ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はいつになく予定が何~もない暇暇な日だったんで、いい加減に年賀状でも作ろうかなぁ~って思ってたら、今年の春頃友だちになったご近所さんが遊びに来てくれた♪

このご近所さんね、ゆきちの散歩コースの道沿いに住んでるんだけど、自宅の駐車場を壊してそこに何やら作ってたのね
一体何が出来るんだろ~と散歩の度に思ってたんだけど、一向に完成しないから、きっとご主人が休みの時に自分で作ってるんだろ~なぁ~って思ってたの
かなり経ったある日、陳列棚ができ商品らしきものが並べられてたから、ショップなんだろ~とは思うけど、看板も何も出てないから、『これはネットショップに違いない』って勝手に思いこみ、色んなワードを入れてネット検索してみたけど、何もヒットせず・・・(+_+)
12.06.24-26_400.jpg














ディスプレイを見てると、、、
雑貨屋さん?
わんこショップ?
それとも子供服???
外からチラッと見てるだけじゃよく解らないし、散歩で通る度に何だろ~って考えながら歩いてたある日、店内に人の姿を発見し、思わず声をかけちゃった

これはその6月の写真ね
今はちゃんとショップ名も入ってるよ~♪
(月に2~3日しかOpenしないし、今月はまだ1日もOpenしてないけど、ディスプレイはハロウィンからクリスマスになってま~す)

何でもパリの街角にあるような小さな雑貨屋さんをやりたかったんだって~~~♪
めっちゃ綺麗な人だなぁ~って思ってたら、何と雑誌のモデルさんもしてるらしく、毎日忙しくてなかなかお店がOpenできないんだって!
(因みに旦那さんの手作りではなく、ちゃんと業者さんに依頼して作ったんだって)
趣味でblogもやってるってことで教えてもらったのが
http://yaplog.jp/miti-uri0519/
そんなワケで、リアルではまだ2回しか会ったことがないけど、お互いのblogで近況を知ってるせいか、すっかりお友だち気分~v(*^.^*)v

あたしのblogもチェックしてくれてて、リビングの壁紙貼りの時に手伝いに来てくれるって言ってくれたけど、都合が合わずダメだったのね
でも今回の壁作りにも興味を持ってくれて、DIY未経験者として是非見せて~ってコトで、急きょ今日お土産を持って遊びにきてくれたの(*^^*)
12.12.20-2_400.jpg














その彼女、シンシアさんお気に入りのチョコレートと、信州旅行のお土産までいただいちゃったv(-^^-)v
ご馳走様でしたぁ~

何度も言うようだけど、リアルでは今日が3回目の対面だったけど、5時間くらい喋ってたよ~~~(;^_^A
そんでもって新築でもないのに、家中見せちゃった(= ̄▽ ̄=)

今日も接客係のゆきちは、まだ2回目の対面だと言うのにシンシアさんの横にピッタリ寄り添って、ペロペロ攻撃をしまくってたよ~~~~"r(^_^;
そして人見知りなたいしはと言うと、これまたピンポ~ンの音と共にどこかに消えちゃって、夕方のご飯の時間になっても現れず、シンシアさんが帰った後も消えたままだから、マジ心配になって家中探しちゃったよ
と言っても、シンシアさんが帰った後すぐに友だちから電話がかかってきたから1時間ぐらい喋ってて、電話を切った後まだたいしがいないことに気付き、急いで探しまくったんだけどね(;^_^A

いくら呼んでもニャ~とも言わず、姿も見えない・・・・
う~ん???ドコに消えた???
ベッドの下にもコタツの中にも2階にもいないぞ~!?

