ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/06 [Sun]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
色々と。。。
2015/05/16 [Sat]
先週はいろんなことがありまして・・・
blogも書こうと思いつつ、なかなか書く暇がなかったのよ
あたしって相変わらず時間の使い方が下手なんだろ~なぁ・・・(;^_^A
金曜日はテニスがあったけど、月1回の民生委員の定例会があるとやらで、テニスは欠席して出席してたんだけど、市役所からの緊急情報が届くよう登録するため携帯を出したら、だ~父が緊急Opeをするってメールが届いててビックリ\(◎o◎)/!
途中で退席して病院へ
午前中だ~母から『最近よく転ぶから今病院に来てる』ってメールが届いたから、だ~が病院に様子を見に行くことになったけど、まさかいきなりOpeになるとは思ってなかったよ( ▽|||)
だって先月から同じような症状が続いてて、何度もCTや検査をしてるんだよ~!?
そんな急に悪くなるなんて思わないじゃないねぇ(;^_^A
慢性硬膜下血腫で脳を圧迫してバランス感覚がおかしくなってて、度重なる転倒で更に血腫が増えたようで、緊急Opeをすることになったらしい
ただもともと心臓が悪くて抗凝固剤を飲んでたから、Opeをするにはこの抗凝固剤を暫く中止した方がいいんだけど、これ以上転倒するわけにはいかないからと緊急Opeになったらしい
Ope自体は簡単なもので、頭蓋骨に穴を空けて血腫を洗い流すだけね
(脳外のNs歴が長いから簡単に言ってるけど、素人からみれば大変って思うよねぇ‥汗)
病室を出てから戻ってくるまでは1時間ほどで、戻ってきた時には既に会話も普通にできる状態だったけど、抗凝固剤を服用してるってことで、止血がうまくコントロールできない可能性もあるって言われ、ドレナージが入ってた
翌日のCTで経過は順調ってことでドレナージも抜け、SCU(脳卒中ケアユニット)から一般病棟に転室になったってさv(*^^*)v
頭痛がなくなったのか、とっても調子がいいって言ってるらしい♪
こんなことならもっと早くOpeしてくれればよかったのに~~~
って、先月までのCTではまだOpe対象じゃなかったらしいから仕方ないんだけどね
とりあえずよくなってホッとしてます(*⌒ー⌒*)
PR
家族
Comment(6)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
大変でしたね
マコ
緊急手術
でも最近は進歩していて
回復も早い?手術内容を見ると大変な手術だと思うけどね
転ぶのと脳が関係があるなんて
びっくり
2015/05/18(Mon)06:06:23
編集
緊急手術
あみママ
頭に穴を開け・・血腫を洗い流すって・・簡単に書いてある(◎_◎;)
さすが専門家~素人はびっくり仰天オドオドだよ。
ともあれ~無事に手術も終わってお元気って事でよかったですね。
2015/05/18(Mon)13:14:33
編集
himeさん家も
ramumama
大変だったね。
でも、無事に手術も終わって良くなったようで良かったね。
だ~様のご両親もhimeさんがナースで心強いんじゃない?
2015/05/18(Mon)16:13:44
編集
マコちゃんへ
hime
3月頃にも転びやすくなったって言うからCTを撮ってもらったけど、Ope適応じゃないって言われたんだよね・・・
頭を打ってから何か月もしてから転びやすくなったとかって症状が出るのがこの病気の特徴なんだ
術後は順調みたいで、だ~父もニコニコらしいの♪
脳外のOpeでは一番簡単なもので、頭に穴を開けるってので、だ~父も「何で開けるの?」って心配してたよ
だけどあたしったらさらっと「ドリル」って言っちゃった・・・(;^_^A
2015/05/19(Tue)17:15:31
編集
あみママへ
hime
あはは、脳外のOpe一番では簡単なOpeだからね
骨に1㎝位の穴を開けて血腫を洗い流すだけなんだも~ん
脳を包んでる一番外側の硬膜の下の出血だから、脳にも触らないしね
だ~母情報だけど、だ~父ったら自分は病棟の人気者とか言ってるらしいよ(〃^∇^)o_彡☆
だ~はだ~父似ってことが判明しちゃった(>y<)
2015/05/19(Tue)17:21:23
編集
ramumamaへ
hime
だ~母ったら何度も病院スタッフにナースって報告するんだもん・・・(;^_^A
医学は進歩してるから、15年も前に脳外のナースを止めたあたしには知らないことがいっぱいあると思うんだよね
しかも最先端の病院の急性期の専門病棟なんだも~ん
でも大したことなくてホントよかったよ
ご心配おかけしましたぁ( ^.^)( -.-)( _ _)
2015/05/19(Tue)17:29:27
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
557
] [
556
] [
555
] [
554
] [
552
] [553] [
551
] [
550
] [
549
] [
548
] [
547
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=