ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

mixiではつぶやいてたけど、こっちはご無沙汰しちゃった・・・"r(^_^;
と言うのも、31日に次男君が帰省し2日に帰って行ったんだけど、あたしも一緒に埼玉まで行っちゃってたから、blogの更新ができなかったの~~~(;^_^A
前々から車が欲しいって言ってた次男君、やっと支払いの目処が立ったからと、だ~にオークションで中古の軽を買ってもらって取りにきたんだけど、ペーパードライバーをいきなりひとりで埼玉まで運転して帰すってのも不安で、付き合ってあげることにしたんだ♪

2日の昼間にゆっくり帰る予定だったけど、3時に学校に行かなきゃならなくなったってことで、どうせなら高速の深夜割引きの時間にしようと朝5時半に出発することにしたのね
時間どおりに出発~♪
と思いきや・・・
だ~に付けてもらったETCがおかしいの・・・(>_<)
だってカードを入れたのに使えないって言うんだもん・・・
寝てるだ~を起こし直してもらってたら、すっかり遅くなっちゃって高速に乗ったのは6時5分・・・

あと6分早かったら深夜割引になったのになぁ・・・
しかも壊れてなかったみたいで、切り替えスイッチの問題だけだったみたい(;^_^A
でもまぁ壊れてなかったからいっか♪

気を取り直して出発~♪
道中1時間くらい運転を変わってあげたけど、あとはひたすら次男君の運転でアパートまで行って来たよ
次男君のアパートから学校までは2時間弱かかるから、アパートに着いたら着替えてすぐに出かけたんだけど、駅まで送って行くのに道が細くて大変だった・・・
駅で次男君を下ろしたら、住民票を取りに市役所まで行ったんだけど、駐車場に入るのに20分くらいかかった・・・
混んでるんだねぇ・・・(>_<)


翌日は洗濯だけ済ませたら、名義変更の手続きのため軽自動車検査協会へ
以前だ~に頼まれ名変に行ったことがあるけど、普通車と違って軽自動車の名変はめっちゃ簡単だったv(*^^*)v
申告書を書いたら名古屋ナンバーを外して返却し、所沢ナンバーを購入し取りつけたらお終い
普通車と違って封印してもらわなくてもよかったらしく、思わず「えっ?もう帰っていいんですか?」って聞いちゃったよ(^_^;

実はね・・・
名古屋ナンバーを外すのが大変だったのよ・・・(>_<)
1ヵ所どうしても外れなくて、頑張ってるうちにネジ穴が削れてますます外れなくなっちゃったから、車検だか名変できてた車屋さんっぽいおじさんに声をかけて外して貰っちゃった♪
プロ仕様のドライバーでちょちょいと外してくれたよ~~~v(*^^*)v


住民票200円+用紙代30円+ナンバー1480円で名変が完了したんだけど、これを代行サービスでお願いすると2万くらいかかるみたいだよ~!?
申請書も自分で書いたから用紙代30円で済んだけど、書いてもらうだけで1600円くらいかかるんだって~~~
次男君に代行料金を貰わなきゃねぇ
って・・・必要経費も貰ってないんだけどね・・・"r(^_^;

12.04.04.jpg

















そんなワケで名古屋ナンバーを返却し、所沢ナンバーになった次男君の車
アパートの駐車場が借りられなくて、150mくらい離れた駐車
場になっちゃったけど、めっちゃ広い駐車場だったんで、ペーパードライバーの次男君にはこっちの方が良かったかも?

