ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕方窓辺でかわいい声でニャウニャウ鳴いてたたいしに、「な~にかわいこぶっちゃってんの~?」って言ったら、「別にぶってませんけど~( ̄^ ̄)」ってな顔してこっちにやってきた(>y<)
でも今と~~っても忙しいから、悪いけどたいちゃんと遊んでる暇ないの~~~(* ̄▽ ̄*)

クリニックの事務ちゃんが愛犬のGRちゃんに買ったTシャツが、無地でシンプル過ぎるからかわいくアレンジしてって言ってたのね
で~そのTシャツを預かったまま放置しすること数週間・・・(;^_^A
いい加減に何とかしてあげないとねってんで、仕事が終わった後、2階でせっせとミシンをかけてたの
するとね。。。
あれれ~?
さっきかわいこぶってたのはたいちゃんじゃなかったの~!?

どうも外からにゃんこの鳴き声がするじゃない?
しかもまだ仔猫っぽい鳴き声みたいなんですけど~~~!?
階段を下りて裏の勝手口から出てみたら、お隣さんも出てきてて困ってた
「こんなところに仔猫がいるけどどうするの~?あたし触れな~~~い(>_<)」と
ちょうどお隣との境の5㎝ほどの隙間に、チビチビにゃんを発見
辺りを見回しても親猫らしき姿が見えない・・・
ってか、階段を下りる途中でちょっと大きなにゃんこを見かけたような気がしたけど、その子がお母さんかなぁ~?
暫く待ってみたけどお母さんが現れないよ~~!?

夕方たいしがかわいこぶって鳴いたのかと思ったけど、道路を挟んだ斜め向かいのアパートの駐車場で、小学生らしき女の子2人が「かわいい~♪」とか言ってたから、ひょっとしたらさっきまでそこにこの子がいたんだろ~か?
家の前の道路、夕方は結構車が多く、しかもみんな飛ばすんだよねぇ・・・(+_+)
よくぞ無事にここまで来れたねぇ♪
ってか、1段が20㎝ほどもある階段を自力で上がってきた?
いやぁ~無理っしょ?
どうやってココまで来たの???

明日から天気が崩れるって言うし、放置しておくにはチビチビ過ぎるから、とりあえず保護しちゃったよ
お母さんが来てニャ~ニャ~(返してっ!)って言ったらすぐに返してあげるからね♪

でも困った!!!
こんなチビにゃんのことは解らない・・・
とりあえず近所の動物病院に電話してみたけど、病院では保護できないとの返事
ただ色々とアドバイスをしてくれた
歯が生え始めているなら、おそらく生後3~4週間だから、もう離乳食を始める時期
今日はたいしのフードを軟らかくふやかしてあげればいいって

ちょうど昨日わんにゃんのフードが届いたばかりで、まだダンボールに入れたままだったから、フードを出した箱にゆきちのトイレシートを敷き、新聞紙を千切って入れ、そこにチビにゃんを入れてみた

潜ったぁ~~~~

やっぱ仔猫用の離乳食をゲットしておこうと、ペットショップが開いてるうちに急いで買い物へ

とりあえず2缶でいっか

帰ってきたら段ボールがもぬけの空・・・(;^_^A
ドコでニャウニャウ言ってる???

段ボールハウスとエアロバイクの隙間にいた~~~
そっか・・・まだ15㎝くらいの大きさなのに、20㎝くらいは飛び越せちゃうんだね・・・σ(^_^;

あまりにニャウニャウ言うから、お腹が空いてるのかと思って買ってきたフードをあげてみたけど食べない・・・
膝の上に乗せたら安心した様子でくつろいじゃったから、フードを口元まで持って行ったらハムハムと食べだした♪
そのまま容器をあたしの足の上に置いても食べてくれてたよ~v(*^.^*)v

ちょびっとずつ何回かに分けて1/3缶ほど食べれたね♪




保護したのが土曜日の夜だから、色々と動くのは月曜日になってから?
里親募集サイトに申し込むにしても、とりあえず病院には連れて行かなきゃね
さ~て一体何をどうしたらいいんだろ・・・?

