ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/04 [Fri]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
布団カバーをリメイク
2015/07/14 [Tue]
ニトリで買ったお気に入りの掛け布団カバー
肌に当たる方の内側の生地にだけ、小さな毛玉のような物が出来はじめ不愉快ったらありゃしない(>_<)
外側の柄はお気に入りだったけど、掛け布団カバーとしてはもう使いたくないから、洗濯してプリント面のみリメイクしてみたよ~♪
ソファー用の長座布団とクッションカバーなんぞ作ってみましたv(*^^*)v
長座布団と言っても、クッション性のあるソファーの上に敷くだけだから、中にはキルト綿を入れただけね
丸洗いできるように、中と外をピッタリサイズにして周りをぐるっと縫いつけちゃった
まだ生地が余ってたから、冬用のモコモコカバーの丸いクッションに、夏バージョンのカバーでも作ってみようと、適当に型を取って、これまた適当にカットしてダダダダ―と縫ってみた♪
ファスナーもリメイクってんで、布団カバーのファスナーを短くカットしてクッション用に
しかし我が家には邪魔っ子しきちゃんがいるんですねぇ・・・(;^_^A
ミシンで縫ってると布が動くのが面白いのか、すぐに手でチョイチョイと引っ張るのよ・・・
真っ直ぐな布(まちの部分)と丸い布をピッタリ縫い合わせるのって、なかなかに細かな作業なのに、しきが引っ張るから何度ほどいて縫い直したことやら・・・(+_+)
しきに邪魔されたことで思った以上に時間がかかったけど、何とか完成~♪
2階でミシンをかけてれば2階にやってくるし、食事の支度でキッチンにいるとしきもキッチンへ
そしてキッチンではお気に入りの場所でスヤスヤとお休み中~(-_-).。o ○
はい、そうなんです
下からは足しか見えません・・・(;^_^A
PR
ソーイング
Comment(6)
リメイク
2014/06/22 [Sun]
あたしは部屋のリフォームだけじゃありません
服だってリメイクしちゃうもんね~~~v(*^^*)v
2年ほど前に買ったスカート
買ったはいいけど、あたしの好きな丈じゃなかったから、ほどんど着ることがなかったんだよねぇ・・・
『じゃあ何で買った?』って声が聞こえてきそうだけど、そこはスルーしておこっと(* ̄▽ ̄*)
先週のこと、背中にブラウンのリボンが付いたアイボリーのトップスを買ったんだけど、そのトップスに一番合いそうなスカートってのが、どうもこのスカートっぽいんだよねぇ・・・
丈が長いままだとちょっとしっくりこないけど、もう少し短いと絶対合うんだけどなぁ
ベルトで丈を調節するのもめんどくさいし、これはもう丈を直すっきゃない?
思い立ったら即実行だねv(-^^-)v
裾を短くする方が簡単だけど、裾にポイントのあるスカートだから、ウエスト部分でカットしなきゃね
録画しておいたバラエティー番組を見ながら、せっせと夜なべ仕事でウエスト部分の糸をほどいておいたから、今日は丈を調節して躾をしたら、後はミシンでダダダダーっと縫うだけ♪
ウエストサイズのスカートを腰で履くタイプに変えたせいもあって、8㎝カットしたらちょうどいい長さになったよ~v(*^^*)v
本日もうひとつのリメイク♪♪♪
ってか、これをリメイクって言っていいのかどうか定かじゃないけど・・・(;^_^A
昨夜多めに作っておいた肉じゃが
夜のうちに余った肉じゃがの汁を捨て、具を全部一緒に潰したら丸めて冷蔵庫へ
そう、今夜のメニューは肉じゃがコロッケ~ヽ(*^◇^*)ノ
夫婦ふたりの夕食だし、手を抜けるところは抜かなきゃね
ソーイング
Comment(4)
テーブルクロス
2013/07/02 [Tue]
だ~母から電話があり、「テーブルクロスを縫っていたけど、ミシンの調子が悪くなって縫えなくなっちゃった・・・」と
幾らあたしが何でもやるって言っても、ミシンの修理はできないんですけど~~~(;^_^A
とりあえずMyミシンを持ってだ~母家へ
糸はあるって言ってたけど、どうせ車で行くんだから自分の糸やハサミも持って行ってみよう♪
だ~の両親は現在2人暮らしなんだけど、最近業者さんに依頼し、廊下とダイニングのフローリング交換と、壁紙を何ヵ所か張り替えてもらったそうなのね
で~、だ~母ったらメールで『○ちゃんとどっちが上手かな?』なんて書いてくるから、『そんなんプロに決まってんじゃん』と思いながらも、張り合う気満々で見に行っちゃったじゃ~~~ん(o ̄▽ ̄o)
あはは~やっぱプロは上手かった
負けた・・・
それはさておき、夕方から仕事だったからとりあえずたったと作業を終えちゃおうと、縫いかけのテーブルクロスを完成させ、更にもう1枚ダダダダダ~っと縫ってみた♪
あたしが縫ってる横で、せっせと次のクロスにアイロンをかけてくれてたから、超縫いやすかったぁ♪
そんでもってアイロンをかけながら「ありがとね。ホント助かっちゃったわ」と何度も言ってくれるから、と~~~ってもいい気分で縫えちゃった(*⌒ー⌒*)
でもね・・・