あっち行ったりこっち行ったりと家中探してたら、ひょっこりと階段を下りてきたよ・・・
で、おもむろにご飯を食べた後、あたしが夕食を作ってる横でず~~~っと見守ってくれてんの(^_^;
12.12.20-3_400.jpg















何でそんなに見つめてるの~~~!?
6時間もひとりぼっちで隠れてたから寂しかったのかなぁ~?(>y<)
PR
昨日は待ちにまった桑田さんのライブ♪
生桑っちを見たのは、2008年に横浜で行われた『~サザンオールスターズ真夏の大感謝祭~30周年メモリアルLIVE』以来だから、実に4年振りだぁ~~~ヽ(*^◇^*)ノ
    
実は2年前のソロライブのチケットも友だちがゲットしてくれたんだけど、食道ガンのためライブが中止になっちゃったんだよね・・・
去年の宮城ライブはちょっと遠いからパスしちゃったしね

今回の名古屋会場は南区にある『日本ガイシホール』
ここは駐車場がいっぱいあるから車で行く方が便利ってコトで、一緒に行く友だちにチケットを取ってもらっただけじゃなく、送迎までして貰っちゃったよv(-^^-)v
12.12.06-1_400.jpg














着いたよ~♪
ってか・・・
周りを見回してみると、おっちゃんおばちゃんばっかりのような・・・?
SASの時より年齢層が上がってるような気がする・・・
あっ、お前もだろって突っ込みは要りませんからぁ~(;^_^A

今回はダフ屋さんを全然見なかった!
そりゃそうだろ~ね
12.12.06-5_400.jpg














チケットにフルネームが入ってて、顔写真入りの身分証明書を見せないと座席券と交換してもらえないってシステムになってたからね
そんなワケでこの時にならないと席が解らなかったんだけど、今回はいつになくめっちゃ後ろだったぁ・・・(+_+)
いつもかなりいい席をゲットしてもらってるから、たまには後ろの方ってこともあるよね
チケットが取れただけでも感謝だわv(-^.^-)v
meraちゃ~んいつもホントありがとね~
12.12.06-3_400.jpg

















ステージがあんなに前だよ~~~~(x_x)
でもね、何故か今回も通路の横っていう素敵な席だったんですねぇ♪
おかげでちっこいながらも生桑っちがダイレクトに見られたもんね~v(*^^*)v

今回のライブ、音と映像がめっちゃ綺麗だった
しかもライブもめっちゃヨカッタぁ~~~
今回は特にMCも面白かった
やっぱあたし桑っち大好きだわ♪
あとね、名古屋ならではの替え唄も最高だったな
名古屋弁丸出しの河村市長ネタだったんだけど、

暴走老人と元弁護士に振られちゃった
大同小異で一緒にやろうと誘われて最初はどえりゃ~嬉しかったのに
あともう少し品がよけりゃ・・・なんたらかんたら・・・

って感じだったけど、歌詞忘れた・・・
ホントめっちゃ笑ったわ~~~~

そう言えば開始時間が遅れてたの
『体調不良のお客さんがみえるため開演が遅れています』ってな内容のアナウンスがあったのね
そんなの絶対嘘だわって思ってたら、そのすぐ後に係のお兄さんが「この席の辺りの○○さん(フルネーム)の同行のお客様はおみえでしょうか?」って2回ほど聞きにきてたのね
ひょっとしてその方に何かあったんだろ~か?
でも誰も名乗り出なかったから違うのかなぁ~?
まぁそんなこんなで15分ほど遅れたけど、アンコールも入れたら3時間超えのライブだったよ~
いやぁ~堪能させてもらったわぁv(-^◇^-)v
 

車で10分ほどの所にニトリができた♪
今までは一番近くても20~30分はかかったから、なかなか行く気にならなかったけど、10分なら行くっきゃないよねv(*^^*)v
しかも10日まではオープン価格の品が多いし、あたしが欲しかった『はしごサンタ』も広告の品になってたから、昨日ちょっと覗きに行ってきちゃった
でもね・・・
広告の品のはしごサンタは売り切れてて、今のところ入荷も未定だってさ・・・(+_+)
でも広告の品のはしごサンタは1人だけのサンタさんで、あたしがホントに欲しかったのは3人のサンタさんなの
3人のサンタさんは広告の品じゃないから定価だけど、こっちはまだ売ってたから買っちゃった
12.12.05-2_400.jpg

















