ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

掃除機をかけてたら、視界の端に映ったソファーの後ろの壁が、なんかいつもと違うような・・・?

(まだしきちゃんがちびっ子の頃の写真だけど、この壁ね)

はて?
何かおかしいけど何だぁ~~~?

あっ!
絵が落ちてソファーの背に乗ってんじゃん(〇o〇;)
しきちゃ~~~ん、またあんたかい?
そう言えばしきちゃんったら、今まで何度もこの絵の上を歩こうと試みてたもんねぇ・・・(;^_^A

ソファーとキャットタワーが邪魔で脚立を使えないから、ちびっ子のあたしには直せない・・・
夜だ~に直してもらったよv(*^^*)v
後ろの引っかけてある所がズレてただけだったってさ


我が家の超問題児しきちゃん
ジャンプ力もハンパないの~~~(〇o〇;)

今日は天気がいいからと、あたしのモッズコートを洗濯したんだけど、フードに付いてるファーも一緒に洗濯しちゃうと、とんでもないことになっちゃうから取り外しておいたのね
その辺に置きっぱなしにしておくと、ファー好きなしきちゃんに食べられちゃうかもと、学習してるあたしはちゃ~んとハンガーに引っかけておいたもんね~v(-^^-)v

でも・・・
ジャンプ力がハンパないしきちゃんには、この高さはOKらしい・・・(x_x)
早く気付いて取り上げたから悲惨な状態は免れたけど、気付くのがあと少しでも遅かったら、きっとこのファーはもう使えなかったと思う・・・
いやぁ~間一髪だったわ(;´・`)>ふぅ

この高さに届くって、一体しきちゃんは何者???
イタチのような顔したにゃんこだと思ってたけど、実はムササビ???
PR
しきちゃんには毎日ホント手をやいてます・・・(+_+)
たいしが小さい頃にはしなかったようなことばかりするんだも~ん(x_x)

あたしがご飯を食べてれば、必ずおかずを奪いに来て、ちょっとでも油断すると持って行かれるしさ~~~~( ̄ロ ̄|||
この前はハムカツを咥えて逃げてったし~~~~
何度怒っても完全にシカト・・・
ってか全く学習しないの(ノ_<。)
そしてあたしがキッチンにいると、いつもニャーニャーとご飯の催促なのかウルサイウルサイ(>_<)
食べたばかりの時でもね・・・

で~あたしはふと気が付いた
しきちゃんね、たいちゃんに比べて顔が小さいの
昨日も載せたこの写真↓

後ろから見ると大きさはもうそんなに違わないでしょ?
なのにね、しきちゃん顔はめっちゃ小さいのよ
その違いを載せたいけど、なかなか2匹ちゃんの前からの2ショットが撮れない・・・
でもあたしは頑張ったv(*^.^*)v

って・・・
みんなピンボケになっちゃったけど、これはまだましな方だったから載せてみた(;^_^A

ね?
後ろからのショットと違って、しきちゃんの方がかなり小さく見えるっしょ?
しきちゃんったら顔が小さいのよ
顔が小さいってことは頭も小さいわけよ
ってことは、脳も小さいから何度言っても理解できないんだぁ~
きっとそうに違いない!!!
あたしの中でこう結論付いちゃったから、さっきその話をだ~にしたら。。。
「お前よくそんな酷いことが言えるなぁ・・・」だって"r(^_^;
えぇ~!?
そう結論付けちゃダメ?
でもそう考えたら納得なんだも~~ん(= ̄▽ ̄=)

今日はあたしの誕生日emoji
しきちゃんと違って学習した(笑)だ~は、仕事帰りにコンビニでハーゲンダッツのアイスを買ってきてくれたよ~♪
blogを書いてたら「食べようぜ~(*^^*)」と持ってきてくれたから、一緒に食べてたんだけど、何故かしきちゃんはあたしのアイスを狙うのよ・・・(+_+)
横で食べてるだ~の方に押しやっても、すぐにあたしの方に戻って来てね・・・