PR

あたしのお気に入りのPASSO君には、難点が2つほど・・・
ナビが古くて新しい道に対応してないんだよねぇ・・・
新しい道路がどんどん出来てるから、知らないところに行く時や迷った時はマジ困る(+_+)
一応車には地図も乗せてあるけど、ナビよりもっと古い地図だから意味ないし~~~(;^_^A
PASSO君を買う時に、ケチって大特価になってたDVDナビを買っちゃったから、地上波になったらテレビもつかなくなっちゃったしねぇ・・・

もうひとつ
あたしのPASSO君は総排気量が1Lなのね
1Lが悪いのか、PASSO君が悪いのか、はたまたあたしの運転技術が悪いのかは不明だけど、高速に乗ったり分岐での加速が全然なの~~~~(>_<)
たま~に車で名駅まで仕事に行くんだけど、名古屋高速の分岐でいっつも汗かいちゃうのよ
だってみんなビュンビュン飛ばしてるのに、PASSO君は加速がイマイチだからみんなの波に乗れないの~~~~
なのに分岐で4車線ある一番左から入って、即一番右の車線に入らなきゃならないのよね
しかも分岐から割とすぐに出口があるから、一瞬のうちにこの車線変更をしなきゃなの
まぁ最近はこの車線変更が嫌で、ひとつ手前の出口から出ちゃうんだけどね・・・(;^_^A

だからず~~っと新しい車が欲しいって思ってたんだけど、だ~が「車検は来年の6月なんだから、焦って買わなくていいじゃん」なんてのたまってくれちゃうのよ( ̄^ ̄)
昨日の記事にも書いたけど、長男君のボロキューブの車検が今年の12月なのね
だからまぁそれまでに買えばいいかってことで、暫く待つついでに色々と下調べ
で~スペードにしようかなって思ってたら、職場の事務ちゃんがスペードを買っちゃったぁ(^_^;
そんな話をだ~にしたら、「アクアにしやぁ~。アレめっちゃ燃費がいいんだよ」って言うのね
はて?アクアとな???
あたしったらテレビCMもカットしちゃうし、ニュースも殆ど見ないから、売れてるらしいアクアが解らない・・・
ってコトで色々と調べてたら、何とプリウスを抜いて今ダントツ1位の売上なんだってね~~~\(◎o◎)/!
燃費もいし、取得税も重量税も要らないなら、これにするかぁ~♪

でも・・・
アクアにしようと思ったらまた文句をつけだしたぞ・・・
「冗談で言っただけなのに、ホントにアクア買うの?オレなら絶対買わん!」
だと~~~!?
ナメとる(`´メ)

PASSO君を買った時の担当のお姉さんからハガキが来てたから、だ~の戯言はほっといて勝手にアクアの試乗会に行って、ついでに見積もりまで出してもらっちゃったv(*^^*)v
カラーはやっぱ黒にしたいけど、PASSO君も黒だし変えた方がいいかなぁ~?
今まで赤→黒→赤→黒・・・ってなサイクルで乗ってるから、今度は赤の番?

ボロキューブの査定をしてもらってる間に、ショールームに展示してあったミニカーを持って来て検討

前からも見てみよう♪

今度は後ろ姿

な~んて遊んでる場合じゃなくて、どっちにするか決めなきゃね・・・(;^_^A

担当のお姉さん曰く「himeさんなら絶対赤がお勧めです♪アクアの赤は素敵ですよ」とか言ってくれちゃうから、赤にしとく?
いくら自分で買うと言っても、一応はだ~に相談しなきゃだから、「契約するまでに決めときます」と

あっ!
黒のPASSO君と赤のAQUAの2ショットも撮ったんだったv(-^.^-)v

実はあたし、PASSO君のこのコロンとしたフォルムが超お気に入りなんだけど、泣く泣く長男君に譲り渡しちゃおう・・・

夜だ~に話したら「マジでAQUAにするの~?AQUA多すぎだって!ワーゲンのUPとかは?」と
はい?
UP???

