ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪

ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
[03/30 Tami Sandoval]
[02/28 Sabrina Warren]
[10/07 hime]
[10/04 マコ]
[10/01 hime]
[09/24 マコ]
[09/22 hime]
[09/22 hime]
[09/19 マコ]
[09/19 マコ]
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あっと言う間に8月も終わっちゃうねぇ・・・
気付けば明日から9月じゃん!!!
ホント早いわぁ・・・

って夏とは全く関係のない今日のblog
11.08.31-2_400.jpg















タバコをカートン買いしてるから100円ライターがめっさ溜まるの・・・
気付いた時には「ライターはいいです」って言うんだけど、気付かないとカートンの数だけ袋にライターが入ってるんだけど、最近困ったライターがコレね↑

最初は不良品かと思って捨てようと思ってたんだけど、どうやらこれは『子供事故防止ライター』なるものらしい・・・
何故事故防止ライターなのかと言うと・・・
11.08.31-2c_400.jpg














そう!
子供が簡単に操作できないように、着火レバーが重くしてあるんだって~~~
でもね・・・子供じゃなくても着火できないんですけどぉ・・・(;^_^A

両手で思いっきり押さないと着かないライターってのもねぇ・・・
固くするにも程があるってくらい、マジで固いのよ~~~~(>_<)
そんなワケでこのライターは自宅用にして、指の筋力アップのグッズとして使ってます(= ̄▽ ̄=)
11.08.31-1_400.jpg















『へぇ~
大人も色々と大変なんだね・・・
でもそんなことよりボクは、そろそろ前髪を切って欲しいんですけどぉ・・・」
PR
今週も日曜日は講座の仕事で名駅へ
今日は夕方まで仕事だし、だ~も夕食は外で食べてくるって言ってたし、長男君も彼女と会うって言ってたから、「今日の夕食はなしね」って長男君にも言っておいたv(*^^*)v
夕食の調達は自分の分だけなんで、最近無性に食べたかったマックのチキンタツタとポテトをゲットして帰る予定だったけど、忘れて帰ってきちゃった・・・(^_^;
日曜の夕方のマックは混んでるだろ~し、後でまた買いに行けばいいかと一旦家に帰ったら、駐車場に彼女の車があるじゃない?

いつもはあたしがいない時に来てて、あたしが帰宅する頃にはいなくなってるから、珍しいこともあるもんだと思ってたら、何と仲良く二人で餃子を作ってたよ~\(◎o◎)/!
長男君が「一緒に食べる?」って聞くから「えぇ~!?でも邪魔しちゃ悪いし~」って言ってみたものの、餃子タベタイ・・・
ちゃんとあたしの分のご飯も炊いてあるって言うし、「じゃあ邪魔しないようにあっちで食べようかなぁ~」って言ってみたら、彼女ちゃん「そんなこと言わずに一緒に食べましょうよ♪」だって~
お言葉に甘えて3人で食べることになったけど、どうもいつもあたしが余計なコトを喋り過ぎるようなんで、「じゃあ2人の邪魔しないようひっそりとしてるね♪」って言ってみた
すかさず長男君「そんなん無理っしょ?どうせいらんこと喋りまくるに決まってるんだから、わざわざ言わんでいいし!」だって・・・(;^_^A

あらそぅお?
じゃ遠慮なく~ってんで、今日も要らんことを喋りまくってやったぁ(>y<)
土曜日は、ナース友だちとその娘ちゃんと3人で温泉&岩盤に行ってきた♪
ホントは2人で行く予定だったけど、寝坊して部活をサボっちゃったからと、娘ちゃんも一緒に行くコトになったの
11.08.27_400.jpg














なかなかに大きな施設なんで、全種類の温泉に入るだけで結構な時間がかかっちゃって、もうお腹がペコペコ・・・
友だちはまだ熱気風炉に入ってたけど、「お腹が空いたからご飯食べようよぉ・・・」と呼びに行って、12時半頃やっと昼食

ご飯も終わって「次は岩盤だね(*^^*)」なんて言ってたら、1時から赤熱美洞で『ファイヤーロウリュウ』なるアトラクションがあるって言ってるんで、とりあえずそこへ行ってみようってことになった
『赤熱のいろりから発生する強力な遠赤外線や、チェジュ島で産出された貴重な溶岩鉱石により、デトックス効果、アンチエイジング効果が期待できます』ってうたい文句のサウナのような一番室温の高い岩盤なんだけど、真ん中に置いてある溶岩鉱石の赤熱炉に、人工雪とナノアロマ水をかけることにより立ちあがるアロマ水蒸気と、強烈な熱風が火山の噴火をイメージするというのがファイヤーロウリュウなんだそうだけど、そのハンパない熱風を3人のスタッフが全身汗だくになりながら、大きなうちわでひとりひとりに扇いでくれるのよ~~~
その熱気がもうねぇ、ホントにハンパないの~~~~( ̄ロ ̄|||
一瞬で全身からポタポタと汗が滴り落ちてくるんだけど、妙にハイテンションになっちゃうんだよね( ̄▽ ̄)
「おかわり欲しい人~?」って呼び掛けに、何人もの人が「は~い♪」って返事して、またみんな扇いでもらってたけど、あたしはパス・・・
でも横にいるだけでも熱風が来るのよ~~~(>_<)
いやぁ~死ぬかと思った・・・