まだあと2枚作るんだって・・・(〇o〇;)
だ~母ったら何でもたくさんってのが好きだったんだった・・・
2人暮らしなのに食器もハンパなくあるし、食事をよばれに行っても、いつもこれでもかってくらいの品数と量だからねぇ・・・(;^_^A
他の2枚はまだ裁断してないってことだったから、とりあえずだ~母のミシンを見てあげよう
あれま、何のことはない(^_^;
上糸が下糸の収納窯(?)に絡まってただけだったから、それを外し糸かけもしておいたから、これでだ~母もミシンが使えると思うけど、「ダメだったらまた言ってね~」と言い残し、本日の作業は終了~v(-^.^-)v
お茶とお菓子をよばれ、お土産をもらって帰宅
2時間弱の滞在だったわ
ソーイング
Comment(4)
椅子カバー
2013/06/23 [Sun]
コタツでPCをするのにちょうどいい、ちょっと高さのある座椅子を買ったのは数年前だったけど、これが最近ゆきちとたいしのお気に入りだから、コタツを片づけてもリビングに鎮座している今日この頃
でもね・・・
椅子の横の部分に顔を乗せて寝るのがゆきち流だから、ヨダレやら何やらですっかり小汚くなっちゃってるんだよねぇ・・・(;^_^A
たいしは座面に丸くなって寝るから、座面は抜け毛だらけで、毎日コロコロをかけなきゃなの・・・(+_+)
そんなわけだから今更だけどカバーでもしようかなぁ~なんて思い、カバーを探しにニトリへ
確か伸びる素材のマルチカバーが売ってたと思ったのに、こんな特殊な形のカバーなんてなかったわ(>_<)
しゃ~ない!
こうなりゃ作るっきゃないか!
まずは型紙を取らなきゃね
形がシンプルじゃないから、9枚の布を縫い合わせて作らなきゃだよ(x_x)
ってコトで型紙を9枚分作ったから、クローゼットの布が入れてある箱から生地を物色
でもね・・・カバーが作れるほど大きな布はなかったぁ・・・(>_<)
会員になってる手芸ショップから、20%OFFのハガキが来てたことを思い出し、ハガキを持って手芸ショップへ
無地の布を買おうと思ってたのに、この手書き風のミッキーがめっちゃツボなんですけど~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
あたしね、柄物って好きじゃないけど、キャラ物は大好きなのよ♪
しかもこの正統派じゃないミッキーがめっちゃ気になるぅ~~~~
でもね、この生地1m1575円もするんだよねぇ・・・
2mじゃ足りないかもだから、3mは買いたいっしょ?
1575円×3の20%OFFだと・・・?
20%OFFでも結構高いよねぇ・・・
フラットのカバーを買った方が安いかも?
でもやっぱり気になるぅ~~~~~ってんで買っちゃったv(*^.^*)v
綿とリネンの混合で収縮率5%って書いてあったから、めんどくさい地直しは省略して、作った型紙より10%以上大き目に作ってみた♪
きゃぁ~~~~写真で見るとごちゃごちゃしてるぅ~~~~(;^_^A
でもね、色がシンプルだから実際はそんなでもないんだよ
ほ~ら、しきちゃんもお気に入りな様子っしょ?v(-^.^-)v
そのしきちゃん、今日も自分のご飯は半分も食べず、たいちゃんのご飯を横取り・・・
たいちゃんも譲ってあげなくていいからぁ~"r(^_^;
たとえたいちゃんのフードを横取りしたとしても、これまたちょびっとしか食べないから、1日量としては全然足りてないんだよねぇ・・・
ちょっとフードを変えてみよっと
栄養が足りてないであろうしきちゃん
今日はこんな格好でお昼寝してたよ・・・(= ̄▽ ̄=)
おっさんみたいじゃない?
ソーイング
Comment(6)
Tシャツ
2013/05/30 [Thu]
事務ちゃんちのGRのTシャツのアレンジを頼まれたまま1ヵ月ほど放置してたけど、18日にやっとやり始めたものの、縫ってる途中でチビにゃんを保護しちゃったんだよねぇ・・・
で~またまたそのまま放置の日々が続いたけど(汗)、やっと完成したよ~v(*^^*)v
いやぁ~実に長くかかっちゃった・・・(;^_^A
だってさ、具体的にどうしたいのか聞いても、『かわいく』とか『お任せ』としか言ってくれないから、マジ困ったんですけどぉ・・・
しかも事務ちゃんとあたしじゃ、かわいいの視点が全く違うかもしれないのにさ・・・
でもまぁ『お任せ』って言うんだから、あたしの趣味にしちゃえばいいかって思って、生成りの生地で取り外し可能なセーラーカラーを作り、事務ちゃんの好きなピンクのテープでラインを入れてみた♪
で背中の部分に2ヵ所、レースで作ったリボンも付けてみちゃった
渡した翌日写真を見せてくれたから、写メを送ってもらったの♪
Tシャツだけ見てたらめっちゃ大きかったけど、やっぱゴルって大きいんだね
ラブちゃんにピッタリサイズだぁ(*^.^*)
そっかそっか、ラブちゃんも嬉しかったんだね
だってめっちゃいい笑顔してんじゃ~~~んv(-^.^-)v
ソーイング
Comment(2)
≪ Back
│HOME│
[
1
] [
2
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=