次男君ちに泊まる時は、リビングがあたしの部屋になるんで、ソファーにコタツ布団をかけたらベッドが完成v(-^^-)v
12.04.05-1_400.jpg














しっかり爆睡しちゃったよ(= ̄▽ ̄=)

男子のひとり暮らしとは思えないような、自炊道具完備のキッチン
窓際に調味料がびっしりと置いてあったけど、賞味期限切れのもの多く、まずは廃棄作業から始まったよ・・・(;^_^A
そそ、自炊グッズがいっぱいあっても、決して彼女が作ってくれてるわけじゃないんだって
どっちかって言うと次男君が作ってあげる方が多いんだとか・・・(^_^;
年下のお嬢と付き合うと大変ねぇ・・・
12.04.05-5_400.jpg















お母様が来るっていうのに、そこら中の壁に彼女との2ショット写真だらけのボードがかけてあるし、大好きだよって書いた手紙やらメモが散乱してるしで、『はいはい・・・愛されててよかったねぇ・・・"r(^^;』と言いながら、メモやら手紙やらを箱にひとまとめにして片づけてやったさ~~~

しかし車があるとホント便利だね♪
電車通勤のため車が置いてあったから、あちこち勝手に車で徘徊して、大物洗いのためコインランドリーに行ったり買い物に行ったりと、今回はホント自由に動き回れたわ(*⌒ー⌒*)

ただね・・・
先日の台風並みの風には参った・・・(>_<)
「電車が止まった!風が治まるまで運転見合わせって放送があったから迎えに来て~~~」って言われ、風雨の中、所沢から府中まで迎えに行かされたよ・・・
渋滞してたから50分もかかったけど、まだ電車が動いてなかったから迎えに行って正解だったけどね
次男君もあたしが居る時で良かったって感謝してくれたことだし、大変だったけどまぁよかったってことで(* ̄▽ ̄*)

翌日は晴天だったけど、アパートは外壁の塗装中で布団も干せず・・・
12.04.05-3_400.jpg















洗濯物を干しておいたら、取り込むように言われるし、南側以外の窓は全部ビニールで覆われてたから、空気の入れ替えも出来なかったよ・・・(+_+)
まぁ気のいいおっちゃんたちで「ご迷惑をおかけして申し訳ないねぇ」とは言ってくれたけどね

そんなこんなで家に2泊アパートに2泊の次男君孝行も終わり、昨日こっちに帰ってきたけど、あたしが留守中は、長男君が頑張ってだ~とゆきちとたいしの面倒を見てくれてたよ♪
だ~が「長男君がよくやってくれたから、何も不便はなかった」って言ってたけど、長男君は洗濯も夕食作りもして、更には掃除機までかけてくれたらしい・・・(;^_^A
帰りの時間が早い長男君の仕事になっちゃうのも必然なんだろ~けど、男子の割によくやってくれるから感謝だね
 
PR
正社のナースが入るまでの約束で、つなぎのバイトで手伝い始めたクリニック勤務だったけど、正社のナースが入ったにもかかわらず、院長から『このまま続けて欲しい』って頼まれ、あたしも居心地がいいからそのまま続けてたけど、気付けばもう6年も経ってたよ~~~!?\(◎o◎)/

人手不足で困り果ててた時に、看護師長の知り合いってコトで無理言って来てもらったって気持ちがあったのか、なかなかいい時給だったの♪
そのせいか6年経っても昇給はなく、入った当初のまま・・・
バイトだから有休もボーナスもなし(>_<)
基本は夕方2時間の仕事を週に2日しかしてないから、有休がないのも頷けるんだけど、検診の時期や冬場の忙しい時、正社ナースが休む時には駆り出されてるのよねぇ・・・
まぁそれはそれで働いた分だけ給料が増えるわけだからいいけど、もうひとり検診しかしないナースがいるのね
子供に風邪等をうつしたくないからと、診察室には近寄らず検診だけの約束で来て貰ってるらしいんだけど、先日そのナースと時給の話になったの

何と!!!驚いたコトに昇給があって、あたしと一緒になったみたいなの~~~(〇o〇;)
ありえなくない?
あたしの方が仕事は早いし、検診要員として駆り出された日でも、通常の診療が忙しいとそっちも手伝いながら、検診もちゃっちゃとこなしてるのに、何で一緒なの~~!?
まぁ何故かあたしには、毎月給料の他にプラスαが付いてるから、検診だけのナースよりは優遇されてはいるんだけどね(o ̄▽ ̄o)