1日に3回ファイヤーロウリュウが行われるって書いてあったけど、扇ぐ係のお兄さんたち、かなりの重労働なんじゃないかなぁ~(;^_^A

その後は他の5つの岩盤を交代で出たり入ったりして、最後にまた温泉の方へ行ってナノ炭酸泉で締めてきたよ~v(*^^*)v

昼前からしっかり夕方まで遊んできちゃった♪
 
ちょっと記事が遅くなっちゃったけど、19日は長男君の誕生日ってコトで、夕食は長男君の大好きなイカリングフライを作ってあげて、2人でケーキを食べたよv(-^.^-)v
11.08.19-7_400.jpg














ちょっと小さいけど、2人だからこれで十分だったわv(*^.^*)v

今年の誕生日は平日だったし、既に彼女からも友だちからもプレゼントを貰っていたためか、誕生日当日はあたしと2人でケーキを食べて寂しく過ごしたのであった・・・(>y<)

因みに19日はよく一緒に遊んでた後輩も誕生日なんだけど、子供が生まれてからちょっと疎遠になってたのね
でも久々に18日の夜『15日に次女出産』ってメールがきて、ドコに入院してるのか聞いたら、持病で通院してる大学病院って言うのよ
これが先週まで母が入院してた車で5分の病院なんで、こりゃ出産祝いと誕生祝いに行かなきゃと、プレゼントとケーキを持ってBabyの顔を見に行ってきたよ~♪
11.08.19-1_400.jpg















生後4日目のBabyなのに、指がめっちゃ長くて細かった・・・
思わず「パパに似て良かったね~♪」って言っちゃったよ(>y<)

もう一丁、19日はたいしの3才の誕生日でもあるのね
と言っても、保護した2月に生後半年ぐらいって言われたから、半年前は8月だな~って思い、どうせなら覚えやすいよう長男君と同じ日にするかってコトで19日にしたんだよね
でもね・・・たいしの誕生日ってコトはすっかり忘れてたよぉ・・・(;^_^A
そんなワケで、まだたいしには何もお祝いしてないや・・・
だから拗ねちゃった・・・?
11.08.19-6_400.jpg














いつもならあたしが1階にいると、たいしも1階にいるのに、この日はその辺を見回してみてもいないのよ・・・
どこに行ったのか探してみれば、こんな所でふて寝だよ(^_^;

ココね、どこか解るかなぁ~?
11.08.19-5_400.jpg














2階の廊下の階段の横だよ~!?
寝返りなんてしようもんなら、1階まで真っ逆さまに落っこちちゃうよ~!?
にゃんこってのはホント高い場所が好きなんだねぇ・・・( ̄ロ ̄|||
誕生日プレゼントがなかったから、こんなトコで拗ねてたのかな
たいし~~~ごめんよ~~~

翌20日の土曜日は朝から雨で、夜になっても止まないから、こりゃ町内の花火大会は中止だろ~と思ってたのに、雨の中お祭りと花火大会は予定通り開催されたみたいだよ(〇o〇;)
ゆきちが怖がるから中止してくれても全然よかったのにぃ~~~~
案の定全身ブルブルでストーカー状態の2時間だったよ・・・( ▽|||)
(町内の花火大会は8時~9時だけど、隣の市は7時から花火大会をやってたみたいで、2時間も地響きしてたよ・・汗)
11.08.20-2_400.jpg














部屋の窓からこれだけデカく見えるってコトは、地響きもハンパないんだよね・・・(;^_^A
ゆきちが怖がるようになってから、花火が打ち上げられるのが困りものになっちゃったよ(>_<)

ケーブルの方のHDDが大変なコトになってたよ~~~( ▽|||)
見もせずに録画しまくってたせいで、空き残量がなくなってて海外ドラマの録画が出来てなかったぁ~~~(>_<)
そんなワケでPCもせず、せっせと録画した映画を見まくり、何とか空きを作ったんで来週の水曜日までの分は録画できそうだよv(*^^*)v
それに今日から新しい講座が始まるってんで、先週までせっせと授業の組み立てをしてて、のんきにテレビを見てる暇もなかったのよね・・・
でも無事に4日分の授業の組み立ても終わったし、録画用の空きも作ったことだし、久々にblogの更新なんてものもしてみよう♪

今日から始まった講座は、自社ビルに教室の空きがないってコトで、向かいのビルに借りた部屋で行ったんだけど、これが8階の角部屋ってコトで、めっちゃ見晴らしがいいのよ~~~v(*^◇^*)v
11.08.05-1_400.jpg















名古屋高速を見下ろしての授業だったよ
部屋は広くて綺麗だし、何と言っても2面が全面窓ってのがいいね

そしてこっちはあたしの休憩所 ↓
11.07.16-2_400.jpg

















名駅での仕事の時は毎回、行きと帰りにココに寄るんですねぇ(*^^*)
誰が置いたのか、柳の木の下にボロい灰皿が置いてあったから、ココで一服するわけだけど、ココの周り・・・風俗店がいっぱいなんだよねぇ・・・(;^_^A
一服しながら周りのビルの看板を見てみると、まぁ淫らなフレーズで溢れかえってるよ(= ̄▽ ̄=)

最近家にいる時間が少ないからか、ゆきちったら拗ねてる?
血便が治ったのはいいけど、部屋のドコででも大きい方をしてくれるんだけど・・・
思わずだ~と「ゆきちったらとうとうボケちゃったのかなぁ・・・?」なんて話してたけど、病院に行った時にDrに相談してみたら、「生活環境が少し変わったせいだと思うから、叱ったりせず様子をみてください」って言われたよ
うん、確かにボケちゃいないとは思うけど、最近大きい方はだ~のベッドの上ってことが多いんだよね・・・(*_*;
この忙しいのにシーツの洗濯ばかりしてるよΣ(><;)

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=