ゆきちとhimeのお気楽生活♪
ゆきち たいし しき とのドタバタな毎日¢(^0^¢)_===3 そして時々ハンドメイド♪
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
hime
性別:
女性
自己紹介:
アメコのゆきちと、キジトラたいし&しきに囲まれ、お気楽な毎日を過ごしてま~すv(*⌒◇⌒*)v
昨年からハマったセルフリフォームとDIYで、家の中が変わっていくのが楽しい♪
ゆきちさん、あっと言う間に12歳だよぉ!?
にゃんこのたいしさん、これまたあっという間に7歳だよぉ~~!?
そしてしきちゃんはと言うと、2歳になったのに全く落ち着きがない・・・(;^_^A
最新CM
Tami Sandoval
[03/30 Tami Sandoval]
Sabrina Warren
[02/28 Sabrina Warren]
マコちゃんへ
[10/07 hime]
うーん
[10/04 マコ]
マコちゃんへ
[10/01 hime]
民生員
[09/24 マコ]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
マコちゃんへ
[09/22 hime]
そうなんですよ
[09/19 マコ]
わかるわ
[09/19 マコ]
最新記事
blpgのお引越し
(10/21)
真剣ダイエット
(10/01)
まんまるぅ~♪
(09/22)
ダイエット&お月見♪
(09/15)
頼まれると断れな~い(^^;
(09/14)
カウンター
カテゴリー
ゆきちとたいし ( 40 )
ゆきち ( 65 )
たいし ( 17 )
食関係 ( 58 )
家族 ( 73 )
himeのあれこれ ( 202 )
セルフリフォーム☆DIY ( 92 )
ソーイング ( 9 )
未選択 ( 2 )
わんにゃん ( 142 )
フリーエリア
最新TB
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 2 )
2016 年 09 月 ( 3 )
2016 年 08 月 ( 10 )
2016 年 07 月 ( 10 )
2016 年 06 月 ( 7 )
最古記事
移転しました
(06/23)
エアコン生活突入~♪
(06/24)
順調な回復
(06/26)
暑いからかなぁ・・・?
(06/30)
New Telephone♪
(07/03)
[PR]
2025/04/06 [Sun]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご飯だよ~v(*^^*)v
2014/04/09 [Wed]
我が家では、わんにゃんのフードはキッチンに置いてあります
したがって「ご飯にしよっか」って言うと、あたしより早くわんにゃんがキッチンの前に大集合~ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
もちろん一番はしきちゃんです
「早くドア開けてよ」って言いたげに、ドアロックを見上げています
この時ばかりはいつになくたいちゃんも、ニャーニャーと鳴いて訴えます
(みんなせわしなく動き回ってるからピンボケ写真しか撮れません・・汗)
写真を撮ってたせいでなかなかドアを開けなかったら、自分でドアを開けようと頑張ってるしきちゃん(;^_^A
「ちょっと待てやぁ~~~(~ヘ~;)」
そんなに頑張ってもね、あなたは一番末っ子だから、ご飯も一番最後だもんね~~~~
PR
わんにゃん
Comment(0)
潤んだ瞳のゆきっちゃん♪
2014/04/08 [Tue]
点眼と内服薬の甲斐あって、2週間で見違えるようなウルウルお目目になったゆきっちゃんv(*^^*)v
まだちょっと充血はあるものの、目やにはほとんどなくなったし、何と言っても角膜の乾燥が嘘みたいに治ってウルウルつやつやの眼球になったよ~♪♪♪
さすが高級目薬(笑)
目の炎症が治ったってことで、年に1回のワクチンも無事終了~v(-^.^-)v
ゆきちは罹りつけの病院を変えること2回
家の子になってから7年間通ってた病院は、信用しかねることが何度かあり白内障のOpeの件もあって、3年前に友だちの紹介してくれた病院に変えたのね
変わった病院は、ちょっと遠いけど信頼できる院長先生だし、何といってもゆきちのお腹の調子がホントよくなったから、もうここ以外は考えられないって思ってたところ、去年のワクチン事件だよ・・・( ̄^ ̄)
3月に混合ワクチンで4月に狂犬病の予防接種に行ったんだけど、4月も混合ワクチンを打たれた???
4月は院長先生が休みの日で違う先生だったのね
受付で狂犬病のワクチンって言ったにもかかわらず、診療明細が混合ワクチンになってたの~~~~
そう言えば診察中に「今までは6種混合だったのが、料金そのままで7種混合に変わったからお得になりました」って言ってたような・・・?