レンガ柄の壁紙にバッチリじゃな~い?
ホントは玄関の外に飾りたかったけど、雨に濡れちゃダメらしいから、部屋の壁を登ってもらっときますっ(* ̄▽ ̄*)

我が家にはちっこい子供はいないけど、ハロウィンが終わったらすぐに飾りつけをクリスマスバージョンにしちゃったのね
数年前から欲しかったはしごサンタもゲットしたし、これでもうクリスマスの飾りつけは完璧さ~v(-^.^-)v

そして今日もまた友だちを誘ってニトリへ(笑)
昨日ゲットした毛布が思った以上にかわいかったから、お揃いで掛け布団のカバーがないか見に行ったの
でもねっ!!!
恐るべしニトリ!!!
昨日あったものが今日は結構なくなってて、店内の至る所がポッカリと寂しくなってるのよ~~~(^_^;
でも今日もまた、しょ~もないって言われそうな物をいっぱい買っちゃった
12.12.05-3_400.jpg














お昼寝枕になりそうな大きなわんこ
モコモコでめっちゃ肌触りがよかったから、友だちと一緒に買っちゃった(*⌒ー⌒*)
因みに右の黒い物体がゆきちで~す
ねね、どんだけ大きいかが解るっしょ?

今日銀行に行ったあとにちょっと時間があったから、年末に機種変しようと思ってたiPhone5の入手状況(待ち時間等)を聞きに行ってきたの
iPhone5には16GB・32GB・64GBがあって、それぞれホワイトとブラックがあるんだけど、いつものショップでは今16GBのホワイトのみ欠品中なんだって!
ってコトは、それ以外ならすぐに機種変できるってことなんだぁ

今使ってる携帯ってのが、今年の12月30日でちょうど2年なのね
端末代を2年払いで設定してるから、今変えちゃうとのソフトバンクが支払ってくれてる1900円を2ヵ月分自分で払わなきゃならなくなるらしい
でもそうすると1月にしか機種変できないから、まぁいっかってコトで変えてきちゃった~~~v(*^^*)v
今の携帯も気に入ってるけど、最近はみんなスマホっしょ?
新しい物好きなあたしとしては、いまだにパカッと開けるタイプの携帯ってのがねえ・・・(^_^;

で、買うと決めたら即欲しいタイプなんで、どうしてもホワイトが欲しかったから32GBにしちゃった
12.11.27_400.jpg














ピンクのカバーにはホワイトだよね~~~♪

なんて喜んでる場合じゃなかったんだった(>_<)
ソフトバンクショップから帰って来たらもう仕事に行く時間になっちゃって、とりあえずマナーモードの設定方法だけ教えてもらって仕事へ
今日もめっちゃ忙しく1時間半も残業しちゃったから、帰ってきたのは9時半過ぎだよ・・・
だからまだ携帯が触れていないの・・・

Apple IDを取得しないと電話帳も登録できないらしいから、こんなことしてないで早く登録しちゃわなきゃね(;^_^A
早く登録作業をしないと、電話もメールも誰からか解らないんだもん・・・
さっきも見たことがある番号からの着信だなぁ~って思って確認したら、次男君からだったわ

電話帳には293件の登録があるらしいから、早く作業をしてバックアップしなきゃね♪

そんなワケでblogネタはいっぱいあるけど、また暫く書けそうにありません・・・
みんなのトコに遊びに行くのも、コメントの返事も今暫くお待ちくだされ~~~( ^.^)( -.-)( _ _)
 
毎日忙しくて記事が追いついてないけど(汗)、実は先週の日曜日、リフォーム選手権も大詰めで忙しいエミリンを我が家に駆り出し、リビングの壁紙張りをしちゃったんですねぇ・・・
で、その記事はまた後日UPするとして、今回はホームパーティーの記事で~す(*^.^*)