時給のことが先月発覚したんで、ダメ元で院長に昇給をお願いしてみた(*⌒ー⌒*)
でもね・・・
「himeさんは最初に医師会の規定の最上限の時給にしちゃったから、昇給は難しい・・・」んだそーな・・・(+_+)
では有給休暇はどうかって粘ってみたら(笑)、医師会の規定を調べてくれて、1年に6日間くれるってさ♪
2時間の6日分じゃ、1年に12時間の有休ってことだけど、ないよりはましなんで「じゃあこれで手を打つわ」ってコトで話は終わったのね

だけどまだ話は終わってなかったみた~い"r(^_^;
25日が給料日だったんだけど、明細を見てみたら思ってたより給料が多いの!!!
確かに今月はいっぱい仕事したけど、それにしても多くない???
何で~~~!?
と思ってよ~く明細を見てみたら、あら不思議
時給が200円も上がってるんですけど~~~~w(°O°)w
医師会の既定の上限だったから上げられないんじゃなかったの???
なのに200円も上げてくれたって一体・・・(;^_^A
あたしは50円でも上がればいいなって思って言ってみただけだったのに、いきなり200円も上げてくれるなんて、院長ったら太っ腹にも程があるんじゃない?(^_^ゞ
しかも上げてくれるならそう言ってくれればいいのに、何も言ってくれないんだもん・・・
明日仕事に行ったらお礼言おっとヽ(*^O^*)ノ

話は変わって!
ネット友のももままが、お嬢様たちの尻尾の巻き方の話をしてたのね
たいしの尻尾の巻き方なんて見たことがなかったから、ちょっと気にして見てみた
すると・・・
e0a3c093.jpeg















後ろに伸びてて先っぽだけ右曲がり???


またある時は・・・
12.03.27-1_400.jpg














普通に右から巻いてるよ~♪


と思いきや・・・

12.03.24-3_400.jpg














今度は左でございますか・・・?

と言うワケで、我が家のたいしさんの場合、特に決まってはいないようでした・・・(;^_^A

 

明日からまたまた7連続勤務のhimeさん・・・
しかも来週は通勤時間が片道1時間半もかかる教室にも行かなきゃだし、掛け持ち仕事はあるしで、またまた忙しい1週間になりそうな予感・・・(+_+)
でもそれを乗りきれば4連休だからがんばろっと♪

今日は久々の休みってことでまったりと過ごしてたら、3時過ぎにだ~からメールで『今日は夕食要りません』って♪
『ラジャ♪』と返信したらその1時間後、今度は長男君から『今日飯いらんわ』だって~~~v(*^^*)v
またまた『ラジャ♪』と返信し、ひとりで喜んじゃった
昨夜のハヤシライスが残ってたから、今日はそれをソースにしたオムレツにしようと思ってたけど、あたしだけならまたオムライスにしちゃおっと(V^-°)
ひとりだけだとホント楽よね~~~♪♪♪

そんなひとり暮らしの(笑)あたしの家族はゆきちとたいしだけど、ヤツらは寝てばっかだよ・・・(^_^;
12.03.24-1_400.jpg














掃除するためにソファーの上に放り投げてた羽毛布団とクッションの間に潜りこんで、すやすやとお休み中のたいしさん(o ̄▽ ̄o)

12.03.24-2_400.jpg














コタツの中に入ろうと掛け布団を掻き分け入ったものの、中の布団に阻止され諦めて中途半端な所でねているゆきちさん・・・(;^_^A

コタツの中で暖まっちゃうと、Opeした右目の充血がハンパなくなるから、最近コタツ禁止にしてるんだけど、何とか入ろうと必死になっててかわいそうだから、電源を入れてない我が家のコタツ
布団を二重にしてるから間に入ってると暖かいみた~いv(-^.^-)v

でも・・・あたしは寒いの・・・{{(>_<)}}
だから羽毛布団を持ってきて被ってる今日この頃・・・
リビングで羽毛布団を被って暖をとってるのって、世の中広いけどあたしくらいだよね~(;^_^A

