母の肝臓は年の割に回復が順調なようで、主治医もビックリしてたよ"r(^_^;
この分なら早めに腕の手術ができると、来週の木曜日に手術が決まりましたぁ♪
ただ整形外科のDrは、救急搬送時以来全く会ってないので、腕の状態もサッパリ・・・
消化器外科病棟に入院しちゃったからか、レントゲン写真も全く見せてもらってないしね・・・
と思っていたら、昨日携帯に連絡が入り、火曜日に詳しく説明しますってコトで、面談の予約も入りました♪
毎日面会に行き、更に金土日は夕方からの仕事がなかったから、6時の夕食時にも再度来院し、食事のセッティングと片づけをして、歯磨き介助を終えてから帰ってたんだけど、今日母がポツリと言いました
「初めて娘がいて良かったって思うわ。しかも看護師さんになってて良かったってね。」
だって~~~~(^_^;
今初めて思ったってのが笑えるっしょ?
昔からいい娘だったと思うんだけどなぁ・・・σ(^_^;)
母は今もまだリカバリールームに入院中なのね
意識レベルは正常なんで一般病棟に移ってもいいんだけど、希望してる個室が空いてなくて大部屋に移動するしかないんだけど、大部屋には酸素吸入の装置がないんだってさ
酸素が取れれば移動できるんだけど、肺損傷と無気肺と血胸があったからか、酸素を中止すると酸素飽和度が80%代に下がっちゃうみたいなんだよねぇ・・・(正常は95~100%)
本来リカバリールームは、術後の患者さんやICU管理とまではいかない重症の患者さんが入る部屋なんで、4人入れる部屋なんだけど、あたしが行くたびに違う患者さんが入ってるのよ・・・
昨日の昼は意識のないいびき様の呼吸をしてる患者さんが隣にいたのに、夕方行った時にはもういなかったのね
ICUに移ったのか亡くなったのか・・・(+_+)
もうひとり昨日リカバリールームに転室した患者さんがいたんだけど、昨日は普通に喋ってたのに、今日行ったら部屋にみえないのよ
一般病棟に戻ったのかなって思ってたら、母が「夜中に向かいの人が心臓マッサージをしてたよ。窓ガラスに写ってただけだからはっきりとは見えなかったけど、白衣を着た人が心臓マッサージをしてテレビで見るような光景だった」と・・・
えぇ~~~!?
じゃあこっちの人も亡くなったのかICUに移ったとか・・・?
そんなワケで今日は大きな部屋が母のひとり部屋になってたわ(;^_^A
両足と左手は普通に動かせるけど、鎖骨と肋骨骨折があって固定してるし、右腕も肩から指までギプス固定中だから、まだひとりで起き上がるコトができないんだよね
それにj褥瘡予防のためかエアーマットにしてくれたから、余計動き難そうだしね
そのため食事をするとなると、身体を上方に移動させ、ベッドをギャッジアップして座位にし、自分で食べられるようにテーブルの上に食器をセットし、手を拭いてあげなきゃなんだけど、ナースも忙しそうなんで、「あたしがやるから大丈夫です♪」って言うと、「お願いしていいんですか?」とか「ありがとうございます」って言うんだけど、中には「あら、そう・・・」ってな感じでさっさと行っちゃうナースもいるのよね・・・
母も言ってたけど、ナースにもホント色んな人がいて、全体的にみんな優しいけど、中には何も言わずいきなりベッドを下げたり、呼んでも無視するナースもいるんだってさ
まぁナースも人間だから色んな人がいるよね~(;^_^A
そんな色んなナースを見ながら「うちの娘はどのタイプだろ?」って考えてるんだってさ・・・(o ̄▽ ̄o)