思い起こせは5月のゴールデンウィークから始まった我が家のセルフリフォーム
暇を見つけては少しずつ少しずつ壁紙を張り替えてリフォームしてたんだけど、キッチンから始まって1階のトイレ、2階のトイレ、洗面所、リビングの1角、そしてその反対側と進んできたのね
まだまだ今年中に壁も作る予定だけど、前々から近所友だちが「見た~い」って言ってたんで、もう披露した友だちも含め(日曜日の壁紙交換後はまだ誰にも披露してないしね)『セルフリフォーム途中経過披露会』って名目で、ホームパーティーのお誘いをしてみた♪

ホームパーティーは連休中日の24日なんだけど、その日はちょうど防災訓練と交流会があって、近所友だちは殆どがスタッフとして参加してるから、そのお疲れ会も込めて誘ったってのもあったんだけど、続々と参加表明があり20人を超えちゃったよ~~~w(°o°)w

そんなワケで交流会が終わったら、急いで家に帰ってリビングのソファーの配置を変えたりして会場のセッティング
12.11.24-2_500.jpg

















コタツとテーブルで2つセットし、ダイニングテーブルには椅子を4脚と長椅子2脚
ふぅ( -.-) =зこれだけあれば何とかなるっしょv(-^.^-)v

我が家は普段アルコールを飲まない家庭なんで、のん兵衛のおもてなしはできないけど、近所友だちとのホームパーティーでは、料理1品と飲み物持参ってルールなんで、とりあえず我が家のノルマの料理作り

大根ときゅうりの生ハム巻き、アボカドと海老とクリームチーズの生春巻き、大根のそぼろ煮、ミートローフを作ってみた
これだけあれば十分だよね~♪♪♪

そう!
みんな1品と言いながらいっぱい持ってきてくれるから、テーブルに乗りきらない料理の数々だったよ~
しかも相談もしてないのに何故かほとんど被らないってのが素晴らしいの(*⌒ー⌒*)

結局今回のホームパーティーは26名の参加だったよ
いやぁ~ビールに紹興酒にワインにと、一体何本空いたんだろ・・・?
それにしてもみんなホントよく飲むわぁ・・・
これだけのん兵衛が集まるってのも珍しいよね?

今回は何故かパパ軍団が全員椅子席の方に集まっちゃって、男だけで盛り上がってたわ


しかし・・・誘い方を間違えた・・・?
実はこの日、我が家の結婚記念日だったんですねぇ・・・(= ̄▽ ̄=)
以前チラッとそんな話をしたはずだけど、誘う時にアピールしなかったせいで誰も気付いてくれてなかったから、せっせとホスト役に徹しちゃったよ~~~~
あぁ・・・忙しかったぁ・・・

でもセルフリフォーム途中経過会ってだけあって、みんなリフォームはしっかりと見てくれて称賛してくれたけどね
まぁ楽しかったからそれでよしとするか(* ̄▽ ̄*)

持ってきたワインが無くなったからと、違うメンバーが自宅にワインを取りに行ったりできる距離での飲み会ってのがいいよね♪
あはは、だって我が家には解禁になったと言われても、飲まないボジョレーヌーボはありませんからぁ~(;^_^A
途中で帰ったメンバーもいたけど、お開きにになったのは1時過ぎ
久々の大人数で楽しかったから、こんな結婚記念日もいいかも~♪

迷惑極まりなかったのはゆきちとたいしだったかも・・・(;^_^A
盗み食いしないように(いつもとは逆の)キッチンの中に閉じ込められてたゆきちと、セルフりフォーム見学会でみんなが2階に上がって来た時に、1階のコタツに潜り込んだはいいけど、出るタイミングを逸してコタツから出られなくなったたいし・・・
てっきり2階に避難してるもんだと思ってたのに、コタツの中で身を潜めてたようで、気付いたのは3時間くらい経ってからだったからね"r(^_^;
コタツから出してあげたら一目散に2階へ駆け上がって行ったよ~~~(= ̄▽ ̄=)
 
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=