先週はいろんなことがありまして・・・
blogも書こうと思いつつ、なかなか書く暇がなかったのよ
あたしって相変わらず時間の使い方が下手なんだろ~なぁ・・・(;^_^A
金曜日はテニスがあったけど、月1回の民生委員の定例会があるとやらで、テニスは欠席して出席してたんだけど、市役所からの緊急情報が届くよう登録するため携帯を出したら、だ~父が緊急Opeをするってメールが届いててビックリ\(◎o◎)/!
途中で退席して病院へ
午前中だ~母から『最近よく転ぶから今病院に来てる』ってメールが届いたから、だ~が病院に様子を見に行くことになったけど、まさかいきなりOpeになるとは思ってなかったよ( ▽|||)
だって先月から同じような症状が続いてて、何度もCTや検査をしてるんだよ~!?
そんな急に悪くなるなんて思わないじゃないねぇ(;^_^A
慢性硬膜下血腫で脳を圧迫してバランス感覚がおかしくなってて、度重なる転倒で更に血腫が増えたようで、緊急Opeをすることになったらしい
ただもともと心臓が悪くて抗凝固剤を飲んでたから、Opeをするにはこの抗凝固剤を暫く中止した方がいいんだけど、これ以上転倒するわけにはいかないからと緊急Opeになったらしい
Ope自体は簡単なもので、頭蓋骨に穴を空けて血腫を洗い流すだけね
(脳外のNs歴が長いから簡単に言ってるけど、素人からみれば大変って思うよねぇ‥汗)
病室を出てから戻ってくるまでは1時間ほどで、戻ってきた時には既に会話も普通にできる状態だったけど、抗凝固剤を服用してるってことで、止血がうまくコントロールできない可能性もあるって言われ、ドレナージが入ってた
翌日のCTで経過は順調ってことでドレナージも抜け、SCU(脳卒中ケアユニット)から一般病棟に転室になったってさv(*^^*)v
頭痛がなくなったのか、とっても調子がいいって言ってるらしい♪
こんなことならもっと早くOpeしてくれればよかったのに~~~
って、先月までのCTではまだOpe対象じゃなかったらしいから仕方ないんだけどね
とりあえずよくなってホッとしてます(*⌒ー⌒*)