ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お互いの誕生日にプレゼント交換をしている、中学からの友だちとの買い物デーだった
友だちの誕生日は10月なんだけど、お互いの都合の合う日がなかなかなく、12月にやっと1日だけ合った日が今日だったってわけね(^_^;
2年前にプレゼントしたホーキンスの靴がいたくお気に召したようで、今回もホーキンスの靴にするってんで、ABCマートに行ってあっと言う間に買い物終了~♪
でもプライスダウンしてたから、プレゼントの予算がまだ余ってたんで、今度はASBEEに行ってまたまたプライスダウンのミッキーのスニーカーもプレゼント
いやぁ~買い物上手だったよ
予算が30円余っただけだったわ~~~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

買い物が終わった後に徘徊してたスーパーの特設ブースで、堂島ロールの販売をしてるってアナウンスがあったんで、ちょっと寄ってみた
ん?
堂島魔法のロール?堂島プリン?
モンシュシュの堂島ロールとは違うの~?
でもおいしそうなんで、限定って言ってた『いちごのロール』を買ってみたv(*^^*)v
11.12.01-1_400.jpg














いつもの堂島ロールに比べると、生クリームが少なく味もちょっと違ったけど、これはこれでおいしかったよ♪
ネットで調べてみたら、やっぱり違うお店だったけど、どっちも人気店の人気商品みたいなのに、何でこんなややこしい名前をつけるんだろ???

我が家ではおいしい物を食べるのも命がけ・・・(+_+)
食べ物から一瞬でも目を離すと、瞬食しちゃうヤツが居るんですねぇ・・・
11.11.26-1_400.jpg














手にケーキのお皿を持ってると、横からも前からも狙われちゃうんだよねぇ・・・(;^_^A
たいしはとりあえず舐めてから、食べるかどうか決めるみたいだけど、ゆきちは隙あらば何でもパクっと食べちゃうのよ~~~( ̄ロ ̄|||
だからテーブルに置くってことができない我が家・・・
先日コタツで焼きそばを食べてる最中に電話がなったから、電話を取りにちょっと移動したら、一瞬の隙を狙ってゆきちが焼きそばを食べちゃった(>_<)
残りはあと2~3口だったけど、玉ねぎも入ってたんだよねぇ・・・
困ったちゃんのゆきっつぁ~ん、胃腸が悪いんだから勘弁してくれよぉ(T_T)

そのゆきっつぁん、誰かがキッチンに行くと、柵の前にちょこんと座り、お裾分けを今か今かと毎回待ってるんだよね・・・
11.12.01-2_400.jpg














ウルウルした目にほだされた長男君に、今日もリンゴのお裾分けを貰ってたわ(;^_^A

もう1匹の困ったちゃんは、食関係じゃそんなに問題はないけど、あたしの趣味の邪魔ばかりするんだよねぇ・・・
クラフトテープでカゴを編めば、テープを持ち逃げしたりじゃれたり噛みついたりだし、今週から始めたソーイングでも、これまた邪魔っ子たいちゃんなの~~~~(><;)!!

友だちの家にお邪魔した時、かわいい手作りクッションがあったから、型紙を貸してもらったのね
即コピーさせてもらって、布を裁断しチクチクとパッチワークに励んでいたら、糸にじゃれたり裁断した小さい布を足でペンペンと動かしたり噛みついたりと、もうね~邪魔しまくりなのよ
邪魔するだけならまだしも、裁縫箱の蓋を開けて、待針を咥えてポイポイするのはマジ勘弁(x_x)
刺さったらどうするのよ~~~~(><;)!!

2つ同時に作ってるんだけど、最初にパッチワークが済んだ方は、まだ表面が完成しただけなのに、既にたいしのクッションと化してるよ・・・(;^_^A
11.11.29-1_400.jpg















ってか、作ってる途中でも、針に糸を通すため布を離すと、一瞬の隙をついてこうやって布の上に乗ってくつろいでくれちゃうから、なかなか完成しなかったの・・・(*_*;

あとは後面をつけて本体が出来あがったら、中に入れるクッションを作って完成かな♪
和柄バージョンとクリスマスバージョンで制作中なんで、完成したらまたUPしよっとv(*^O^*)v
 
PR
今年も残すところあと1ヵ月ちょっとってコトで、今日は第1回目の忘年会だったのv(*^^*)v
8人メンバーのうち2人が県外に引っ越してしまい、尚且つ今年は皆勤賞の友だちも仕事の締めきりが迫ってるってコトで泣く泣く不参加(ノ_<。)
只でさえ今回はメンバーが少ないのに、下の子だけで留守番は無理だからと、もうひとりの皆勤賞の友だちも不参加表明をしてきたから、子連れ参加にしてもらって、今回はメンバー5人+小学校3年と4年の女子2人にも参加してもらったよ♪

イマドキの居酒屋には、ちゃんとお子様メニューも揃ってるんだね(°o°)
藤が丘駅前に今年の10月にオープンした『くいもの屋わん』
全個室になってるからはっきりとは解らないけど、子供連れの家族も結構いたような?

