ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/05 [Sat]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ベランダ改造計画現在進行形
2015/05/24 [Sun]
ベランダ改造計画が始まったのは2年前・・・
そう、2年前はこんなだったベランダだったんだねぇ・・・(;^_^A
ってか、すのこを敷いてたんだけど、雨と太陽にやられて何度交換してもすぐにダメになっちゃうんだよね・・・(>_<)
だから陶器のジョイントタイルを敷いて、端だけ人工芝にしたのがちょうど2年前
(逆から撮った写真しかなかった・・汗)
で、今年になって(業者さんに)屋根を付けてもらったのを機に、また改造計画が再開(*⌒ー⌒*)
3月にはお隣との境に目隠しフェンスなんぞ作ってみたんだけど、どうも嫌味っぽく見えちゃうかなぁ~と思ってたんだよね
だから室外機カバーをおソロで作って統一感を出そうと思ったけど、お隣からじゃ室外機カバーは見えないし・・・"r(^^;
そこであたしは考えた
外からでも統一感が分るようにすればいいんだよね(*^^*)
ジャジャーーーーン
この壁が。。。
こうなりました♪
SPF材と杉板のコラボで材料費は5千円ほど
ホントはお隣さんから見えないようにしたいがために作ったフェンスだったけど、反対側にもおソロで作ったからもう大丈夫~v(*^.^*)v
右側に取り付けたのは、水道のオブジェが付いたプランターだけど、洗濯ばさみ入れにしてみましたぁ♪
子供が使ってた学習机の椅子は捨てるつもりだったけど、洗濯カゴを置くのにちょうどいいことに気づいて再利用(笑)
干す時もちょうどいい高さだし、洗濯物が乾いたら隣の室外機カバーの上でたたんで、そのままポイポイ入れられるしね(V^-°)
それにしきちゃんも気にいってるし~~~~o(><o)(o><)o
まるで人間の子供のようじゃない?(>y<)
これでベランダ改造計画は完了じゃなく、タイトルに書いたようにまだ『現在進行形』なんです
人工芝を撤去した端の部分を何とかしなきゃなんだよねぇ・・・"r(^_^;
PR
セルフリフォーム☆DIY
Comment(8)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
大物ができたね
あみママ
すごーい\(^o^)/
素敵なコーナーって感じになりましたね~
これならお隣にもリホームだってきっちりとわかるね。
ますます~お茶でもしたくなるベランダになりますね(*^-^*)
2015/05/25(Mon)18:30:26
編集
やってるね
マコ
何か見えますか?
落ちないように気を付けてね
これからの8年ほんと大変ですね
そばにいる人が一番大変ですよね
私は遠くにいる人です(笑)
2015/05/26(Tue)08:01:19
編集
ベランダ
もものまま
今度はベランダね!
いい感じじゃん♪
確かにこれなら目隠しとは言わせないよね~
しきちゃんも気にいってるみたいだし(*^。^*)
材料費5000円ってもっとするのかと思った
進行形って事は完成形は?楽しみ♪
2015/05/26(Tue)13:23:34
編集
無題
ビビアンママ
うわ〜素敵なベランダ♪
ティータイムしたくなるわ(#^.^#)
我が家、ベランダ全く使って無い・・・
旦那の車の物置いてるだけ〜
洗濯は一階のちっちゃな庭に干してるのです、だから限られたスペースなので布団も一組しか干せない〜
まあ、ほぼ私の布団干しだけどね(苦笑)
しきちゃん〜落っこちないでよ〜
って言いながら可愛い(^з^)-☆Chu!!
2015/05/26(Tue)23:39:52
編集
あみママへ
hime
あみママありがと~♪
誉めてもらえると頑張った甲斐があるってもんだよね~v(*^.^*)v
あみママ家はDIYはパパ担当だよね
でもなかなか面白いから、あみママもやってみて~♪
ちょうど作ってる時にお隣さんが庭にいたから、しっかりアピールしておきましたv(-^.^-)v
2015/05/27(Wed)16:56:59
編集
マコちゃんへ
hime
しきちゃん面白いっしょ?
すぐにこうやって伸びるの~~~~o(><o)(o><)o
しっかり長さを生かしてるっしょ?
そう、これからの8年って勘弁して欲しいわ・・・
うち次男なんだけどなぁ・・・(^^;
しかも長男夫婦と違ってセレブじゃないのになぁ・・・
まぁ金銭的にはあたしたちの負担はないからいいけどね
だ~は自営だから転勤がないんだな・・・
マコちゃんは遠くなんだぁ・・・
2015/05/27(Wed)17:01:20
編集
もものままへ
hime
ね?いいでしょ(*^.^*)
趣味のホームセンター巡りを生かして安い物を探して作ってるからね~v(-^.^-)v
やっぱ自分で作るってのはかなり安くできるんだよ
花はすぐに枯れちゃうから、枯れない物でディスプレをしようと思ってるんだ♪
ベランダの端に敷いた人工芝を撤去しちゃったから、この隙間を埋めなきゃなんだ
あとはディスプレイかな?
洗濯物を干すから床は広くしておきたいけど、その分壁に何か飾りたいな~って思ってね
2015/05/27(Wed)17:08:22
編集
ビビアンママへ
hime
えぇ~っ!?
勿体ない!!!
ベランダを使わずしてどこを使う?
な~んて、確かに洗濯物は1階に干した方が楽だよね♪
でもうちにはにゃんズがいるから、外に出すにはベランダしかないんだよね(^_^;
寝室は2階だから、布団を1階に干すのもめんだくさいと思うけど、ビビアンママ家は?
2階から1階まで運ぶとか?
ゆきちしかいなかった時は、雨が降らない限りいつも1階の窓と網戸を全開にしてたけど、にゃんズが来てからは網戸を開けられないんだよね・・・(>_<)
デッキに行くにもしきちゃんが出ようとするから、リビング経由でデッキにも行けない今日この頃なの・・・(+_+)
2015/05/27(Wed)17:19:08
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
560
] [
559
] [
558
] [
557
] [
556
] [555] [
554
] [
552
] [
553
] [
551
] [
550
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=