ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2ヵ月以上もの間シャンプー禁止令が出てて、伸び放題だったゆきちさ~ん、こんなんになってましたぁ・・・
12.03.10-04_400.jpg














モコモコもっこりさんで、目が全然見えないよ~~~(* ̄▽ ̄*)
ってか目に毛が入っちゃって、余計目やにが増えてるんだろ~なぁ・・・(x_x)
服を着せてたせいで毛玉もハンパなかったから、せっせとブラッシングして毛玉を取ってたけど、すぐに怒ってガウガウ言うからこれまた中途半端だし・・・
でもやっとシャンプーの許可が出たから、久々のトリミングに行ってきたよ~♪♪♪
「一番早い空いてる日でお願いします」って言ったら、ラッキーなコトに電話した翌日の予約が取れちゃったv(*^^*)v
12.3.11-4_400.jpg















こんなにすっきりしちゃったよ~!?
まるで別犬みた~い
2枚の写真、同じ犬種とは思えないよね~~~~(〃^∇^)o_彡☆

でもね・・・短くしたらまた季節が冬に逆戻り・・・
昨日なんてね~朝起きたらデッキに雪が積もってて驚いたの何のって(〇o〇;)
3月の半ばに雪ってありえんのだけど~~~~( ̄ロ ̄|||
でもあっと言う間に融けて、仕事に行く頃にはすっかり無くなってたけどね♪

そしてこっちはたいしさん♪
お届けもので~す
12.03.10-01_400.jpg















玄関に箱を放置してたら、たいしが中に入ってゴソゴソ遊んでたよ・・・
にゃんこって何でこんなにダンボール好きなの~~~!?

で中身は何だったかと言うと、たいしの2Wayキャリーだったんですねぇ(*⌒ー⌒*)
以前通院用に作ったカゴは、たいしがあまりにも巨大化してしまったため、もう使えそうにないんで、今回ベッドにもなるという通院用のバッグを購入したんだ♪
Sサイズは5㌔まででMサイズは7㌔までって書いてあったのね
だからSサイズでいいかなとも思ったんだけど、モデルのにゃんこ、Sには3㌔の子が入ってて、Mには4㌔の子が入ってたけど、どっちもちょうどよさそうに見えたから、Mを買っちゃった

でもね・・・
ベッドにはちょうどいい感じの大きさだったけど、バッグにするにはちとデカいような?
こんなデカいバッグに入れて通院って、何かめっちゃ恥ずかしいわ(;^_^A
12.03.10-02_400.jpg














でも奮発した甲斐あってなかなか素敵っしょ♪
普段はこんなふうにベッドとして使おうと思っとりますっv(-^.^-)v
まぁデカいデカいって言ってるけど、たいしが入るとちっともデカく見えないからあら不思議(*⌒▽⌒*)
どんな感じなのか、寝てる写真はまた後日撮ってみるね

このベッドね、楽天のショップで金曜日の午後に注文したんだけど、何と翌日土曜日の午前中には配達されたのw(°o°)w
仕事が早いにも程があるってくらい早くて、マジ驚いた
こんなショップもあるのね~~~
 
PR
今日はゆきちの眼の定期検診日
1週間くらい前から、目やにと充血が増え、目の表面のどんよりとした白っぽさも増えたけど、予約外で行くと救急料金とやらで余分に3150円も取られちゃうから、今日の検診までグッと我慢して待ってみた
でもコレってきっと良くない兆候だと思うから、『何でもっと早く診せなかったの?』とかって言われるんだろ~なぁ・・・
でも言われたら『予約外に行くと救急料金を取られるし、特に痛がる様子もなく日常生活にも特に支障がなかったから。それにまた神経質って言われちゃうから、予約日までグッと我慢しましたって言ってやろっと』と思って受診したら、案の定院長に指摘されちったよ~~~(= ̄▽ ̄=)

想定内の指摘だったから(笑)、にっこり笑顔で上記のように答えてやったさv(-^.^-)v
そしたら院長「確かにそうだけど・・・救急料金もあるかも知れないけど、やっぱり悪くなった時に診せて欲しかったなぁ・・・」だって!
そこは『救急料金は要らないから』って言うところじゃないの~?