11.11.26-1.jpg

















今回のメニューは、料理8品の女子会限定の『華コース』
女子会限定って言うだけあって、コラーゲンたっぷりメニューだったよ♪

11.11.26-2.jpg


















お子様用は別メニュー
ミッフィーの重箱を開けると、ピラフ・グラタン・ポテト・チキン・オムレツ・ソーセージ入りのパンが入ってたよ♪
それにドリンクとデザートのアイスクリームが付いて、何と450円ってんだから驚きだよね\(◎o◎)/!

因みに大人用の『華コース』は、飲み放題が2時間も付いてるのに、これまた驚きの3500円だったんですねぇ
飲み放題のドリンクも種類が豊富だったし、料理もみんなおいしかったし、また行かなきゃって思えるお店だったな(*⌒ー⌒*)

因みにデザートは『クリームチーズと小豆のシュークリーム 抹茶風味』だったんだけど、料理が全部終わったあと、味噌汁のサービスがあったから、これもみんなでいただいておきました
最後の〆に味噌汁ってのは初めてだったけど、これがなかなかおいしくてGOODv(-^◇^-)v
大満足の1回目の忘年会だったよ
 

11月24日は結婚記念日だったんですねぇ♪
今年も特に予定はなく、珍しく自分へのご褒美もない結婚記念日だったんだけど、夕食はだ~の大好きなハンバーグ(子供か?・・笑)にしてみた
前日にゲットしたハーブ調味料で味付けしてみたけど、なかなかGOODだったわぁ♪

これまたいつものように0時頃帰宅しただ~
「ただいまだよ」と言って部屋に入ってきたから、どうせ覚えてないだろ~けど、とりあえずアピールしてみようと「おみやげ~」と言って手を出してみた
「あっ!キンコン・・・」と、いきなり噛みやがったぜ(>з<)=з

どうやら仕事中に結婚記念日だったコトを思い出し、帰る時間に開いてるお店って言ったらコンビニしかないけど、言われる前に得意気にお土産を出そうと、帰る前にコンビニに寄る予定だったらしい
しかし帰る頃にはすっかりそのことを忘れ去っていたと言う、だ~らしいっちゃだ~らしい珍しくも何ともない出来事だったってオチね・・・
まぁ仕事中に思い出しただけでも、だ~には表彰物の出来事だけどね(* ̄▽ ̄*)

そんなワケで折角思い出したのに、帰りにコンビニに寄るコトを忘れてしまったがため、結婚記念日って言おうとして『キンコン・・・』と噛んでしまっただ~
あたしは『揚げ足取りの天才』と言われるくらい、小さな噛みも見逃さないため(笑)、すかさず「キンコンカンですか?鐘がどうしたんですか?」と突っ込んだのは言うまでもありません(>y<)

そして翌日の今日は、忘れずコンビニに寄ってきたらしく、「ただいまだよ♪ホレ、今日はちゃんと買ってきたったぞ~v(-^.^-)v」とコンビニケーキとプリンをくれた
11.11.25_400.jpg














最近のコンビニスイーツは、ケーキ屋さんに劣らず美味しいんだよね
「全部あたしの~?」って聞いたら「それでもいいよ」って言うんだけど、そんなに食べられませんからぁ・・・(;^_^A
11.11.22_400.jpg














「何だったらボクが手伝いましょうか?」

PS。。。。。
ココ数日PCの調子が悪く、いきなり画面が真っ暗になったり、記事を書いててもいきなり消えちゃたりしてたの・・・
友だちのblogに行っても、コメントを書いてる途中で消えちゃうし、なかなかレスも出来ない状態・・・(>_<)
書きたいネタがあるのに書けやしない
昨日はとうとう画面が点滅して、どうにもならなくなっちゃったから、長男君が帰ってくるのを待ち、PCに入ってるデータだけでも死守してもらおうと作業してもらってたけど、いきなり電源が落ち、その後は電源さえ入らなくなってしまった(><;)!!

