ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会社の事務員さんが作ったとやらで、ロールケーキをいただいた

ヒョウ柄なんだって\(◎o◎)/!
表面の柄をだすために、少しずつ何度かに分けて生地を焼いてヒョウ柄にしたんだとか・・・(;^_^A
事務員さんは懲り症みたいで、色んなロールケーキを作りまくってるらしく、今回はヒョウ柄のコーヒー味でした
ご馳走様でした(*^-^*)

ケーキを入れてきた容器を返すべく、洗ってだ~に渡しておいたんだけど、翌日思った通りで呆れたよ・・・┐(´~`;)┌

だ~なりに考えて、忘れないように玄関に置いておいたらしいけど、靴をはいたら案の定忘れたみた~い・・・(;^_^A
因みに容器の向こうにあるのは、これまた前日の忘れ物のリモコンね

先日あたしがダウンした時、だ~が洗濯物を干してくれたのね
有難いって思ってたけど、取り込む時にガッカリ・・・

ちゃんと干してよ~~~~(>_<)

そうなんです!
だ~には決して悪気はないんです
とりあえずと引っかけておいたまま、伸ばすのを忘れただけなんですねぇ・・・
どんだけ忘れん坊なのって話でした

PS.どっちも画像送信してやりましたとさ
だ~の反応はと言うと、『明日からちゃんとやる』とか『そんなときもあるさ』のスタンプ・・・ね
PR
知らない番号からの家電には出ないようにしてたけど、ちょうど電話の横を通った時の着信だったから、つい出ちゃったよ・・・
でもやっぱり出なきゃよかった( ̄^ ̄)

「お忙しい時間にすみません」まではいいんだけどねぇ・・・
恐らくオール電化の営業だと思うけど、一番初めに言ったことが、「戸建のお宅限定なんですが、電気代が安くなるプランのご案内です」なんだよね
ピーンと来て思わず「あっ、うちそれですから♪」って言ったら、いきなりガチャンだよ~!?
常識がないったりゃありゃしない(`´メ)
この対応だけでどんな会社か解るってもんよねっ!!!

この切り方にムカついて、会社名を確認してやろうと、履歴を見て思わずリダイヤルしてやったさ
でも悲しいことに話し中・・・(+_+)
まぁあたしも暇じゃないんで、2回のトライで止めたけどね

しかし営業さんも話を聞いてもらおうと頑張ってるのは解るけど、オール電化の工事の営業なのに、なぜ最初に言うことが電気代なんだ?
安くなるって言ったら飛びつくと思うのかなぁ~?
しかも戸建のお宅限定とか特別感を出してるけど、単に戸建じゃないと出来ないってだけじゃんねぇ?
あぁ・・・家の電話に出るとろくなことがないや・・・
最近はにゃんズに触らせられない物を置いてない限り、キッチンもフリーに行き来できるようにしてるんだけど、そのせいでにゃんズは今日も仲良くキッチンでまったり~(*^^*)
我が家のにゃんズ、どんだけキッチンが好きなんだろって話だよね・・・(;^_^A

ん?
でも仲良くキッチンってわけでもないかな?
だってね。。。

見えるかしらぁ~?
上と下に分かれてるんだ
でもキッチンが好き❤

食器棚の上に敷物を敷いて、クッションまで置いてあげてるんだけど、ここのところの猛暑でクッションと敷物が邪魔みたい・・・
敷物の横で寝てたんだけど、クッションも暑かったのか、どんどん押しやってとうとう落下させちゃったよ・・・
はいはい、どけますよ・・・

暑いと言えばエアコンでしょってんで、先週から我が家もエアコンがフル稼働してるんだけど、どうもたいちゃんはエアコンが好きじゃないみた~い(;^_^A
エアコンをつけると部屋から出て行っちゃうの・・・(>_<)
で、暑い暑い2階か洗面所にいるんだよねぇ・・・
何でぇ~?
ニトリで買ったお気に入りの掛け布団カバー
肌に当たる方の内側の生地にだけ、小さな毛玉のような物が出来はじめ不愉快ったらありゃしない(>_<)
外側の柄はお気に入りだったけど、掛け布団カバーとしてはもう使いたくないから、洗濯してプリント面のみリメイクしてみたよ~♪

ソファー用の長座布団とクッションカバーなんぞ作ってみましたv(*^^*)v
長座布団と言っても、クッション性のあるソファーの上に敷くだけだから、中にはキルト綿を入れただけね
丸洗いできるように、中と外をピッタリサイズにして周りをぐるっと縫いつけちゃった
まだ生地が余ってたから、冬用のモコモコカバーの丸いクッションに、夏バージョンのカバーでも作ってみようと、適当に型を取って、これまた適当にカットしてダダダダ―と縫ってみた♪
ファスナーもリメイクってんで、布団カバーのファスナーを短くカットしてクッション用に

しかし我が家には邪魔っ子しきちゃんがいるんですねぇ・・・(;^_^A
ミシンで縫ってると布が動くのが面白いのか、すぐに手でチョイチョイと引っ張るのよ・・・
真っ直ぐな布(まちの部分)と丸い布をピッタリ縫い合わせるのって、なかなかに細かな作業なのに、しきが引っ張るから何度ほどいて縫い直したことやら・・・(+_+)
しきに邪魔されたことで思った以上に時間がかかったけど、何とか完成~♪

2階でミシンをかけてれば2階にやってくるし、食事の支度でキッチンにいるとしきもキッチンへ
そしてキッチンではお気に入りの場所でスヤスヤとお休み中~(-_-).。o ○

はい、そうなんです
下からは足しか見えません・・・(;^_^A

今年5月ゆきちの右耳の付け根辺りに1㎝くらいの腫瘤を発見し、病院で穿刺してもらったら無色透明の液が1ml引けた
感染性のものではなさそうだからと、薬も処方されず終わったんだけど、3日ほど前に頭を撫ぜてたら、またまた同じところに1㎝ほどの腫瘤を発見

前回と同じ物だろ~から様子を見ておけばいいかなぁ~とも思ったけど、撫ぜるたびにポコッとしてて気になるから病院に行ってきた
やはり今回も無色透明な液が1mlほど引け、感染性の物じゃなさそうだからと、これだけで終わった
わんこも年を取るといろいろできやすくなるんだねぇ・・・(;^_^A

話は変わって。。。
今日散歩をしてたら前方からラブを連れた人がやってきた
友だちかなぁ~と思ってたら、やっぱり友だちだったんだけど、目の前まできたら大爆笑してるの
遠くから見たら、『大きな黒い犬を連れてる』って思ったけど、近くまで来たら『単に飼い主がちっこいだけだった』と・・・(¬_¬)
失礼しちゃうよねっ( ̄^ ̄)
≪ Back   Next ≫

[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=