ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎週金曜日はテニススクールでせっせと練習してるんだけど、いつまで経っても上手くならないのは、やっぱ運動神経の問題かなぁ~?(;^_^A
あたしが通ってるのは市が募集してるスクールなんで、普通のテニススクールよりかなりお得なんですねぇ♪
1期が2ヵ月で8回だけど、もう2年以上は参加してるかな

今回1月から始まったクラスは、1クラス16名で男女半々
男性は全員定年退職してるんじゃないかと思われるテニス経験者で、女性は主婦が殆どなんだけど、初級クラスなのに何故かみなさんとっても上手なの・・・

今回初めて一緒になった、調子こいてる仕切り屋のおっちゃん
初級クラスなのにガンガンとスライスを打ってくるから腹が立つ( ̄^ ̄)
コーチが『練習だから緩いボールでラリーを続けて』って言ってるにもかかわらず、わざとスライスして変化をつけるんだよ!?
そんな調子こいたおっちゃんなんで、最初の頃はマジで頭に来たから、露骨に嫌味を言ってやったさ(`´)
「○○さんとやっても続かないから違う人とやろ~~っと」とか「ここは初級クラスなんだから、ガンガンやりたかったら違うクラスに行ったらぁ~?」とタメ語でね(^_^;
だけど回を重ねるごとに、そんなに悪い人でもないかもって思えるようになってきたし、むしろ気のいい単なる仕切り屋さんなだけなのかも
ってなワケで、今じゃ割と仲良しだったりして???(= ̄▽ ̄=)

ドコに行ってもhimeワールド全開なあたしは、誰に対しても分け隔てなく(笑)、『目には目を』の性格だから、陰険なおっちゃんには制裁を!!!
みんなで和気あいあいとやってるのに、カチンとくるようなコトを言うと、軽~く意地悪を言って2倍返しにしてやりますっヽ(-^.^-)ノ
最近じゃ2倍返しを恐れたのか、口じゃあたしに勝てないって思ったのか、なかなかかわいいおっちゃんになってきたよ(-^^-)

そんなおっちゃんとは違って、毎週のテニスをとても楽しみにしてるって言う、かわいいおっちゃんもいるの
何でも中学の時には、軟式テニスで県の代表にもなったって言うんだけど、練習では今ひとつなの(>y<)
でも試合になると本領発揮する、侮れないおっちゃん
練習の時コーチの指示する通りに打てない仲間同士、いつも慰めあってるんだけど、このおっちゃん、暴言吐きまくりのあたしのことを『ちびっ子ギャング』って言うんだよ~~~!?
そう言えば小さい頃にもそう呼ばれてた記憶が・・・(;^_^A

でもと~~っても紳士なおっちゃんたちもたくさんいて、なかなか楽しいクラスになってきたよ(*⌒ー⌒*)

夜は新年会をやった時のメンバー5人で女子会
新年会の時『2月の女子会コース』は物凄くお得だから、是非またみなさんで来てくださいって、お店の人に誘われたら、行くっきゃないっしょ?
飲み放題3時間+料理+デザートで3500円と、ホントにお得だったよ~~~♪♪♪

そしてそして、やっぱ持つべき物は友だちだよね~~~(*^^*)
最後のデザートを見てビックリ

「誕生日の方がいると聞いていたので」と、誕生日は1週間ほど過ぎてたけど、メッセージが書かれた大きなお皿であたしのデザートが運ばれてきたの~~\(◎o◎)/!

普通のデザートはこっちね
お皿とメッセージとろうそくだけの違いなんだけど、な~んかとっても嬉しかった♪
でも・・・
これはイタリア語???
読めな~~~~~い(;^_^A
PR
16日はあたしの誕生日だったのね
もう嬉しい年でもないけど、とりあえずは記念日ってことで、『誕生日月30%OFFチケット』を持って美容院へ
30%OFFだから生トリートメントもしてもらってきちゃった
おかげで7千円弱の値引きだったもんね~v(*^^*)v

夕方からは、テニス仲間が3年のアメリカ転勤から帰国したってことで歓迎会~♪♪♪
今回のお店は、先週エミリンとランチに行ったハンバーガー屋さんなんだけど、夜は料理もガラッと変わります


小さなお店なのに17人での参加だったから、あらかじめ幹事さんが料理をオーダーしておいてくれたおかげで、次から次へと料理が運ばれてきたよv(*^◇^*)v
(写真の取り忘れもあり)
歓迎会だったけど、出欠席の連絡網で誕生日をアピールしておいたから(笑)、みんなからいっぱいお祝いも言ってもらっちゃった(*⌒ー⌒*)

みんな結構な量を飲んでたのに、のん兵衛さんたちはまだ飲み足りないってコトで、2次会のため友だちの家に集まるって言ってたけど、あたしはまだ家族の夕食を作ってなかったから、誘いを断ってせっせと夕食作り