あら♪
割とかわいいかも~~~(〃^∇^)o_彡☆
AQUAよりコロンとしててあたし好みかも~❤
そんなワケで、UP取り扱店のだ~の元会社の先輩に電話して聞いてもらっちゃった
でもね・・・これって総排気量は1Lなんだね(+_+)
しかも車体はPASSOより小さいの~~~
でも間違いなくPASSOよりはよく走るってさ
ただギアが変わる度にトルクが抜ける???
後部座席の窓は全部開けることができず、少ししか開かないとか
助手席のパワーウインドウが運転席側からは操作できないとか、、、

ボディは頑丈にできてて走行にも問題はないけど、癖があるし勧めないって言うのね・・・
しかもAQUAの方がいいんじゃないかなぁ~とまで言ってくれちゃうから、当初の予定通りAQUAにしちゃった
そんなワケで今日契約してきちゃったよ~v(*^^*)v

ただね、今月末に発表会があるらしいけど、NEW AQUAは今までオプションだった助手席のミラーだとか、フロントドアがUVカットガラスになるだとかが標準装備になって、車体価格が1万円アップするんだって!
その発表会が終わってからの制作になるから、納車は7月だってさ~

ナチュラル系ブロガーさんに人気のナチュラルキッチンに、仕事帰りに寄ってみました。
この店、あたしが好きそうだからと、さり気にこの前の日記のコメント欄で誘われたから、一緒に行かないかとメールしたんだけど、都合が合なかったのね。
なので部活(笑)ではなくって、各自行きましょ!笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とまぁ~ココまではエミリンのblog記事をパクってみましたヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
あっ、タイトルもモロね(笑)
(日にちは改ざんしてます・・汗)
http://ameblo.jp/emiroutine/ ←エミリンblog

そうなんです♪
今日は名駅で午前中だけの仕事だったから、時間が合えば名駅で待ち合わせて一緒に行こうかと思って誘ってみたけど、見事に空き時間が合わなかったの
だからひとりで行って来ちゃった♪
ってか、ナチュラルキッチンって名古屋にもあったんだねぇ・・・(;^_^A
色んな人のblogで見て知ってはいたけど、全国展開してるショップとは知らなかったよ
エミリンが「今度行こ♪」って言うから、「おや?こっちにもあるんだ?」って思いちょっと検索してみたら、名鉄百貨店に入ってたぁv(*^.^*)v

ココは基本100円ってコトで、あたしがいつも手芸ショップで買う高いレースも100円だったよ~v(-^.^-)v
中には2コで100円ってレースもあったけど、あたしが欲しかったレースは、60㎝で100円のものと120㎝で100円のものね
でもいつもの手芸ショップだと倍以上すると思うんだよね
だからかなりお得だったよ~~~v(-^^-)v

エミリンにGETした品を見せなきゃと記念撮影していたら、すっかり復活したたいちゃんが邪魔しに来たぁ~~~(+_+)

11点もお買い上げしたのに、お値段何と1155円也~v(-^.^-)v
もっと欲しかったけど、他にも寄りたい所があったし、何と言っても地下鉄とスクーターで帰らなきゃだから、今回はこれだけにしときました(*^^*)

どこに寄りたかったかと言うと、久々に点天のひとくち餃子が食べたいなぁ~と、JR高島屋の地下で餃子を買ってきたんですねぇ♪
しかも今回は1日限定50食の黒豚餃子があったから、ちょっと高かったけどそっちにしちゃった

そしてもう1店舗
これまたあたしの好きなケーニヒスクローネでスイーツをお買い上げ~♪♪♪

どれも全部おいしそうだったから迷ったけど、『名古屋JR高島屋限定』って書いてあったからこれにしちゃった
上から見るとこんな感じね

抹茶と栗と小豆、それにわらび餅まで入ってるの~(*^^*)
ってか、あたしったらどんだけ『限定』って言葉に弱いのかしらぁ~~~(= ̄▽ ̄=)