とまぁ嫌味な前置きはさて置き。。。(o ̄▽ ̄o)

ゆきちの目ね、やっぱりかなり悪くなってるようで、これには院長マジでガックリしてたよ
Ope前、Ope後、1ヵ月前の検診の時の写真と比べながら説明してくれたけど、今日の写真明らかに悪くなってるよ
Ope後は眼圧の点眼のせいで瞳孔が縮瞳してて、網膜の写真が撮れなかったけど、今日は点眼してるのにもかかわらず瞳孔がやや大きくなってたから、網膜の写真が撮れたらしいのね
Ope前の写真と比較すると明らかに網膜の血管が細くなってたよ・・・
血管が細くなってるってコトは、その部分に栄養や酸素が届いてないってコトで、組織が壊死しかけてるってことだもんね(>_<)
現在の目の状態はと言うと、完全に見えてないワケじゃなく、ちゃんと見えてない部分があって、視野が狭くなっちゃってるんだって
だから見えてるっぽかったり、見えてないっぽかったりしてるみた~い(;^_^A


受診時に眼圧測定をすると、いつも眼圧は低めだし、今日に至っては低すぎるくらい低かったんだって!
だからとても緑内障と言えるような眼圧じゃないんだけど、たまたま受診する時が低いだけで、一日の中でかなり変動があるんじゃないかってことだった
急激に眼圧が上がった時に、網膜や視神経に障害が出ちゃったんだと思うって言ってたよ
何度も何度もひとりごとのように、「その時に診せてくれたらなぁ・・・」って言ってたけど、いつがその時かなんて素人には解らんってばねぇ(;^_^A

そそ、動物病院って自由診療なんだよね
だから治療費も処置費も勿論薬だって病院で値段が決められちゃうんだよね
ココの眼科って親切なのか、処置も検査も薬代も、それぞれがきちんと記載された明細を出してくれるのよ
だからどの検査や薬がいくらかってこともちゃんと解る明細なのね

前回目薬がなくなるってコトで処方してもらったんだけど、何と目薬4種類だけで12495円だって~~~(〇o〇;)(保険を使ったから窓口での支払いは4千円弱だったけど)
他はそうでもないんだけど、眼圧を下げる薬ってのが高くて、その中でもダントツなのが2.5mlで4725円もするの~~~~\(◎o◎)/!
思わず薬価を調べちゃったさ

③ヒアレイン(5ml)    475.9円(薬価) → 1470円
④チモプトール(5ml) 1886.5円(薬価) → 3150円
⑤キサラタン(2.5ml) 2321.25円(薬価)→ 4725円
⑥トルソフト(5ml)    1452.5円(薬価) → 3150円

仕入れより高いってのは解るけど、倍以上になっちゃうんだね・・・(^_^;
面白いから内服薬の薬価も調べちゃったv(-^^-)v
ステロイドのプレドニン錠、1錠の薬価が9.6円なのに対し、罹りつけの病院では27円くらいなのに、眼科では同じ薬が53円なの
あはは~あたしったらどんだけ暇人なの~~~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

今日院長と話してる時、何気にこの話になったのね
「先生~⑤番の目薬って高いんですねっ!あまりにも高いから薬価を調べちゃいました(*⌒ー⌒*)ニッコリ」ってね
そしたら薬価との差額を高く設定してる自覚があるのか、
苦笑しながら「動物の場合は薬代って決まってないからね・・・でも東京じゃ同じ薬が1万くらいするんだよ・・・」って
いやいやココは東京じゃありませんからぁ~
しかも白内障の手術もココじゃ37万弱だったけど、東京じゃ50万とか言ってるし・・・
だからぁ~ココは東京じゃないですから(;^_^A

今日は終始笑顔で時折嫌味を混ぜながらの会話
「でもいいんです。たとえ目がよく見えてなくても日常生活に支障はないですし、何と言ってもストレスがなくなったのか、お腹の調子もすこぶるよく元気もありますから♪ あっ、最近体重も増えてきたんじゃないかなぁ~?」とかね
その言葉を聞いて院長「今日の体重はね、あっ!9㌔になってたよ!今までずっと8㌔代だったもんね。手術の日なんて8.3㌔しかなかったんだよ~!?」って・・・
あの~退院後1週間検診でその話をしたら、あんた何て言った?
『手術前で絶食してたんだから体重が減ってて当たり前』って言ったんだよ~~!?
どうやら自分が言った言葉をすっかり忘れちゃってるみたいだわ(;^_^A

