとサーモンの生春巻き・プチトマトのコンポートにモッツアレラチーズを挟んだもの・ポテトサラダも作ってみた♪

デッキはそんなに広くないから、テーブル2つに長椅子3つと椅子1つを置いたらもういっぱい(^_^;
だから焼くのは玄関前のスペースね
バーべQは男子の仕事だから、お兄さんとだ~で汗だくになりながら頑張ってもらって、焼き上がったらお皿に盛ってテーブルへ運んでもらってたの♪
なかなかいいんじゃないv(-^^-)v
焼きながらせっせと食べまくってただ~、お腹いっぱいになったからと長男君とチェンジ(^_^;

ff2c249e.jpeg














家じゃ魚料理をほとんど食べさせてもらえない長男君
ホッケを買ってきてあげたら、喜んで食べてたぁ~(;^_^A

昨日は風もあったから、外でもそんなに暑くなかったな
暗くなっても大丈夫なように、長男君の部屋のライトを貸してもらって準備してたけど、明るいうちに終わっちゃった(^_^ゞ

だ~Familyはみんな猫派なのね
だからみんなしてたいしを構ってた
最初は2階に避難してたたいしだけど、時間が経つに連れだんだん慣れてきたのか、みんなが居るリビングでごろ寝・・・
お兄さんにブラッシングしてもらってグルグル言ってたわ
面白いように毛が抜けると言って、飽きもせずせっせとブラッシングしてくれてたけど、気付いたらこんなに抜けてたぁぁぁぁぁぁ(〇o〇;)

12.08.15_400.jpg














こんなに抜けても、見た目はちっとも変ってないってのが凄いよねっ!

今日の昼過ぎ、次男君の所へ旅立った長男君
昔から方向音痴だったくせに、乗り変えが何度かあったにもかかわらず、迷わずアパートに着いたって連絡があった
こりゃ驚きだわ!!!
家主のいないアパートで、勝手にシャワーあびてエアコンつけてくつろいでるらしい・・・(^_^;
 
PR
わたくし昨日から10連休に突入いたしましたv(*^.^*)v
なのに特にこれと言って出かける予定もないし、だ~は今日から2泊でツーリング(?)に行くみたいだから、わんにゃんとのんび~り過ごそうかな♪


お盆の1日はセルフリフォームした我が家のお披露目会でも開いちゃおうかと、だ~の両親を我が家の夕食に誘ってみた(*⌒ー⌒*)
折角だからとだ~のお兄さん夫婦も誘ってみた♪
何故夕食会かと言うと、だ~ったら唯一の夏休みにツーリングに行っちゃうんだよねぇ・・・
まぁ仕事でも早く帰ってきてもらえば、みんなを招待できるってことで夕食会にしたの♪
だ~Familyを誘うのに、肝心のだ~がいなきゃ話にならないからね

あたしたちの両親くらいの年代だと、あまり外でバーべQとかってしたことがないんじゃないかと思って提案してみたところ、お母さんとっても喜んでくれたんで今回はバーベQに決定~v(-^o^-)v
準備も楽だし言うことないよねっ♪

長男君は明日から1週間の夏休み
でも次男君は教員なのにそんなに休みがないんだって!
生徒は休みでも教師は学校に行かなきゃならないんだってね
しかもお盆真っただ中の14~16日に学校の研修旅行が入ってるし、17~19日の夏休みには彼女と旅行に行くらしく、今年の夏は帰省できないって言ってたのね

彼女と休みが合わず暇を持て余してる長男君
次男君が帰省したら遊ぼうと思ってたのに、帰省できないなら自分が東京に出向いて遊ぶことにしたんだってさ(相変わらずの仲良しぶりっしょ?・・汗)
でもね・・・
上記の通り大忙しの次男君だから、長男君が遊びに来ても遊ぶ暇がないんじゃ・・・?(;^_^A
昨夜電話で1時間以上話してたみたいだけど、どうやら結論がでたらしい(´▽`)

16日の研修旅行は夕方には帰れるから、長男君もその時間に合わせて次男君ちに行くんだってさ
たった数時間会えるだけでもいいなんて、君たちはラブラブカップルか!?(>y<)
翌日には次男君は旅行に行っちゃうけど、1人で次男君ちに泊まりながら東京の友だちと遊んで、19日に帰ってこようかなぁ~だって
高校の時の友だちが東京に住んでるから、帰省してなければ遊べるって言ってたけど、どうやら約束を取り付けられたらしい♪
ヨカッタね

実は長男君、大学時代の次男君のアパートにも行ったことがないし、今のアパートにも行ったことがないから、話に聞く『通勤に片道2時間かかってもいいって思える今住んでるアパート』が見てみたいんだってさ~~~(>y<)

12.08.07-1_400.jpg














ボクたちはいつもと変わらず寝てるから、ドコにでも行って来ていいよ~♪♪♪
 
2階から撤去した洗面台を捨てるには、粗大ゴミを捨てる際に必要なシールを800円で買ってこなきゃなの
でもいつも買い忘れちゃって、洗面台を玄関先に放置すること1週間・・・(;^_^A
12.08.07_400.jpg














でもやっと買ってきたから、市役所の環境課に電話し、回収日の予約をしようと思ったら・・・
レンガや瓦、それに洗面台の陶器の部分は市では回収できないんだとか・・・
マジで~~~!?( ̄ロ ̄|||ガ~ン