どうせだ~は食べないだろ~からと、長男君の分と2人分買ったのね
スイーツ大好きな長男君ったら大喜びだったのは言うまでもないんだけど、キッチンで立ったまま食べてたよ~~~(;^_^A
いつもわんにゃんにシカトされてる長男君だけど、この時ばかりはわんにゃんが寄ってきてたよ❤

でもね・・・さすがにこれは無理っしょ?
あはは、折角側に行ってあげたのに貰えなかったね(*⌒ー⌒*)
いよいよ最終章の観光編です
みなさま~長く引っ張ってごめんなさい( ^.^)( -.-)( _ _)
一応デジカメも持ってったんだけど、今回一度もデジカメは使わずすべて携帯画像なのに、思った以上に写真があって3日にはまとめられなかった・・・
iphoneってホント便利だね~~~v(*^^*)v

エミリンと買い物に行くと、いつも思った以上に時間が経っちゃってるから、今回はエミリンが時間指定してたのね
遅くともIKEAから3時半出発のバスに乗ろうと
そのせいか今回はテキパキと行動することができ(IKEA編を見て「ドコが?」ってツッコミはなしね・・汗)、予定より1本早い3時10分のバスの乗ることができたよ~v(*^^*)v

次なる目的地は、あたしたちがリフォーム選手権でお世話になったスタッフさんにお礼を言うべく、京セラドームの近くにある壁紙屋本舗ね
難波から地下鉄に乗って数分、ドーム前で降りたら、EXILEグッズを身に付けた人がいっぱ~~~~いq(°O°)p
EXILEのツアーでもあるのかなぁ~?
そんな人たちを横目にあたしたちの目的地へ

あったあった!(エミリンの頭上に壁紙屋本舗って書いてあるっしょ?)
でもココって店舗販売はしてないから倉庫のようになってるのね
どうしたもんだろ~ってウロウロしてたら、向かいの会社から出てきた男子2人
持ってた広告紙(?)の束を落とし、道路に巻き散らかし大変そうだったにもかかわらず(汗)、「ショールームを見にきたんですか?隣ですよ(*^^*)」と親切に教えてくれた

ホントだ!!!
WALPA  STOREって書いてあったぁ~~~(-^^-)
しばし輸入壁紙を見た後、「実はですねぇ・・・」とスタッフさんに話したら、仕事中なのに隣からエミリン担当だったスタッフさん2人が会いに来てくれた♪
ただメインでメールのやりとりをしてた方は、家庭の事情でつい最近辞めてしまったらしく、あたしの担当だった方も、出産のためこれまた辞めちゃったんだって(ノ_<。)
4人で記念写真を撮って、リフォ戦のお礼と裏話、そしてその後編を話したりしてお別れ

テレビでよく見る心斎橋のイルミネーション
大阪って言ったらこれだよね♪

反対側には二宮君(笑)

翌日はエミリンのリフォ戦の時の、準グランプリになったsukemarumonさん(あたしたちは勝手にスケさんと呼んでいる・・笑)宅にお邪魔する予定だったんですねぇ♪
と言うのも、sukemarumonさんのセンスが抜群で、小さい子供がいるのにすっごくおしゃれでシンプルにまとまってたの
そしてクッキー作りがこれまた素晴らしく、型を作って販売したり、依頼されてクッキーをお店に卸したりしてるみたいなのね
で~自宅でクッキー作り教室もしてるみたいだから、参加することになってたの♪
でもね・・・早朝エミリンの携帯にメールが・・・
お子ちゃまが喘息発作を起こし、緊急入院しちゃったんだって~~~~~\(◎o◎)/!
大変じゃん!!!
いいのいいの、あたしたちはドコでも遊べるから気にしないで~~~~
そんなわけでのんびりとホテルライフを満喫してたら、わざわざお詫びの電話まで入っちゃった
どっちかって言うと、あたしたちの子供たちとの方が年が近いのに、何て律儀な人なの
ってか、エミリンblogではあたしったら毒舌なイメージが独り歩きしてるんだよねぇ・・・
あたしったらこんなにいい人なのにホント不思議だわ(;^_^A
sukemarumonさん誤解しないでね、あたし実はいい人ですからぁ~(^_-)-☆

