ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/05 [Sat]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お友だちじゃありませんけど~(;^_^A
2015/05/21 [Thu]
だ~父がOpeして早1週間
順調に回復してます(*^^*)
来週には退院なんだけど、3月の終わり頃からふらつきと頭痛があってほとんど外出してなかったせいで、かなり筋力低下があるらしく、リハビリはもう少し必要みた~い
自宅は高齢者の2人暮らしってのもあって、安全を期するためにも後2週間ほどは入院してた方がいいけど、日赤は急性期の病院だから自宅近くのリハビリができる病院に転院になるんだって
昨日だ~母と一緒に介護保険の申請に行ってきたから、これで手すり等の住宅改修も介護保険でしてもらえるよ♪
そして今日は東京に転勤になっただ~兄の奥さん、つまりお義姉さんが明日名古屋で朝から仕事ってことで、前泊するため名古屋に来たから、一緒にだ~父のお見舞いに行ってきたよ(*^^*)
実は入院時の説明も転院の件もだ~母からの又聞きだし、救急搬送時やOpe後のCT画像を見せてもらいたかったし、Drからの説明も聞きたかったから、通りすがりのNsにお願いしてみた
すると「キーパーソンは奥様になってますので、奥様に説明しています」と
いやいや・・・それじゃイマイチ分らないから教えてもらえないかって言ってるんですけど・・・(^^;
食い下がってみたら「確認してきます」と言ったまま放置・・・?
一向に返事がないから病室の前を通りかかったNsに、お願いした件の返事がないけどどうなったのか聞いてみた
するとまたまた「一番のキーパーソンは奥様で、2番目は息子さんになってますので・・・」と
キーパーソンになってない嫁には話せないってか?( ̄^ ̄)
その息子たちの代わりに来てんだよってことを言ったら(もちろん柔らかくね・・笑)「受け持ちNsに確認してきます」と言って、今度はすぐに受け持ちNsが来てくれたよ(*^.^*)
でもここで笑える話があるんだな(= ̄▽ ̄=)
受け持ちNsったらお姉義さんとあたしに向かって「担当看護師の○○です。お友だちの方ですか?」と
えぇ~~~っ!?
一体どう伝わったら嫁が友だちになるんだぁ~?
しかもだ~父と友だちって・・・(;^_^A
お義姉さんすかさず「家族ですっ!」って突っ込んでたわ~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ちょうどOpeが終わったトコだったらしく、脳外のイケメン担当Drから、初診から今日までのCTも見せてもらって丁寧な説明をしてもらったよv(*^.^*)v
それが一番最初に書いた内容ね
入院時のCTの感想は『いやぁ~そにしてもすごく右脳を圧迫してたんだねぇ(〇o〇;)』でした
緊急Opeになったのも納得の画像だったわ
今夜はだ~母とだ~兄嫁とで外食するってことであたしも誘われたけど、「夫のご飯を作らなきゃならないから今回は遠慮しときます」って言ったら、だ~母「夫のご飯なんていいわよ!」って・・・(^^;
いやいや、あなたの大好きな帰宅の遅い息子のご飯を作るって言ってるんだよ~!?
しかもわんにゃんのご飯は夕方の4時半なのに、すっかり遅くなって7時になろうかって時間だったから帰ろうとしたら、「1日くらい遅くなっても大丈夫だから一緒に行きましょう」って・・・
賞味期限が今日までの食材だからってのも言って、帰らせてもらったよ・・・(;^_^A
あたしの帰りを3匹で熱烈歓迎してくれたわんにゃん♪
ってか、「早くごは~~~~~ん」って言ってただけのような気もするけど・・・ね?
そして明日は11時からソーシャルワーカーさんの話があるってことで、一緒に話を聞いてって言われたけど、4時過ぎじゃないと体が空かないって言ったら、4時半に変更してもらえたみたいだから明日も行ってくるよ~
PR
家族
Comment(6)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
大変なのね
マコ
病院で説明聞くのも
お母さんもhimeさんが聞いてくれたほうが安心だもんね
頼りになる嫁で
私は頼りにならない嫁に娘でした
2015/05/22(Fri)09:11:14
編集
忙しそうだね
もものまま
そうなんだよね~個人情報保護法っていうのでしょ
じっちゃんの時は私がキーパーソンになってから解るわ、その話
他の人には話せないって、みんな私のとこに連絡がきてたもん
でもhimeちゃんが話を聞けて良かったよね
素人より全然話が解るもんね
これから転院に介護の申請か~色々忙しいね
私はブログに書いたけどぎっくり腰やっちゃったよ
明日は東京ドームでサザンのLIVEだっていうのに
昨日ぎっくり腰やったんだけど産まれて初めて人間ドック受けて結果は郵送にしたのに直接話がって呼ばれてさ
腰が痛いのに横浜駅まで心配した親と行ってきたさ
そうしたら肝血管腫で検査してくれって紹介状もらったから来週行ってくるわ
夫婦で消化器内科(^◇^)
それよりなにより明日のサザンライブ座ってるだけでも行きたいわ
まったく帯状疱疹の次はぎっくり腰とは((+_+))
2015/05/22(Fri)14:59:46
編集
マコちゃんへ
hime
ホント今って個人情報だの何だのってので病状を聞くにも一苦労だよ;^_^A
だ〜兄夫婦が転勤になって8年は東京らしいのね
これからの8年ってマジで勘弁して欲しいわ(>_<)
高齢者4人が全部あたしたちの肩にかかってくるよ
2015/05/25(Mon)14:55:06
編集
もものままへ
hime
今週だ〜実家の近くの病院に転院になるんだけど、ここでも事前にたくさんの書類の記入があったのね
病状の説明の所にしっかり息子夫婦って書いておいたよ(o^^o)
だ〜父って結構マメな人だから、だ〜母が1人暮らしになると心配なんだよね
だから早く退院してもらわなきゃだわ
ももままったら相変わらず次から次へと病気が出てくるねぇ...;^_^A
検査は来週なのね
大したことがないといいね(*^^*)
その後ぎっくり腰はどう?
サザンのライブでハジけまくって悪化してなきゃいいけど(;^_^A
2015/05/25(Mon)16:20:46
編集
無題
あみママ
大変でしたね~お疲れ様でした。
キーパーソンじゃないと説明もしていただけないのですね。
話の分かる人を指名しないと・・ですね。
今後のためにも覚えておいた方が良いね)^o^(
名市大はぞろぞろと家族が全員で話を聞きに行ったけど・・
日赤は厳しいのかしら?
2015/05/25(Mon)18:16:55
編集
あみママへ
hime
あたしが病棟勤務だった時は、家族だったらOKだったけど、今は色々と難しいみたいです(>_<)
病院によっては入院時に、誰に病状説明してもいいかって書類を書かされるから、それ以外の人には話せない規則みたいだよ~!?
これも個人情報だから仕方ないのかもだけど、ホント不便だよ・・・(+_+)
病院にもよるし、時代ってのもあるのかもね(;^_^A
2015/05/27(Wed)15:10:18
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
559
] [
558
] [
557
] [
556
] [
555
] [554] [
552
] [
553
] [
551
] [
550
] [
549
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=