なのに!
なのにだよ~~~~!?
だ~の態度にムカついて、久々にキレた(`´メ)
まぁいつもチマチマとは怒ってるんだけど、翌日思い出してもまだムカつくくらいの怒りだったんですねぇ・・・
きっとblogに書くと「えっ?そんなことでキレたの?」って言われそうだけど、その時はマジギレしちゃったんだも~~~ん(;^_^A

その日、いつも通り0時頃に帰宅しただ~
何も言わないから、ご飯を食べてるだ~に手を出して「プレゼント♪」って言ってみた
まぁ前日も0時頃の帰宅だったから、16日になったと同時に「誕生日おめでとう」とは言ってくれたんだけどね
で「プレゼントはないけど、今のオレには言葉だけで精一杯だよ」とワケの解らないことも言ってたけど、帰りにコンビニでプリンの1コでも買ってくるかと思いきや、それすらなし・・・
ちょっと嫌味を込めて手を出して請求したら、誕生日のことは完全に無視して、こっちも見ず「うまいよ」と言いながら黙々とご飯を食べてるのね
「会話になってないよ?今おいしいかどうかなんて聞いてないし」って言ったのに、これまたシカトしてるから、何かが欲しいワケじゃないけど、『プレゼントプレゼント』って言いまくってやった( ̄^ ̄)

夕食が終わったあと、大きなため息をつきながら現金を持ってきて「これで何か好きなものでも買いなさい」って言うのね
しかも呆れた感じでため息をつきまくりながらね
ホントに何かが欲しかったワケじゃなく、いつも家のこと家族のことは後回しで仕事ばかりしてるから、誕生日くらい日頃の感謝の気持ちがあってもいいんじゃないって思っただけなのに、『うるさいからお金を渡しておこう』って態度にムカついた!!!

あたしだってだ~の誕生日には、ビールを買ってくるくらいしかしないからね
何だかんだ言ってても、要は気持ちの問題なんだよね
なのに溜め息をつきながら現金を渡されたって全然嬉しくないっつーーーーの(`´メ)
思わず突き返して「結構です!!!こんな物要りません!!!」と、妙に丁寧語で対応してやったさ
そしたら『何で怒りだしたんだ?』ってな顔してるから、全然解ってないみたい

実家の家族より長い付き合いだし、こんなにストレートで単純なあたしのことも解ってないのかと思ったら、またまたムカついて、って言うか悲しくなってきて久々にキレた・・・
キレたら涙まで出てきた
こうなりゃ口もききたくありません
ってか妙な丁寧語でしか喋ってあげません
何で怒ってるのか解ってないだ~は、明日も仕事だと言うのに「もう結構です!寝ていただいて構いません!」って言っても、途方に暮れた様子でいつまでもリビングにいたけど、あたしが完全にシカトしてテレビを見出したら「じゃあ寝るわ・・・」とやっと寝室へ引きあげて行ったよ
あっ、現金は置いたままね(^_^;

翌日も思い出すたびに「あぁ~~~ムカつく~~~~」って何度も思ったど、ムカつく~~~~と思いながらも夕食の準備をしてる自分が悲しい
でもどんな顔して帰ってくるんだろって考えると、これがちょっと面白かったりもする

翌17日、コンビニ袋を持って帰宅しただ~
「1日遅れたけど誕生日おめでとう。昨日はごめんね」って言って、満面の笑みでコンビニ袋を渡してくれた
「そう!それだよ!!!その気持ちだよ」
って言ったあと、単純なあたしは「ありがと~(*^^*)」とニッコリ
ハーゲンダッツとロールケーキが入ってたよ
横にいた長男君、『何事?』ってな顔して見てたなぁ・・・

ここ何年か自分の物は全部自分の給料で買ってるんだから、欲しい物があったら自分で買うし、給料が少なくても振込が遅れても何とか工面しちゃうし、たとえ家の中で何かが壊れたとしても、だ~に頼らず自分で出来ることは何でもやっちゃう妻なんだから、記念日くらいは感謝の気持ちを見せて欲しいって思っただけなんだよね

こんな安上がりで自立した奥さんって、そうはいないと思うんだけどなぁ

オール電化に変えて今月でちょうど2年
いまだIH用の蒸し器を買ってなかったから、大好きな茶碗蒸しを2年以上も作ってないってことだぁ~~~(+_+)
こりゃいかんと、一昨日ニトリに行った時に蒸し器を購入~♪