でも接種証明書は狂犬病・・・
それに気付いたのが帰ってからだったから電話確認したところ、『混合ワクチンを2回打った』『接種証明書を書いた人間と注射を打った人間が違うから間違って渡してしまった』とまで言ってたのに、後日院長先生から電話があり、『2回目はちゃんと狂犬病だったので心配ありません』って・・・
当日いなかった院長先生に言われてもねぇ・・・( ̄^ ̄)
そんな経緯があってその病院もニ度と行かなくなり、去年から徒歩7分ほどのまだ新しい病院に変えたの~~~~
ここはCTやMRIもある総合医療センターの分院だから、何かあったらそちらで診てもらえるから安心だしね
って、長くなっちゃったけどここまでは前置きね(;^_^A
ワクチンの値段でちょっと気になることがあって、今までの記録を調べてみた(暇人?・・汗)
自由診療だから病院によって違うんだろ~けど、7年間通ってた病院では毎年7350円だったの
で2度目の病院で受けたのが2年なんだけど、2回とも6930円
で~今年初めて受けた今の病院では、何と5000円\(◎o◎)/!
ワクチンの名前は違うけど、何でこんなに差があるんだろ~?
薬価改正で安くなった?
まさかねぇ・・・"r(^_^;
今月末にはゆきちのフィラリアとたいしのワクチンがあるけど、また安いのかなぁ~♪
楽しみだぁ(* ̄▽ ̄*)
ってことで、実は密かにカシャカシャトンネルが気に入ってるたいちゃんも載せてみようv(-^^-)v
わんにゃん
Comment(4)
わんにゃん♪
2014/03/21 [Fri]
ゆきっちゃん先週くらいから目やにがハンパないと思ってたら、2~3日前から角膜の乾燥と充血も酷くなってきた・・・
目薬をもらいに行きたかったけど、仕事の時間と診察時間が重なってて行けず・・・
月曜日に行ってこよっと
そのゆきっちゃん今日は月一恒例のトリミング~♪
あはは、すぐにこたつに潜っちゃうからなかなかブラッシングができず、今回はかなりサボってたせいか、久々に毛玉大王になっちゃってたみた~い
おかげでこんなに短くなっちゃった(;^_^A
明日からは暖かくなるらしいから、ちゃんとブラッシングしよっと(*^.^*)
そう!
暖かくなるのは明日からなワケで、今日はまだ寒かったのよ・・・
灯油がなくなっちゃったらヒーターは片づけちゃったし、エアコンをつけるほどでもないかと、食事の準備中はキッチンに置いたハロゲンヒーターを点けてたのね
そしたら珍しくたいちゃんがキッチンに遊びに来たよ♪
椅子の上で姿勢を正して温まってたよ
この何とも幸せそうな顔がいいっしょv(-^.^-)v
因みに悪魔っ子しきちゃんはと言うと、キャビネットの上のクッションで、何故かこっちにお尻を向けて寝てたぁ~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
昨日しきちゃんに顔を引っ掻かれたけど、爪を切ったばかりだったから被害はなかったって書いたけど、今日は負傷しちゃったよ~~~~(><;)!!
今日はず~~~っと興奮してて、獲物でも見つけたのか、抱っこした途端あたしの手を足場にして、物凄い勢いで階段を駆け上がって行ったのね
「痛っ(>_<)!!!」と思って手を見たら・・・
左の手の平側の親指の付け根に3㎝ほどの傷ができてて一瞬で流血
しかも爪が尖ってなかったせいか、幅が2mmもあったよぉ~!?
めっちゃ痛いんですけどぉ・・・σ(TεT;)
家事のためマーキョロバンを貼ってみたけど、動く場所のせいかすぐに剥がれてきちゃう・・・
3枚交換したけどあっという間に剥がれてきちゃうから、これじゃダメみたい(+_+)
次は保護フィルムにしてみたけど、これまた同じくすぐに剥がれてきちゃう・・・
仕方がないからバンドエイドを貼って、薄手のゴム手袋をしてみたけど、手が小さいため野菜を切ってたら指先の余った手袋まで切れちゃったよ・・・(;^_^A
う~~~ん困った
救急箱を探してみたら、こんなものを発見
右のクイックパッドはちょっと高級品だけど(笑)、しっかりとくっつくし水を通さないから『これだっ!』って思ったけど、やっぱ傷の場所が悪かったらしい・・・
これまたあっと言う間に剥がれちゃったよぉ(T.T ) ( T.T)
ナースは真剣に考えた(笑)
確かに傷の場所も悪いけど向きが悪いんだよねぇ
テープは貼る方向ってのがあるからね
傷の長さは3㎝近いけど深い場所は1.5㎝くらいだから、深い所にだけに貼ればテープの向きが変えられそう
そこで絆創膏にちょっと伸縮性があるケアリーヴを、今までとは違う向きに貼ってみた
おおっ♪
これ正解だったかも~?
