03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
木曜金曜の2日間、講座で喋りまくりだったから、さすがのあたしもちょっと疲れた・・・
こんな日は温泉に入って岩盤でまったりするに限るね♪
ってんで、金曜日に友だちと4人で温泉と岩盤浴に行ってきた
車で10分くらいのところに今年の4月にできたばかりの温泉だったんだけど、広くて綺麗でリラクゼーション施設や娯楽施設も整ってて、1日中でも遊べそうだったよ~(*^.^*)
でも出かけたのが夜7時だったから、そんなにのんびりともしてられず、岩盤に入らなかった友だち2人が食事処の席を確保しながら飲み始めてたんで、あたしともうひとりの友だちは、ササッと全部の岩盤を見て回って、50分程遅れて合流
あたしが運転手だったから、みんな遠慮もなく生大をガンガン飲んでたわ・・・(;^_^A
温泉施設の中にある食事処だったけど、食事はどれもみんな美味しかったよ♪
温泉の滞在が1時間~2時間で、食事処の滞在が2時間半くらいだったかなぁ~?
飲んだ後はラーメンって言うんで、帰りに家を通り越し、逆方向にある美味しいラーメン屋さんへ連れて行ってあげたよv(*^^*)v
そして土曜日は次男君と彼女が遊びに来た♪
昼過ぎに名古屋に着き、おもてなし武将隊に会いに名古屋城に行ったものの、会えなかったんだって(ノ_・。)
名古屋城の近くにある次男君の母校に寄り、名古屋の街を徘徊して、夕方地下鉄とリニモで帰ってきたんだけど、自宅周辺を歩いてる時は、あたしの仲良しのご近所さんに会わないことだけを祈ってたんだとか(>y<)
彼女、物凄く緊張してたみたいだけど、次男君とふたりでずっと「自宅のようにくつろいでね~」って言ってたせいか、ちょっと緊張が取れたかな?
夜みんなでテレビを見てた時には、横でこんな光景が見られたよ
次男君が彼女の肩をマッサージしてたよ~~~ε=(>ε<)
でも我が家ではマッサージと言えば長男君なんで、次男君とチェンジ
長男君いわく『ハンパない肩凝り』だって・・・
これは緊張のせいじゃないよね?(^_^;
それにしてもお揃いが好きな2人・・・
ペアリングをはじめ、時計に靴までペアかいって思ってたら、歯ブラシもだったわ"r(^_^;
仲良く向かい合ってる歯ブラシ・・・(;^_^A
真夏だと言うのに、我が家の専属庭師が入院なんてしてくれちゃってるから、我が家の庭は荒れ放題・・・( ▽|||)
荒れてるだけならまだしも、草花は枯れまくっててホント見苦しいよぉ~~~~(>_<)
そんなワケで、枯れた花を引っこ抜き、裏庭で通路を邪魔してる紫陽花もちょっと剪定なんてしみました♪
ただね・・・毎日暑いのよ・・・
日中にそんな作業をしたら熱中症間違いなしだから、ちょっと陽がかげってきた夕方にやってみたんだけど、わずか15分ほどで10ヵ所くらい蚊に刺されちゃった・・・
一体いつやったらいいの~~~!?
って、早朝ならどっちの心配もないんだろ~けど、早朝なんて絶対無理なんだもん・・・(;^_^A
我が家の専属庭師が入院してるってことは、我が家の野菜作り人もいないってコトで、代理を任された父がせっせと畑を守り、毎朝新鮮野菜を届けてくれるんだけど、そのせいで毎日大忙しなんだとか・・・
いかに母が頑張ってたかが、改めてよく解るよ
でね、今はナスやキュウリが毎日大量に届くから、冷蔵庫の野菜室はいつも満タンで、毎日せっせとナス料理に励んでるんだけど、困ったことに昨夜だ~が「お客さんに野菜貰っちゃった・・・」と、ナスとキュウリとゴーヤを持って帰ってきた
あのぉ~もう冷蔵庫に入りませんけどぉ・・・(>_<)
ってんで、今日友だちにお裾分けしてみました♪
母が入院してる病院のロビーには、病院と大学の模型が飾ってあるんだけど、あと3年したら新しくなっちゃうんだと思って、記念にその模型を写真に収めてきた
「上から見たことはないけど、上から見るとこんな感じなんだぁ・・・」って思って見てたけど、ふと違和感を覚えた
ん?何か変?一体何が変なんだろ~?
そっか、ドクターヘリの模型が大き過ぎるんだぁ~~~~(;^_^A
こっちは実際の写真なのね
ね?模型だとヘリが大き過ぎっしょ?(>y<)