猫ってアイスも食べるんかい!?( ̄ロ ̄|||
それともしきちゃんだけ?
しきちゃんが舐められないようにと、アイスを遠くに離すと、手がチョイチョイと出てくるから、その姿を見て笑ってるだ~
食べ終わったなら笑ってないで連れてってくれぇ~~~~( ̄^ ̄)
翌日は久々の休みだからと、オリンピックのフィギア団体戦を朝方まで見てたから、目覚ましは12時にセットv(*^.^*)v
先週は朝からの仕事が多かったせいで、すっかり早起きの習慣がついちゃったけど、寝不足が続いてたから絶対に昼まで寝ようと心に決めてたんだ♪

なのにね、10時頃だったかなぁ~?
いきなり物凄い音がするからビックリして目を開けたら、目の前のレースのカーテンのかかった窓から、地響きとともにドドドド~~~っと雪が流れ落ちて来るのが見えたっ( ̄ロ ̄|||
「えっ?雪崩???ちゃうちゃう、だってここはあたしの部屋だもん」

あれ?夢???

と暫し布団の中で考えてたけど、絶対実際に何かが起ったと思って、急いで飛び起きて窓の外を見てみたら、お隣さんも出てきてた
お隣さん曰く「朝洗濯物を干した時にはこんな雪はなかったから、屋根から落ちてきたんじゃない?」と

お隣さんの2階の屋根に積もった雪が、今日のポカポカ陽気でとけてきたものの、重い雪だったからサラッととけず氷のように固まってたんだろ~ね
それが1階の屋根に落ち、1階の屋根の雪と合体してそのまま暫くそこで頑張ってたけど、とうとう耐えきれなくなって、一気にドサーーーーっと落ちてきたみたい
お隣さんの屋根、綺麗に雪がなくなってたもん(o ̄▽ ̄o)

昼まで寝ようと思ったのに、悔しいことにすっかり目が覚めちゃったよぉ・・・σ(^_^;
仕方がないから洗濯に励んじゃった
洗濯物を干してたら、2匹ちゃん雪に興味津津

たいちゃんはすぐに部屋に入っちゃったけど、しきちゃんは洗濯物を干し終わっても、まだあっちに行ったりそっちに行ったりと、一向に部屋に入る気配がないから強制連行

足がかなり濡れてたけど、全く気にしてないみたいだったよ~!?
さすが野生児しきちゃんだわ(;^_^A

その野生児しきちゃんにもホント困ったもんだ・・・
今まで何度も書いてるけど、ネコじゃらしを一瞬で破壊する特技があるから、先月フードを注文した時、一緒にちょっと丈夫そうなネコじゃらしを注文したの

(サイトから借りた画像だけど、にゃんことじゃらしの合成写真だから、じゃらしはこんな巨大ではありません・・汗)
花びらには綿が入っててフワフワだし、白いボンボンの中にはカラカラと音がするプラスチックボールが入ってる優れものなのに、特別価格とやらで1本99円という家計にもと~~っても優しいネコじゃらしv(*^^*)v

でもしきちゃんにかかれば、このじゃらしもこうなります↓

茎の中の棒も、ボンボンの中の棒付きのプラスチックボールも引っ張り出し、花びらも食いちぎってボロボロ・・・( ̄ロ ̄|||
それをそこら中に運んではまた食いちぎるから、掃除しても掃除しても部屋中に綿が落ちてるのよ~~~~(>_<;)

今度は新しい遊びを覚えた?

