ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/21 [Mon]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々の野球観戦
2013/07/27 [Sat]
只今夏の大会の地区予選中ってコトで、次男君の母校の戦績をチェックする毎日だったけど、今年はなかなかの成績で一昨日4回戦も突破しベスト16になったの~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
次男君にLINEで『久々の快挙だね~♪』って送ったら、『一昨年ほど前もベスト16まで行かなかったっけ?』って返事が来たからエミリンに聞いてみたら、何と!!!
ベスト8をかけた試合に、あたしと一緒に球場まで応援に行ったって言うじゃない?
そうだったっけ・・・?
マジかーーーーー!?
試合には行った覚えがあるけど、あの時もベスト16だったんだ・・・ね(;^_^A
またまた次男君に『そうらしい・・・しかもあたしその時の試合観戦に行ったらしい・・・』って送ったら、『おいおい・・・』って呆れられた(= ̄▽ ̄=)
今回の5回戦はイチローの出身校で、全国的にも有名な甲子園の常連校
シードでもある名電との試合だから、応援に行こうとエミリン
ただ金曜日はお互い午前中は仕事なんで、行けるかどうかって言ってたら、雨で1日順延になったおかげで5回戦が今日になったの
土曜日はお互い休みだし、こりゃ応援に行くっきゃないよねっv(*^^*)v
家から1時間ほどの球場まで車で行ったはいいけど、駐車場が満車で止められない・・・
試合がある時は広い河川敷に臨時駐車場ができるのに、そこも満車らしく止められず、係のおっちゃんに「この先の信号を左折すると公営の有料駐車場があるから、そこに止めて」と言われ、言われるがままに行ってみたけど、そこも既に満車だった・・・(>_<)
試合開始時間ギリギリに行ったのがまずかったのか・・・?
今まで何度も来てるのに、こんな事初めてだよ~~~(+_+)
「早く行かないとコールドで負けちゃって試合見れないかも?」なんて言いながら駐車場を探してたけど、球場の近くには空きの駐車場が全くないの・・・(x_x)
このまま行ったらどんどん遠くなっちゃうからと、Uターンして少し戻ったら処方箋薬局らしきものがあり、そこの駐車場が空いてたから、無断駐車で罰金を取られる覚悟で止めさせてもらっちゃった(;^_^A
(2時間半後に戻った時には駐車場がいっぱいで、ちょうどワゴン車の陰になってたから、急いで車を出して事なきを得る・・笑)
あたしたちが球場に着いた時には、既に2回に突入していた
そして得点ボードを見たエミリンが「ちょっとちょっと! 2対2だよ~!?」と
えぇ~っ!?マジでぇ~~~!?
得点もさることながら、観客(?)の多さにもビックリ\(◎o◎)/!!!!
たかだか地区予選の5回戦で、まだ準々決勝にもなってないのに、この超満員のスタンドは何~~!?
1塁側スタンド
3塁側スタンド
座るところを探して3塁側スタンドの端っこの方まで行っちゃったよ・・・
ってか、ブラバンやチアでも全国区の名電に負けない明和の応援団にも驚いたけどね
場内アナウンスで、『本日は外野席も開けましたので、そちらでも観戦できます』って言ってた
で~その外野ってのが↓の得点ボードの周囲の芝生席ね
って、写真が小さすぎて、めっちゃいっぱい人が居るのが見えないかぁ・・・(;^_^A
今年の次男君の後輩君たちはめっちゃ強かった!!!
名電相手に全く引けを取らず互角の戦いをしてたからねっ!
だからこそ勝って欲しかったけど、惜しいことに1点及ばず6対5で負けちゃったよ・・・(x_x)
でもホント見ごたえのあるいい試合だった
後輩君たちお疲れ様でした
久々にワクワクする試合を見せてくれてありがとう(*^^*)
車が気になったから終わったらちゃっちゃと退散したせいで、知り合いを探す余裕もなかったけど、父母会OBの名誉会長には挨拶しておいたよ(-^.^-)
名誉会長が次男君の同級生が応援に来てるって言ってたから挨拶しとこうと思ったけど、人が多すぎてこれまた会えなかったわ・・・(;^_^A
お腹も空いたことだし、帰る途中でランチ
久々に五右衛門のパスタにしちゃった
朝食抜きで行ったからめっちゃお腹が空いてて、バジル系も食べたいし、カルボナーラも捨てがたいしで悩んだ結果、ハーフ&ハーフのセットをオーダー
どっちもおいしかったぁ~(*^^*)
デザートはマンゴーアイスが乗ったパンナコッタ風プリン???