が!!!
どうやら不調の原因はACアダプターだったみたい
あちこちに持ち運んで使ってたから、どこかで傷つけたらしく切断寸前だったよ(〇o〇;)
11.11.26_400.jpg














ってか切断されちゃってたから、PCに電気が来てなかったのね・・・(^_^;
ACアダプターを変えてみたら、絶好調になりましたぁv(*^.^*)v

そんなワケで、日にちを改ざんしてまとめてUP♪

23日は11時~15時までテニス大会の予定だったけど、午後から天気が崩れそうだってコトで、今回の幹事のパパさんったら、前日の仕事中にせっせとPCでキャンセルチェックをしてくれて、見事9時~11時まで2面コートを確保してくれた♪
ってコトで、開始時間が早まって9時スタートになったから、雨が降ってきたら途中で中止にしようと、そのまま15時までコートを確保しておいたけど、天気予報って当るんだね~(= ̄▽ ̄=)
13時頃から雨が降ってきちゃった
でも4時間もできたからいの♪

今回も賞品係の幹事さんに付き合って、自分たちの趣味で選んだ賞品だったけど、どうせ自分じゃゲットできないんだよねぇ・・・
そう思ってもつい自分の欲しい物を選ぶのは何でだろ?(;^_^A
11.11.23-01_400.jpg














あたしの元には来ないであろうクリスマスラッピングの賞品たち(ノ_<、)

今回は参加者が16名で賞品が8コあったんだけど、1~3位までとブービー以外の4コは、幹事さんが適当に選んだのね
で7位の人にも賞品がもらえることになったんだけど、同率で6位があたしを含め3人いたらしく、じゃんけんで真ん中になった人が7位で賞品ゲットなの
打ち上げ会場でじゃんけんをした結果、見事に7位をゲットしちゃったv(*^.^*)v
買い物に行った人以外は中身が解らないけど、上位から順番にラッピングされた賞品を選んでいくのね
あたしは4~5番目に選べたから、まだあたしの欲しい物が残ってたんですねぇ♪
11.11.23-11_400.jpg














欲しかったゆず茶とハーブ調味料のセットをゲットだぜ(V^-°)

夜はいつもの中華のお店で打ち上げ

そうそう、たまにはスポーツでもしなきゃと、だ~も誘ってたんだけど、やっぱ仕事がたまってて参加できないってなったのね
でも参加しなくてよかったかも~?

日曜日に急に誘ったご近所のパパさん、テニスは5年振りって言ってたのに、いきなり大会に参加ってコトで気合いが入っちゃったのか、サーブの時に腰を捻ったらしい・・・(;^_^A
1試合は頑張ったけど、もう続行不可能ってコトで、ママに自宅まで送ってもらってひとりで安静にしてたけど、あまりにも痛くて動けないってコトで、結局病院に行ってきたんだって~~~(〇o〇;)
診断はぎっくり腰
まぁ湿布と安静だ~ね(^_^;
でも夜の打ち上げには、子供に支えてもらいながら参加してたから、2~3日の安静で良くなるかな
そのパパさん、子供はまだ小学生だけど、年はだ~より1才下だけなのね
その話を聞いて、だ~も人ごとじゃないって思ったらしく、「無理して参加しなくてよかった♪」だって~~

 

我が家の西隣の家は、おばばが変な人なので付き合いがない
引っ越した当初は挨拶をしてたけど、おばばがシカトするからあたしもシカトするようになって、もう10年以上経つかなぁ~?

知らない間に嫌われてたらしく(汗)、我が家との間に波板を張り巡らし、庭からもお互いの家が全く見えないようにしてくれちゃったから、こっちも返って清々してるんだけどね

おそらく我が家の洗面所の窓の向こうが、隣の家のキッチンだと思われるけど、あたしがお風呂に入る時間にここの電気が点いてたことってまずないの
ってかここ何年か、あたしが洗面所を利用する時に電気が点いてた試しがないのw(°o°)w
だからココは使わず違う場所をキッチンにリフォームでもしたのかなぁ~なんて思ってたら、4~5日前からず~~っとめっちゃ明るい電気がつきっぱなしなの~~~~\(◎o◎)/!
しかも真夜中でも煌々とね(;^_^A
不思議に思ってここ2日ほど、夕方からの仕事に行く前と帰った後に隣の家を見てみたけど、玄関を始め他はどこにも電気が点いていない・・・
長期旅行にでも行ってて留守なのかなって思うけど、何故に家との間だけ電気が・・・?
しかもめっちゃ明るい電気が・・・
別に用心してくれなくても、泥棒には入りませんからぁ~~~"r(^_^;

≪ Back   Next ≫

[123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=