庭に放置しておいた洗面台の陶器の部分と木の部分を分解し、木は小さく切って燃えるゴミで出しちゃおうかと思ったら、どうやらシンク部分は陶器じゃなくホーローっぽい!
ってコトは、やっぱり回収してもらえるんじゃないかと、再び環境課に電話
でもね・・・
洗面台は陶器が一般的だし、電話じゃ確認しようがない・・・陶器だったら回収できない云々・・・と
押し問答の末、とりあえず回収の手続きはするが、もし陶器なら回収できないけどそれでもいいかって言うのね
回収シールを貼っても回収してもらえなければ800円を捨てちゃうことになるから、とりあえずシールを貼らずにおいて、回収してもらえるようならシールを貼るってのでいいか聞いてみたら、これまた悩んでいる様子・・・
もうっ!めんどくさ~~~~~い!!!!( ̄^ ̄)

車で10分弱の所にゴミ処理場があるんだけど、そこに個人で持ち込めば10㌔200円で廃棄できるって書いてあったから、そっちに持って行っちゃおう
ただこちらも市と同じ内容の物しか廃棄できないけど、電話で何だかんだと言ってるより、見てもらった方が早いと思い、持って行って確認してもらうことに

せっせと車に詰め込みいざ処理場へ
意外と軽いから絶対陶器じゃないよ~~~

係の方に確認してもらった結果、やっぱりホーローだったようで、ホーローの洗面と木のキャビネットを別々にし、キャビネットだけを車に積んで、渡された用紙の進路に沿って進み、所定の場所で渡されたカードを入れて車ごと計量
進路通り進んで行くと、廃棄物を下ろす場所があって指示されるままに下ろす
キャビネットを下ろしたら、またまた進路に沿って進み、先ほどの場所に戻ったら再び同じカードを入れて車ごと計量される仕組みになってた
そのカードを持って受付けに行くと、ゴミの重量が解るってシステムみた~い
素晴らしい♪♪♪
たくさんある時は、わざわざ1コずつ量らなくても、一気に計量できちゃうってことねv(*^^*)v
まぁ今回は1コしかなかったから、それだけ量ってもらえばもっと簡単だったんだけどね

確実に10㌔はないだろ~から200円の支払いだと思って受付けにカードを持って行くと、「はい。ご苦労様でした」って言うのね
ん?廃棄料はいくら???

あらまビックリ\(◎o◎)/!
「少ないから無料ですよ♪」だって~~~~
いやぁ~そうなんだ?
驚いたことに800円が無料になっちゃったよv(-^.^-)v
 
今日の空は変な色だなぁ~と思ってたら、夕方急に真っ暗になり一瞬のうちのに激しい雷雨
これにはゆきちさんビビりまくり
12.08.06-6_400.jpg















早く夕食の準備をして仕事に行かなきゃってんでキッチンでせっせと働いてるあたしの足元にまとわりついてくるから、何度蹴ってしまったことやら・・・(;^_^A

そのうち諦めて、キャビネットにくっついてたわ・・・
どこかにお尻をくっつけてないと不安みた~い(^_^;

たいしはと言うとテーブルの下に避難
12.08.06-4_400.jpg














う~ん・・・
でもコレって果たして避難してるんだろ~か?
とてもビビってるようには見えないんだけどなぁ・・・
単にテーブルの下にいるってだけかも?

でも今日の雷はマジで凄かった!!!
あたしが思わず何度も叫んじゃうような雷だったし、ゆきちもたいしもそりゃ怖かったんだろ~ね

でも・・・
たいしはちっとも怖がってるように見えなかったのは何故???(^_^;
 
オリンピックは見なきゃいけないし、講師の仕事は毎日あるしで、ネットをしてる暇がな~~~~い(>_<)
ネタは山盛りあるのに、気付けば4日も放置してるよ・・・

ってなワケで久々に書いてみよっと♪

我が家はマジで植物の育たない家なんですねぇ・・・
10.02.14-4_400.jpg














これは2年前の誕生日に買ってもらった、育て安さ4つ星のシュロチク

こんなにフサフサだったのに、いつの間にやらこうなってた・・・(;^_^A

12.08.02-1_400.jpg














まるで同じものとは思えないっしょ?
何でこうなっちゃうんだろ・・・?
我が家に来たのが運の尽きだったね・・・(;^_^A

そしてこれは先月買った植物
12.07.27-4_400.jpg

















トイレリフォームの時にエミリちゃんとお揃いで買ったのね
実はこれも買った時はもう少し長くて立派だったのに、葉っぱがどんどん減って来てるのよ・・・
そんなもんかと思ってたら、エミリ家では青々として新芽も出てきたって言うじゃない?
これはマズイと花屋さんに相談したら、元気がない時には肥料じゃなくて活力剤を与えるのも手だと言われ、活力剤で様子みること1週間
緑が戻った気がするよ~~~~~v(-^^-)v

今またネタを提供してくれる方が・・・
たった今帰宅しただ~、開口一番「今日ジャガーに噛みつかれたよ・・・」と
はい???

何でもジャガーの車内で作業中、いきなりパワーウインドウが動きだして閉まってしまい、腕を挟まれ大変だったんだとか・・・
大騒ぎしてウインドーを下げてもらって事なきを得たけど、指を挟んでたら多分切断されてたと思うって言ってたわ・・・(〇o〇;)
でも腕だったから、何ともなかったんだって~~~
「また明日から仕事がバリバリできてよかったじゃん」って言ったら、「おおっ!マジで腕が落ちるかと思った!!!」って真剣な顔して言うから、長男君と大爆笑しちゃった
全く大袈裟なんだからぁ
 
≪ Back   Next ≫

[102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=