ってコトで、ゆっくりチェックアウトしたら、これまたエミリンが気になってた名古屋にはない雑貨ショップ『salut』へ
ココがあたしのツボで、まさしくど真ん中ストライクのショップだったよ~~~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
欲しい物がてんこ盛りで、宅急便もあるってことだったんで、雑貨やらクッションやらいっぱい買っちゃったぁv(-^.^-)v
結構長居しちゃったねぇ・・・(;^_^A
次なる目的地へ行こうと思ってたら、入口近くのショップに、エミリン曰く『あたしの好きそうなペラペラな服』がディスプレイされててあたしを呼んでるの~~~~
こりゃ見るっきゃないって見てたら、ショップのお姉さんがやって来て「こんな風にブラウスの下に合わせるとかわいいですよ」なんて言いながら、裾がヒラヒラのインナー(?)を合わせてたのね
うん♪確かにいいかも~♪ってんで、両方買っちゃったぁ(^_^;
そう!
あたしが好きなのは『ペラペラ』じゃなくて『ヒラヒラ』ですからぁ~

名古屋で神戸展があると出店するエミリンの好きなショップがあるんだけど、それが梅田の阪急にも出店してるってコトで、ちょうど梅田にいることだし、ちょっくら寄ろうかってことになったのね
あたし重いバッグって嫌いなんだけど、ここのショップのバッグはみんな軽いの~♪
全体が麻地で持ち手のところだけ皮のバッグがあって、これがまたあたしのツボだった・・・
ちょっと散財傾向にあったけど、欲しい物は仕方ない!
買っちゃえ~~~v(*^^*)v
いやぁ~買い物は楽しいなっと♪

梅田には空中庭園なるものがあり、これまたエミリンが行って見たいって言ってたし、まだ時間もることだから行くコトに
エミリンが携帯のナビで調べてくれたけど、ビルの中にいると方向が解らない・・・(>_<)
だけど阪急百貨店のインフォメーションのお姉さんは素晴らしい♪
店内の案内だけじゃなく空中庭園への経路も、地図に書き込みながら親切に教えてくれたよv(*^^*)v

どうやら新梅田シティと言うらしい

3階からシースルーエレベーターで一気に35階へ
その後これまた超長いシースルーエスカレーターで39階のチケットカウンターまで行くんだけど、4階分のエスカレーター(写真に写ってる2本が各上下のエスカレーター)が怖いったりゃありゃしない・・・{{(>_<)}}
途中でチラッと振り返ったら、もうたまりません
怖いんですけど~~~~と、思わず両手でしっかりと手すりに捕まってたけど、足はガクガク・・・
実はあたし高い所が苦手だったんだった・・・( ▽|||)
シースルーとかマジ勘弁(><;)!!

でも足元が見えなきゃ大丈夫♪
屋上にだって行けちゃうもんね~~~v(-^.^-)v
屋上から西方向を見ると淀川

南方向は街のビル群

そしてこんな素敵な撮影ポイントもあった❤
カップルが多いためか、セルフで写真が撮れるようハート型の撮影台まで置いてあって、記念撮影してください状態だったけど、あたしたちはカップルじゃないから(笑)、エミリンに携帯を渡して写して貰った♪

エミリンも写してあげようと思ったのに「絶対やだ!要らんし~~」とか言って足早に立ち去っちゃったよ・・・(+_+)
こんなバッチリな撮影ポイントなのにねぇ・・・

39階から超怖いエスカレーターを写してみたけど、この怖さが伝わるかなぁ~?
帰りはどうしても下を見なきゃだから、エミリンの陰に隠れて降りたけど、エミリンったら意地悪してひとりEXILEって言うか、ひとりChoo Choo TRAINしてあたしに下を見せようとするんだよ~~~!?
意外と意地悪・・・?(+_+)

いやぁ~無計画だったけど、時間一杯楽しんじゃった♪♪♪

4日間に渡った1泊2日の大阪満喫blogを読んでくれてありがと~~~
宿泊はエミリンお勧めのセントレジス大阪
地下鉄御堂筋線の本町駅で降りたら、すぐにホテルってのが素晴らしいよね♪
改札を出て外に出たかと思ったら、すぐにホテルマンが現れ荷物を運んでくれたよv(*^.^*)v
1階~11階までは店舗やオフィスビルらしく、エレベーターで一気に12階のフロントへ