もっと早く思いつけば、あんなに何枚ものテープを無駄にしなくてよかったのにねぇ(;^_^A
わんにゃん
Comment(2)
考えなし(;^_^A
2014/03/20 [Thu]
最近しきちゃんネタばっかりだけど、今日もやらかしてくれました・・・(;^_^A
しきちゃんの好きな場所ってのが、何故かキッチンキャビネットの上なんですねぇ
でも直接キャビネットの上じゃ冷たかろ~と、随分前にクッションを置いてあげたんだけど、ず~っとクッションを避けて座ってるのよ・・・
でも最近やっとクッションの上に座るってのを覚えたみた~いv(-^.^-)v
今日もキッチンのドアを開けたと同時に、物凄い勢いで駈けてきて、シュタッと一気にここまで登ったら、キッチンでの用事が済んで出て行こうと思っても、しきちゃん全く下りてくる気配なし・・・(+_+)
まぁいっかって思ってリビングでテレビを見てたら、カリカリカリカリと音がするじゃない?
見に行ってみると。。。
ここに居たはずなのに・・・
ここに居たぁ~~~~~( ̄ロ ̄|||
換気扇の上の隙間はわずか10㎝
こんな狭い隙間に飛び移ってたよ~~~!?
何を追いかけて飛び移ったんだろ~ね?┐(´~`;)┌
で~カサカサカサカサって音の正体は何だったかって言うと。。。
しきちゃん飛び乗ったはいいけど、前方には足場がなくて進めないし後方にも進めず、換気扇の上を行ったり来たりしながら、どうしたものか悩んでたみた~い( ̄~ ̄)ξ
考えなしに行動するからこうなるんだよっ(´・`)
真剣な表情で手足の爪を目いっぱい広げて踏ん張ってる姿を見た時には、思わずため息とともに大爆笑しちゃったよ~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
踏み台を持ってきて下ろしてあげたんだけど、しきちゃんったら爪を広げて必死で踏ん張ってたせいか、顔に爪をたてられた・・・
痛いじゃんかよぉ( ̄^ ̄)
でも爪を切ったばかりだったから、傷にはならなかったよv(*^^*)v
わんにゃん
Comment(2)
せっせと内職~♪
2014/02/28 [Fri]
只
今5連休中なり~v(*^.^*)v
それに引き換え来週はビッシリと仕事が入ってるから、やろうやろうと思いつつ放置してた内職を、今週中に片づけちゃわなきゃねぇ・・・
ってことで内職その1
我が家ではわんにゃん用に、人間で言う母子手帳のようなものを作ってるんだけど、完璧なのはゆきちの分だけだったんで、この際たいちゃんとしきちゃんの分も完璧な手帳を作成しよっかなってね♪
真ん中は、ramumamaに描いてもらったイラストが載ってるから解ると思うけど、ゆきちの手帳ね
最初は両サイドのサイズだったけど、追加事項が多すぎて書ききれなくなっちゃったから、バインダー式に変更
今のところ病気知らずのにゃんズは、病院でフィラリアの薬をまとめて購入すると貰えるこの手帳
ただにゃんこ用は1冊しかなかったから、にゃんこ用の手帳はたいし用の右のみ
で~わんこ用だった左の手帳
フレブルのイラストの所ににゃんこイラストを貼って、表紙以外はすべて取り外し、しき用の手帳を作っちゃったもんね~~~v(-^.^-)v
スーパーファイン紙でプリントしてね♪
ワクチンや体重の記録もバッチリ
カバーが付いてるから診察券も入るし、受診時はこれさえ持って行けば大丈夫(V^-°)
内職その2
先週のこと、しきがたいしのフード入れを床に落として破壊(>_<)
100均の容器だったし仕方ないかと、今度はもうちょっと丈夫な容器にして、ついでにしきの分も購入~♪
誰のフードか一目で解るように(無くても十分解るんだけど・・汗)、お気に入り写真入りの名前を付けてみた(-^.^-)
ゆきちもたいしもかわいい写真なのに、しきだけ笑えるわぁ~~~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
でもこれが一番お気に入りなんだから仕方あるまい(>y<)
内職その3はまだ途中だし写真もないけど、講座用の資料作りをしてたの
しかし・・・
横で邪魔するヤツがいるんだよねぇ・・・(;^_^A
テーブルの上に本やファイルを置いて、せっせとまとめてるのに、本からはみ出したポストイットを齧ってるヤツがぁぁぁぁぁ( ̄ロ ̄|||ガ~ン
えぇ~い、やめんかい( ̄^ ̄)!!!!
しきのせいで仕事が全くはかどらないよぉ・・・
しかもね、テニスにも行かなきゃだから慌ててパンだけ食べてたら、横でガサガサ言うじゃない?
しきちゃ~~~~ん(T.T ) ( T.T)
空になった袋に顔を突っ込んで舐めてたぁ~~~~(;^_^A
一瞬たりとも油断できないヤツだった・・・
その横でお坊ちゃまなゆきちは。。。
デジカメを取りに行ってる間にあたしの場所を取ってた・・・"r(^_^;
そしてもう1匹のお坊ちゃまのたいしは、その辺には見当たらなかったから、きっと2階のベッドで寝てたんだろ~ね
わんにゃん
Comment(4)
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
]
忍者ブログ
[PR]
material by:
=ポカポカ色=