ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どこの子もそうなのかもだけど、なぜに自分のじゃないご飯を食べたがる?
ってか、自分の分をちゃっちゃと食べ終え、他の子の分を横取りしようとするんでしょ・・・?(^^;
我が家の子たちはそれぞれ、ゆきちは消化器用の療法食だし、たいしはメタボ用の療法食で、しきは避妊手術後の準療法食ってのもあって、ちゃんと適量を計算して与えてるんだから横取りしないでよぉ~(+_+)

食べ終わるのが一番早いのがゆきち
だからにゃんズのご飯はゆきちの届かない所にしなきゃね

次に早いのがしき
自分の分がなくなるとたいしの分を横取りしちゃうから、たいしはキッチンでご飯なの
ってか以前は並んで食べてたけど、横取りされるのがストレスになってたのか、しきの隣が嫌なのか(汗)、食べてる途中で吐くようになっちゃったから場所を変えたんだ

「ご飯だよ~♪」って言うと、我先にとやってきて一番うるさいくせに、食べるのはめっちゃ遅いのがたいし・・・
しかも油断してると途中でしきが来ちゃうからねぇ・・・(^^;
だからたいしのご飯は扉を閉めたキッチンの中にしたってわけ

ゆきちもしきも黙々と食べるのに、前にも書いたけど、何故かたいしは床に落としながら食べるから、みんなの倍の時間がかかるんだよね・・・(+_+)
毎回「早く食べんか~い」って言ってるけど、マイペースなんだよねぇ(;^_^A
PR
あれれ・・・
気付いたらまたこんなにもblogを放置してた・・・(;^_^A
最近1年が早いと思ってたけど、1週間もあっという間に過ぎちゃうものなんだねぇ・・・

と言うのもあたしが講師をやらせてもらってる講座、今期からテキストも内容も時間数までもがガラッと変わっちゃうってことで、新しいテキストが送られてきたんだけど、それを確認しながら授業の組み立てをしようと格闘してるんだけど、一向に先に進まず時間だけがどんどん過ぎていくのよ~~~~
それに加え、ナースの仕事に民生委員の仕事にと、やることがいっぱいあって、どれもみんな中途半端ぁ~~~~( ̄ロ ̄|||
ひとつづつ片づけていけばいいものを、あたしったら本来飽きっぽい性格なんで、みんな一斉に手を付け、結局どれも中途半端になってる・・・(;^_^A
講座は9月からの開講なんでまだまだ時間があるけど、民生委員の仕事も秋に集中するらしいのよね
民生児童委員って任期が3年で75才になると更新ができなくなるらしいのね
だからほとんどの方が60代で平均年齢も60代後半ってだけあって、みなさんとても熱心なの
生活部会、児童部会、高齢者部会、障害者部会、主任児童委員部会の5つの部があって、全員どれかに入らなきゃならないんだけど、あたしは任期途中での後任だから、前任者の入ってた部会にそのまま入ったのね
民生委員を引き受けると月1回の定例議会の他に、部会や各種イベント参加と何やらとやたらと行事が多いのよ・・・(^^;
先週はボーリング大会もあったし、来月には1泊で研修旅行まであるんだって~~~~(〇o〇;)
参加は強制ではないけど、ほとんどの方が参加されるみたい・・・
でも平日に1泊の研修とか、仕事もあるし無理ですからぁ~~~(;^_^A
旅行は不参加にしたからボーリングには参加しておきました
民生委員の年齢層が高い理由が分かった気がする今日この頃だわ

任期が終わっても更新してくださいって、最初にお願いされたけど、残りの任期を全うしたら丁重にお断りしようと思っとります(= ̄▽ ̄=)
だって絶対無理だも~~~~ん
しきちゃんに触発されてか(?)、最近はたいちゃんまでもがキッチン好きになっちゃった(;^_^A

ただ悲しいことにたいちゃんはどんくさいから、しきちゃんのような高い所には上れません・・・"r(^_^;
これが精一杯だよね~~~(* ̄▽ ̄*)

そしてまたある時は。。。

何で椅子の肘掛に顔をくっつけて寝てるんでしょ?
しきちゃんのせいでたいちゃんまで摩訶不思議ちゃんになっちゃったよぉ・・・
でもちょっとかわいかったりして♪

ゆきっちゃんも何気にかわいいんだよ~(*⌒ー⌒*)

わんこがわんこぬいぐるみを枕にして寝ております(>y<)

相変わらずしきちゃんはニャーニャーうるさいけど、我が家は今日も平和です☆⌒(*~∇~)v
行ってきましたSASライブ♪
去年は名古屋に来なかったから2年ぶりのライブだったの(-^.^-)
いつものことながら今回も友だちがチケットを取ってくれて、、、ってか駐車場の予約までしてくれて送迎までしてもらっちゃったよ~~~v(*^^*)v
いやぁ~いつも何もせず付いて行くだけで申し訳ないねぇ・・・(;^_^A
かれこれもう20年以上になるような?
ホントあたしったらいい友だちをもったもんです(*^^*)

SASのライブは盛り上がりが最高潮になると、必ずと言っていいほど爆音と共にアリーナにテープが降ってくるの
いつもは何も書いてないキラキラテープだけど、今回はキラキラテープの裏にツアー名が書いてあったぁ~~~o(><o)(o><)o
そしてもうひとつ!!!

