ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だ~父がOpeして早1週間
順調に回復してます(*^^*)
来週には退院なんだけど、3月の終わり頃からふらつきと頭痛があってほとんど外出してなかったせいで、かなり筋力低下があるらしく、リハビリはもう少し必要みた~い
自宅は高齢者の2人暮らしってのもあって、安全を期するためにも後2週間ほどは入院してた方がいいけど、日赤は急性期の病院だから自宅近くのリハビリができる病院に転院になるんだって

昨日だ~母と一緒に介護保険の申請に行ってきたから、これで手すり等の住宅改修も介護保険でしてもらえるよ♪

そして今日は東京に転勤になっただ~兄の奥さん、つまりお義姉さんが明日名古屋で朝から仕事ってことで、前泊するため名古屋に来たから、一緒にだ~父のお見舞いに行ってきたよ(*^^*)
実は入院時の説明も転院の件もだ~母からの又聞きだし、救急搬送時やOpe後のCT画像を見せてもらいたかったし、Drからの説明も聞きたかったから、通りすがりのNsにお願いしてみた
すると「キーパーソンは奥様になってますので、奥様に説明しています」と
いやいや・・・それじゃイマイチ分らないから教えてもらえないかって言ってるんですけど・・・(^^;
食い下がってみたら「確認してきます」と言ったまま放置・・・?

一向に返事がないから病室の前を通りかかったNsに、お願いした件の返事がないけどどうなったのか聞いてみた
するとまたまた「一番のキーパーソンは奥様で、2番目は息子さんになってますので・・・」と
キーパーソンになってない嫁には話せないってか?( ̄^ ̄)
その息子たちの代わりに来てんだよってことを言ったら(もちろん柔らかくね・・笑)「受け持ちNsに確認してきます」と言って、今度はすぐに受け持ちNsが来てくれたよ(*^.^*)
でもここで笑える話があるんだな(= ̄▽ ̄=)

受け持ちNsったらお姉義さんとあたしに向かって「担当看護師の○○です。お友だちの方ですか?」と
えぇ~~~っ!?
一体どう伝わったら嫁が友だちになるんだぁ~?
しかもだ~父と友だちって・・・(;^_^A
お義姉さんすかさず「家族ですっ!」って突っ込んでたわ~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

ちょうどOpeが終わったトコだったらしく、脳外のイケメン担当Drから、初診から今日までのCTも見せてもらって丁寧な説明をしてもらったよv(*^.^*)v
それが一番最初に書いた内容ね
入院時のCTの感想は『いやぁ~そにしてもすごく右脳を圧迫してたんだねぇ(〇o〇;)』でした
緊急Opeになったのも納得の画像だったわ

今夜はだ~母とだ~兄嫁とで外食するってことであたしも誘われたけど、「夫のご飯を作らなきゃならないから今回は遠慮しときます」って言ったら、だ~母「夫のご飯なんていいわよ!」って・・・(^^;
いやいや、あなたの大好きな帰宅の遅い息子のご飯を作るって言ってるんだよ~!?
しかもわんにゃんのご飯は夕方の4時半なのに、すっかり遅くなって7時になろうかって時間だったから帰ろうとしたら、「1日くらい遅くなっても大丈夫だから一緒に行きましょう」って・・・
賞味期限が今日までの食材だからってのも言って、帰らせてもらったよ・・・(;^_^A

あたしの帰りを3匹で熱烈歓迎してくれたわんにゃん♪
ってか、「早くごは~~~~~ん」って言ってただけのような気もするけど・・・ね?

そして明日は11時からソーシャルワーカーさんの話があるってことで、一緒に話を聞いてって言われたけど、4時過ぎじゃないと体が空かないって言ったら、4時半に変更してもらえたみたいだから明日も行ってくるよ~
PR
我が家には破壊魔しきちゃんがいるから、とうとうねこじゃらしの在庫が1個になっちゃったよ・・・
そんなわけで補充してみました♪

