市が開催してるテニススクールは、2ヵ月全8回で4000円ととてもリーズナブル♪
ただ各曜日定員が12名と少ないため、申し込み者が多いと抽選になっちゃうの(>_<)
いつも友だちと金曜クラスに行ってたけど、1~2月は木曜クラスが中止になっちゃったからと、木曜クラスに来てた方たちが金曜日に申し込んだみたいで、最終日に申し込みに行ったら既に定員オーバー(>_<)
抽選になって外れると嫌だなぁ~と、今回は友だちとふたりで空きのあった水曜クラスに申し込みをしたのね
なのにねっ!
キャンセルがあったとやらで金曜日に2名空きができたらしいの~~~(+_+)
金曜日のメンバーからその話を聞いて、水曜から金曜に変更してもらおうと思ったら、スポーツ課の担当さん「若いんだから両方やってよ~」なんて言うもんだから、調子に乗って両方申し込んじゃったよ(;^_^A
でもねっ!
インフルエンザに体調不良に仕事にと、見事に色んなことが重なっちゃって、結局16回中8回しか行けなかったよ・・・(;>_<;)
平日の昼間ってこともあって、女性の参加者は30~50代の主婦がほとんど(20代の主婦もいたけど、ご懐妊で止めちゃった)で、男性は仕事をリタイヤした60代~70代前半
今日の水曜クラスは男性7名女性5名のクラスなんだけど、なぜか若者が1名
京都の有名私大の4年生で、あとは卒業式だけってんで今回参加したらしい
珍しい名字なんだけど、長男君の同級生にも同じ名字の子がいたなぁ~と思って聞いてみたら、やっぱその子の弟君だった♪
しかもこの弟君、中学の時は野球部だったらしく、入部した時のキャプテンがうちの次男君だったんだってw(°o°)w
思わず話に花が咲いちゃったよ(-^.^-)
しかもまたこの子がいい子なのよ~~~
おっちゃんおばちゃんの中にただ一人の若者なのに、みんなと和気あいあいでテニスしてるからね~~~o(><o)(o><)o
今度次男君にも報告しておこっとv(*^^*)v