今日は今年度第一回目の防災訓練ってコトで、去年設置された防災倉庫の中に何を備蓄したらいいのか、訓練参加者でのグループディスカッションと、公園でのアウトドアクッキングのお手伝いに行ってきたよ~♪
今回も100名を超える参加者だったから、準備も大変だったようだけど、今回あたしは当日の手伝いのみだったから超楽だったわ(= ̄▽ ̄=)
参加者が多いと色んな意見がでるもんだねぇ
南海トラフの巨大地震の想定が大きく上回ったってことで、みなさん真剣に話しあわれてたよ
『へぇ~そんなものがあるんだ?』とか『なるほどっ』って思うようなものがいっぱいリストアップされた
まぁこればかりは使う日が来ないことを祈るんだけどね(;^_^A
その後公園に移動し、防災倉庫に備蓄されてる市からの貸与品の大鍋を使ってアウトドアクッキング
阪神淡路大震災や東日本大震災の被災者の方たちの経験から、簡単に作れる温かい食べ物がホントに救われたって話から、今回はミネストローネを作ったよ♪
でもそれだけじゃ寂しいってコトで、ソーセージを焼いてソーセージドックも作ったりと大忙しだった・・・(;´・`)>
って・・・
あたしはちょっとしか手伝ってないんだけどね・・・
あはは、だってみなさん物凄く働き者なんですもの~~~~(o ̄▽ ̄o)
夕方からはまたまたお疲れ様会ってコトで、8家族でBBQをして盛り上がっちゃった
今日も今日とて充実の1日だったよ(V^-°)