 
またまた掛け持ち仕事だったから、今日は4時までの仕事だって言ってた長男君に、冗談で夕食作りを頼んでみた
あれま\(◎o◎)/!
軽い冗談のつもりで言ったのに、「いいよ~♪」と快く引き受けてくれちゃったよ~v(*^^*)v
昨夜作った豚汁が残ってたし、いただき物のしらすがあったから大根おろしは頼んだけど、「あとは主婦の味方のクックパッドでも見てメニューを考えてね~」って言っておいた

そんなワケで今日は家政婦さんが(笑)ご飯を作ってくれるってんで、仕事が終わったら「今日のご飯はなっにかなぁ~♪」と喜び勇んで帰ってきちゃった(。^_^。)
12.03.21-1_400.jpg















長男君が作ってくれたのはコレだった♪
大根に豚バラ肉を巻いて、甘辛く煮たものだけど、これがめちゃ旨だったの~v(-^^-)v
100点満点だよ♪♪♪
ただね・・・欲を言えばこれはメインのおかずにしちゃちと寂しいかなぁ~?
しかも豚汁にも大根が入ってるし、大根おろしはあるわで、大根だらけなんですけど・・・(;^_^A
そう指摘したら、「何言ってんの!?今日は大根祭りだよ~♪」って・・・

お腹がふくれそうなおかずがないなぁ~って思ってたけど、意外や意外、お腹いっぱいになっちゃった
それにしても誰かにご飯を作ってもらうってホント嬉しいね♪
あ~素直な息子で良かった(*⌒ー⌒*)

そしてこちらはたいしさん♪
ソファーの上で丸まって寝てたから、寒いかなぁ~と思ってゆきちの半纏をかけてあげたら起きちゃった
でも起きた姿がかわいかったから、思わず写真を撮っちゃった
12.03.21-2_400.jpg















ちょうどいい感じになってるっしょ?
 
あたしね~たとえ何時に寝ようと、昼まで寝るってのが好きなのよ~~~(*^-^*)
なのに先週からずっと真面目に仕事してて、昼まで寝るって日が1日もなかったの・・・
先週はナースがひとり海外旅行に行ってたんで、月曜日から金曜日まで朝8時半~12時半、夕方17時半~20時半まで仕事だったし、土曜日は講師の仕事が入ってたから、朝8時には家を出発し帰宅したのは19時前
今日こそ昼まで寝ようと思ってたのに、今日は自治会の総会が10時からあったんだった・・・
でも頑張って9時まで寝ちゃったもんね~v(*^^*)v

で~明日は別のナースが子供の卒業式ってんで、またまた朝から仕事だよ
ってなワケで、なかなかblogが更新できなかった(;^_^A
まぁナースの仕事は朝夕なんで、その間の空いた時間にすればよかったんだけど、録画したテレビも見なきゃいけないし、折角早起きして時間もできたってことで、意味もなく買い物に行ったり掃除洗濯に励んでたら、PCやってる時間が取れなかったんだ・・・σ(^_^;
ホントなら今日も1時からテニスだったけど、午前中の雨で中止になっちゃったから時間がぽっかりと空いちゃったぁ~♪
そんなワケで久々の更新(*⌒ー⌒*)


・・・と書いた直後、友だちから電話で
「何してんの~?テニスあるんだけど・・・今コートにいるから早くおいで」
と言われ、急いで参加してきちゃった(;^_^A


折角買ったたいしのキャリー兼ベッド
たいしったら全く入ろうとしないの~~~~( ̄ロ ̄|||
だからちっとも写真が撮れなかったけど、今日無理やり突っ込んで撮ってみた♪
12.03.18-1_400.jpg















ね?
たいしにとってはちっともデカくないっしょ?"r(^_^;
まぁこの時は出る気満々でくつろいでないから、まだまだ余裕がありそうに見えるかもだけど、ドド~ンと寝たら多分はみ出しちゃうと思うんだ(>m<)
 
≪ Back   Next ≫

[114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=