昨夜の夕食は早速茶碗蒸しにしようと思い、主菜になるものを考えた結果、白菜がいっぱいあったから、ロールキャベツならぬロール白菜にしようと買い物に行ってきた

長男君はエビが嫌いっていう変なヤツ
だから以前から茶碗蒸しを作る時は、エビ入りかエビ入りじゃないかを見分けるために、長男君だけ器を変えてたのね
今回もいつも通り2種類の器を出し準備をしてたんだけど、作ってる途中でふと疑問が・・・?
中身が一緒なのになぜ器を変えてる???
いやぁ~ん、エビを買ってくるの忘れちゃったぁ~~~( ̄ロ ̄|||
ってコトは、中身一緒じゃん!
わざわざ器を変える意味がなかったけど、まぁいっか・・・(;^_^A

茶碗蒸しの準備が済み、またまた疑問が・・・
あれ?
今日の主菜って何だっけ?
いやぁ~ん、ロール白菜用に買ってきたのひき肉を冷凍しちゃったよ~~~(^_^;
冷凍してない主菜になりそうな食材って言ったら、茶碗蒸しに入れたチキンしかなかったから、急きょからあげに変更
いやぁ~あたしったらボケボケだぁ・・・

でもね、我が家の一番のボケボケ君には、こんなかわいいボケボケ度じゃとてもとても敵いません
今日も今日とて深夜に帰ってきただ~
深夜だからちゃ~んと自力で温めて食事をするんだけど、、、
「おおっ!茶碗蒸し久しぶりじゃん!!!」って言いながら大喜びでチンしてたくせに、茶碗蒸しだけカウンターに置いたまま食べ忘れてる・・・(;^_^A
指摘したら「何か忘れてると思ってたんだよな・・・」と言いながら、夕食終盤に一気に食べてたわ(= ̄▽ ̄=)

今日のメニューで一番食い付いた茶碗蒸しを忘れるって、だ~ったら最強っしょ?(>y<)

今日は久々にエミリンとお買い物~♪
と言うのも、先日tomoちゃん家に行った時、tomoちゃんお勧めの家具&雑貨のお店を教えて貰ったから、一度行ってみようって言ってて、お互いの都合のいい日が今日だったのね(*^^*)

家から車で20分くらいの所にあるお店だから、エミリンには10時半に我が家の最寄り駅まで来てもらい、じゃ行こっか~v(*^^*)v
おおっ!?
駐車場に車が1台も止まってないぞ~!?
しかも店内も暗そうじゃない!?
何てこった( ̄ロ ̄|||ガ~ン
せっかく10日も前に予定を決めたのに、今日が定休日ってかぁ~~~!?
http://www.fujikagu.co.jp/shop-honsha.html
帰ってからネットでチェックしてみたら、水曜定休って書いてあった・・・
行こうって決めた時に↑を見たのに、定休日チェックを忘れてた・・・(;^_^A

仕方ない!
折角ココまで来たんだから、近くにある美貴フラワー(http://www.hm9.aitai.ne.jp/~mikihom/)にでも行こうか♪
花やガーデニンググッズが盛りだくさんのお店で、よく新聞に折り込み広告が入るんだけど、ペット館にしか行ったことがないから、一度行きたいって思ってたんだ♪

あはは、結構楽しい~♪♪♪
ドコでも楽しめるあたしたちって、ホント幸せな性格だよね~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
店内は薄暗くて、田舎の何でも屋さんみたく、食料品から金物や文具、それに靴下やスリッパまでホントに何でも置いてあったけど、別館まで行く途中には数えきれないほどの花があって、別館にはこれまたあたしたちのツボなプランターやら何やらで、もう楽しくて楽しくて~(o⌒▽⌒o)

苗やらプランターやらを買っちゃうと、さすがに地下鉄では帰れないから「帰りは送るよ♪」って言ったのに、エミリンったら遠慮しちゃって「地下鉄に乗れる程度の買い物にしておく」な~んて言ってたけど、お気に入りの足付きプランターを見つけちゃったから、「じゃあ遠くて悪いけど送ってくれる?」だって~~~(〃^∇^)o_彡☆
「いいよ~♪まかしゃ~~~v(*^.^*)v」

エミリンったらプランターを持ってそこに植えたい花をチョイスしてたから、あたしも真似っこしてプランターに色んな苗を置いてみながら買うものを決めてたのね
カートのないお店だったから、左手にバッグを引っ掛け、両手で購入グッズを持って、広すぎる店内を大移動
いやぁ~左腕が筋肉痛になっちゃって、めっちゃ痛いんですけどぉ・・・(>_<)

散々はしゃいだらお腹が空いちゃったね
ってコトで、ランチは久々のコメダへ

あたしがオーダーしたのは、エビカツサンドとアイスオーレ
エミリンはコロッケバーガーとアメリカンだったかな?
blogネタのため、コメダと言ったらシロノワールだよねってんで、食後のデザートに2人で半分ずつ食べようって言ってたけど、サンドイッチが思った以上にボリュームがありすぎて、とてもじゃないけど無理だった・・・(+_+)
先にオーダーしておかなくてホントよかったわぁ・・・(;^_^A

