ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/11 [Fri]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
果物がいっぱい(*⌒▽⌒*)
2015/08/04 [Tue]
子供たちが家にいた頃は、毎日『お風呂上がりのデザート』なるものが必要だったから、果物やプリンやゼリーをいつも常備してたけど、帰りの遅いだ~と2人暮らしになってからは、腐らせちゃったり賞味期限が切れちゃったりってことが多く、最近ではすっかり果物を買わなくなっちゃった
でも最近あちこちから果物をいただくんですねぇ♪
桃をいただいた翌日にはぶどう(デラウエア)
腐らせないように頑張って食べてます(*^^*)
でも10房くらいあったから長男君ちにもお裾分け
そしたら今度は金沢の兄から、またまた桃が送られてきた(-^.^-)
我が家の長男君、毎年送られてくるこの桃が大好きなんですねぇ♪
ってことでまたまたお裾分け
ってか、ほとんど持って行ったよ(;^_^A
果物がいっぱ~いなんて思ってたけど、またまたいただいちゃった・・・"r(^_^;
重なる時は重なるもんなんですねぇ
友だちがブルーベリーを持ってきてくれた日、だ~が会社で貰ったからと巨峰を持って帰ってきたよ
ホントどれもみんな美味しいから嬉しいけど、ちょっと重なりすぎだと思いませ~ん?(;^_^A
でも喫煙者にはビタミンが必須だから、腐る前にご飯を抜いてでも頑張って食べなきゃね
PR
食関係
Comment(2)
自給自足
2015/07/24 [Fri]
母が庭に植えてくれたゴーヤ
ち~~っとも実がならないなぁ~と思っていたら。。。
1本だけこんなに大きくなってたぁ~♪
ってことで、今夜のメニューに1品追加
ゴーヤチャンプルを作ってみました(-^.^-)
そしてお次はミニトマト
だんだん色づいてきたよ~♪
って、これはまだ少し早かったけどついでに採っちゃった
そして更にもう1品追加
モッツァレラとバジルでカプレーゼ
ミニトマトのカプレーゼは盛り付けが難しいねぇ・・・
しきちゃんと格闘しながらだったから、バジルが散乱しちゃったよ・・・(^^;
ついでに今日のもう1枚
ももままのblogにも載ってたけど、我が家でも同じような写真が撮れてたから、ついでに載せちゃおっと♪
いつになくゆきちが端っこの方で遠慮してたから、テレビでも見ようかと特等席のソファーに寝転んだら、すかさずしきがお腹の上と言うか胸まで上ってきたよ・・・
暑いし重いんですけど~~~~(+_+)
食関係
Comment(8)
どうぶつドーナツ
2015/04/13 [Mon]
先週の木曜日、横浜在住のももままがblogにかわいいドーナツを載せてた♪
何でも『イクミママのどうぶつドーナツ』なるもので、通常は横浜でしか買えないけど、色んな地域に催事で出店してるって書いてあったから、早速イクミママのHPをチェック
おおっ♪
何てことでしょう❤
翌日の金曜日から1週間、ちょうど名古屋の高島屋に出店って書いてあるじゃありませんか!?
こりゃ買いに行くっきゃないよね~~~ヽ(*^O^*)ノ
でも金曜日は1日研修があって無理だし、土日は混むだろ~し、こんな時に限って名駅での仕事もないから、今日わざわざドーナツを買うためだけに地下鉄に乗って行ってきたよ~~~♪
見て見てぇ~。かわいいっしょ?
めっちゃ種類があって暫し悩んだけど、お持ち帰りしたのはこの子たち❤
にゃん好きな長男君夫婦にも買ってあげちゃった
連絡したら即取りに来た長男君、うちでグランベリージュースで色付けしたこぶたちゃんにパクッとかぶりついた瞬間「痛っ(>_<)」っと・・・
いきなり顔からいくから耳になってるアーモンドが上顎に刺さったんだとか・・・(;^_^A
相変わらずおバカなヤツだわ┐(´~`;)┌
そして。。。
おバカと言えばしきちゃ~~~~んσ(TεT;)
ちょっと目を離した隙に、こねこのミケちゃんにかぶりついてたぁ~~~~~(〇o〇;)
片耳食べられちゃったけど、にゃんこにアーモンドって大丈夫なんだろ~か?
でもまぁしきちゃんの場合、少しくらい体調が悪いくらいでちょうどいいから、まぁいっかぁ(V^-°)
な~んて思ったけど、しきちゃんの辞書には体調不良って言葉はなかったみたいだわσ(^_^;)
食関係
Comment(0)
寒い時は煮込み料理だよね♪
2015/03/27 [Fri]
暖かくなったと思ったのに、今週はまた一気に冬に逆戻りだよ・・・{{(>_<)}}
こんな寒い日は煮込み料理に限るよね♪
って言うか、気がついたら月曜日から金曜日まで、見事煮込み料理だったってだけなんだけどね(^。^;)
月曜日のカレーから始まりロールキャベツにポトフ
で金曜日はシチュー
ってか、ホントたまたまだったんだけどね(;^_^A
寒いと温かい物が食べたくなるからね~~~
そんでもって煮込み料理に欠かせないのが鍋だけど、最近のお気に入りは何と言ってもストウブ鍋❤
毎日酷使してるのに、ホントいい仕事してくれるわぁ(*^^*)
食関係
Comment(4)
バレンタインと誕生日♪
2015/02/17 [Tue]
やっとドクターの許可が出たってことで、ボサボサゆきちトリミングへ~♪
無料券があったからマイクロバブル体験もしてきたよv(*^^*)v
ってことで。。。
Befoer
After
あたし的には長い方が好きなんだけど、毛が目に入って大変なことになるから、顔もツルっと短くコッカーカットにしてもらってきたよ~♪
夜はだ~ファミリー6人で八事のかに屋さんへ
カニ三昧~ヽ(*^◇^*)ノ
あたしカニは大好きだけど、さすがにお刺身はダメだった・・・(+_+)
だ~に食べてもらっちゃったよ
だ~父ご馳走様でした( ^.^)( -.-)( _ _)
バレンタインデーだったのに、チョコレートもなくてごめんなさいです(;^_^A
買いに行こうと思ってたのに、すっかり忘れちゃってたんだも~ん・・・
16日の月曜日はあたしの誕生日ってことで、仕事が終わってからだ~とご飯を食べに行ってきたよv(*^^*)v
いろんなお店からバースデー特典のハガキがきてたけど、8時過ぎまで仕事だからお店に着くのは9時頃になっちゃうだろ~し、コース料理のお店はダメかな・・・
ってことで今回は最近お気に入りのカツ屋さんにしちゃった♪
夜も遅いってことで、この日はお肉の間に梅と大葉が入ってる、割とあっさり系のとんかつ
ポン酢でいただきます
バースデー特典はデザートと記念品とくじ引き、それにポイント2倍~(笑)
だ~にごちになりました( ^.^)( -.-)( _ _)
あと、blog、Facebook、LINE、メールと、たくさんのお祝いメッセージありがと~o(><o)(o><)o
食関係
Comment(2)
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=