ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日もいっぱい記事を書いたのに、送信直前に変なキーを押したらしく全部消えた・・・ 。°°・(;>_<;)・°°。
余りのショックに書きなおす気力も元気もないから、明日改めて書くことにしよう・・・(+_+)
PR
今日も朝から部活♪
漆喰まで塗りたかったけど、時間が経つのが早すぎて全く辿りつけず、ペイントだけでタイムリミットになっちゃった・・・(+_+)
そんなもんだね(^_^;

でもね、エミリンが二度塗りした右の折れ戸と、長男君が1度塗りした左の折れ戸ともに、3回塗りが終了して完成したよ~v(*^.^*)v
あとはね、『The和室』候の木の枠部分のペイントもしたよ♪
我が家もそうなんだけど、壁に木の枠があるだけでThe和室ってイメージになるから、エミリンの求めるサンタフェのイメージからは程遠くなっちゃうんだよね・・・

そこで昨夜エミリンは必死に考えたそうな
縦部分の木だけ白くペイントして、横の木は梁のように木目を生かしたオイルステン塗装にしてみてはどうだろ~かと
おおっ♪
いいんじゃない?
それ採用~(*⌒ー⌒*) (あたしったら何様?・・笑)
12.10.28-5_400.jpg














そこで縦の白いペンキはエミリン担当で、横のオイルステンがあたしの担当
お互いの担当部分を汚さないように、丁寧に丁寧にペイント
でもね・・・
O型2人での作業だから、すぐに相手の担当部分にはみ出しちゃうのよ(;^_^A
「あぁ~縦担当に怒られるぅ~~~」「あっ、横担当に怒られるぅ~~~」な~んて言いながら、自分たちのノルマをせっせとこなしたよ

今日も賄い付き(笑)
12.10.28-1_400.jpg














スタバのホットサンドにポテトチップとサラダ付き
ドトールのカフェオレと野菜ジュースまでいただいちゃったv(-^.^-)v
しかもねっ!
おやつを買っておいたけど食べる暇がなかったからと、アーモンドケーキまでお土産にもらっちゃったよ・・・(;^_^A
重ね重ねご馳走様でしたぁ~~~( ^.^)( -.-)( _ _)

う~ん・・・
確かトイレリフォームの時は、手伝ってくれてるエミリンが毎回お弁当を持ってきてくれてたのに、今回も毎回ご馳走になっちゃってるんだけどいいんだろ~か・・・?"r(^_^;
まぁ棟梁だからいいことにしとこっと(V^-°)

来週もまた行くから今日はここまで♪
エミリン宅のベランダから見た風景もカシャ
12.10.28-4_400.jpg














紅葉しかかった木がいい味出してるよね~♪
この景色だけ見たら、どんな田舎って思うだろ~けど、実は高級住宅街に建ってるマンションで、周りには大きなスーパーや病院もあってめっちゃ便利な所なんだよ
 
今日は部活の日ってんで、朝からエミリン宅へ♪
和室をサンタフェ風の部屋にすべく、長男君にも手伝ってもらって折れ戸からペイントを始めたらしいけど、エミリンのダ~さん曰く『棟梁が来ないと始まらない』んだって・・・?
えっ?
あたし?
あたしったらいつの間に棟梁になったんだぁ・・・?(;^_^A
でも期待されてるなら頑張らなきゃ♪

エミリンから「天井のペイントをするから、汚れてもいい服を着てMy脚立を持って来てね~」とメール
はいはい、Tシャツでがんばりまっせ~v(*^^*)v
10月も終わりだと言うのに、2人で汗だくになりながら天井のペイント

ってかね、エミリンったら笑えるの~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ペイントをするからと、頭に巻くバンダナ、ゴーグル、マスク、おまけにレインコートまで用意してくれてるんだよ~~~!?
いやいや・・・そこまでする必要はないっしょ・・・?(;^_^A
でも折角だから、用意してくれたペイントグッズを装着して写真撮影ってかぁ~(>y<)
(あたしのカメラでは写してないから写真はなし)

時間が経つのはあっと言うまで、気付けばもうお昼
エミリンがサンタフェ風ランチを用意してくれたから、仲良くいただく(*⌒ー⌒*)
12.10.27-2_400.jpg














『サンタフェ風料理って何?』
って思ったら、アメリカン、スパニッシュ、メキシカンが合わさったものらしく、今日のランチはタコライスだったよ~♪
おいしかったぁ~、ご馳走様でした( ^.^)( -.-)( _ _)

食べたら休む間もなく再び作業
だってまだまだやることがてんこ盛りなんだも~ん(;^_^A

とりあえず天井の2度塗りは完了~ヽ(*^◇^*)ノ
まだ梁の部分のペイントもあるし、漆喰も塗らなきゃならないから、明日も行くけどやれるところまでは今日中にやっちゃいたいんだよねぇ・・・
でも4時にゆきちの目薬をささなきゃだし、散歩に行ってご飯もあげなきゃだし、時間がな~~~~い(>_<)
と思ったら、何とエミリン家のダーさんも長男君も、今日は泊まりでお出かけらしく帰ってこないんだって!