まぁどうせなるようにしかならないんだから、過剰な期待はせずできることだけちゃんとやっておこうって決めたからか、今日は院長との会話もいい感じだったよ(*⌒ー⌒*)
な~んて言いながら、ちょこちょこ嫌味を挟んでたけど、院長ったらちゃんと気付いてたかなぁ~?

夜だ~に今日の報告をしたんだけど、ニッコリ笑顔での嫌味の件、「気付いてるに決まってんじゃん」だって(= ̄▽ ̄=) 
中学からの友だちに誕生日プレゼントを買ってもらうべく、一緒に買い物に行ってきたよ~♪
何を買ってもらうか決めてなかったから、適当にショップ巡りをしてみたけど、どうもピ~ンとくるものがなかったから、ちょっと早いけどまずはランチにしてみた(*⌒ー⌒*)
12.03.08-1_400.jpg














今日の気分はナン♪
ってコトで、インド亭に決定~v(*^^*)v
ナンもカレーもまろやかでとっても美味だったわぁ

お腹がふくれたところでショッピング再開

最近お気に入りの『組曲』の姉妹店『anySiS』でかわいいキュロット発見!!!
ただね・・・組曲と違ってanySiSは、更に若い子御用達のショップなんだよねぇ・・・
しかも店内にデカデカと貼ってあるポスターの北川景子が同じキュロットはいてるし・・・(;^_^A
でもまぁ普通の人にはかなりのミニ丈だろ~けど、チビっ子のあたしにはちょっと短めかなって位で、とても同じ物には見えないからまぁいっか♪
友だちも勧めるしちょっくら試着してみよう
ショップのお姉さんったらめちゃかわいいとかって言ってくれちゃうし、友だちも似合うって言うもんだから、思ったよりちょっと短かい気もしたけど、これに決~めた(=⌒ー⌒=)
買ってもらっちゃった♪

ついでに今日入荷したばかりと言ってたブラウスも一緒に購入~♪
これは先日だ~がくれたプレゼント用の小遣いで買ったんだv(*^.^*)v
この春流行りのシャーベットカラーなんだってさ
12.03.08-2_400.jpg















写真ではちょっと解り難いと思うけど、綺麗なオレンジイエローなんだよ

帰ってクローゼットを開けたら、同じような服ばっかり掛かってた・・・(;^_^A

あはは、でもこのカラーは持ってないからいいんだも~んヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
ってその前に、こんな服ばかりってあなたは一体いくつって言われちゃうかぁ~~~~!?(>y<)

デッキのフェンスを撤去して1年くらい経つかなぁ~?
でもフェンスがないと家の前を歩いてる人から、家の中がまる見えになっちゃうの・・・
だからやっぱフェンスを取りつけようかってことになった
でもね、とてもじゃないけど1年ごとにメンテなんてできないから、天然木じゃなくデッキと同じ素材のYKK APさんの再生木で作ったリウッドフェンスにしたいなぁ~
でも確かめっちゃ高かったんだよなぁ・・・
な~んて思ってたら、実家の母が「誕生日プレゼントに買ってあげる」って言うのね
「めっちゃ高いよ~!?」って言ってみたけど「毎年観葉植物をあげてるけど、誰かさんはすぐに枯らしちゃうし、枯れない物の方がいいと思うの。高かったら最後の誕生日プレゼントってことにするから、幾らでもいいよ」って言ってくれたんで、有難く買ってもらうことにしちゃったv(*^^*)v

でもね、ネットで下調べしてみたけど、やっぱ高いわぁ~~~\(◎o◎)/!
フェンス1枚で32000円だもんねぇ・・・
それが7枚は要るし、柱は1本で11000円もするのに8本は要るんだよねぇ・・・
とりあえず色んな所で見積もりを出してもらってから決めようと思い、ホームセンターへと車を走らせていたら、バイト先のクリニック付近で交通事故発見!!!