これもめちゃ旨で満足満足
因みにエミリンがオーダーしたデザートはこっちね
抹茶のかき氷でした♪
PR
himeのあれこれ
Comment(8)
しきちゃんの大冒険
2013/07/23 [Tue]
昨日のこと、暑いものの風が通っていたから、家中を網戸にしてたのね
暑い中PCで資料作りをしてて、ふとキッチンを見たら網戸が開いてる???
思わず「しきちゃ~ん、たいちゃ~ん」と呼んでみるが、2匹ちゃんとも返事なし・・・
2階も探したけどいないじゃん(><;)!!
ひょっとしたらとトイレを覗いてみると。。。
たいちゃんはマイブームのタンクの下でお昼寝中だった(^_^;
じゃ、しきちゃんは???
外に行っちゃった???
家の周りを探してみたけど、しきちゃんがいない・・・(>_<)
たいちゃんと違ってしきちゃんは地元っ子で、お母さんにゃんこが今でもこの辺りを歩いてるってお隣さんが言ってたから、お母さんの元に帰っちゃったのかなぁ~と思いながらも、しきちゃんの好きな金魚(ねこじゃらし)をパタパタさせて、ひたすら『しきちゃ~ん」と呼んでみる
すると、裏庭から『にゃぁ~』とか細い声が聞こえるじゃない?
あはは、金魚のパタパタ音に釣られ、無事帰宅いたしましたぁv(*^^*)v
しきちゃんはまだ避妊できないから、このまままた野良ちゃんに戻ったら、またかわいそうな野良ちゃんが増えるところだったよ・・・(+_+)
ご飯が貰えるし、お兄ちゃんたちも遊んでくれるから、あたしはどこにも行かないも~~ん
ってか?(;^_^A
昨日は土用の丑の日でしたねぇ
あたしは鰻が好きじゃないけど、だ~と長男君は大好きなんで、頑張ってる2人のために今年も鰻屋さんで2尾注文
それにしても鰻って高いんだねぇ・・・(〇o〇;)
1尾2300円だって~~~~!!!
注文してから値段を聞いたんだけど、今更1尾でいいとは言えず2尾お買い上げ~(;^_^A
2人には心して食べるよう言い聞かせましたとさ(= ̄▽ ̄=)
わんにゃん
Comment(2)
ホームパーティー
2013/07/21 [Sun]
ビアガーデンの翌日は、近所友のtomoちゃんからホームパーティーのお誘いがあり、いつもの如く料理1品と自分のドリンク持参で行ってきたよ~♪
何を作ろうかなぁ~って思ってたら、母から朝採れた野菜を取りにきてとメールがあったんで、冷蔵庫に入りきらないてんこ盛りのナス・トマト・つるむらさき・キュウリ・コーンを使って料理をすることに(*^^*)
まずはトマトの皮を湯むきし、ひたすら切る切る切る
トマト8個もカットしちゃったよ~~~(;^_^A
カットしたトマトをコンソメで煮てる間に、今度はこれまた母の菜園で採れた紫玉ねぎをひたすらみじん切り・・・
切るのに疲れたから、今日はニンジンはパスしよう・・・
次にひき肉と玉ねぎを炒めましょう♪
トマトの鍋に炒めたひき肉と玉ねぎを移し、暫し煮る
有り難いことに、コーンは茹でて粒を外してすぐに冷凍できるようにしてくれてるから、そのまま鍋にいれるだけでいいんですねぇv(*^^*)v
味を整えたらミートソースの出来上がり~♪♪♪
同時進行で、つるむらさきは茹でておひたしにし、キュウリはわかめとタコで酢の物にして冷蔵庫で冷やしておいたよ
ナスを油で素揚げしたら、ミートソースをかけて、チーズを乗せてオーブンで8分焼いたら出来上がり
あっという間に開始の6時半を過ぎちゃってたんで、アツアツのナスのミートグラタンを手提げ袋に入れ、保冷バッグにはマイドリンクとおひたしと酢の物を入れ、徒歩3分ほどのtomoちゃん家へ
みんなもう初めてたけど、場所を開けてもらって持参の料理を置いてみた
1品って言いながら誰も1品じゃないから、テーブルには置ききれないほどの料理がならんでたよ・・・
他にも人数分のホイル焼きや串焼きもあったし、ホットプレート持参で博多のめんたい入りのもんじゃを作ってくれたパパさんも❤
いやぁ~今回もよく食べよく喋り楽しい宴会だったよ~~~♪
男子は網戸で囲ったデッキで、即席ビアガーデンとか言ってまだまだ盛り上がってたから、女子と子供たちはデザートタイム
メロンあり
2色ゼリーあり
和菓子ありで、今回もめっちゃ豪華なホームパーティーだったよ~~~ヽ(-^◇^-)ノ
食関係
Comment(2)
ビアガーデン
2013/07/20 [Sat]
今日は本当にビアガーデンの日(笑)