我が家の家族の帰宅は11時頃なんで、一旦帰るけどまた夜の部に参上するよ~
12.10.27-7_400.jpg














今日の散歩コースは遊歩道にしよっと♪
レッドロビンが綺麗だねぇ

ちょっと行くと落ち葉がいっぱい
12.10.27-8_400.jpg














紅葉した葉っぱがいっぱい落ちてるよ
「もうすっかり秋だねぇ」
な~んて言いながら楽しく散歩
明日は雨の予報だから、きっと散歩には行けないもんね
だから今日は頑張って歩いちゃったね

ゆきちとたいしにご飯をあげて、炊飯器のタイマーをかけたら再びエミリン宅へ
って・・・我が家からエミリン宅は決して近いワケじゃないんだよね・・・
かと言って遠いわけでもない・・・
車で15~25分くらいかな
この10分の差は、渋滞してるかどうかで決まるんだよね
何せ信号がいっぱいあるから、スムーズに青信号で行けると最短の15分で行けるけど、赤信号に引っかかったり渋滞してると、裏道を通っても25分近くかかっちゃうんだよねぇ・・・

あたしが帰ってる2時間ほどの間に、エミリンせっせとペイントに励んでたようで、天井の周囲の梁までペイントが終わってたよv(*^O^*)v
そして驚いたコトに、夕食まで用意してくれてんの
あらぁ~昼も夜も食事付きですかぁ~?
いやぁ~申しわけないねぇ~と言いながら、しっかりおかわりまでしちゃったヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
12.10.27-3_400.jpg














ミートローフ、サラダ、パンプキンスープ、パン、それにゴールデンキウイまであるよ~\(◎o◎)/!

う~~ん・・・
手伝いに行ってると言うより、ご飯をご馳走になりに行ってるような・・・?(;^_^A
あたしが手伝いに行かない方が、作業がはかどるような気もするけど、「ひとりで黙々と作業してると寂しいから、来てくれて嬉しい♪」とは言ってくれてるけど、言葉通りに受け取ってもよいんだろ~か・・・?
まぁポジティブなあたしとしては言葉通りに受け取って、明日も手伝いに行っちゃおっと(=⌒ー⌒=)

そんな楽しい楽しい部活
↓からエミリンのリフォーム記事に行けるから、みんなぁ~Facebookのポチよろしくね
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamiyahonpo/img/special/reform-contest5/refo/5refo_emiri.html
今回のリフォームでblogを始めたばかりのエミリンが、頑張って長文記事書いてるし(笑)、あたしも度々登場するから応援してくだされ~~~( ^.^)( -.-)( _ _)
 

今日は約2ヵ月振りのテニススクールに行ってきたよ~♪
コーチに「もういいの?」って聞かれたから、「絶好調~♪あたしがいなかったから寂しかったでしょ?」な~んて聞いてみたのが間違いだった・・・
「いやぁ~とっても静かだったよ」だってさ
失礼しちゃうよね?( ̄^ ̄)

そしてテニス前の寸暇を惜しんで、洋間にリフォームした部屋のカーテンを完成させちゃったv(*^^*)v
何でこんなに時間がかかったかと言うと、だ~がちっともカーテンレールをつけてくれないから、いつまで経っても長さが決められなかったの
とうとう痺れを切らして、昨夜自分でカーテンレールを付けたから、やっと長さが合わせられ本日完成に至ったってワケね
12.10.26-1_400.jpg














とは言え、長男君の大きなベッドがまだドド~~ンと居座ってるから、床やカーテンを直してもまだ物置き状態なんだけどね・・・(;^_^A

テニスの帰りに寄り道をして、カーテンを束ねておくのに、ビーズがついた↓を買ってきちゃった(*^^*)
12.10.26_400.jpg













でも・・・同系色にしたのは間違いだった・・・?(;^_^A
なんかパッとしなかった・・・(+_+)