ゆきちの上にこのボロボロの花を落として、手でチョイチョイとちょっかいを出してるの・・・(;^_^A
 
こんなことになってても、ゆきちったら全然気にせず寝てたわぁ~~~~
今回のインフルエンザはなかなかに大変だった・・・(>_<)
通常5日で完治って言うけど、10日以上経った今でも咳が止まらず・・・
今週から仕事には行ってるけど、咳が出るからマスクは必須です
マスクをすると顔がほとんど隠れるってんで、今週は毎日ノーメイクで出勤(o ̄▽ ̄o)
いやぁ~これだけは楽でいいわぁ♪

先週は高熱と咳で大変だったけど、23日の木曜日はしきちゃんの避妊手術の日だったから、頑張って病院に連れて行ってきた
インフルってんで、DrやNsとも極力会話を避け、他の患者さんとも遠く離れてたよ
そのしきちゃん、朝10時に預け夕方6時のお迎えだったけど、当日だけはちょっと大人しかったかな?
カラーをつけたらまっすぐ歩けず、後ろ向きに歩いてたけど、それも一瞬で、あっと言う間にカラーにも適応
ただね・・・しきちゃんお腹は成長しすぎの感じがするけど(汗)、顔だけは小さいのよ・・・
だからカラーがすぐにすっぽ抜けちゃうのよ~~~(^^;
首輪をちょっと大きめにしてカラーをつけてるけど、時々すっぽ抜けてるわ・・・
傷を舐めないようならカラーは要らないって言われたけど、カラーをしてないとやっぱ舐めちゃうんだよねぇ・・・(;^_^A

カラーをしてても元気なしきちゃんは、油断するとすぐにキッチンに入ってきて、食器棚の上に乗っちゃって下りてきやしない・・・

まぁ特に害はないからいいんだけどね

先週のこと、咳のしすぎでお腹が筋肉痛ってことで、湿布を貼ってたんだけど、置いておいた場所に湿布がないのよ
何でかなぁ~って思ってたら、犯人はしきちゃんだったよ

何でもかんでも運ぶのは止めてくれぇ~~~~~(+_+)

そそ、しきちゃん只今9ヵ月で体重は3.5Kg
パッと見はスリムなのに、どうもお腹だけがぽっこりしてるような気がするって思ってたら、やっぱお腹のお肉は多かったみた~い
手術をしたDr「大変だったぁ~」って言ってたわ・・・(;^_^A
そんなワケで、しきちゃんのフードを変えてみた

ロイヤルカナンの『インドア用』から避妊手術後~7歳までって言う『フィーメールケア』ってのにしてみたけど、こっちの方がカロリーが低いのかな?
雪こそ降らないけど、毎日ホント寒いの・・・@(>_<)@
あたしはこたつがないと暮らせないよぉ・・・
でもちゃんと暖かい場所を知ってるわんにゃん

ちゃっかりゆきちの隣で寝てるよ
でも何故に反対向き???(;^_^A

ガキんちょに邪魔されたくないたいしは、タワーの上でお昼寝(_ _)zzz...

うんうん、いいんだよ
しきちゃんが我が物顔で使ってるけど、そのタワーはたいしのために買ってあげたんだもんねv(-^.^-)v

夕方になるとますます寒くなるから、今日はちょっと早めに散歩に行こうと思ってたのに、気づけばいつもの時間になっちゃってたよ・・・"r(^_^;
目が全く見えないゆきちの散歩は、油断すると電柱にぶつかったり、溝に落ちかけたりするから、障害物がある所では注意が必要です
公園の階段は、手前でちょっとリードを引いて「階段だよ」って言うと、ぶつかることなくちゃんと上って行くし、特に問題なしd(°-^*)⌒☆

それにね、前から言ってるけど、ゆきちは左右が解るんですねぇ♪
この素晴らしいゆきちの左折を見よ(笑)
と言っても7秒の動画だから、あっと言う間に終わっちゃうけどね~~~(= ̄▽ ̄=)

片手にリードと荷物、もう片方の手に携帯を持って、歩きながら携帯で撮影してたから、ちょっと見難いけど、ゆきちの素早い方向転換が解ってもらえたかなぁ~?
目が見えてないとは思えないような素早い歩き方でしょ♪
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=