ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何だかあっという間に1週間が過ぎてしまったぁ・・・
ってコトで、週末の出来事をまとめてUP

土曜日は昨年末知り合ったカラーコンサルタントの眞由美さんからお誘いがあって、エミリンと一緒に色風水セミナーに参加してきたよ♪
あたしの星のカラーは緑なんだって
で~今年は他にも黄色や茶色やベージュに白や赤や紫もいいんだとか
悪い運気をリセットするには白を使うといいとも言ってたなぁ・・・
ってことはほとんど何でもOKってことかぁ~?ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
眞由美さんの話術に引き込まれ、あっという間に2時間が経ってたよ

セミナーの後は名駅のスパイラルタワーズでランチ

デミグラスソースのハンバーグオムライスがめちゃ旨だったよ~~~v(*^^*)v

ランチが終わったら栄に移動し、ラシックでお買い物~♪
雑貨が欲しくて行ったんだけど、気づけば服とバッグを買っただけで雑貨は何ひとつ買ってなかったわ・・・(;^_^A
ってかね、欲しい雑貨は結構いっぱいあったんだよ!?
だけど荷物になるから後にしようって言ってたら、結局2人揃って服を買ってたら、時間と雑貨を持つ余裕がなくなっちゃったのよ~~~(= ̄▽ ̄=)

翌日曜日は、近所友のDIY女子tomoちゃんちに雑誌の取材が入るってコトで、見学に行ってきちゃったv(*^^*)v
もともとは去年エミリン家に取材に来たライターさんに、凄腕tomoちゃんのことを紹介したことから始まってるから、昨日エミリンにも報告したら、アウトレットに行く予定をキャンセルして(笑)取材見学に来たよ~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ってか、エミリンの取材に来てくれたライターさんに会いたいってのもあったみたいだけどね

カメラマンさんと2人で来るって言ってたけど、今回は大荷物のようでカメラマンさんは車で来たみた~い
午前中実家に野菜を貰いに行った帰りに通りかっかったら、tomoちゃん家の前に品川ナンバーの車が止まってたよ

車庫でDIYの様子を撮影するって言ってたから、午後からエミリンと見に行ってみた

ここで撮影だって!

材料はあたしもよく使うSPF材にシナベニヤ

でもね、こんな普通の材料も、凄腕tomoちゃんにかかるとホント凄いものができちゃうのよ~~~~~(〇o〇;)

SPF材とシナベニヤでコレができちゃうって凄すぎな~い!?
tomoちゃんね、木工はあくまで趣味なの
だって仕事は歯科助手なんだも~ん"r(^_^;
そして更にtomoちゃんの凄いところは、木工だけじゃなく洋服作りもプロ級の腕前で、ママ友に頼まれると、お子ちゃまたちのピアノの発表会のドレスまで作っちゃうのっ!
そして絵も上手いし、華奢でかわいいときてる
取材に来てたライターさんも『天は二物も三物も与えたのねぇ・・・』って驚いてたよ

時を同じくして実はあたしもテーブルを作ってたの
でもね・・・クオリティーが違い過ぎる・・・

あはは、簡単過ぎっしょ?(;^_^A
でも我が家にはあんなオシャレなテーブルは似合わないし、何と言ってもあたしにはこれが精一杯だよ~~~

因みにコストもかなり違うんだよ
tomoちゃんのはコレクションテーブルだから、金具をたくさん使用してるし、アクリル板や中に敷く布も買ってるから、材料費だけで1万くらいかかってるけど、あたしのテーブルはたたき売りの材料ばかりで作ったから1000円かかってないんだよ~(V^-°)
PR
ねこじゃらしをすぐに破壊するしきちゃん・・・
『これならどうだ?』
と、にゃんこ玉なるおもちゃを買ってみたv(*^.^*)v

はい、とっても食い付きがよく、開封する前に持って逃げました・・・(^_^;
奪い返し開封してから転がしてみたら、走る走るどんどん走る
自分で転がし家中走っておりました

夜になっても飽きることなく遊んでるのはいいけど、あたしのゲームの邪魔をするのよ~~~~~(T.T ) ( T.T)

なぜPCの上に持ってきて遊ぶ?
そこで転がすんじゃな~~~~い( ̄^ ̄)
放り投げてもすぐにPCの上に持ってきて遊ぶのよ~~~~

でもね。。。
 
しきちゃんは転がして遊ぶだけじゃなく、破壊もしてくれるから、翌日にはこんな状態・・・(>_<)

かなりお気に入りのようなんで、翌日また同じ物を買ってきてあげたけど、1日で破壊されちゃうからと片づけておいたのね
なのに見つけて引っ張り出し、またそのまま転がして遊んでたぁ~~~~(+_+)
まぁこのままの方が破壊されにくいかと、そのまま遊ばせてあげてたんだけど、気づいたら。。。

なぜ???
何でぇ~~~!?
水の中に入れるのは止めてよぉ~~~~(><;)!!