しきちゃんにかかればみんな瞬殺なんで、高い物は買えないけど、モコモコスティックは100円なんで一番のお気に入りねv(*^^*)v
紐ボールは水没の刑にされたりすぐにバラバラにされちゃうけど、200円台ならまぁいっかな♪
今回初の商品は左端のみつばち君
これも200円台だからまぁいっかなって思ったけど、破壊はあまりにも早かった・・・(>_<)
見せた瞬間だったからねぇ・・・
いきなり飛びついたと思ったら、先端の顔とピンクの胴体を引き千切って『獲物ゲット~❤』と逃げた( ̄ロ ̄|||

『えぇ~~~!?早すぎっしょ?(T.T ) ( T.T)』と思いながら、残った黄色い胴体とピンクの紐を寂しく振ってたら、獲物を咥えたまま飛びついてきたよ~~~!?

もうね~しきちゃんったら激しい激しい(;^_^A
新たな獲物をゲットしてまたも逃げて隠れる

・・・
そしてポツンと取り残されたこの子・・・

心なしか寂しそうに見えるのはあたしだけ・・・?
先週はいろんなことがありまして・・・
blogも書こうと思いつつ、なかなか書く暇がなかったのよ
あたしって相変わらず時間の使い方が下手なんだろ~なぁ・・・(;^_^A

金曜日はテニスがあったけど、月1回の民生委員の定例会があるとやらで、テニスは欠席して出席してたんだけど、市役所からの緊急情報が届くよう登録するため携帯を出したら、だ~父が緊急Opeをするってメールが届いててビックリ\(◎o◎)/!

途中で退席して病院へ
午前中だ~母から『最近よく転ぶから今病院に来てる』ってメールが届いたから、だ~が病院に様子を見に行くことになったけど、まさかいきなりOpeになるとは思ってなかったよ( ▽|||)
だって先月から同じような症状が続いてて、何度もCTや検査をしてるんだよ~!?
そんな急に悪くなるなんて思わないじゃないねぇ(;^_^A
慢性硬膜下血腫で脳を圧迫してバランス感覚がおかしくなってて、度重なる転倒で更に血腫が増えたようで、緊急Opeをすることになったらしい
ただもともと心臓が悪くて抗凝固剤を飲んでたから、Opeをするにはこの抗凝固剤を暫く中止した方がいいんだけど、これ以上転倒するわけにはいかないからと緊急Opeになったらしい

Ope自体は簡単なもので、頭蓋骨に穴を空けて血腫を洗い流すだけね
(脳外のNs歴が長いから簡単に言ってるけど、素人からみれば大変って思うよねぇ‥汗)
病室を出てから戻ってくるまでは1時間ほどで、戻ってきた時には既に会話も普通にできる状態だったけど、抗凝固剤を服用してるってことで、止血がうまくコントロールできない可能性もあるって言われ、ドレナージが入ってた

翌日のCTで経過は順調ってことでドレナージも抜け、SCU(脳卒中ケアユニット)から一般病棟に転室になったってさv(*^^*)v
頭痛がなくなったのか、とっても調子がいいって言ってるらしい♪
こんなことならもっと早くOpeしてくれればよかったのに~~~
って、先月までのCTではまだOpe対象じゃなかったらしいから仕方ないんだけどね
とりあえずよくなってホッとしてます(*⌒ー⌒*)
携帯やらPCでのメールが主になったせいで、最近すっかり手紙って書かなくなったなぁ・・・
懸賞の応募もネットだし、ハガキって言ったら年賀状しか出してないような?(;^_^A
でも懸賞は応募はがきが付いてる物もあるし、会社や次男君にはたま~に書類を送ったりするから、切手は時々使うかな♪

メールが普及する前はよく友だちに手紙を書いてたから、いつも切手をまとめ買いしてたんだけど、いつしかそれもしなくなったなぁ・・・
だから在庫もすっかりなくなっちゃって、手紙やハガキを出す時は、お年玉つき年賀状で当たった切手を使ってる今日この頃"r(^_^;

GWに引き出しを整理してたら、古いハガキや切手が出てきた
と言うのも年賀状って10月の終わりに発売されるけど、買った後に喪中のハガキが届くから、ある程度減らして買うんだけど、それでも毎年余っちゃうんだよねぇ・・・(+_+)
以前はその余ったハガキで懸賞を出してたけど、すっかりそれもしなくなっちゃったからね
確か昨年だか一昨年に余った年賀状を切手に交換してもらったけど、それ以前のハガキが出てきたよ
しかもハガキが41円ってのもあったけど何年前???(;^_^A