でも・・・
日中の暑い時間帯にテニスをしたら、軽い熱中症・・・
頭痛いんですけど~~~~(>_<)
薬も飲んだしいざ出発
今日のお店は、市内にある唯一レストランウエディングができる『迎賓館』なんて立派な名前の付いたレストラン
今年からウエディングパーティーの入ってない日に、ビアガーデンをオープンするってんで早速行ってみようってなったの
レストランの下の庭園(?)がビアガーデンの会場
あはは・・・今日は貸し切りだってさ・・・
こんな広い会場にあたしたち5人だけ・・・(;^_^A
料理は階段を上がったレストランから運んできてたけど、ビールとワインはテーブルの横に設置してあって、セルフで好きなだけどうぞだって~~~~
ただあたしはビールもワインもダメだから、オーダーしてその都度ソムリエさんに持ってきてもらったよ(*^^*)
オードブル♪
サラダ♪♪
メインのオマールエビとスペアリブ♪♪♪
デザートのかき氷
ビアガーデンってことで、敢えてレストランの食器じゃなく、この発砲スチロールの容器を用意したって言ってたけど、容器のせいで折角パテシエさんが作ったおいしい抹茶のかき氷が安っぽくなってない?
しかもこの容器ったら、すぐにひっくり返るから、上に乗ったあずきをこぼしちゃったじゃ~~~ん(>_<)
確かに料理はおしかったけど、1人5000円のビアガーデンにしては、サービスがイマイチだったかな・・・
だってスタッフは料理を運んでくるだけで、広い庭にあたしたち5人だけ放置だったからねぇ・・・
ドリンクも好きなだけどうぞって言っておきながら、ビールサーバーには人数分のおかわりも入ってなくて、あたしたちが階段を上がってレストランまで言いに行かなきゃだったんだよ!?
ありえんくな~い?
もうニ度と行かないよねって言いながら帰ってきました┐(´~`;)┌
食関係
Comment(2)
ゆきちの目 その後
2013/07/19 [Fri]
昨日の記事に入れ忘れた画像・・・
小さめの段ボールにビニールをかけて、あたしの部屋のゴミ箱にしてるのね
ちょうど机の下の角にスッポリと納まるサイズと形でナイスって思ってたのに、しきちゃんったら何度もビニールを引きちぎってくれるわ、ゴミをひっくり返すわでホント困ったもんだ・・・(+_+)
壁紙貼りをしようと思ったら、こんな風にまたまたゴミ箱に入って、ビニールを破ったり中のゴミ(ほとんどが裁縫で出たゴミで糸や布の切れ端)と遊んでたの~~~~(x_x)
何度片づけても繰り返してくれるから、もうね、あたし諦めたの・・・
好きに遊んでくださいなってね(;^_^A
何かしようと思ったら、当分の間はしきちゃんが寝ない限り無理みた~い
ゆきちの目薬を中止して1週間
さ~て眼圧はいくつになってるだろ~と、昨日眼圧測定に行ってきた
検査のため別室に連れていかれたまま、なかなか戻ってこないからどうしたんだろ~と思ったら。。。
何と!
眼圧を測る器械が壊れたらしく、何度トライしても測れないんだって~~~(〇o〇;)
そこで眼圧だけ眼科で測ってきてもらえないかってことだった
ちっ、せっかく卒業した眼科にまた行って来いって?
チラッと『眼圧測定だけで救急料金を取られたらどうしてくれるんだよ~』な~んて思ったりもしたけど、かわいいゆきちのためだから仕方ないよね
電話で眼科に問い合わせたら、快く引き受けてくれたんで眼科へ
おおっ!
今回は再診料の315円(3割負担だからね)だけだったよ~~~v(*^^*)v
ただね、アニコムって1日に1病院でしか使えないんだけど、最初に行った病院で受け付けた時に登録しちゃってたらしく、後から行った眼科の方ではPCに入力したら『適応できない』みたいになっちゃったんだって!
でも検査ができず、今日はなしってことになったから、アニコムも使ってないはずだと言うと、アニコムには連絡しておきますと言って、保険適応にしてくれたよv(-^^-)v
1年半も通院してたせいか、眼科もなかなか融通が効くようになったじゃ~~~ん
で~肝心の眼圧はと言うと。。。
まぁ思った通り高かったけど、点眼をしてもしなくても同じような眼圧だったから、このまま中止かな
わんにゃん
Comment(2)
≪ Back
Next ≫
[
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=