そう言えばあたしったら、普通の時は標準語で喋ってるつもりだったけど、どうやらそれは大きな勘違いだったみた~い
普通に喋ったつもりが、何度ももままに真似されたことか・・・(>_<)
「えっ?これって標準語じゃない?」と何度も聞いちゃったよ~~~(;^_^A
いやぁ~勘違いとは恐ろしいねぇ

そして今回の旅行での戦利品の数々
昨日のblogに書いた『のほほ~ん』ってタイトルのにゃんこの寄木は、キッチンからもリビングからも見える壁にかけちゃった
86adb539.jpeg














ご飯の支度をしながらふと横を見ると、のほほ~んな気分になれちゃうし、パソコンをしながら前方に目をやっても、この子が見えちゃうんですねぇ♪
うん、我ながらなかなかナイスな場所に飾ったもんだわv(*^.^*)v

アウトレットではももままがラルフローレンで長居している間、あたしは他のお店をチェック
あらぁ~ココにもケイトスペードニューヨークが入ってるんだぁ~♪
確かかわいいバッグがあったんだよねって思って入ってみたけど、ココのアウトレットのショップはギャル仕様・・・
場違い感バリバリで即撤収(^_^;

ちょっと歩いたらイッタラ発見~♪
持って帰るのが大変だから、ここで食器を買う気は全くなかったけど、アウトレット商品にはどんなものがあるのか覗いてみたら、店内に客はあたしだけ・・・
そこで一目惚れしたマグがコレ↓
78b7fea4.jpeg














2011年冬の限定マグだって~~~!?
お揃いのボウルも欲しかったけど、限定はマグだけでボウルはなし・・・
でも欲しい~~~ってんで結局お買いあげ~(= ̄▽ ̄=)
あたしったら急に何を思ったか、マグを梱包してもらってる間に、割れると嫌だからと諦めたミィのフィギアをレジへ・・・
だってかわいかったんだも~~~ん
どうしても欲しかったんだも~~~~~ん
2d359afb.jpeg














ってコトでコレもお買い上げ~♪
ミィが寝転んでムーミンパパの絵を描いてるんだよ~v(-^.^-)v
ショップのお姉さん、名古屋から来てるって話したせいか、割れないように箱に入れてしっかり梱包してくれたよ♪
でも・・・かさばるかさばる・・・(;^_^A

あとはリボンがかわいいフェミニンなブラウス、渋めのグレーのカーディガン、ボーダーのパーカーだけ
だってこれ以上買ったら持って帰るのが大変になりそうだったんだもん
余分に空のバッグを持って行ったけど、お土産やら何やらで、帰りの荷物はバッグ2コ分がパンパンになっちゃったよ
daeffebd.jpeg














そしてこれはももままとマコちゃんからのいただき物♪
以前ももままにチョコレートが大好きって言ったから、ハロウィン仕様のチョコレートとパウンドケーキをいただいちゃったよ(*⌒ー⌒*)
マコちゃんからは、革の持ち手が付いたわんにゃんの小物入れ
ラベンダーのポプリも入っててかわいいの~♪♪♪
お世話になった上にお土産までいただいちゃった・・・(^_^;
重ねがさねありがとね~( ^.^)( -.-)( _ _)


そして旅行中留守番だったこの方たち
12.10.23-1_400.jpg














ゆきっつあんは8時間毎の目薬があるから、朝だ~と一緒に出勤し、夜一緒帰宅するって生活を2日間してたんだけど、会社ではめっちゃ大人しくしてたってさ
これにはだ~もビックリ!!!
2年前はイタズラしまくりで大変だったけど、今回はイタズラすることもなく過ごしてたんだって(*^.^*)

で~かわいそうだったのはたいちゃん
だ~は朝8時前に出かけ、帰宅は夜の11時過ぎ
長男君はと言うと、昼1時頃に出かけ、帰宅は夜の11時過ぎなのね
ゆきっちゃんはだ~と一緒に行動してたから、割と普段通りの生活サイクルだったけど、たいちゃんはひとりっきりでの留守番で夕方の食事も夜中だったのよ・・・(;^_^A
普段は夕方4時半が夕食だけど、だ~か長男君が帰ってからしか貰えなかったからね
おかげであたしが帰った途端、ひっつき虫に大変身~(^_^;
12.10.23_400.jpg














今日もあたしの上に乗っかっておりました・・・
お、重いんですけどぉ・・・( ▽|||)

そしてblogを書いてる今も、たいちゃんったらPCの横に張り付いて、マウスのコードの上に座っちゃってるのよ・・・
12.10.23-2_400.jpg














おぉ~~~い・・・
お願いだからそこからどいておくれでないかい?(;^_^A
 
≪ Back   Next ≫

[95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=