今回郵便局で替えてもらったハガキは、41円×4枚・50円×7枚・52円×7枚の18枚で878円分
1枚5円の交換手数料がかかるから90円払わなきゃならないけど、878円分の切手と交換してもらえるんだよ~v(*^^*)v
ただ今回はよく使う82円と52円の他に、家にある50円切手や80円切手、それに25g以上の郵便のために2円切手と10円切手も買ったから、202円払って990円分の切手をゲットしちゃった♪(右上)

今年の年賀状の当選は切手シート2枚ってんで、これも一緒に貰ってきたし、郵便局に行ったついでに、昨日不在票が入ってた郵便物を取りに行ったら、GENSEのスプーンだったv(*^.^*)v
何だろって思ったら、懸賞に応募したんだったわ(-^.^-)

そしてお次はこちら

実はうちの母、郵便局巡りが趣味だったの~♪
日本全国くまなく旅行してて、時間に余裕があると旅行先でも郵便局に行って、1000円ずつ入金しては通帳に郵便局名を刻印するってのをしてたみた~い
その時に気になるものがあれば買ってきてくれてたんだよね

あたしが好きだったスヌーピーは、長野バージョンの絵葉書で、長野の名所にスヌーピーがいるの(*^^*)
ドナルドもあたしが好きだったから買ってきてくれたみた~い❤
どっちも50円切手が付いてる絵葉書ね

切手は長男君と次男君が小学生の頃に買ってくれたものかな?
セパ12球団切手にドラえもん切手
同じものが2シートずつあるんですねぇv(*^^*)v
でもこうゆう記念物ってなかなか使えないっしょ?
そんなわけで今回もお宝として保管しておくことにしたよ
ってか、そもそも記念物も交換してもらえるんだろ~か?
前にも書いた気がするけど、今の時代に家の電話って必要なんだろ~か?
友だちや知人は大抵携帯にかけてくるから、家の電話って言ったら変な勧誘の電話しかかかってこないんですけど~~~(>_<)
従って我が家の電話はいつでも留守電になってるのね
とは言うものの、よくしきちゃんが解除しちゃってくれてるけど・・・(;^_^A

特に!phone6に替えてからは料金プランを定額制に変えちゃったから、国内ならどこに電話をしても全くしなくても料金が一緒ってんで、電話料金の発生する家電自体使わなくなっちゃったのね
ナンバーディスプレイは外せないから、毎月の電話料金は基本料+ナンバーディスプレイの料金なんだけど、こうなると家電の必要性が全く感じられない・・・
ただかかってくる場合は携帯だと高くなることがあるから、やっぱ家電も必要なのかなぁ~?

そんな我が家の家電
しきちゃんが勝手に解除しない限り常時留守電になってるから、電話が鳴ってもまず出ない(= ̄▽ ̄=)
家にいる時だと着信を確認して知人なら出るし、登録してない番号や0120発信なら確実にシカト
ただ留守電に録音してくれれば、必要な電話には録音途中に「すみませ~ん、今帰ってきたところなんです」とか言いながら応対することにしてるのね
でも0120発信の場合ほとんどが無言( ̄^ ̄)
しかもピーって音がなる前に切ってくれれば留守録に接続されないのに、何故かみなさんピーってなってから切るから、定期的に録音消去作業をしなきゃなならなくなるんだよねっ!