エミリンがチェックインの手続きをしている間、喫煙所で一服
フロントの前はこんな景色ね

ビルの12階が庭園になってたよ♪
で~この一角に喫煙所があったけど、椅子もなくポツンと灰皿が置いてあるだけ・・・
喫煙者には厳しい世の中になったもんだ(+_+)

エミリ家が何度か利用しているためか、平日で空いていたからかは不明だけど、部屋をグレードアップしてくれてたよ~v(*^^*)v
あたしたちの部屋は26階の角部屋

部屋に入ったら自動でカーテンオープン
おおっ\(◎o◎)/!
めっちゃ景色がいいよ~~~

窓から大阪の街を見下ろしてみた♪

ベッドの足元の扉を開けたらテレビが出てきた

で~この真裏が洗面所ね

ダブルの洗面台、その向こうはすりガラスで仕切られたトイレ、その横にガラスで仕切られたシャワールーム
洗面台の向かいがバスタブなんだけど、木製のブラインドを開けると全面窓になってたぁ~(〇o〇;)
勿論すべて自動で開閉できるようになってたよ♪

部屋のチェックをしていたら、ウエルカムドリンクが運ばれてきた

何とか(忘れた・・汗)って言うハーブティーと、漆の容器に入ったナッツのクッキー
これがまぁどっちもめちゃ旨だったよ~~~v(-^.^-)v
ロビーやエレベーターで会った宿泊客は外人さんが多かったから、漆とか喜ばれるんだろ~ね

一息ついたらエミリンお勧めのお好み焼きを食すべく、ホテルから商店街を散策しながら心斎橋まで行ったんだけど、もうね~お菓子のディスカウントショップやら何やらと、誘惑が多くてなかなか目的地に辿り着けず・・・(;^_^A
若者のファッションの流行基地『大阪アメリカ村』に、これまたおいしいたこ焼屋さんがあるってコトで、夕食前だったけど2人で半分ずつたこ焼を食べちゃった♪
マジ旨だったぁ~~~~
前回ラルクのライブの時に心斎橋で食べたお好み焼きは普通だったけど、今回食べたお好み焼きはホントおいしかったの
前回のお店より道1本奥だったけど、こんなにおいしいお店があったんだねぇ
今度友だちにも教えてあげよっと(*^^*)

ホテルの窓からの夜景

商店街の屋根のライトアップが綺麗だね♪
ここを歩いて心斎橋まで行ったんだぁ~と、振り返りまでできちゃったしね

先ほど書いたバスタブ
バスタブに浸かって夜景も見れちゃうんですねぇ♪
でも・・・
これって見ようと思えば、外のビルから丸見えになっちゃうよねぇ・・・?
ブラインドの角度に注意だね(;^_^A

泡いっぱいのバスタブにしたら、あたしにはバスタブが長すぎて滑って沈んたぁぁぁぁ(><;)!!
溺れるかと思ったよ・・・
ってか、入れ過ぎたかも~?

喫煙に行くたびエレベーターの前に気になる物が・・・

このガラス容器に入ったものは何???
飴???
勝手に取っていいもの???

翌朝スタッフさんに聞いてみたら、やっぱりキャンディーだったらしく、ミント味とハニー味、それにもう1種類あって、好きなだけどうぞだって~~~

あとね、このホテルをエミリンが好きなのは、24時間対応のバトラーさんがいて、用事があったら何でも申しつけていいんだって~~~
まぁ有料のものもあるけどね
エミリン「氷ください」やら何やら、電話で申しつけてたわ(= ̄▽ ̄=)

ってコトで、またまた長くなっちゃったから、『観光編と食事編』は次回まとめてUPしま~す

おまけ。。。
エミリンったら隠し撮り?
ひとり寂しく喫煙所に佇むあたし( ̄▽ ̄)

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=