まだ事故ったばかりか、雨の中道路に寝ている1名とその周りに4名いたけど、車をちょっと先に止め「通りすがりの看護師ですが、大丈夫ですか?」と声をかけてみた
受傷者は原付で部活に行く途中の男子大学生で、車を運転していたのもこれまた若い男子
車の後ろから直進してきたバイクに気付かず、右側の一時停止の道路から出てきてぶつかったらしく、バイクの少年が転倒し受傷
顔面から流血し、足を極端に痛がっていたけど、既に目撃者(事故の後続車の夫婦)が救急車を呼んだってことなんで、少年に声をかけながらヘルメットを脱がせ、救急車の到着を一緒に待ってみた

今日は雨なんだよねぇ・・・
通りすがりの男子高校生が、寝ている子に傘をさしてあげてたけど、寒いのかかなり震えてたんだよね
車に毛布なんて積んでないし掛けてあげるものが何もなかったから、「寒いよねぇ・・・でも消防署は近いからもう救急車も来ると思うからね。辛いけどもう少し頑張るんだよ」と言っていたら、傘をさしてあげてた男子高校生君、「僕のブレザーをかけてあげます」なんて言うのよ~~~
何ていい子なの~~~
でもバイクのためちゃんと防寒着を着てたし、ホントにもう救急車が着く頃だったんで、「制服が汚れちゃうと大変だし、もう少しだから大丈夫だよ」と勝手に断っちゃった(;^_^A

事故にあった大学生君もいい子で、何度もみんなに「ありがとうございます」「大丈夫です」って言ってたの
7~8分で救急車が到着したけど、救急車には救急隊だけじゃなく実習のためか医学生も同乗してたよ
でもまだ学生だからかボ~っとしてて、テキパキ仕切ってたのは救急隊員だったけどね

事故の衝撃でシートの下の荷物入れが開いちゃってたから、中からバッグを出し部屋の鍵らしきものも出して、バッグのポケットに入れ救急隊員に渡しておきました
あっ、ちゃんと本人にもそう言っておいたよ
ただ覚えてるかどうかは不明だけどね・・・

夕方の仕事の時事故現場を通ったら、歩道にバイクが止めっぱなしになってたよ
ほ~ら荷物を渡しておいて正解だったじゃ~んv(*^^*)v
って、救急車のすぐ後に警察も来てたから、あたしが渡さなくても警察がちゃんと回収してくれてたとは思うけどね・・・(;^_^A

通りすがりの看護師は今日もおせっかいをやいちゃった(*⌒ー⌒*)

3月3日のひな祭りは女の子の節句ってことで、女の子のあたし(笑)の誕生日会をしてもらったよ~v(-^.^-)v
リクエストしたお店は、去年の忘年会で行ってお気に入りになった『串ビストロPANCO-YA』

前回とコースが違ったからか、料理が全く違ったけど、今日も美味しかったわぁ~v(-^.^-)v

12.03.03-1.jpg















前菜盛り合わせ(キッシュがめちゃ旨だった)・サラダ・海鮮カルパッチョ・真鯛のソテー 野菜の瞬間蒸し


12.03.03-2.jpg














合鴨とたっぷり野菜の煮込み・バケット・串揚げ4種・フレッシュトマトのリゾット・デザート

あぁ~美味しかった(*^^*)
みんなぁ~ご馳走様でしたぁ~
おゴチになるっていいね♪

ココのお店ね、『串』とか『PANCOYA(パン粉屋)』って言う割に、和食屋さんじゃないんだよね
しかも串揚げがメインじゃないから油っこくもなく、どれを食べてもみんなおいしくて大満足(*⌒ー⌒*)
すっかりリピーターになっちゃったよ♪

次回の誕生会は6月生まれの友だちなんで、まだちょっと先なんだよね
そこでのん兵衛友だちズ「ちょっと間が開いちゃうから、今月の終わりか来月には飲み会を企画しなきゃ」だって・・・(;^_^A
はいはい、いつでもお付き合いしまっせ~
≪ Back   Next ≫

[115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=