1日で破壊したにゃんこ玉も、実は2回この中に入れられちゃって、1日に2回も洗濯して乾かしたんだよぉ~!?

3月に予定してたあたしの誕生会だったけど、友だちが急に用事ができちゃったってことで延期(ノ_<。)
で~延びに延びてたけど、やっと4人の都合が合った金曜日に、誕生日から約2ヵ月遅れで誕生会をしてもらったよv(*^.^*)v

名古屋駅から徒歩3分のイタリアンレストラン『マンジャーモ』


初めて行くお店だったけど、どれを食べても全部おいしかったぁ~v(*^-^*)v

あっ、そうそう、友だちったら笑えるの~~~o(><o)(o><)o
予約をした時に誕生会って言ったら「いくつの誕生日ですか?」って聞かれたらしく、シレ~っと「30歳です♪」って言ったらしい・・・(;^_^A
あはは、だから長いロウソクが3本なのね~~~~
ごちそうさまでしたぁ~( ^.^)( -.-)( _ _)


翌土曜日は、近所友だちの家で料理持ち寄りのホームパーティー♪
ん?
単なるいつもの宴会かぁ~!?(>m<)
前日に食べたエビ春巻きがおいしかったから、今回はエビ春巻きを作ってこっと♪

市販の春巻きの皮を1/4にカットしたら。。。

これまた1/4にカットした大葉と、ピザ用チーズとエビを入れて巻きます
(大きなエビはカットしたけど、小エビはそのままで巻いたよ)

ミニサイズの春巻きが完成~♪

高温の油でカラッと揚げて、軽く塩を振ったら出来上がり~v(*^^*)v
ちまちまと30個ほど作ったけど、参加者が20人はいたから、あっと言う間に無くなっちゃったぁ・・・

近所のお嬢のリクエストでレンコンサラダも作ったよ♪
ただね・・・
他にもいただき物の山芋で山芋の短冊を作り、アスパラのベーコン巻を作る予定で準備してたけど、気づいたら宴会開始時間が1時間も過ぎてたから、今回は春巻きとサラダだけにしちゃったぁ(= ̄▽ ̄=)

もともとキッチンの扉はなく、ゆきち侵入禁止ゲートを取りつけただけだった我が家
たいちゃんがちびっ子だった頃、キッチンから色んな物をリビングに運び、それをゆきちが食べちゃうことが何回もあり、業者さんに依頼してゲート部分にオリジナルの扉を付けてもらった
しかしたいちゃんがイタズラをしなくなったため、その扉は新しく作ったリビングの壁に取り付けたのはまだ記憶に新しい

しか~し、それも束の間で今やもっと性質の悪いしきちゃんが我が家にやってきたんですねぇ・・・(><;)!!
暴君しきちゃんがキッチンに入ってイタズラ三昧だったため、サイズは合わないけどまぁいっかと、2階のあたしの部屋のドアをキッチンのゲートに取り付けたんだったねぇ
しかしドアも何のそのだったしきちゃんは、『ちょうどいい具合に壁に階段があるじゃないっすか♪』と、階段を上ってドア上部からキッチンへとな(;^_^A

オーマイガッ( ̄ロ ̄|||
そこで上部の隙間に段ボールを貼ってその場しのぎをしたまま現在に至る(o ̄▽ ̄o)

でもしきちゃんは諦めません

何とかロックを外せないものかとトライしたり~

階段に飾った小物を蹴散らし上ってみたり~~~

とまぁ~トライしまくりで、そのたびに電話に乗るからピポパピポパと押しまくり・・・
これにも困ったもんだと、得意の(?)DIYで電話カバーを作ったんだっけ

ほ~らもうピポパできないもんね~~~v(*^.^*)v
で今は配置をちょこっと変え、懲りずに階段もまた飾ってみた♪

しかし・・・
しきちゃんとの攻防戦は今なお続いてるんだよねぇ・・・
 
下から攻めてダメなら~

やっぱ上から攻めるか?


ここに物を置かなきゃいいのにと思ったそこのあなた!
できればあたしもそうしたいんだけど、この電話台の後ろの壁(鏡が飾ってある所)から色んな配線がいっぱい出てるから、配線隠しをしなきゃなんだも~~ん(T.T ) ( T.T)
我が家では、わんにゃんのフードはキッチンに置いてあります
したがって「ご飯にしよっか」って言うと、あたしより早くわんにゃんがキッチンの前に大集合~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

もちろん一番はしきちゃんです
「早くドア開けてよ」って言いたげに、ドアロックを見上げています

この時ばかりはいつになくたいちゃんも、ニャーニャーと鳴いて訴えます
(みんなせわしなく動き回ってるからピンボケ写真しか撮れません・・汗)

写真を撮ってたせいでなかなかドアを開けなかったら、自分でドアを開けようと頑張ってるしきちゃん(;^_^A

「ちょっと待てやぁ~~~(~ヘ~;)」

そんなに頑張ってもね、あなたは一番末っ子だから、ご飯も一番最後だもんね~~~~
≪ Back   Next ≫

[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=