ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/10 [Thu]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
頭がつかえてますけど?
2015/07/08 [Wed]
たいちゃんのお気に入りのキャットタワー
ハウスの上のここが最近の定位置で、昼間はたいていここでお昼寝してるのね
でも・・・
今日は何故に座ってる?
頭つかえてますけど~?
これぞホントの猫背???ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
それとも反省のポーズ?
家の前を車が通ったら、顔だけ窓の方に方向転換
これも何だか笑えるんですけど~~~
PR
わんにゃん
Comment(2)
当たり前だけど・・・
2015/07/04 [Sat]
ゆきちと散歩してたら、前方からチャリに乗った少年が、こっちに向かって手を振りながらやってくるじゃない?
『それじゃまるであたしに振ってるみたいなんですけど~(^^;』
と内心思いながらも、横の公園にいた少年たちに振ってるんだと思って、シカトしながら歩いていた
するとあたしの前まで来た時「久しぶり(*^^*)」と
『えぇ~っ!? あたしに言ってる!? ってか誰????』
一瞬固まっちゃったよ
よ~く顔を見てみれば、3~4年前によく家族で一緒に遊んだ近所の少年だった
でも男子って年頃(?)になると家族単位でのイベントには参加しなくなるから、ホント会うのは久々だったのよ(;^_^A
いやぁ~当時小学生だったのに、もう中2なんだって(〇o〇;)
あたしよりちびっ子だったのに、すっかり大きくなってるから全然わからなかったよ・・・
声も変わっちゃってたしねぇ・・・
固まってたあたしに向かって「えぇ~!?ひどいなぁ・・・忘れちゃったの~?」と
いやぁ~悪い悪い"r(^^;
当たり前だけど子供って3~4年でかなり成長するんだねぇ
暫し会話した後、やっぱ公園にいた子たちと合流してたよ
しかし中2男子が声をかけてくれるって珍しいよね♪
ええ子やぁ~(*⌒ー⌒*)
因みにこの少年、あたしのblogに時折出てくるDIY女子tomoちゃん家のお坊ちゃんでした
ついでにもう1丁
先日ちょこっと掃除なんぞしてみた我が家の庭
手入れをしようと思ったけど、何から始めたらいいのか分らないから、とりあえずパーゴラの下の先日伐採した木とゴーヤの周りをレンガで囲ってみた♪
あとはまぁおいおいね(;^_^A
himeのあれこれ
Comment(8)
洗濯物干そっと♪
2015/07/01 [Wed]
つい先日2015年になったと思ったのに、気づけばもう半年も過ぎちゃったよ~~~~(〇o〇;)
今日から7月だって!
ホント年々1年があっという間に過ぎるようになってきたよ・・・
でも我が家の日常はそんなに変わりないんだな♪
「洗濯物干そっと」って言うと、洗濯カゴを持ったあたしを追い抜いて、階段を駆け上がってベランダの窓の前で待ってるのがしきちゃん
もうね~物凄く素早い動きなんだよね
平気で人の前を横切るから、何度転びそうになったことか・・・(;^_^A
で、ベランダの窓を開けると、一番にすることがコレ↓なんだよねぇ・・・
室外機カバーの上に飛び乗って、せっせと藁のリボン齧ってます・・・
内側に隠してもすぐに引っ張り出してきてカジカジカジカジ
どんどん短くなっちゃってるんですけどぉ~~~(>_<)
洗濯物を干し終わって部屋に入ると、何故かゆきちも2階に上がってきてるの
でもベランダには出てこず部屋の中でウロウロ
すぐに下りるんだからわざわざ上がってこなくてもいいのにねぇ・・・(;^_^A
ゆきっちゃん目が見えなくても頑張ってますっv(-^^-)v
マイペースなたいちゃんは、我関せずと今日もタワーで寝てましたとさ
わんにゃん
Comment(4)
庭掃除
2015/06/30 [Tue]
ここのところ専属庭師(笑)が来てくれないから、我が家の狭い庭がとんでもないことになってた(〇o〇;)
名前も知らない木は縦横無尽に伸び放題で、そこに雑草の蔓が何重にも絡まってるし、アイビーもどんだけ増えるのってくらい増え続け、パーゴラやらフェンスにも絡みついてるよ・・・(;^_^A
明日は休みだから明日にしようかとも思ったけど、今夜から雨の予報だったから、仕事の前にちょっと剪定なんぞしてみた
ついでに伸び放題の芝も軽~く刈ってみた♪
ちょっとすっきりしたよ~v(*^^*)v
でもたったこれだけで2時間もかかっちゃったよ・・・
お隣との境には専属庭師が植えてくれたゴーヤが順調に育ってるし、手前のプランターには、これまた庭師が植えてくれたプチトマト☆
どっちも順調に育ってます♪
今日は夕方から仕事だったから早めに切り上げちゃったけど、庭師にばっかり頼ってないで自分でやらなきゃね
家の中のリフォームが一段落したから、今度は庭の手入れでもしよっかな(-^^-)
himeのあれこれ
Comment(2)
何てこった( ̄ロ ̄|||
2015/06/26 [Fri]
水曜日のこと、いつも行くドラッグストアに寄ろうと思ったら、駐車場が大混雑\(◎o◎)/!
裏道の方から行ったんだけど、裏にも駐車スペースが2台分あってそっちは空いてたから、いつもと違って狭い裏道に頭を突っ込んで、建物に横付けするべく思いっきりハンドルを切ってバックしてたら、ガリっとか言うじゃない?
何々~~~~?
いやぁ~ん(>_<)
駐車場の入口のフェンスの内側に、ロープを張る低いポールがあったぁ~~~~~
車に乗ってるとフェンスしか見えないんですけどぉ~~~~(T.T ) ( T.T)
解るかなぁ~?
左前のバンパーに、擦って削れたポールの黄色い塗料が、広範囲に付いてるよ・・・
凹んではいないみたいだし傷もそんなでもなさそうだから、車屋のだ~に写真付きで「何とかして」とLINEしておいた
「承知致しました」なんてご丁寧な返事を送っておきながら、忘れん坊のだ~は、「あっ、持って帰ってくるの忘れた」だって( ̄^ ̄)
如何にも擦りましたって言ってるような、黄色い塗料のついた車になんて恥ずかしくて乗れないから、明日会社に乗って行って直してきてって言ったのに、2日前から自転車通勤を始めただ~は、明日も自転車で行くから無理とか言うじゃない?
思わずプッチーン(キレた音ね)
まぁぶつけたあたしが悪いんだけど、我が家ではあたしが一番偉いから(笑)、即直してくれないだ~を責めてやったさ
磨く物を持って帰ってくるのを忘れただ~が悪いんだも~ん
そしたら。。。
翌日の夜LINEでこんな画像が
ん?何?何々~?
と思ってたらだ~が帰ってきた
家に入る前に車庫でせっせと磨いてくれてたらしい・・・
ちょっと傷はあるものの、黄色い塗料が消えて目立たなくなったよ~v(*^^*)v
そんなわけであたしはご機嫌になりましたとさ♪
himeのあれこれ
Comment(6)
≪ Back
Next ≫
[
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=