帰る途中にニトリがあるんだけど、家の近所に出来たニトリよりかなり大きいから、ちょっとそこにも寄り道
1~2階ともに隅から隅まで店内をくまなく散策
いやぁ~ニトリも楽し過ぎるわ~~~o(><o)(o><)o
あはは、なかなか家まで辿り着けないねぇ・・・σ(^_^;
でも4時にゆきちの目薬をささなきゃいけないから、そろそろ帰りましょっと(* ̄▽ ̄*)

エミリンのダ~さんの実家まで送り届け、お母さんにも挨拶しときましたぁ
お母さんったら「聞いてますよ。師匠なんですってね(*^^*)」ととても品良く挨拶されちった
ってか、部長から棟梁に昇格したと思ったら、今度は師匠にまで昇格しちゃったよ~~~
って、どれが一番上かは謎だけどね(= ̄ー ̄=)

エミリンったら気を使ってくれちゃって、買ってきてあったAOKIパティシエの直筆サイン(汗)入りのチョコレートをくれたよ~v(*^.^*)v
何でも買いに行った時に本人が来てて、サインしてもらったんだって!
これってダ~さんか長男君にプレゼントするつもりの、バレンタインのチョコレートだったんじゃないだろ~か?
でもくれるってものは決して遠慮しません!
家族みんなで仲良くいただきま~す❤
エミリンありがとね( ^.^)( -.-)( _ _)

最後に本日の美貴フラワーでの戦利品♪

おおっ♪
思った通りデッキにピッタリv(-^O^-)v

でも我が家のデッキは、雨ざらしで直射日光も当るから、木製の白い椅子とちっこい方のプランターは家の中に置いておこっと♪

とりあえず階段に置いてみたけど、かわいすぎるぅ~~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
土曜日にトリミングに行って、すっきりさっぱりしたゆきっちゃん♪
首輪にも新しいリボンをつけてもらったよ(*^^*)

疲れたのか帰ったらソファーでスヤスヤお昼寝~(~O~)(-.-)(_ _).。oO

そのゆきちさん、いよいよ目がよく見えてないかも・・・
特に朝の寝起きが一番ダメで、あっちウロウロこっちウロウロしながら、時にはぶつかったりもしてるの・・・(+_+)
でも昼間は殆どぶつかることもなく動き回ってるから、ホントのところはよく解らないんだよね

で~1週間くらい前だったかなぁ~?
散歩に出かけたのに、50mくらい歩いたら突然動かなくなっちゃったの
今年になった頃から、散歩の途中で突然立ち止まり、暫くジ~~~っとしててまた歩き出すってことが何度かあったけど、1週間くらい前は散歩に出て50mくらいしか歩いてないのに、いきなり立ち止まっちゃったの
で、呼んでも全然歩こうとしないから、抱っこすると嫌がることなく(ゆきちは抱っこきらいなの)抱かれてたから、そのままUターンして帰ってきちゃった

今までなら「散歩行く?」って聞くと、尻尾フリフリ飛びかかってきて、散歩に行くってアピールしてたけど、最近はすっかりそんな雰囲気じゃないし寒いから、暫く散歩はパスしてたのね
でも今日は久々にちょっとだけでも散歩に行こうかと出かけたら、やっぱり途中で何度もフリーズ(>_<)
う~~~ん????
このフリーズは何~~~~???

トイレのために止まるなら、腰を低くしてトイレポーズになるから解るけど、そのままの姿勢でいきなりピタって止まっちゃうんだよねぇ・・・
今日も何度もそんなポーズになったり、トイレポーズになったりしててちっとも進まないし、今日は3回もうん○君をしてくれちゃったよ・・・
しかもちょこっとずつね
出すなら一気に出してくれ~~~
しかも徐々に少なく軟らかくなってたし・・・
そしてあとちょっとで家って時にまた立ち止まるから、「もういいの!帰るよっ!」って引っ張ったら、今度もうん○君だったらしく、軟らかうん○君をしながら歩いてくれちゃうから、足の毛に付いちゃった( ̄ロ ̄|||
折角土曜日にシャンプーをしてもらったばかりなのに、帰ったら即お尻と足を洗ったよ(x_x)

って、それより道路のうん○君掃除の方が大変だったんだけどね・・・(>_<)
ティッシュとウエットティッシュを大量に使ってゴシゴシしたけど、アスファルトの隙間が完全には綺麗にならなかった・・・
でも夜になって雨が降ってきたから、今頃はきっと綺麗になってるに違いないv(*^^*)v

こっちは先週のトリミング前のゆきちだけど、相変わらず微妙な距離を保ってる2匹ちゃんっしょ?(;^_^A
≪ Back   Next ≫

[85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=