入口で渡されたブレスレット(おいしい葡萄ライト)
手首にはめてスイッチをONにしておいてと言われたけど、一瞬光っただけで後はこのままだったのね
アンコールを含め3時間半のライブだったけど、特に何も起こらないなぁ~と思っていたら、終盤に一気にライトオン
アリーナもスタンドもキラキラチカチカでめっちゃ綺麗だったよ~♪
曲に合わせてコロコロ色が変わってたぁ~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
でもこれってステージから見た方が綺麗だったんだろ~なぁ
WOWOWでの放送が楽しみだわ

いつも思うけど、SASのライブって飽きることなくあっと言う間に終わっちゃうんだけど、今回も気づいたら3時間半も経ってたんだぁ~ってね

ライブが終わると規制退場ってことで、まずはスタンドからなんだよね
退場を待つ間に会場の写真を撮ろうと思ってたら、終わった後も撮影禁止ってことで、今回は会場の写真が1枚も写せなかった・・・(>_<)

入口でブレスレットを返却し帰路へ向かったけど、SAS渋滞(?)で車がなかなか進まず、普段ならドームまでは20分なのに倍近くかかっちゃったよ・・・
夕食を食べそこなったから帰りに食べようって言ってたのに、寄るはずだったファミレスがコンビニに変わってたぁ~~~(;^_^A
仕方がないから家の近くの遅くまでやってるラーメン屋さんで夕食
お店の前で見たことのある人に会ったけど、一瞬誰だか分らず「あれ?誰だっけ?」って聞いちゃったよ
あはは、あたしの長い髪をバッサリと切ってくれたスタイリスト君だったわ
「あっ、一昨日息子さんがみえましたよ♪」だって~~~(*⌒ー⌒*)

ラーメンを待ってる間、友だちに「ここってだ~も好きなんだよ。夕食なしって言うとすぐここに来るから、だ~の夕食もここだったかも~?」なんて話してたのね
そしたら。。。
あたしが喋ってるのに友だちったら入口を凝視してるじゃない?
知り合いでも来たのかなぁ~なんて思って振り返ったら、何と噂のだ~だった!!!(〇o〇;)
とっくに家に帰ってると思ったのに、ドンピシャなタイミングだったみた~い
いやぁ~奇遇にも程があるよねぇ・・・
皆さんもご存知の通り、あたしはちびっ子です(^^;
だから車のシートも一番前にして運転してます
そのせいで普通の人だったら何の問題もないことも、あたしには問題ありありなんですぅ~~~~(>_<)

写真で解るかなぁ~?
ETCをこんな所に取り付けてくれたせいで、何度も何度も足をぶつける始末・・・(x_x)
まぁ我が家の駐車場にも問題があるとは思うんだけどね

と言うのも、あたしが車を止めてる車庫にはスクーターと倉庫が置いてあるため、車は右側ギリギリに止めなきゃなの(;^_^A
だから左ハンドルだった時には都合がよかったけど、右ハンドルで右側から乗り降りするとなると、ドアは少ししか開けられないから、慌てると直ぐにETCに足をぶつけちゃうの~~~(><;)!!
だから脛にはいつも青タンやら擦り傷が・・・
しかし何でドアの方に取り付けてくれたんだろ?
反対だったらこんなことにはならなかったのになぁ・・・

話は変わって『ある日のたいちゃん♪』
ゆきちとしきはいつもあたしのすぐ傍にいるんだけど、たいしは時々行方不明になるんだな(;^_^A
まぁひとりで静かに寝ていたい時もあるんだろ~と、特に気にしてないんだけど、大抵は2階のベッドで寝てるのね
でも時々思いもよらぬところで寝てたりするからビックリ\(◎o◎)/!

お風呂に入ろうと思い、洗面所のチェストの上に置いてあるカゴに着替えを入れようと思ったら。。。

たいちゃんがすっぽりとカゴに収まってたぁぁぁぁぁ(〇o〇;)
悪魔っ子しきちゃんから避難してたのね・・・"r(^^;
≪ Back   Next ≫

[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=