そんな家電事情だったけど、頼まれて今年の4月から民生委員なんぞ始めちゃったのね
だから広報誌に名前と電話番号が載っちゃったのよ~~~
その関係で電話がかかってくることもあるから、先月からは携帯と市内局番の電話には出るようにしてたんだけど、今日マジで出なきゃよかったって電話がPHSからかかってきたよ・・・(+_+)

だ~の高校の同級生を名乗る女子(おばさん)
「○○君の○○高校の同級生で、旧姓○○っていいますけど、確か今度の同窓会の幹事が○○君になってたと思うんだけど、うちの実家に電話してこないで欲しいって言っておいてください」
はい?
聞いてませんが??
ってか同窓会の案内って普通ハガキっしょ???
と思ってたら、続けざまに「お宅のお子さんは優秀かもしれないけど、うちも5000人がどうのマスコミがどうのこうの・・・」と言い出し意味不明・・・
一体何が言いたいんだぁ~?(;^_^A

確か10年ほど前にも何度か意味不明な電話がかかってきて、だ~が折り返したけど意味不明だってことでシカトしてた人じゃなかろ~か?
前も思ったけど、今日も酔っぱらってるんじゃないかって思うくらい呂律が回ってないし、内容もマジで意味不明・・・
ちょっとおかしい人っぽいから相手にするだけ無駄だと思い
「同窓会の欠席なら自分の友だちに言えばいいんじゃないですか?だからもう家には訳の解らない電話をしてこないでくださいね。って言うかこの番号はもう着信拒否にしちゃうからかけてきても無駄ですよ~。ではさようなら(*^.^*)」
と相手に喋る隙を与えず一気に喋って切ってやったぁ~~~v(-^.^-)v

するとすぐさままた電話がかかってきて、留守電に向かって一生懸命喋ってた・・・(;^_^A
何度も何度も同じことをね

内容を要約すると。。。
①同級生の○○(男子名)に乙女心(これがそもそもおかしいっしょ?‥汗)を傷つけられたから訴えようと思ってるけど、電話番号を知らないか?
自分が知ってる番号にかけたら変わってたから、着信拒否する前にこの番号に○○の電話番号を知らせて欲しい
もう時効かも知れないけど、訴えようと思ってるから絶対に知らせて欲しい
②卒業アルバムに載ってる実家には母が一人で暮らしてるから絶対に電話しないで
もしして母がショック死したら(これもおかしいっしょ?‥汗)訴える
③高級マンションに住んでて芸能人や野球選手やパイロットと交流があり(それを何でうちの留守電に?)、子供たちもインターネットに載るような(いまどき普通っしょ?)立派な仕事をしてるし、お金には全ったく不自由してない
この辺の方たちはみんな有名大学を出てる方たちばかりなので、自分が○○高校だったてことはもう無かったことにする

などなど、あたしが一方的に電話を切ったあと、思い出したように2回に渡って留守電に入れてたよ・・・"r(^_^;
高校のことはなかったことにするのに、なぜその男子を訴えたい?
乙女心とか時効って言葉から察するに、高校時代に何かあったってことだよね??
30年以上前の話???
実家に電話すると何故お母さんがショック死???
ってか、そもそもなぜうちに電話????

昼間の電話だったからだ~に連絡して聞いてみたけど、だ~も意味不明って(^_^;
留守電に入ってた男子名は聞いたことがなかったから、だ~の仲が良かった友だちでもなさそうだし・・・
ここは交友関係の広いだ~の友だちのバツ1T君にも聞いてみようと、電話しちゃった
すると、その問題(かどうかは不明)の男子(もうおじさんだけど・・笑)は、何とT君の元妻の友だちと結婚したらしい\(◎o◎)/!
ってことで、元妻に電話して聞いて貰ってみるわだって~~~~

今って逆ギレとかストーカーとか怖い世の中っしょ?
会話から察するにこの女子(おばさん)は正常とは思えないから、一応本人にこんなことを言ってる同級生がいるってことは知らせてあげた方がいいんじゃないかと思ってねぇ

留守電を再生して気づいたんだけど、PHSからの070発信じゃなくて078だったわ(;^_^A
この市街局番って神戸みた~い
しかも芦屋とかね♪
それを意識しての電話だったんだろ~か?
あぁ・・・怖い怖い・・・
とか言いながら、あたしは意味不明過ぎる長~い留守電を聞いて、ひたすら大爆笑だったんだけどね
いやぁ~世の中には変な人がいるもんだ
ホントに幸せならこんな電話をしてくるはずがないから、きっと今もの凄~く不幸で心を病んでるんじゃないかと容易に想像できるじゃないねぇ?
でもあたしの全く知らない人だからかかわらないことにしときます
≪ Back   Next ≫

[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=